• ベストアンサー

つぼみはあるのに花が咲かない

ノースポールという花を買ってプランターに植えています。 最初に花が一つ咲いていました。 一ヶ月くらい経ち、葉が伸びてきて、 つぼみもいくつか出来ています。 でも、花が咲きません。 買ってきた時に咲いている花だけが咲いていて、 つぼみがいくつもあるのにいっこうに咲く気配がありません。 どうしたら、つぼみの花を咲かせることができますか?

  • spizu
  • お礼率78% (679/870)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

この植物の開花時期は3月から6月ですので、蕾が出来たからと直ぐに 開花する事はありません。購入時に一つだけ開花していたのは、それは 販売のために生産農家が無理やりに咲かせたからです。素人では今の 時期に開花させるのは無理です。生産農家は時期外に開花させる設備や 知識があるからで、一般の家庭では時期外に開花させるのは難しいです。 現在は開花させるための準備期間に入っていますので、今は光線管理を 十分にさせる以外に手段はありません。 本来は屋外向きの植物ですから、室内に入れたからと開花する事はあり ません。寒さには強い植物ですから、屋外で直射日光に十分に当てるよう に置き場所を考えて下さい。 光線不足になると徒長(間延び)して、ひょろひょろになり花付きも悪くなり ます。寒さの事は心配せず、十分に光線に当てて下さい。 肥料を与えられるのは3月から6月です。開花に必要な養分は土に含まれ ていますので、新たに追加するのは開花に悪影響を及ぼすので、今の 時期は与えないで下さい。 寒さには耐えれますが、暑さには耐えれません。30℃を超えると生長が 止まります。 1年草ですから、開花して種が出来たら保管して、9月頃に種蒔きをします。

その他の回答 (2)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

一般的に、ノースポール(クリサンセマム)は春の花なので、 気温の問題かもしれませんね。 購入した時までは、たぶん温室などで同じ花を大量に育てて 普通よりも早めに花が咲くよう、調節したものが出荷されたと思われます。 春まで待つか、プランターということなので室内というのは難しいでしょうから、 みばえはあまりよくないですが、寒さ対策のカバーやビニールなどをかけてみるか? 水の与えすぎもよくないので、(あまりビニールがびっちりなっていると、 湿度が上がってゆでた春菊みたいな感じになる可能性も. . . ) 枯れてないようなら、気長に待ったほうが無難かもしれません。 もしくはほりあげて家の中に入れて、窓際の日あたりがいいところなどで お育てになるのも一案かも。

spizu
質問者

お礼

なるほどです。。。 待ちます。気長に待ちます。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

肥料はやりましたか? 肥料ないとありえますよ。

spizu
質問者

お礼

明日さっそくあげてみます。

関連するQ&A

  • 蕾はたくさんつけるのに花が咲きません。

    今の家に引っ越しして、前に住んでいた義父がおいていった花が蕾をたくさんつけているのですが、いっこうに咲きません。 私たち夫婦が引っ越した時には、すでに枯れかけていましたので真冬に剪定をしました。 何の花なのかもわからなかったので適当に全部刈ってしまいました。 3月の下旬に植え替えをし堆肥を入れ、現在たくさん葉をつけ蕾をつけました。 ただ、ふかふかの土ではなく、砂の入ったコンポストです。もしかしたら水はけが悪いのかもしれません。 日当りは良好です。風通しもとてもよいベランダです。 蕾はどんどん大きくなるのですが咲きません。 2年前に訪れた際も確かつぼみはあったのですが咲いていませんでした。 なんの花なのかわからないためネットでの検索もできません。 どなたかこの花をご存知の方で、原因がお分かりの方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

  • シクラメンの花(蕾)がしおれてしまう

    枯れそうだったシクラメンを貰い、いま復活させようと頑張っています。貰ったときは葉が黄色く、蕾もなくダメかと思ったのですが、どうにか持ち越して緑色の葉がつくようになってきました。 しかし、花(蕾)の状況が不安です。 当初(葉が黄色かったとき)は、葉の本数以上に蕾がついて、途中まで育つと、蕾の部分からしおれていく症状がありました。状態が悪かったために育たないのだろうと思って、だめになった葉としおれた蕾は、都度ねじり切りしました。 1ヶ月ほど経ち、葉の状態は普通になってきました。 蕾の本数も異常には出てこなくなりました。他のシクラメンの鉢植えと比較しても蕾がつく本数は普通になったと思います。 しかし蕾がついても、途中でしおれていくのがどうしても打破してあげられません。 水やりは土が乾いてからの底上げ方式を採用。 葉が少し復活の兆しを見せてきたので固形肥料を少しだけ表面の土に埋めるようにあげました。 日光にほどよくあたる室内にあります。 室温はそんなに高くない場所です。 関連ホームページ、質問などの回答を参照していますが、蕾がしおれていく症状解決に辿り着きませんでした。検索不足(TT) 参考URL、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 花の名前>麦のような蕾が白い花に

