厚生障害年金と生活保護

このQ&Aのポイント
  • 厚生障害年金制度を知った質問者は、借金返済のために申請するか悩んでいる。
  • 申請が通れば一定のお金が振り込まれるが、生活保護が打ち切られる可能性があるため、どうするか迷っている。
  • その他の選択肢として、諦めるか、更に借金をして返済後に生活保護を申請するか、頂いた生活保護を借金返済に充てる方法を模索している。
回答を見る
  • ベストアンサー

厚生障害年金と生活保護

以前こちらで質問させて頂いた者です。25歳、男性、現在は失業保険を受給させて頂いてます。 http://okwave.jp/qa/q8312798.html 大うつ病と診断され、通院は3年ほどになります。就労は現在も厳しい状態です。 生活保護に抵抗があるのに加え、両親に結構な額の借金をしています。 なんとかならないかと調べた所、厚生障害年金制度を知り、皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。 申請代行、手着金5万円、成功報酬云々等、怪しげなサイトが数多くある中、自力でも申請出来ると知り、先日に初診日証明を書いて頂きました。 ですが、申請に相当な時間が掛かるらしく、今年の3月で失業保険が終わってしまい、生活保護を頼るしか道は残されて居ないようです。 ここで問題となるのが、私の場合は厚生障害年金が遡及請求となるらしく、申請が通った場合、恐らくではありますが、ある程度のまとまったお金が振り込まれるようなのですが、それを両親への借金返済に充てたいと考えています。 ですが、そのお金が振り込まれた時点で生活保護を打ち切られる、若しくは区役所へ返済?返納?と言う形になるのでは無いかと考えています。 前置きが長く申し訳ありませんが、この様なケースはどういう対応になるのか。 また、両親への借金返済に充てれないのであれば、苦しい思いをしてまで申請する意味はあるのかどうか。 申請書類、申請回数、医師の診断書代も馬鹿にならず、いっそこの苦しみから逃れる為にと首を吊る事も考えています・・・。 私の考えとしては 1.全て諦める 2.両親に更に迷惑を承知で借金をし、申請が降り、いくらか返済した後に生活保護の申請 3 生活保護を申し訳なく頂きながら、借金返済に充てれる方法があれば、そちらへ と考えています。 長々と質問してしまい、且つ意地汚いお金の話で申し訳ありません・・・。 ベストな選択は、今すぐ首を吊る。なのですが、それ以外の道をご存知の方がいらっしゃれば、お教え願えればと思います。 本当に長文、失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 生活保護を受けて下さい。障害年金が支給されるまで人によっては10ヶ月以上かかることもあるようですから、取り合えず、生活保護を受けて下さい。  障害年金は遡及支給になるので、過去3年間の分も支払われることになります。  生活保護と障害年金の調整は、生活保護が支給された月から発生します。  生活保護と障害年金の調整は、生活保護が障害年金より多い場合は障害年金分を、生活保護が障害年金より少ない場合は、生活保護分を、区役所に返却します。  当面の生活費として、ご両親からいくらか借りましょう。その時に、返却は1年位先になることを言いましょう。障害年金が支給されたら、まず、区役所に返却して残った分からご両親に返却しましょう。もし不足分があったら、少しずつ返却しましょう。  障害年金は2ヶ月に一度振り込まれます。  生活保護を受けている間は、医療費が無料ですが、障害年金支給に遡って医療費を請求されることがあります。 ※これで、何とか首を吊らずに済みそうですか?  立ち入ったことになりますが、病気が治るまで、ご両親の元へ帰るということはできませんか。あなたの今の状態は、ひとりでいるのは良くないと思います。あなたを理解してくれる人が一緒の方が良いと思います。  

menheradokuo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。 市の生活と健康を守る会に入会しました。生活保護の件で色々と手助けやアドバイス、立会い等して頂けるそうです。 やはりある程度は区役所に返済しなければならないですよね。当然と言えば当然ですが。残った分だけでも返済に充てれる事が判り、心が少し軽くなりました。本当にありがとうございます。 医療費は、区の自立支援制度によって無料ですので大丈夫だと思います。 ※なんとか吊らずに済みそうです。ありがとうございます。 両親は、腫れ物に触る様な対応をされてしまうので、実家に帰省は厳しいですね。 かと言って、この様な相談を出来る友人や伴侶も居ませんので、一人で何とかするしかないです・・・。 ですが、貴方様の返済可能と言う言葉に救われました。恩に着ます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.2

