• ベストアンサー

病院は行く程度とは?

7日の20時ごろ頭が痛くなったのですぐに布団を引いて寝ました。 翌日ちょっと調子が悪かったのですがこのくらいなら大丈夫かなって思って出勤しました。 1日中微弱に何かを感じでしまいました。たまに熱っぽい感じでした。 そこで社会人の皆さんで ちょっとした風邪、熱、頭痛とかの場合病院に行ってます、それとも市販の薬を飲んで家で寝てます もちろん程度にもよりますが、ひょっとしたらこの程度行くのは大げさかなって思ってますので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 熱を一つの目安としています 7度超えたらじたばたしないで病院でみてもらいます 悪くなりそうだな、って思ったら腹をくくって病院行きますね 風邪ひきそうだな、というだるさだけの場合 風邪薬飲んでしまうこともありますよ

tam-ezo
質問者

お礼

なるほど 参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.1

人それぞれで良いと思いますが、私はよほど重症?と自覚しない限り病院には行きません。 従って、風邪などで会社を休んだり、病院に行ったり、家で寝込んだりはありません。 その代り、カバンには風邪薬、胃腸薬、正露丸、頭痛薬、メンタム、目薬、絆創膏などの市販薬を 入れて持ち歩いていますよ。

tam-ezo
質問者

お礼

重症以外では通常勤務ですか って事は、普通くらいの頭痛程度では休みもしない まあ普通って感覚も人によって違いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 微熱 病院に行くべきか

    現在三が日で急患しかやっていないので病院に行ったほうが良いか悩んでいます。 1/1の朝起きた時に体がだるくて熱を計ったところ38.2でした。 市販の風邪薬を飲んだりしているのですが、昼間は36度代になったりするのですが、 夜は風邪薬を飲んでも37.8~38.2を行き来しています。 食欲はあまりなく、昨日ぐらいから喉の痛み、頭痛(頭の天辺の右後ろぐらい)が症状として現れて来たりしています。 鼻水は結構出ていますが、咳はあまり出ていません。 単なる風邪だと急患で行くのはしのびないと思ってます… 男性で30代です。 そこまで高熱ではないと思っているのですが、インフルエンザとかの可能性もあるのでしょうか?

  • この程度で病院

    10日前に少し喉がイガイガしてアゴの下(リンパ腺)が痛かったです。2日間で痛みは治まりましたが、鼻声、朝だけ味覚障害、37度の微熱(平熱は35・8~36度くらい)、寒気、これが一向に治まりません。うがいや市販の風邪薬や喉に塗る薬は毎日試してますが良くならず仕事中に体調が悪く我慢してます。風邪気味程度で病院に行ってもいいのでしょうか?(因みにかかりつけの病院は漢方の病院です)

  • 微熱と頭痛……

    金曜の夕方頃に発熱・関節の痛み・寒気の症状がありました。時期的にインフルかな?と思ったのですが、市販の風邪薬を飲んで寝たところ、翌日には熱は微熱程度(37.1度ほど)に下がり関節の痛みも全くなくなりました。 しかし、微熱と頭痛が治りません。 鼻水やのどの痛みや咳や腹痛などの風邪の症状は一切ありません。 頭痛といっても、頭を動かすと痛み首のこりからきている感じです。眼球を押すとズキッとします。 熱もすぐに下がりましたしインフルの症状とは違いますよね? 風邪の症状は一切なくて微熱と頭痛だけがあるって何なのでしょうか……。

  • 病院へいくべきか

    今月の頭くらいからのどがいたかったり、いがいがしていたのですが、昨日から咳、黄色い痰、頭痛、熱(37.8度までいき、関節痛もありましたが、3時間後くらいには微熱程度に戻りました) 黄色い痰は風邪の治りかけときくので病院へいくのを迷っています。回答よろしくお願いします。

  • 病院へ行くべきでしょうか?