    おはようございます。 10月末に ホームセンターの切り花コーナーで、 見た目は 緑色の麦のようなものを買いました。 数日経って、下の方が白っぽく膨らんできて 白い花が咲いてビックリ… 麦ではなく蕾の集まりでした。 普通の水に挿しておいただけなのに、 どんどん蕾が膨らんで花が咲き、 先に咲いた花も枯れず 長い間 楽しませてくれました。 ピンボケした画像しかないのですが、 上部の真ん中の緑のが蕾の状態で、 中程の花びらがクッキリ分かれている白い花が 咲いた状態です。 切り花として買った時には葉はなく、 ガーベラのような太めで柔らかい茎でした。 なんという名前の花(植物)なのでしょうか?

  • ポーチュラカの花が咲きません

    この夏初めてベランダでプランターに花を植えてみましたがその中でポーチュラカに花がつきません。葉も茎もしっかり過ぎるぐらい育っているのにつぼみがいっこうにつきません。先日花屋さんでリンが足りないのではといわれてリンを与えてみましたがぐんぐん大きくなるばかりでやはり花が咲きません何が原因なのでしょうか?教えてください。

  • 家庭菜園している紫蘇に花のつぼみのようなものが出来始めました。

    家庭菜園している紫蘇に花のつぼみのようなものが出来始めました。 4月に苗を購入してプランターに定植してから2週間程で、現在高さは15cmぐらいで本葉は5組ぐらいです。 ようやく根張りも良くなり茎が太くなりはじめたのですが、先端や枝から花のつぼみのようなものが出始めました。 この時季に花が咲くのはおかしいことでしょうか? まだ1枚も収穫していないというのに、花が咲いたら葉っぱが出てこないのではないかと心配です。 今後どのようにすればいいですか?

  • アザレアの蕾が開花しない

    10月上旬にアザレアの鉢植えを買い、日差しが注ぐ窓辺に置いています。 購入当初は花がいくつか咲いていて、蕾もたくさんついていたので、 これからどんどん咲くだろうと期待してましたが……。 最初の花が散ったあと、いっこうに次の蕾が開花する気配がありません。 蕾は少し茶色になっているものもありますが、枯れたり腐ったりしている感じでもないようです。 このまま蕾の状態で来年まで咲かないものなのでしょうか? なんとかこの冬に花を咲かせる方法などありましたら、教えていただければ幸いです。

  • ビオラの花の退色について

    10月下旬に、ビオラとノースポールの苗とチューリップの球根をプランターに植えました。 順調に花も咲き株も育ち、球根も芽吹いているのですが、一ヶ月前ぐらいからビオラの花の色が悪くなりました。 黄色と紫の2色の花ですが、紫の部分が色褪せて咲くようになりました。肥料不足でしょうか、苗が悪かったのでしょうか。 春までまだあるので、復活させたいのですが、方法はありますか。よろしくお願いします。

  • 枯れたマリーゴールドの花の処分

    マリーゴールドを、3本室内のプランターで育てています。盛りを過ぎて、今はしおれた花が目立ちます。 なでしこを育てていたときは、お花屋さんに花が枯れたら詰んでください、次のつぼみが咲きやすくなります。といわれたのですが、マリーゴールドも枯れた花は詰んでよいものなのでしょうか?プランターは晴れた日はベランダに出して日光をあてているせいか、幸い草木は元気です。 それと、来年も花は咲くものなのでしょうか?  なでしこのときは、枯れた花や葉は極力処分していたのですが、だんだん花の色が薄くなり、始め赤だったものが最後は白く小さくなって、萎れてしまいました。  なので、さわらずにいるのですが、どうしたらいいのでしょう?     

  • 水仙のつぼみが開かず枯れる

    おととし、去年と水仙のつぼみが開かずそのつぼみがそのままダメになってしまいます。場所を変えた今年の春も例年通りとなりました。つぼみを持つところまでは順調で葉も茎も立派です。日当たりもまあまあです。いったい何が悪いのでしょう?花はたぶん大型だった記憶があります。なにせ花実際に見てませんので、カタログでのことですが・・。

  • レモンの花がつぼみのまま落ちます

    3年前に引っ越して来た時はすでに立派なレモンの実がついてましたが、この2年は全くダメです。葉が縮れるので薬品で対応しましたが、今度は花の莟の下1cmから落下してます。その数20個程度。このままだと実はならないと思います、そして何が原因かわかりません。どなたかご存知でしたら対応を含めご指導頂きたく。