• 締切済み

WindowsXPのCドライブの容量を増やしたい

WindowsXPを4月以降もインターネット接続なしで使おうと考えています。 USBメモリの危険性も承知してます。 そこで、HDDのCドライブ容量が1GB以下で、少ない時は200MB位になります。 物理メモリは1GB搭載で、インターネット接続無しであればもっと軽くなるので、 容量確保が目的です。 知っている知識を記しますので、それ以外の容量確保方法を教えてください。 1.リカバリ時にDドライブ容量をCドライブに充てる。 2.不要ソフトの削除&「プログラムの追加と削除」で完全消去できないものの削除。 3.ディスクデフラグ、ディスククリーンアップの実行。 4.各Tempフォルダの中身の削除。 5.コマンドプロンプトで"Thumbs.db"の削除後「縮小版をキャッシュしない」をON。 6.Hotmail に関するものの削除。(不使用) 7.不要メールの削除やクリーンアップ。 8.「マイドキュメント」「マイピクチャ」等のフォルダや"仮想メモリ"をDドライブに移す。 9.マイクロソフト社に報告するシステムエラーの無効化。(効果不明) 10.「NetMeeting」の削除、「Windows Messenger」の無効化。 11.「システムの復元」の復元ポイントの保存期間を変更。 12.「ワトソン博士」を停止。 13.更新プログラム「Uninstall***$」の削除。 14.「$hf_mig$」フォルダ内で削除可能なものの削除。 15.「Download」フォルダ内の削除。 16.メモリ・ダンプ・ファイルの削除と、無効化。 17.「.hlp」 「.cnt」 「.chm」 の不要ファイルの削除。 18.C:\WINDOWS\Help\Tours 内の不要ファイルの削除。 19.不要な壁紙ファイルの削除。 20.「Prefetch」フォルダ内のファイルの削除と再構築。 21."休止状態"の無効化。 こんな感じですが、他に容量確保方法をご存知の方、宜しくお願いします。 また、間違っている項目があれば、ご指摘ください。

