• ベストアンサー

家の強度

私は、2階の6畳程の部屋をトレーニングルームにしようと思っているのですが、強度は大丈夫でしょうか?床が抜けたりしませんか?家は結構新しいです。 床はフローリングです。ジョイントマットでも敷こうかと思っております。 何kgくらいまで耐えられるでしょう?

noname#201032
noname#201032

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

建築基準法で床の耐荷重は180kg/m2以上と決められています。6畳間だと1800kgもありますので、床が抜け落ちて転落することはありません。 フローリングの床が痛むかどうかですが、剛床工法の2階床ならば、24mmもしくは28mmの構造用合板が下にあり、フローリング板厚みと合わせて36mm以上あるので大丈夫です。 根太工法の床ですと根太と言う角材の上に12mmのフローリングが乗っているだけの構造なので、振動で根太が緩んでギスギス鳴るようになったり、フローリングにひびが入ることがあるかも知れません。

noname#201032
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1800kgも耐えられるんですか!? 正直、驚きです。 であれば、数百kgのマシンを置く分には問題ナシということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

厚い合板を使った床も、根太構造の床も、上から下に向かって1点にかかる力に対する強度は同じぐらいです。(剛床構造というのは、地震力などの水平にかかる力に対して強い床のことです。)1点にかかる力なので、何畳の部屋でも関係ありません。常に180gk/m2です。 特別にトレーニング用に作られた床でないなら、そのままトレーニングに使うのはやめたほうがよいでしょう。抜け落ちることはないと思いますが、歩くとギシギシ鳴るようになると思います。 床補強の一つの方法は、上に畳を敷き詰めて、柔道場のようにすることです。

noname#201032
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 畳ではなく、ジョイントマットではダメでしょうか? 同じような気がしますが・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トレーニングマシン

    2階、6畳の部屋に200~300kgくらいのトレーニングマシンを置いても床が抜けたりしませんか? 1畳180kgまでということですが、6畳の部屋なら大丈夫か分からなかったので質問させていただきました。 分かる方、教えてください。

  • 家の強度について。

    お世話になります。 現在、築4年の新築(借家)を賃貸で住んでいるのですが、二回の6畳の部屋にタンスなどを部屋の一辺に置いています。 部屋の中心には机(40kgくらい)を置き、その上に水槽(30L)を置いています。 最近、部屋の中心が、凹んできたような気がします。 まだ4年なのでそんなことは無いと思うのですが、プレハブのような家(最近の新築のような感じ。壁紙は紙で出来ているかのような感じ)でして・・・。(40万人都市・中心部から5kmほどの、そこそこ活気がある。家賃は2+L+D+K駐車場2台で8万円) テレビで『底が抜けた』などを見たことがあるので、変な恐怖心があるのですが、2階部分の部屋の強度は、どのくらいあるのでしょうか? 隣の12畳の部屋は、角に2段ベッドを置いていますが、底が抜けるのでは?と心配です。 石橋を叩いているような質問ですが、理論的にご回答(本当に怖い)をよろしくお願いいたします。。

  • 和室でのトイトレ

    2歳の娘がいます。 最近おむつを嫌がったり、おしっこしたあと脱ぐようになってきたので、出た感覚がわかってきたのかなと思い、トイレトレーニングを始めようかと思っています。 やり方を検索すると、よく「布パンツをはかせて、漏らして感覚をわからせるとよい」と書いてあるのですが、自宅はキッチンと玄関、洗面所以外は和室(畳)なのです。 リビングは、畳の上に子どもさんがいる家庭にあるジョイント式のマットを敷いていますが、他の部屋は畳のため漏らしてしまうと染みてしまうのです。ジョイント式のマットの上に漏らしても、隙間から畳へ染みてしまいます。日中はだいたいリビングにいます。 そこで和室でトイトレをされたかたがいましたら、経験をお聞きしたいです。 また、畳の上にフローリングマットを敷くやり方はどうでしょうか?漏れてもさっと拭けば楽かなと。 よろしくお願いします。

  • 防音マットについて

    持ち家が2棟あり隣接してます。 1階建ての新居に子供連れの家族がいて私の部屋は隣のボロ屋の2階です。 新居をフローリングにしてから子供の遊ぶ音や特に足音が、隣の家でしかも2階の私の部屋まで「ドンドン」と結構大きな音が聞こえ長年悩まされています。 耐えきれずにフローリングに防音マットを敷こう思って探していたら、コルクマットかジョイントマットが多く出てきました。厚さは年老いた祖母がいるのでつまづかないように1cm程度になると思います。どちらもよい事ばかり書いてありますが実際コルクマットかジョイントマットはどちらが防音や吸音効果があるのでしょうか? 実際使われた方や、ご存知の方詳しい方などお願いします。 また他の対策などがあれば教えてください。 自分の部屋で対策できたら1番良いのですけどね。

  • 家の床が抜けないか心配

    一軒家にすんでいますが、二階にかなり重い家具を設置しようと思っています。床が抜けたり傾いたりしないか心配です。どの程度までの重さに耐えられるのでしょうか。教えてください。  ちなみに、二階の部屋は10畳の洋間でその真下は14畳のリビングです。1階のリビングの上に重なるように10畳の洋間があります。  家は在来工法で14年めです。  家具の重さは、200kgほどの畳コーナー家具です。  その上で家族4人が寝る予定です。  家が傾かないか心配です。  よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの部屋について