こんにちわ、よろしくお願いします。 >就労は現在も厳しい状態です。 生活保護を受けてください、遠慮は要りません。 あと・・ >現在は失業保険を受給させて頂いてます。 ・・についての、医師の見解は?? 就労について、可能、不可能、どちらの判断ですか?? これの見解、結構、大きくて、失業保険給付の事実で 福祉事務所は、就労可能なのだという判断をしかねません。 もし、そうなったら、就労の義務で、圧力を福祉事務所が、かけてきます。 あくまでも、想像ですが。 逆に、医師の就労不可の見解なら 就労活動をやめ、失業保険、これが、問題なのですが 現に給付金をもらっている場合は、ハローワークにご相談ください。 あと、私も生活保護、年金2級をもらってますが 年金を借金返済には、あてられません。 それどころか、生活保護受けたら、借金の返済もできません。 申請の段階で、借金は、清算、身内なので、微妙ですが 通常は、自己破産の手続きとなります。 あと、年金もらったら、生活保護費から、年金の分が、引かれます。 そして、障害者控除で、手当てが、上乗せされます。 ここまで、生活保護と、借金と、年金について書きました。 乱文、乱筆を、お許しください。 したがって、結論は、生活保護受けたら、身内の借金なので 返済の停止、又は、小額の返済が、可能かを福祉事務所と相談ください。 金額が、小額の場合、例外として、借金の返済が、可能となる場合が、ありますから。 だまって、返済するのが、一番、ダメです。 もし、ばれた場合、返済分そのまま、福祉事務所に、返さないといけなくなるので。 >ベストな選択は、今すぐ首を吊る。なのですが これが、一番、悪いやりかたです。 病気で、働けないなら、生活保護をどうどうと受けましょう。 借金、身内なので、待ってもらいましょう。 返せ・・といわれたら、福祉事務所に、相談して。 とにかく、希望を持つことです。 以上

menheradokuo
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。回答ありがとうございます。 市の、生活と健康を守る会に入会してきました。生活保護についてはこれに頼る形で申請することになりそうです。 医師は労働は不可だとの見解なのですが、当時の自分はとにかく生活保護に抵抗があり、また融通の利くお医者様でしたので、軽労働なら可能。と診断書を書いて頂き、ハローワークに提出しました。 今現在の診断書を書いて頂くとなると、間違いなく就労不可になると思います。 形だけとは言え就労活動をしていなければ失業給付が受けれないので・・・。既に給付を頂いており、それが今年の3月で打ち切られると言う事です。 借金の問題につきましては、小額づつの返済であれば、可能なのですね。有難うございます。 首を括るのが一番安易で楽な逃げ道でもあり、一番ダメなケースだとは自覚してはいます。 が、色々な書類手続きや申請、なによりうつが酷く、逃げたくなってしまいます。 希望は持てそうに無いですが、少しだけ足掻いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活保護と障害厚生年金について教えてください。

    現在、うつ病による障害厚生年金(3級)の申請をして、審査が降りるのを待っています。 障害者手帳は3級のを所持しています。 現在は、実家暮らし+アルバイト(月5~6万円ほど貰っています)をしています。 いつも母親と衝突をし、そのたびに調子を崩し、せっかく採用してもらったアルバイト先も頻繁に休むようになって勤務先に迷惑をかけてしまっています。 そこで、家を出てストレスのない環境で生活をして病気を治しつつ、仕事時間も増やせればと考えています。 アルバイト代と「アルバイト代を引いた額」の残りの生活保護の支給で生活しつつ現在のアルバイトを出来ればいいなと考えているのですが、そこで一つ引っかかる事が出てきました。 それは、障害厚生年金でもらえる支給分はアルバイト代と同じく収入の一部として加算されてしまうのか?ということです。 最初に遡ってもらえる障害厚生年金のお金は母親からの借金を返すために使うので、生活保護を申請するのは問題は無いと思うのですが… もちろん、病気が改善して普通に働けるようになれれば、障害厚生年金も生活保護も切ろうと思っています。 しかし、障害厚生年金が収入の一部として加算されるのであれば、まだ病気が完治していない時に会社側が「今月はたくさん働いてね」と言って障害年金とバイト代の合計が生活保護の支給額を上回ることになってしまったのであれば、その時点で生活保護は打ち切りになってしまいますよね? 翌月から通常の勤務に戻ったとしても、生活保護はもうない訳で、バイト代+障害年金のみの収入になり、もしかしたら生活するのにお金が足りなくなってしまう可能性が出てくるのではないか…と考えてしまいます。 生活保護を受けるのであれば、障害年金の申請は取り消しておいたほうがいいのでしょうか? ものすごい複雑な事で大変申し訳ないのですが、もしわかる方がおりましたら教えていただければ幸いです。

  • 障害厚生年金はもらえるか

    私は厚生年金に約3年間入っていましたが、うつ病になり職を転々としました。 今は双極性障害Ⅱ型と診断され、精神障害2級で今は生活保護と作業所の工賃で生活しています。 障害年金を申請しようと思いますが、障害厚生年金は受給出来るでしょうか?