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.6

WindowsXPのCドライブの容量を増やしたい WindowsXPを4月以降もインターネット接続なしで使おうと考えています。 USBメモリの危険性も承知してます。 40GBです。 有効な対処法のみ再返答をお願いします。 ★回答 別にインターネット接続しても 新OSとたいして変わりません 宣伝ですよ 40GBでもあったら 多いくらいです アプリなど 何十本ぶちこんでも そうとう酷使しても 使用領域は10G程度になります 根本的にインストール 使用法に 問題あるのではないでしょうか? ・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★回答 具体的方法 アドバイス そのように言う理由 ▲起動しない状態でCドライブの空き容量を増やすには? 自作パソコンを組むのに 最低限やるべきことと同じです メーカー製品 最低限やるべきこと アドバイス 回答No.3 ベストアンサー参照してください http://okwave.jp/qa/q8336027.html <XPのインストール方法> OS(XP2とXP1 XP3 その他デバイス組み込みバージョン)を使い分けたいなど インストールの場合 nLite-ウインドウズ統合インストーラー作成ソフト http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/08/09/nlite.html http://www.nliteos.com/index.html http://pc-zero.jp/pages/nlite.html   にて統合ディスクを作成する これがよい ※たとえば一例 SP3  ドライバーも全部組み込む Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージをダウンロードしておく WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe うまく 一枚のCDROMに入れ込むのがベストである。 事前に必要なサービスパックを入れる windows update は使わない 必要なものだけ 動作を調べて入れる 全部入れるのはバグのもと <XPの最適化方法> 窓の手を使う http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ Windows XPの最適化 を行う 以下をよくみる http://funktor.org/computer/windows/optimization ※たとえば以下など 自動更新を停止する Windows XPはアイドル状態にあるとき自動的にシステムのアップデートを検出しているため,アイドル状態から復帰したときにパフォーマンスの低下を招く可能性がある。必要なければ,コントロール・パネル→システムのプロパティ→自動更新タブを辿り,コンピュータを常に最新の状態に保つのチェックを外す。Service Pack 2以降の場合は,コントロール・パネル→自動更新→自動更新タブから,自動更新を無効にするのチェックを外す セキュリティセンターを無効化する Windows XP Service Pack 2でセキュリティセンターという機能が追加された。セキュリティが低下したときそれを通知してくれる機能だが,これはセキュリティに関する設定を常に監視している。この機能を停止するには,コントロール・パネルのセキュリティセンターから,セキュリティセンターからの警告の方法を変更する→警告の設定にあるすべてのチェックを外す。 専業メーカーのセキュリテーにする 無料ですよ av-test最新のテスト結果は、ここで見つけることができます無料も差はない http://www.av-test.org/en/tests/home-user/ 使用製品を選択することで、試験報告書にアクセスすることができます。 ワトソン博士を無効化する ワトソン博士とはシステムとアプリケーションの障害を監視し,記録するプログラムのこと。必要なければ,レジストリのキー HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AeDebugにAutoというDWORD値を作成し,値を0にする。 別の場所からコンピュータを使う機能を無効化する Windows XPには外部のネットワークからコンピュータを操作する機能が搭載されているが,その機能を使用していなくても若干システム・リソースを消費している。必要なければ,コントロール・パネル→システムのプロパティ→リモート・タブを辿り,このコンピュータからリモートアシスタントの招待を送信することを許可するとこのコンピュータにユーザがリモートで接続することを許可するのチェックを外す。 ★回答 そのようにアドバイスした 背景理由 <よく言う おおまちがいの 理由> 以下を前提に考えるのが対策と言うもの 感染します バグあります ・・・とはメーカーは言えないわけ セキュリテーソフトメーカーが 『感染します』 と言えない商売だから OSメーカーが『バグあります』 と言えない商売だから すべてのソフトは (1)バグに感染 (2)ウイルス感染する のを前提で運用する。 ・・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <そのように言う 理由> 【よく聞く 大嘘と 笑える回答 の解説】 (1)新OS 新製品は 拡張機能も多い よって新たな セキュリティホール がたくさん 発生すると言うこと 安全ではない 対策がバグ発生のもと 対策までは感染します (2)セキュリティホールが発生しても対策してくれません はメーカー 関連 のせりふ つねに危ないのは同じ OS新旧とは相関ない どだい全部サービスパックを入れるのは愚策 (3)サポート終了とは バグ対策は今後しない ぐらいに成熟したソフトと言うことだね 新OSのほうがバグは多い バグだらけなのは サービスパック サポートページ行けば明らか 歴史が証明 例 http://blogs.technet.com/b/jpwsus/archive/2013/10/18/windows-xp-windows-server-2003-windows-update-svchost-exe-cpu-100.aspx (4)Windowsアップデート サービスパックを自動で更新が進みません 全部当てるのは 愚民です バグを発生させる元である 自分で確認して 入れるものと 入れないものと 分ける必要がある サービスパックのバグと ウイルス発生の比率を考慮すれば マイクロソフトのバグのほうが時間&経済被害が大きい (5)当社のセキュリテーソフト対策で感染しません と言う うそ  販売目的だからそう言う 【背景となる理由】 (1)OSの構造が付帯機能を付けすぎてるから 逆に最新のほうが危ないとも 言えるぐらいです (2)OSの構造が付帯機能で拡張されてるので前提が変わる 統計等の科学的データーは意味をなさない 同一仕様の条件なら まだ意味あるかも (3)使用するアプリにより 大きく変化する感染率 使用するアプリにより 外部からの攻撃や情報搾取 に対して 大きく変化があるため 一概に論ずるのいんちき (4)OSの変遷を理解する必要がある DOS 95 98 2000 Xp ・・・・・・・7 8 となった OSはもともと ソフトウエアの土俵のようなもの 共通に使う公共性がある 無料もあるわけです 昔からマイクロソフトは そのへんにあるも(他社技術)をかきあつめ 合法的にコピペして 商売にして 巨万の富を築いた会社ですが 業績悪いし OS全部変えたいのは 企業側の習性 消費者ユーザーには関係ないわけです。 DOS 表計算 マックライクなGUI窓 ブラウザー などなど歴史を見ればわかるでしょ OSで儲けること自体がうさんくさいとも思えますけど。 業績悪いし OS全部変えたいのは 企業側の習性ですから。 ●参考Q&A Microsoft の収益予測 Windows 8 http://okwave.jp/qa/q8336478.html <セキュリテーソフト選択 インストール方法> av-test最新のテスト結果は、ここで見つけることができます無料も差はない http://www.av-test.org/en/tests/home-user/ 使用製品を選択することで、試験報告書にアクセスすることができます。 参考Q&A xpから8へ ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8336154.html XPサポート終了後のこと ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8336397.html   WindowsXPの継続使用方法 ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8314977.html