    来年2月に第一子が生まれる予定です。 産まれてくるのが待ち遠しく、今から少しずつ準備を始めていますが、赤ちゃん用の部屋について意見を伺わせてください。 現在2階建てのアパートの1階に住んでおります。間取りは2LDKです。 今は妻と2人なので、1LDKでの生活をしており、余っている1部屋を赤ちゃん用にと考えております。その部屋は6畳の畳部屋でリビングからふすま1枚で仕切られております。 掃除などの手入れや、使い勝手を考え、一面にタイルカーペットかEVA素材のジョイントマットを敷きつめようと考えております。 1階で畳が土台のため、防音はそこまで気にしていません。 ネットで狙いを付けた商品の値段は タイルカーペットが約1万円 ジョイントマットが約5千円 となり、金額的にはジョイントマットが優勢です。 赤ちゃんがメインで過ごす部屋の床はどういったものがおススメか、経験者の方にご教示いただければ幸いです。 ちなみに上記のどちらかを敷き詰めた上に触り心地の良い180×230くらいの大きさのカーペットを中央に敷く予定です。

  • マンションの床なりが酷い(特に和室)

    昨年の夏から築24年の鉄筋マンションの3階に住んでいます。 引越をして来た時はそんなに気にならなかったのですが、秋口頃から和室の畳と板の間の間を踏むと床なりがするようになり、寒くなるにつれ床なりが酷くなり。最近では、和室と隣の部屋(フローリング)の間や、和室の畳と押し入れの間なども床なりがするようになりました。 フローリングの部屋も、部屋と部屋との間(両方ともフローリングの部屋)も床なりがしますが、和室ほど酷くありません。 和室は床が抜けてしまうのではないかと思うほど床なりがします。 犬を飼っているので、下の階の方へ対する騒音防止の為、畳の上にコルクマットを敷いてますが、それのせいでしょうか? それとも、置いてある本棚(高さ180センチ横90センチが2つ)が重すぎるのでしょうか? 鉄筋だから床は抜けないと思ってたのですが、あまりに音が酷く心配です。なにが原因なのでしょうか?床は抜けたりしないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 床の黒ずみ

    条件付建売で戸建(ベタ基礎・木造2階建)を新築し、今年(H17年)8月から入居しています。1階の子供部屋(6畳)はフローリングなのでキズ&防寒対策にジョイント式のコルクマットを敷きました(3畳分位)。3ヶ月ぶりにコルクマットをはがしてみると、1部(コルクマット4枚分くらい)が薄黒く変色していました。その部屋は、入居してからほとんど使っておらず、冷暖房も全くしていません。部屋は南向きなのでジメジメは感じられませんでした。この黒ずみはやはりカビなのでしょうか。取る方法はあるんでしょうか?

  • 衝撃防止の為のマットは何歳まで敷きましたか?

    伝い歩きが始まる前に、転んだりして頭を床にぶつけての衝撃を和らげるためにジョイントマットを敷いています。 今は社宅で6畳の和室なので、畳が嫌だし一面に敷いているのですが、この度引っ越してフローリングのリビングになります。 またマットを敷かなきゃならないかなと考えていたんですが、もう1歳半でヨチヨチ歩きになったし、もう必要ないのかな?とも思います。 マットを敷くとフローリングも痛むとか変色するとかも聞き、どうしようか迷ってます。 何歳くらいまでマットは必要だと思いますか? 室内用の小さなジャングルジムと滑り台があるのですが、その周りだけでも必要でしょうか? 特に敷く必要は無いでしょうか? ちなみに引っ越し先は新築した戸建てなので騒音対策は必要ないです。農家の敷地で周りに家も無いです。 安全対策のみの目的で、マットは何歳くらいまで必要か知りたく質問させて頂きました。

  • 床が抜けてしまうのを防ぐにはどれがベストですか?

    建築系の知識ゼロの者なんですが、床が抜けてしまうのを防ぐためのモノを探しています。 前々から家にホームジムを作ろうと思い、つい先ほど、パワーラック、バーベル、ダンベル、ベンチ等々を購入しようと思ったのですが、床の耐久性が心配になり、少し調べてみました。すると、家の床は1畳あたり180kg耐えると書いてありました。部屋は6畳なんで、単純計算で言えば、1080kg耐えられるということになりますが、一点に重い重量がかかると床が抜けてしまうとのことでした。ですので、コンパネを敷いてみようと思い、色々調べたところ、種類が多すぎてよくわかりません。 あと、トレーニング器具の総重量は700~800kgです(自分の体重込み)。 そこで質問なんですが、 1.床を抜けないようにするにはどの種類のコンパネが良いですか? 2.コンパネはどのように設置するのですか?(フローリング床です) 3.その他知っておいた方が良いことを教えて頂ければありがたいです。 ド素人な質問ですみません・・・。 とにかく、ドンドン教えてください!(笑) お願いします!