  • 障害者厚生年金(重度精神障害)+生活保護費について

    障害者厚生年金(重度精神障害)+生活保護費について inkyoasahikawa(隠居は旭川希望という意味です)です。 13年以上も、うつ病、自律神経失調症、薬の副作用で、もはや会社勤務での生活はできないと、主治医が判断し、障害者厚生年金と生活保護を受けるように勧められました。障害者厚生年金のほうは、審査が通るように医師が診断書を書いてくれるそうです。 東京では、障害者厚生年金は、月約5万円、生活保護費は13万円と聞きましたが、この合計18万円が支給されるのではなく、障害者厚生年金の分だけ生活保護費が減額されると聞きました。しかし、例外もあるようです。この辺の詳しい方にお聞きしたいと思います。

  • 生活保護と障害者年金

     現在。病気治療のため生活保護を受けて2年ほど生活していますが、働く意欲などを失ってしまうため、障害者年金のことを考えています。障害者年金の要件は全てクリアしていて、医師も年金が通過するよう診断書を書くと言ってくれています。また、治療期間が長いため遡及申請も可能です。  ここで大きな問題が生じました。それは、生活保護を受けているときに障害者年金を申請し、遡及分も含めて決定がおりたばあい、これまで受けた2年ほどの生活保護支給金は市役所へ返還しなけらばいけなくなります。でももし、生活保護を打ち切ってから障害者年金を申請した場合、遡及分は返還しないといけないのでしょうか?

  • 生活保護受給後に障害者2級さらに5年分遡って障害者厚生年金が支給された

    生活保護受給後に障害者2級さらに5年分遡って障害者厚生年金が支給された場合 障害者(おそらく2級)となり、生活保護を受ける予定です。生活保護申請が受理され、生活保護の生活が始まる3ヶ月後に、障害者(おそらく2級)の申請が認められ、さらに5年間遡って障害者厚生年金が支給された場合、数百万の一時金が入った場合。以上、想定内の事で決定ではありませんが、数百万の一時金が入った場合は、生活保護を打ち切られるか、一時金が没収されて、生活保護が継続されると思いますが、実際、どうなるのでしょうか?

  • 生活保護と障害年金

    去年4月~8月迄生活保護、9月から現在まで失業保険を受給してます 7月に障害年金を申請して今月2級が通りました 生活保護受給分は全額返還になりますか? 役所から連絡がきますか? よろしくお願いします

  • 生活保護と障害者年金までもらおうとしたら欲張りって

    最近ありえないな嘘をついているんだと思っていたことが確信に変わりましたので質問します 生活保護とは別に障害者年金までもらおうとしたらそんなに金がほしいのかと言われたというコメントを見ましたはっきりとです  前にこんな事がありました私は生活保護とか障害者年金で年に800万円ももらってるし妻と子供がいて『人生をとても楽しんでいる』方がいました、  私はどうせ嘘を言ってるんだろ?と思っていました生活保護10万ぐらい障害者年金10万ぐらい その他?? とか正確な金額は忘れましたが 複数の方が似たようなことを言っていることを確認しました これについて労働者者の君たちはどのように思うか知りたいんだ、 『私はっきりと生活保護は神であると思いました』 早く豪邸を建てたいのですよろしくお願いします、豪邸は東京の一等地がいいです どのように申請すればよいのでしょうか?

  • 生活保護で障害者厚生年金3級加算はありますか?

    先日、統合失調症で障害者厚生年金3級の受給が認められました。今現在、私は生活保護を受給してます。障害者手帳2級までは障害者加算があると聞きました。私は手帳は持っていません。しかし年金は決まりましたが3級です。障害者年金3級の場合、障害者加算はあるのでしょうか?教えて下さい。

  • 障害年金、障害厚生年金について教えてください。

    障害年金と障害厚生年金について教えてください。 どちらの申請になるかは、疾患の発症当時、国民健康保険⇒障害年金、 社会保険⇒障害厚生年金、になり選んで申請することはできないという 解釈で合ってますでしょうか? また、主治医に障害年金2級より障害厚生年金3級の方が、 申請が通りにくいと聞いたのですが、これは事実でしょうか? さらに、障害厚生年金で、過去分までさかのぼって申請する場合は、 通常の障害厚生年金申請よりも審査が厳しくなるというのも事実でしょうか? 年金機構事務所で社労士に説明された内容と、 主治医に説明された内容が若干相違したので、困惑しています。 なお、主治医は今まで数百件にものぼる障害年金、障害厚生年金の 診断書を書いてきたので、ご自身の言っていることが一番正しい。 社労士はよくわかってない、ともおっしゃってました。 既往症がうつ病なため、かなり混乱しています。 お詳しい方、ぜひご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 生活保護の厳しさについて

    知人の付き添いで生活保護申請に行きました。 本人は病気で生活できなく(難病指定を受けています)日常生活程度なら可能な状態です。 1年はとにかく就労不可能ということで生活保護の申請に行ってみようという話になり付き添った次第です。 結論的には生活保護は不可能という事になったのですが、条件があまりに厳しい気がしました 「親族がいる限りは闇金まではいかないが、(本人・親族含め)消費者金融で借りられる限度までお金を借りて、それでも不可能なら知人からも借金をし、それでも首が回らなくなるまでダメです。 私を指さして、このような知人の方もいるなら言いづらいですが知人からもお金を借りられるならそれで何とかし、それも不可能になればまた申請をしにきてください。」 ということでした。 親族も高齢で年金生活ですとまだ借金をする余裕があるじゃないですかとか、ここまで生活保護の受給が厳しいとなぜだろうと疑問がわいて出てきます。 なぜでしょうか? 借金をしても返済できる当てがないと親族もそうそう借金などもできないように思いますし、逆に生活保護の案件が増えるのでは?と思うのですが。