• 締切済み

オカメインコ飼いたい

madomado2000の回答

回答No.1

この時期に飼い始めるのはおすすめできません。 鳥は温度変化に弱い動物です。どうしてもこの時期に飼い始めたいのなら徹底した温度管理をしてください。 餌は、日本製のものは栄養が極端に少ないものが多く、おすすめできません。 外国製のもののほうが多少高価ですが、栄養を多くとることができます。 店員さんに餌をすすめられることもありますが、栄養が全然足りないのに妙に高い餌を買わされることもあるので、気をつけてください。(私がされましたww) あと、インコを購入するペットショップは何軒か回ってからから選んでください。 基準としては店員さんが質問に対してしっかり答えてくれる、ケージやケースに清潔感があり、ヒナが丸々と太っている、元気そう、羽に汚れや乱れがほとんどないことなどが挙げられます。 お迎えする準備として温度変化が少なく、明るくうるさくないところをケージやケースの置き場として確保しておいたほうがいいです。 次に、家の近くにある鳥をきちんと診てくれる病院をおさえておきましょう。 もし、家の近くにない場合も、鳥さんになにかあったとき、車で2時間くらいで行ける範囲くらいまでなら近場の犬猫専門の病院で適当に診られるよりは遠くてもきちんと診てくれる病院に行ったほうが断然いいです。 インコをお迎えした後、1週間後くらいに、ペットショップで検査済みとなっていても鳥を診てくれる病院につれていき、詳しい検査をしてもらいましょう。 鳥さんを大事にしてあげてくださいね_(._.)_。

Aiueorika
質問者

お礼

ありがとうございました!大切に育てたいと思います!

関連するQ&A

  • オカメインコが飼いたい

    オカメインコを飼いたいと思っているのですが、初めて飼うので少し不安です。セキセイインコは飼ったことがあります。 オカメインコは46、5センチ以上の大きさのケージが必要とのことですが、亜鉛中毒に注意などネットで見たのですが、1万円以下でお勧めのケージがあれば教えていただきたいです。 雛を迎える予定なので粟玉とイグザクトを購入する予定です。 オカメパニックなども把握しております。他に注意することがあれば教えていただきたいです。羽切りは自分でできます、

    • ベストアンサー
  • オカメインコについて

    こんにちわ。小学生です☆ 最近、インコを飼いたいと思っています。 私はウロコインコがいいのですが母が「高いからちょっと・・」って言っていました>< そこでオカメインコを飼いたいと思っています。オカメインコは約15000円か25000円ぐらいですよね?私は5、6万ぐらいならだせます。オカメインコとケージと餌(一袋、ペレットなど)と保温器とおもちゃと止まり木や餌入れ、水入れで4万ぐらいで収まりますか..? 私はマンションの7階に住んでます。ペットは禁止ですが管理人さんは「インコはいい」という感じです。 オカメインコはどのぐらいの鳴き声ですか? あと、オカメインコを飼うときの注意点などはなにですか? ウロコインコは鳴き声大きいですよね..? あと、兵庫県の西宮市の近くにある、ペットショップで信頼できるところはありますか? できたら教えてください! 私は初心者なんですけどオカメは飼えますか? インコは何時ぐらいに寝かせればいいのでしょうか?あとインコを5:30~6:00ぐらいから放鳥してインコは大丈夫でしょうか?今、インコについて勉強中です! 飼えたら、秋ぐらいにペットショップで買おうと思います。 あと、兵庫県の中でインコを見られる動物病院などあれば教えてください! 回答お願い致します!!

    • ベストアンサー
  • オカメインコのことで教えて下さい

    オカメインコを飼ってから2ヶ月たちました。だいぶ私に懐いてきてカキカキもさせてくれるようになったので凄く嬉しいです(^-^)うちの子は並オカメインコで顔が黄色くなったのでオスと言う事が分かりました。最近毎日じゃないけどなんか頭を下げながらなんて言ってるか分からないんですがぶつぶつ言っています。なんかぶつぶつ言ってるってことは喋るようになりますか?この子に言葉を教えたいなって思って毎日名前を呼んだり話しかけてあげたりしてるんですが喋るようになるんでしょうか?言葉を教えるにはどうやって教えればいいですか?教える時間とか決めないといけないんですか? 静かな部屋で教えないといけないんですか?うちにはセキセイインコと白文鳥も飼ってるんですがオカメインコに言葉を教えるにあたってセキセイと文鳥が鳴いててもオカメインコはちゃんと言葉を覚えてくれますか?教えて下さい。お願いします。

