• 締切済み

ダイエットについて質問です。

destroyer93の回答

回答No.1

言い訳してる人は絶対痩せないに100票w あなたが学生か、社会人か知りませんが、 「時間が無いから無理」ってwwww そういう言い訳してる人は絶対痩せません。 休みの日も忙しいんですか? 1時間も時間を割けないんですか? >なので、夜寝る前に、腹筋、背筋、腕立て伏せを100回ずつ。階段昇降を30段 無意味www

関連するQ&A

  • ダイエット

    私は 中学3年の女子です。身長156cm、体重54kgで 痩せたいと 思っています。 最低、カロリーは どれくらい 採った方が良いでしょうか? また、運動するのに 最適な時間や 時間帯は ありますか? 私は 運動は 嫌いな方ではないので ジョギングやウォーキングを したいと思います。 あと、寝る前などは 腹筋、背筋、腕立て伏せなどをやります。 お願いします(^_-)☆

  • 生理中のダイエット

    生理中のダイエット 女性の方でウォーキング等の運動をしていらっしゃる方、生理中もダイエットを継続していますか? 私は、毎日ウォーキング(30~40分)、 腹筋・背筋・腕立て伏せを各30回、1日2回しています。 ただ、生理中は体がだるく生理痛もあり、ダイエットを最低4日はお休みしてしまいます。 食事内容は変わりませんが、運動はしていません。 皆さんはどうされているのかなと思い質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ダイエット

    1日の摂取カロリーを800にして腹筋腕立て伏せ30回ずつ、階段登り降り10分すれば痩せますか? あと30分のウォーキングもです

  • ダイエットメニュー これでいいの?

    18歳男です。 去年の3.4月にダイエットをしたんですが今年受験で、食べて、座って勉強、と何かと運動する機会が減っていきました。去年の7月くらいで75kgだった体重が今では82gまで増えてしまいました・・・ ちょっと増えたかなと思い3月下旬から走り始めました。 そこで、今自分がやっているメニューが適切か見ていただけないでしょうか? <朝> 30~45分ほどのランニング&ウォーキング (最初の10分ほどはウォーキングで体を温めて、その後走ってます) 階段昇降(6階ほどのマンションです) <昼> 昼は特にないですが、ヘルシアウォーターを飲むようにしてます。 <夜> ランニング&ウォーキングは朝と同じメニューです。 ただ、走る前にVAAMを飲んでいます。 あとスクワット・腹筋・腕立てを各30回(これは慣れてきたら、回数を増やすつもりです) ちなみに気になる部分としては(顔=顎のライン お腹 太もも わきの部分)です。 まだ始めて5日ほどでほとんど体重が変わってません。

  • 最近ダイエットを始めました。

    私は今18歳で身長166cm体重61kg体脂肪が約30%あります。最近好きな人ができてこのままではダメだと思い、1週間ほど前からダイエットを始めました。 毎日朝と昼はがっつり食べて、夜はポトフなどを食べて炭水化物は摂らず、軽くするように心がけています。 そしてそのあと毎日1時間半ウォーキングをしています。そのあとストレッチと腹筋と腕立て伏せをやっています。まだ明らかな成果が見られず不安です。 このやり方で痩せられるのでしょうか??

  • 私に合ったダイエット方法

    恥ずかしい話ですが、よろしくお願いします。 12/25は私と旦那が付合い始めた記念日で、どうしてもそれまでに元の体重に戻りたいと思ってます。 現在、身長155cm体重52kg体脂肪32%とかなり危険な域です。 元の体重は43kgです。ほとんど動かない職場&不規則な食事で2年かけて、こんなになってしまいました(TT) まだ始めて3日目なのですが ・ウォーキング(最低1時間) ・腹筋+背筋20×2セット、腕立て10×2セット ・食事は朝炭水化物(米)、昼野菜、夜たんぱく質(豆腐など) こんな感じでやってみてるのですが、どの程度の効果があるのかまだわかりません。この方法で合っているのか、他に併用してやった方がいい事があるか、解説願います。 3ヶ月で10kgを目標にしているのですが、どうしたらいいでしょうか。

  • 就寝前の運動は体に悪いですか?

    夜、寝ようと思っても、なかなか寝付きません。寝るむるために、腹筋や背筋、腕立て伏せなど体を急激に運動して、疲れさせて寝ようかなと思っているのですが、それは体に悪いですか?おねがいします。

  • ダイエット器具

    通販・市販されているダイエット器具で 効果のあるものはあるでしょうか? あれば教えてください それと最近筋トレを始めたいんですが スクワット・腹筋・背筋・ダンベル・腕立て伏せ等で するにあたり注意するものはありますか? よろしくお願いします

  • ダイエット続けて1年ぐらいなりますが、悩んでいます

    去年の5月ぐらいから、最低週に4回*運動をしています。 しかし、一年たった今も効果はさほどみられません。 腹筋をしていたせいか、脂肪の下には筋肉があるのがわかるのですが、脂肪が非常に体の上半身に多いんです。(腹筋に力を入れると、上の部分は4つに別れるのですが、触ると脂肪、、、) 体重は去年に比べて4kg~6kg減らせましたが、見た目は全然かわったようにみえません。 実は昔、3年ほど前に100kg近くあって、3ヶ月半ほどご飯が食べられない状態で、一日に水とパン3枚で生活して、毎日4時間ほど外(冬)歩く日々を送っていて、1ヶ月で67kgまで落ちました。 前に知り合いの人の友人にそのせいでふつうじゃない脂肪が残ったみたいな事を言われて、今になって不安です。その人が言ったように、ふつうじゃ燃焼されない脂肪なのでしょうか? *運動 台ののぼり降りをトータル2kgの重りを足につけて、1時間(45分間は腰をひねりながら行う) or 腹筋50回~100回 背筋50回~100回 あ、それとどうも腕立て伏せができないんです。腕にはそこそこ力があるはずなんですけども、どうも腕立て伏せをしようとすると、5回ほどした後に腕の何処かが、ダルくなってあきらめてしまいます。胸回りをひきしめたいのですが、どうしたらよろしいのかも教えていただけませんでしょうか? 多数の質問を一回でして申し訳ありません、、、

  • 家で出来る筋トレ(’特に、下半身)

    40代主婦です。 数ヶ月の踏み台昇降運動などで、体脂肪(おなか)がかなり落とせました。 ただ、食べる量も多くないので、思った以上に痩せていました。 155cm、42kg(以前は46kg)、体脂肪18%(以前は25%) ぽっこりおなかも結構減ったので、おなかと体脂肪はこのままでもいい?と思いますが、 顔がこけていたり、筋肉量が少ないので、 蛋白質を多く食べたり、筋トレして筋肉を付けたほうがいいと思い始めました。 腕立て伏せで、上腕は鍛えていますが、あとは腹筋くらいしか思いつきません。 他の筋トレ、特に足の筋肉を鍛えられる、家で出来る方法ってあるのでしょうか。