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

 40GBですか、それで空き容量が39GBとは確かに窮屈ですね。私もほぼ40GBですが、20GBしか使ってないです。 対策としては ・アプリケーションのインストール先を変更する。  最近はサボっているのですが、C:\Program filesは3GB弱 ・C:\Windows内の KB****.logと対応する$NtUninstallKB***$を他のドライブに移動する。  昨年の10月以前の物は別のドライブに移動しているので12MB程度 ・アプリケーションがDocument and settings内に保存する場合、その場所を変える。  C:\Document and settingsのサイズは、6GB ・$usertempや$tempは別ドライブ 強いて違うところと言えば 1.リカバリ時にDドライブ容量をCドライブに充てる。  パーテショニングツールで、C:D:E:F:G:・・と分けている  理由はC:には書き換えられそうなものは一切入れないため、  D:Program files 20GB/40GB  E:My Document  10GB/15GB  F:Internet メールやブラウザのログ 5GB/9GB  G:UNIXテスト用のCYGWIN  H:CD/DVDのイメージファイル 以下省略 2.不要ソフトの削除&「プログラムの追加と削除」で完全消去できないものの削除。  プログラム自体D: 3.ディスクデフラグ、ディスククリーンアップの実行。 4.各Tempフォルダの中身の削除。  そもそもC:にない 5.コマンドプロンプトで"Thumbs.db"の削除後「縮小版をキャッシュしない」をON。  大差ないので放置 6.Hotmail に関するものの削除。(不使用)  たぶん無い 7.不要メールの削除やクリーンアップ。  メールソフトとブラウザ関連はフラグメンテーションの最大要因なので  メールログとブラウザの設定関係は独立したドライブ 8.「マイドキュメント」「マイピクチャ」等のフォルダや"仮想メモリ"をDドライブに移す。  E:ドライブです。ここはバックアップしなけりゃならないので 9.マイクロソフト社に報告するシステムエラーの無効化。(効果不明)  してません。 10.「NetMeeting」の削除、「Windows Messenger」の無効化。  つかってません。 11.「システムの復元」の復元ポイントの保存期間を変更。  これは、手をつけていない。 12.「ワトソン博士」を停止。  つかったことない。 13.更新プログラム「Uninstall***$」の削除。  フォルダーと共に他に移動、復元に必要なので最低限は残してある 14.「$hf_mig$」フォルダ内で削除可能なものの削除。  手をつけてない 15.「Download」フォルダ内の削除。  これも他のドライブ 16.メモリ・ダンプ・ファイルの削除と、無効化。  手付かず 17.「.hlp」 「.cnt」 「.chm」 の不要ファイルの削除。  手付かず 18.C:\WINDOWS\Help\Tours 内の不要ファイルの削除。  手付かず 19.不要な壁紙ファイルの削除。  たくさん入ったまま 20.「Prefetch」フォルダ内のファイルの削除と再構築。  ??? 21."休止状態"の無効化。  休止はさせてる。 最近起動が遅くなって、3分近くかかることもあるので対策しようかと・・・

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何か思い付いたら、ご回答お願いします。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

パーティションサイズを変更する (Windows Vista以降は、OSの機能で出来る) パーティション変更ソフトを用いて変更すればよいだけです。 Dのサイズが減りCのサイズが増えるだけですが・・・ マイドキュメントなどのデフォルトのフォルダーをDに移動するって方法もあります 根本的に容量を増やしたいなら、HDDを増設しかありません

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘内容は質問欄(1)やNo.1さんのご回答にあります。 HDD増設は考えてません。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

いえ、空き容量ではなく、実サイズが知りたいのです。

henakichi
質問者

お礼

すみません。 回答者さんの文面が分かり辛くて・・・ 40GBです。 有効な対処法のみ再返答をお願いします。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>そこで、HDDのCドライブ容量が1GB以下で、少ない時は200MB位になります。  それじゃWindowsXPは動かない???値が変化するはず無いので、  ひょっとして、空き容量のサイズ???   実際のサイズは???  再インストール可能なアプリケーションは他のドライブに移動しましたか?