  • オカメインコの飼いかた

    今からだいたい8年くらい前に友人からオカメインコを頂いて飼育していたことがあります もともと鳥ちゃんは大好きなので嬉しかったです 友人が子供が産まれる為飼えなくなるとの事で譲っていただいたオカメちゃんでした 色がグレーの固体と黄色の固体で、2匹です オスかメスかまではわかりませんでした そして私も引越しをするためオカメちゃんが飼えなくなってしまって、 近所の動物好きの方が是非もらいたいと言ってくれたのでよかったです オカメちゃんを飼う前にも、十姉妹、文長、セキセイインコ・・・と飼育をしてきたことがあります 最近またオカメちゃん飼いたいと思っているのですが、いろんな人のオカメちゃんのブログを観ていると、 えさ袋というのでしょうか???呼び名わからないのですが、そのえさ袋の検査とか 糞の検査とか、行ってるかたもいらっしゃいました こういう検査って、必要だとしりませんでした これを思うと昔みたいな飼育では駄目なのかと思ってしまいました (昔は検査はしたことがありませんでした) ■オカメちゃんを飼っているかた、やはり検査とか行ってるのでしょうか??? 健康に育てていきたいなら検査も必要なのかとは思ったりします ■えさ袋や糞の検査って毎月行ったほうがいいのでしょうか???  費用もイマイチわかりません できれば雛のうちから飼育したいのですが、購入する際、気をつけることなどありましたらお願いしますm(._.)m ペコッ 一応飼育の目安として、ネットで飼育方法などを、 まとめていくつもりで、大学ノートなどに注意点をまとめていくつもりです もし、オススメの参考飼育本などありましたら、そちらもあわせて教えていただけたら助かります それらをまとめて、自分でオカメちゃんを飼育していける環境かどうかの判断をしたいと思っています どの鳥ちゃんも気をつける事は同じでしょうが、 オカメちゃんが第一候補で、第二候補がセキセイインコちゃんを考えています

  • オカメインコを飼おうかと思っていますが…

    現在セキセイインコを一羽飼っているのですが、もう少し大きめの中型インコ、オカメインコを飼おうか、現在検討中です。 そこで、皆様にお尋ねしたいのですが、オカメインコとセキセイインコの飼い方の違いを具体的に教えてください。また、注意点も書いてくださるとありがたいです。 手乗りにしたいので、ヒナから育てようと思っています。保温がとても大事であることは分かりましたが、その他何か気をつけることはあるでしょうか? また、どこを触ると喜ぶのか。どのようにするとベタベタに甘えてくれるのか、噛み癖がつかないようになるかなど、しつけの方法も教えていただけると幸いです。色々とサイトを見て回っているのですが、飼う前に色々と知識を持っておきたいのです。よろしくお願いします。

  • オカメインコとコザクラインコ

    コザクラインコを飼っています。 一羽だけなんですが、インコ型のおもちゃがお友達です。 知人にオカメインコを譲ってもらうことになりました。 一緒に飼うときの注意点などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • なでられるのを嫌うオカメインコをなでられ好きにさせる事は可能か?

    生後2ヶ月の手乗りのオカメインコを飼っています。 ペットショップでみるオカメインコは「なでて」と甘えてくるのですが、うちのオカメインコはなでられるのが苦手みたいです。 手や肩に乗るのは好きなのですが・・・ なでられる事を好きにさせる事は可能なのでしょうか? あと、うちの子のようになでられる事が嫌いな手のりオカメって案外多いのでしょうか?

  • オカメインコって・・・

    うちのオカメインコは、生まれて7ヶ月くらいです。毎日かわいがっています。オカメインコはしゃべると聞いたので、話し掛けてはいるのですが、なかなかしゃべってくれません。どうすればしゃべるようになりますか?

  • オカメインコについて

    オカメインコについて、教えていただきたいのですが オカメインコを飼おうかどうか非常に迷っています。 私が迷っている点 (1)オカメインコのかみ癖がどの程度あるのか(今我が家にボタンインコが一羽いますが、すごく噛みます指に噛み跡がつきました。)なので子供たちも放鳥の時は、嫌がります。 (2)サイトでいろいろと調べてみましたが、オカメインコの糞と脂粉が凄いと書かれていましたがやはりものすごいんでしょうか? ボタンインコは、時々放鳥していますがおとなしい時は、穏やかにすごしていますが、なぜか攻撃的なときもあり、突然噛み付いてきます。人間との信頼関係が崩れているのかなと思っています。脂粉もなく糞もしますがきになりません。 どうかよろしくお願いします。

  • オカメインコ

    私は、オカメインコを飼っています。家のオカメインコは青菜がとても大好きなんですが、どんな青菜をあげていいか分からなくて、ずっと小松菜だけあげてきたのですが、インコには他にどんな青菜をあげればよいのでしょうか? ぜひインコの体に良い青菜を教えてください!