    転職して2ヶ月です。 先日、出勤前に酷い寝汗と過呼吸の様な息切れで目が覚め、涙と震えが止まらなくなってしまい、顔色も酷かったらしく一緒にいた彼氏に、このまま出勤しても仕事なんかちゃんとできないから休みなさい。と言われ一日欠勤しました。 その翌日から原因不明の寒気・頭痛・筋肉痛・息切れ・めまいや、すぐに涙が出そうになったり、意識的にやっているわけではないのに声が出ずにボソボソ声で話したり、気がつくと奥歯を食いしばってたり、笑っているのが辛かったりします。 風邪かと思い、風邪薬を飲みましたが改善しません。 夜はしっかり眠れますが、朝はなかなか起きられません。 友人に相談したら、ストレスが身体に出たのではないか、病院へ行った方が良いと言われましたが、彼氏には病院へ行っても薬もらって終わりだ。薬なんか飲むな。と言われました。 仕事が終わって家に帰ってきても、リラックスできません。 常に頭の中に仕事の事があり、寝言でも仕事の事をずっとブツブツと言っていたそうです。 一度、病院へ行くべきなのでしょうか?

  • 病院

    初めは熱と頭痛で病院へ行き、風邪と診断され薬をもらい家で養生してたんですが… いっこうに良くなる兆しが見えず、それどころか上の症状に下痢が加わったんですがもう一度病院に行った方がいいんでしょうか?? それとも薬の副作用なんでしょうか?

  • 髄膜炎?

    病院に行く前日の夜に38度代あったので、翌日病院行ったら、37度代でした。その時の症状が頭痛、熱などの風邪の症状でした。 薬飲んでも頭痛が良くならないので、病院に行くと『頭痛が良くならない』と言ったら、なんも調べてもないのに『髄膜炎』と言われたのですが、なんも調べてもないのに髄膜炎ってゆえないですよね? 頭がずっと痛いです。 総合病院行ったほうが良いですか? 優しそい回答お願いします。

  • インフルエンザ

    インフルエンザって薬飲まないとなおらないですか? 症状的にはインフルだと思うのですが、熱が出て下がってまた出ました。 市販の風邪薬のんでます。 もう3日立ってます。明日も病院空いてないだろうし、明後日になります。熱も引いてきてる感じするのですが、夜に熱と頭痛が酷くなります。このまま病院いかなくても治るのでしょうか?

  • ずっと続く頭痛、病院に行ったほうがいいの?

    一週間前からずっと頭が痛いんです。その前から風邪の症状はあって、市販薬を飲んでも頭痛がよくならないんです。最初はみみたぶのしたのあごの奥に痛みがあったんだけど、今はこめかみあたりの奥の方が痛い。頭を下に下げたり、くしゃみや鼻をかんだとき。朝が一番痛いんです。薬を飲んでればある程度治まるんですが、、、。この頭痛は風邪の症状の1つ?それとも虫歯かな?こういうときは何処に行くべきなんですか?こんな症状になった方、どう対処したのか教えてください。

  • 病院でのインフルエンザ簡易検査キットの信頼性について!!

    病院でのインフルエンザ簡易検査キットの信頼性について!! こんにちわ:;今日主人が休日出勤だったのですが、寒気や頭痛を訴えて帰ってきました。 そのまま病院へ連れて行き診察を受けさせました。 なんと熱が38,5℃もありました。 一応診察の結果インフルエンザではないと診断されました。《町の診療所ですが・・》 風邪の薬を何種類かあと解熱剤の頓服をもらいました。 先ほど熱を測ったら、38,9℃まで上がっていました。 頭痛もあり関節痛もあり、何より今朝は少し喉が痛いかな?程度だったのにお昼ごろに急に 寒気と頭痛、手の震えがきたそうです。 下痢や嘔吐は今のところないのですが、ネットで調べるとインフルエンザの症状に当てはまるところが多くて・・、心配で相談させていただきました。 運悪く明日は日曜、周りの病院はどこも休診日です。 熱が下がらないようなら明後日、会社休んで病院行きますが・・。 ただの風邪でもこんなに高熱が出るもんでしょうか? 病院のインフルエンザ検査キットは信頼性高いのでしょうか? ちなみに上記の症状は医師に全て話したそうです。 アドバイスお願いいたします:;

このQ&Aのポイント
  • 既婚者の私♀️48とバツイチ彼♂️45の婚外恋愛について悩んでいます。
  • 関係は1年経っても1ヶ月で急に進展し、お互いに幸せで想い合っていますが罪悪感もあります。
  • 彼の本心は分かりませんが、私はこれからどうすれば良いのか悩んでいます。離婚はまだ考え中です。
回答を見る

専門家に質問してみよう