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そこで、HDDのCドライブ容量が1GB以下で、少ない時は200MB位になります。 当然、空き容量です。 タスクバーから容量確保催促吹き出しが出て、質問内容の不要ファイル削除など をすると、数百MBに増えます。あ、空き容量です。 他の対処法をご存知でしたら、再回答をお願いします。

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.1

>8.「マイドキュメント」「マイピクチャ」等のフォルダや"仮想メモリ"をDドライブに移す。 HDDがC:とD:に分割されているなら、マイドキュメントのD:への移動は当然行っておくべきです。これによってC:を不法に占拠している画像や音楽ファイルがD:へ送られ大きな空きができるはず。 http://allabout.co.jp/gm/gc/81194/ >1.リカバリ時にDドライブ容量をCドライブに充てる。 マイドキュメントをD:へ移してもC:に空きができないときはD:を縮めC:を拡げてC:の容量を増やします。リカバリー時ではなくともこのようなソフトを使えば、データをそのままでサイズ変更ができます。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeuspart/ 使い方 http://blog.livedoor.jp/karekimo/archives/6803831.html まあ、大丈夫とは思いますが、万が一失敗した場合に備えて、大事なデータはバックアップしておきましょう。このような操作とは関係なく常日頃からデータのバックアップをしておくことは常識ですが。

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「マイミュージック」と「マイピクチャ」は既にD:に移しましたが、 「マイドキュメント」のD:への移動は重要ですね。

関連するQ&A

  • Cドライブ空き容量

    会社のPCなのですが、Cドライブ容量238GBあるのですが いま、あと30MBくらいしかなく、ディスクの空きが足りませんの右下に出るやつが常に出ます。 アウトルックからのメール送信もできなくなってます。(容量不足で) 考えられることは一通りやり、(不必要なプログラムの削除、保存フォルダの削除(別メディアへの移動、復元ファイルのなんちゃら、閲覧履歴の削除等)を行ったのですがほとんど変わりません。 (一時300MB程度になる感じ) プログラムもトータルで1.8GBしかなく、フォルダも何もないのに なぜこのようなことになっているのでしょう・・・ Dドライブがないため、仮想メモリをうつすとかそういうこともできません。 どなたかお知恵をかしてください><; 仕事にならず本当に困ってます・・・

  • Cドライブの容量をふやしたい

    7年ほど前に購入したソニーのVAIO(WIN Me)を使用しています。 Cドライブの容量が減ってきたので、ディスククリーンアップ、いらないソフトのアンインストール、tempファイルの削除、ファイルのDドライブへの引越し等々知っている範囲のことはしましたが、目に見える効果は無く、残り容量が25%程度(6.5GB中5.0GB使用)しかなりません。 CドライブにはARCHIVEとかRESTOREとかのフォルダがあって、大きなファイルがあるんですが、PCの奥深いところのフォルダはよくわからないので、消しても良いのかがわかりません。 そもそもCドライブにはたいしたソフトがないのに、なんでこんなに容量が少ないのかもわかりません。 Cドライブの容量の増やし方、サイズが大きくて消してもいいファイルを教えて下さい。

