• ベストアンサー

マイレージがたまりやすいカード

陸マイラーです。 マイレージがたまりやすくて年会費が安いカードを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

航空会社と提携のゴールドカードの初年度年会費無料キャンペーンを利用するのが一番です。 1年めいっぱい利用したら解約して、次また別の年会費無料キャンペーンをやっているカードを探します。 貯まるマイルは別のところになりますが、入会ボーナスマイルキャンペーンに合わせて航空券を買って旅行するようなこともして、それぞれ、1~2名で無料特典旅行できるぐらいは貯まり、ありがたく利用しました。 ひととおり無料カードを利用し終わったあとは、セゾンUAカード+マイルアップメンバーズに落ち着きました。 マイルを貯めること自体、もう止めようかなとも考え始めているところですが・・・

ponpokopon6969
質問者

お礼

回答ありがとうございました。1年毎の乗り換えは想定外でした。考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイレージ

    マイレージを貯めるカードについて、アドバイスを下さい。 私はこれまで、カードをつくらず常に現金で決済してきました。 ですが、最近マイレージに関心を持ち、貯めるためにカードを作ろうかと考えています。 調べれば調べるほど、情報が多くてどのカードが一番いいのか分かりません。 基本的にはANAのマイレージを、『陸マイラー』と貯めて行きたいと考えています。 カード初心者私に、ぜひアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • マイレージカードは事業用口座になる?

    ANAのマイレージカードを持っています。 知人から「公共料金などをこのカードで払えばマイルが貯まってお得」と言われました。 現在は個人事業主をしており都銀に事業用口座を作って家賃や公共料金などを按分しています。 このような状況でANAのマイレージカードに事業用口座を移すことができるでしょうか? 馬鹿な質問ですみません、陸マイラーではないためさっぱりなのです。 よろしくお願いします。

  • マイレージカードについて

    マイレージについて質問です。 以下の手順で有効期限なくマイレージを貯めることは可能ですか? (1)マイレージプラスカードと、ANAマイレージカードと、ライフカードを作る。 (2)フライトマイレージはマイレージプラスに貯める。 (3)普段使いの買い物で溜まったライフカードのポイントをANAマイレージに交換後、マイレージプラスに移行する。 この流れで有効期限なくポイントを貯めるのは可能ですか? ポイントを無駄にしていませんか? 今まで数回海外旅行に行きましたが、マイレージを貯めていなくてもったいないことをしたと後悔しています。 来月の旅行前に最適の方法を見つけたいです。 年会費がかかるカードは考えていません。 よろしくお願いいたします。

  • UAマイレージの有効利用法

    UAのマイレージが気がつけば13万マイルも貯まっています。1990年代初にUAのクレジット昨日付きカードをもっていまして、その頃に貯めたマイルがまだ残っています。現在はクレジット機能付きではなくて普通のマイレージカードのみ持っています。クレジット機能付きは年会費が高いこともあって解約しました。 近々、ANAもしくはJALのマイレージカードを作り、今後はそちらのカードで買い物などのポイントもマイル化していこうと思っています。陸マイラーに近い私としては、マイルの利用がフライト以外の選択肢が広い国内エアライン系のカードの方が有利と考えました。 そうなると、UAのマイレージの残マイルをどうしたものかと悩んでいます。フライトはほんとうに少ないのですが、何かうまい使い方はないでしょうか。  ○フライト以外の変換方法は何かないか?  ○特典航空券みたいなものがあると聞いたがこれは本人のみ   利用可能な航空券なのか?  ○UA以外の提携会社の特典を受けることはできないのか? などなど、ご教授願いたくよろしくお願いいたします。

  • マイレージカードを作るべきか?

    数年に一度しか飛行機に乗らない私ですが、マイレージカードでマイルが溜まるなら作ってみようかと思いました。 しかし日常生活のカード使いだけでマイルは溜まるものでしょうか? 毎月の引き落しの中で、カード払いが可能な物を全てカード払いに変更すると、安定して4万円/月くらいになると思います。 カードの年会費を補えるほどマイルが溜まるのか悩んでいます。 会費が安いカードだと金額あたりの獲得マイルが少ないようですし・・・。 どうしたものでしょう?

  • マイレージを貯めるためのカードについて

     4年前から妻・娘と3人で毎年1回海外旅行を楽しんでいます。娘は、更に友達と年1~2回海外旅行をしています。  先日、旅行で一緒になった方から、マイレージを貯めたらと教えられました。  (1)3人分のポイントを娘に集約できること。(2)買い物をしてマイレージを貯める予定はないこと。(3)なるべく年会費が安く、かつ、沢山貯まるカードであること。の条件下で、どのようなカードを持ったら良いでしょうか。

  • マイレージカード・会員について

    現在所有しているマイレージ会員というのでしょうか、その資格はコンチネンタルのワンパスです。 でも、カードはなくネット上でワンパス会員となってマイレージをためている状態です。 渡米には最近コンチネンタルで行くことが多かったのですが、1月に行こうとチケットを調べたらコンチは非常に高くてデルタが一番安かったのでデルタにしようと思ったら、デルタはコンチの提携ではないことがわかり、仕方ないのでデルタのマイレージを作ろうとしたらクレジット機能のある年会費をとるカードしかネットで調べてもでてきませんでした。 そこで気づいたんですが、コンチのワンパス会員ってマイレージためてるけど、これってマイレージカードを作ってるのと同じ意味でいいの? クレジット機能のないANAカードのカードないバージョンと思っていたんですが、その認識であっていますか? デルタでもそのようなカードまたは会員になりたいんですが、それが存在しますか? もし、存在しないならほかの航空会社でデルタと提携しているのでためれたらと思っています。 クレジットカードは現在セゾンと楽天カードを持っているので年会費をわざわざ払って作りたくないんです。 マイレージについて詳しい方、無知で大変申し訳ないのですが教えていただけないでしょうか? 1月6日出発を考えているので、そろそろチケットをとりたく至急です。。。 よろしくお願いします。

  • オススメのマイレージの貯まるクレジットカード

    ANAのマイレージを貯めようと色々調べており 基本は陸でマイレージを貯めようと考え クレジットカードをどこにしようか検討しています しかし、いろんな種類があり、どれを選択してよいか悩んでおります マイレージを貯めるにあたりオススメのクレジットカードが あれば是非教えてください

  • マイレージカードを作りたいのですが・・・

    マイレージ通の方、教えてください。 JALカードにするかANAカードにするか迷っています。 あまり飛行機には搭乗しないのですが、ショッピングは結構するほうだと思います。 ショッピング以外の毎月の支払い(電話、光熱費等)も10万近くはカード決算に移行できると思います。 本人以外に家族カードを1枚と高校生の娘にも持たせたいのですが・・・ 年会費が高くてもマイレージ、ポイント等が貯まりやすいカードをおしえて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカードが使えるクリーニング店

    初めまして。 私は陸マイラーです。日々の生活費はほとんどクレジットカードで支払ってマイレージを稼いでいますが、クリーニング代は現金で支払っています。これがいつももったいなく感じてしまいます。そこで、クレジットカードが使えるクリーニング店をご存知でしたら教えてください。当方香川県在住です。 よろしくお願いいたします。

MG6930 サポート番号5100
このQ&Aのポイント
  • MG6930を使っていますが、印刷ができません
  • 紙詰まりやインクの問題はありませんが、印刷ができない
  • MG6930が故障している可能性があり、すぐに使いたいので解決方法を知りたい
回答を見る