  • Cドライブの容量を増やしたい

    初めて質問を投稿させていただきます。 最近になって、ノートパソコンのCドライブの容量が急激に減っています。特にCドライブの容量を喰うようなことはしていない(と思う)のですが、今までではありえない程の異常な減り方をしています。 何方か、この現象の解決策を教えてもらえないでしょうか? これまで解決のために自分で行った操作と、原因と思われるフォルダを見つけるまでの過程を以下に書かせてもらいます。 まず、パソコンはNEC Lavie LL750/MGで、スペックは下記の通りです。 【 OS 】 Windows Vista Home Premium 【 CPU 】 Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T8100 @ 2.10GHz 2.10GHz 【 メモリ 】 2.00GB 【 HDD 】 160GB ドライブはC、Dそれぞれ69.8GB、63.7GBでパーテーションを切っております。 これまで容量を増やそうと、ディスクのクリーンアップ、デフラグ、インターネット一時ファイルの削除、仮想メモリのドライブ移動(C→D)、不要データ・ソフトの削除・アンインストール、復元ポイントの削除等色々と試行錯誤をしてみたのですが、わずか2GB程度しか空きは増えませんでした。そして、今現在のCドライブ容量は2.25GBしかなく動作が不安定な状態になっています(一時期容量が0キロバイトにさえなりました)。 ウイルス感染の可能性も疑いNorton Internet Security 2009で完全スキャンを試みましたがウイルスは検出されませんでした。それどころか、スキャンを行っている進行状態でCドライブ容量がどんどんと減っていき1.5G程減ってしまいました。 また、Cドライブ内にあるソフトをDドライブに移動し容量を増やそうと試みた際、一時的には容量は増えたのですがすぐに容量の空きが元の大きさに戻ってしまう、という理解の出来ないことまで起こりました。 この様に対処不能の事態が次々と起こってしまいお手上げ状況です。 ここで、どのフォルダが容量を占めているのか調べるためFileSum(http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/9322/my-it7-20.html)と言うディスク容量計算ソフトを使ってみたところ、System Rollback Dataという隠しフォルダがCドライブ容量のおよそ57%である37.5GBもの容量を占めているということが分かりました。そのフォルダの最下層にはシステムファイルからアプリケーションの実行ファイルなどがあり、編集や削除をしてもいいのか分からず何も出来ないでいます。 以上が今現在のパソコンの状態と行った全ての操作の概要です。 これらから、次の3つの質問に対して皆様のお力を借りたいと思っております。 1、System Rollback Dataの肥大が今回の問題の一番の原因だと思いますか? ・そうだと思うのなら、以下の質問に答えて頂きたいです。 ・そうでないと思うのなら、他に原因と思われるものを教えて頂けたら幸いです。 2、System Rollback Data内のファイルは基本的に削除しても大丈夫ですか? 3、System Rollback Dataの肥大化を止める手立てを教えてもらえませんか? 長文になってしまい申し訳ございません。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • vistaのCドライブの容量について

    パソコンはNECのLaVieで、WindowsVistaHomePremium、メモリ894MB、Cドライブは46.5GBで、残りの容量が8.78GBです。 最近(5日ほど前に)Cドライブの容量の残りが8GBくらいになったので、以下のことを試して、12GBくらいに戻ったのですが、それ以降日々減っていっています。 試したことは ・ドキュメントファイルをDドライブに移動(ピクチャ・ミュージックはほとんど入っていません) ・システムの復元より復元ポイントの削除 ・インターネット一時ファイルの削除 ・ディスククリーンアップ ・いらないプログラムのアンインストール ・CClenaerでお掃除 等を試したのですが、さっき書いたようにまた日々減っています。 パソコンを買ったのは確かVistaが出て少したったくらいの頃だったと思います。 ウイルスソフトはウイルスバスターを使っています。 何か原因は考えられますか? また、どのようにすれば、容量を減らすことができますか? よろしくお願いします。

  • Cドライブの容量が少なくなっており困っています。

    詳しい方、よろしくお願いします。 ネットで調べて出来る方法は結構やりましたので、 3点だけ教えて欲しい事がありましたので、教えてください。 質問1 ディスクの管理で見れば、Cドライブに 「WINRE」という領域があり、502MB使用しています。 復旧ファイルのようなものだと思っておりますが、 何かツールを使うなどで、Dドライブに退避させる、 外付けドライブに逃がす等の方法が無いでしょうか? 質問2 Windowsフォルダのプロパティで、「ディスク上のサイズ」が3.26GBで、 その上に「サイズ」と記載されている部分には4.73GBとあります。 この差は何でしょうか? 質問3 隠しファイルなども探して、消せるものは消したつもりですが、 普通にネットで調べて書いていない様なものがあれば教えてください。 数十MB程度削減出来るものでも構いません。 一応PC歴25年以上、仕事でも毎日PCを使っており、 だいたいの事は理解しているつもりですので。 ブラウザ(IE8)は普段使うのでCドライブに入れていますが、 更新ファイルも頻繁にあり容量も多いので、 やはりDドライブに入れた方が無難かと思っております。 このあたりもアドバイスいただければと思っております。 IE7はエラー多発で、他のブラウザは見えないサイトもあり、 容量を食うのは分かっておりますが、IE8は譲れません。 使用システムは、msiのU115 Hybrid WindowsXP Home(SP3適用済み)でメインメモリ2GBに拡張済み。 HDDはCドライブがSSDの8GBでDドライブがHDDの160GBです。 Cドライブで現状の合計サイズが6.69GB、空き容量は990MBです。 先ほど、.NetFrameworkを削除しても、Cドライブがこの状況です。 ネットで調べたら、SSD換装をされている方が多いようですが、 出来ればこの構成で使いたいと思っています。 プログラムをDドライブに移せと言われそうですが、 このPCは、DドライブをOFFにして使うことが出来るので、 屋外で電源が取れない場合に長時間利用が出来るのです。 主なプログラムはCドライブに残しておきたいのです。 それを前提に検討お願いします。 ・仮想メモリはCドライブでは使用しておらず、Dドライブに割り当てています。 ・インターネットの一時ファイルはDドライブに割り当てています。 ・色々ツールを使ったり、手動で更新ファイルも削除しました。 ・ドライブのプロパティからファイルの圧縮も行っております。 ・ディスクのクリーンアップから、不要なプログラムも極力削除しました。 ・システムの復元は無効にしています。(ドライブを割り当てていない) ・ごみ箱の容量も、Cドライブは3%程度にしています。 ・ドキュメントファイルも見ましたが、フォルダ全体で5MB程度しか使っていません。 ・ウイルス対策ソフトは使用しておりません。 ・CC Cleanerなどツールも使用してこの状況です。 使用して1年半くらいですので、クリーンインストールも検討していますが、 設定を元に戻すのに半日くらい掛かりそうなので、 出来ればうまく延命出来ればと思っております。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの空き容量について

    Cドライブの空き容量について Cドライブの空き容量ですが、コンピュータを開いた画面では9.03GBと表示されています。 一方、Cドライブ内のフォルダ、ファイルを全て選択した状態でプロパティを見ると 19.7GBと表示されます。(容量40GBのSSDのため、空き容量は約20GB) 10GB分がどこかにいってしまったのですが。 もしかして、システムの復元で10GB消費しているのでしょうか?

  • Cドライブの空き容量を増やしたい

    NEC VALUESTAR VL150/C を使って主にメール、ネットの閲覧をしているだけなのですが、 Cドライブの空き容量が、2.5GB/386GBになってしまっていました。 特に何かをダウンロードしたり、インストールしたりしているわけではないのですが、 日に日に空き容量が減ってきています。 ディスククリーンアップをしてもほとんど削除できません。 Cドライブのその他のファイルをみても、どれを削除していいかわかりません。 Cドライブの空き容量を増やしたり不要のファイルを見つけるためには、 どのようにすればよいのでしょうか。これからもCドライブの空き容量を 減らさないように使い続けるためには、どのようにすればよいのでしょうか。 何かのデータを保存するのがCドライブに設定されているからなのでしょうか。 わかりやすく説明していただけると助かります。 ちなみにDドライブは空き容量が24GB/65GBとなっていて、 外付HDDのEドライブは空き容量が145GB/465GBとなっています。 OSはWin7です。よろしくお願いいたします。

  • Cドライブの容量を減らしたいのですが

    XPを使用しています。 Cドライブがいっぱいになってしまったので、容量を減らしたいと思っているのですが 何をどうしたらよいのか・・・?アドバイスお願いします。 Cドライブ:使用28.1GB 空き1.85GB Cドライブ内を表示させたところ、大きいフォルダは「Windows」 「Program Files」「Document and Setting」で合計約18.5GBです。 その他の表示(隠しフォルダも含む)されているフォルダやファイルを足しても1GBには届きません。 念のため、ローカルディスクCで全て選択しプロパティを見ると18.7GBでした。 約10GBはどこにあるのでしょう? Cドライブの容量を増やすには、どうすればよいのでしょうか? なお、Dドライブの他に外付けドライブがあり、容量には余裕があります。 マイドキュメントはDに移してあり、Cの「Document・・・」に残っているのは「ApplicationDate」などのフォルダなどです。

  • Cドライブの残容量減少調査

    ノートPC(mSATA)のCドライブの残容量が減ってきてしまいました。 システムの復元ポイントを削除することにより15GBほど確保しましたが、さらに確保するため、クリーンアップや復元ポイント用ディスク領域容量とゴミ箱の容量をそれぞれゼロとしましたが、空き容量は増加しません。 復元ポイント容量12.45GB⇒0GB、ゴミ箱の容量6GB⇒0GB。 そこで、フリーソフトのDiskInfoにて状態を見たところ、容量・使用量・空き容量・ディスク上のサイズはそれぞれ次の値でした。 103.76GB, 86.33GB, 17.43GB, 57.25GB. ここで使用量・ディスク上のサイズの差、86.33-57.25=29.08GBは何なのでしょうか? ちなみに別のソフトFileSumでの計算では、27.7GBの差異がありました。 今年1月時点で、Cドライブの空きは約45GBありました。 今回のWindowsUpdateを含め毎月実施しています。 programのインストールはadobe関連含め1GB程度。 加えて、ihoneのバックアップ(1.35GB)を2回実施しました(iTunesは別ドライブに移動してあります)。 Userのフォルダーが4GB増加していることがわかっており、pagefileやhiberfileは使用量には含まれています。 何がこんなにC-ドライブを圧迫しているかがわかりません。そのために試行錯誤して原因究明しています。 これらの原因或は調査法についての詳細ページを紹介いただければ、幸甚です。

  • CドライブからDドライブに移動させた後のCドライブの容量が…

    こんばんは。 VISTA搭載パソコンを家族分ユーザーアカウントを作り使用しています。 家族それぞれがCドライブに画像や音楽等いろいろ保存するので、、 Cドライブの容量を考え、家族全員のアカウントでそれぞれの「ドキュメント」「ピクチャ」などのフォルダをDドライブに移動させました。 これでドライブの容量に関しては一安心と思い、数か月使用続けてきました。 ところが、最近ふと確認してみるとCドライブの容量がかなり限界に近付いているのです。 それから、ディスククリーンアップや最新の復元ファイル以外を削除したりしたのですが、それでもCドライブの状況は「空き領域 7.55GB / 39.9GB」という状態です。 中身を確認すると、主に容量が多いのがWindowsファイルフォルダ:16GB、PrgramFilesファイルフォルダ:7.24GBで、 なかでも特に気になるのがユーザーファイルフォルダで3.3GBもあります。 しかも一人の(アカウント名)フォルダだけが2.41GBと異常に多いのです。 家族全員のユーザーアカウントでそれぞれフォルダ類をCドライブからDドライブに移動させたのですから、Cドライブのほうのユーザーフォルダは空のはずですよね???? その証拠にCドライブの他の(アカウント名)フォルダはみんな空っぽで0バイトです。 また、容量の多いアカウントのフォルダは見た目は空っぽなんですが、プロパティを見ると2.41GBあるという状況なんです。 容量の多いアカウントだけいったんCドライブに戻しやり直す方法も考えたんですが、 Dドライブに移してから保存したものが多く、戻すにも残っているCドライブの容量を越えることとなり、戻すにも戻せない状況です…。 こうなったら、新しいアカウントを作り直して移動させたほうがいいんでしょうか? (そうすると、せっかくわかりやすく名前でアカウントを作ったのに、一人だけ変な名前のアカウントを作らないといけないし…) みなさんのアドバイスお待ちしています。 また、こうなった原因、2.41GBも何が入ってるのかなどわかれば是非お聞かせください。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。