• ベストアンサー

プレママって何の意味??

chacha23の回答

  • chacha23
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.5

英語で「妊娠する」を「pregnant(プレグナント)」 ということから、プレママ=妊婦だと思っていたのですが…。

chiezo-mama
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 また違う解説もあるのですねぇ… もしかしてNo.2さんとNo.4さんのおっしゃっている解説とNo.5さんのとあわせてそんなコトバができたのかも… う~ん、参考になりましたよ!!

関連するQ&A

  • おしゃれなプレママさん☆マタニティは?

    妊娠五ヶ月目に入るプレママです☆ 最近、お腹が目立ってきました☆ なので、マタニティを買おうと思ってこの間ショッピングに行ったのですが、いかにもマタニティと言ったデザインで抵抗を感じました。。。 お腹だけでなく、全体的にも大きいし。。。 思ったより、デザインもおしゃれで可愛いのもなくてがっかり。。。 NETや通販、お店に行って見ても、なかなか「これっ!」といったものがありません。 通販ではレモール・エンジェリーベ・ベルメゾンは目を通しています。 お店ではアカチャンホンポ・西松屋・無印良品は見に行きました。 おしゃれなプレママさん達は、どういったマタニティウェアを着ているのでしょうか? オススメがあったら教えてください

  • 出産準備

    12月にはじめて出産するプレママです。 そろそろ赤ちゃんのものを揃えていこうと思っているのですが恥ずかしながらお金があまりありません。 レンタルできるものはレンタルして必要最低限なものは揃えようと思っていますが何が要るのか?要らないのか?わかりません。レンタルや詳しく出産準備品にたいして説明のあるサイトなどをご存知でしたら教えてください。 あと今まだ妊娠してから知人からいただいた妊娠本一冊しかないのでよくわかる妊娠本や育児書などあれば教えてください。育児書は何冊ぐらい必要なのでしょうか? まわりに相談できる人がいなく不安で失礼ながらお願いしました。

  • 出産前に買っておいても良いベビー用品を教えて下さい。

    今、妊娠中のプレママです。なかなか子供が出来ず、やっと出来たので嬉しい限りです。ベビー用品などを目にするともう欲しくて仕方がありません。最近はオークションにはまってしまい、増々欲しい物が沢山。ですが、とある雑誌のパパコーナーに“買ってはみても必要のない物がいっぱい。あなたの奥さんは無駄に物を欲しがっていませんか?”などと書かれていた為、主人は何を欲しがっても“実際に必要になった時じゃないと買っちゃダメ!”と言います。 そこで質問です。 出産前に買っておいても良いものを教えて下さい。絶対に必要とまでではなくても、あって便利だったものや気持ちが潤ったものまで、幅広く教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • マタニティウエアーですが・・・

    只今妊娠四ヶ月で4月末出産予定です。最近今までのジーンズはキツくなってきたので、マタニティ用のジーンズを買ってきました。 ちなみに、マタニティの服って皆さんはどのくらい、どんなものを持ってますか?具体的に教えてくれたら有難いです。 それと下着もどのくらいですか??

  • 出産入院時のパジャマの丈の長さ

    来年の4月に出産を控えてるプレママです☆ 出産準備をしようかと思っています。 すると、カタログでも、病院でも、前開きの丈の長いパジャマを見ます。 入院の時は、どのくらいの丈のパジャマが一番いいんでしょうか? 膝丈・膝とくるぶしの中間あたりの丈・足首までなど、色々あります☆ また、何枚用意しておいた方がいいですか?皆さんは何枚必要でしたか? 授乳口が脇についてる、マタニティパジャマがありますよね? あれを使って便利だったと言う人・使わなかったと言う人の意見が聞きたいです☆ 是非、教えてください♪

  • 子供服等の譲渡

    来月出産予定の者です。 1人目を生み、数年後には2人目を希望していているとします。 2人目を妊娠する前に友人が妊娠して「マタニティーや赤ちゃん服等を譲って下さい(もしくは貸して)」と言われた場合どうされますか? もしその友人が妊娠が重なり出産が近かったりした時に再購入はキツイでが、そんな上手く妊娠できるか経済的にもどうなるかも分からないし・・・。 よろしくお願いします。

  • 初妊娠、雑誌等を買ったほうがよい?

    初妊娠で、現在4ヶ月目です。 初めてのことで妊娠・出産について、 いろんなサイトを見て勉強しています。 (もちろんこのサイトもかなり参考にしています) ところで、本屋に行けば、妊娠・出産に関する雑誌や本が いっぱいならんでいますが、 みなさんはそういった本を購入されましたか? 私は購入しようかどうか悩んでて、 「結局買っても読む時間なさそう、結局は捨てることになりそう」 とか、 「ネットとかでもいっぱい情報あるし、産婦人科でマタニティの本とかもらったし」 と思ったりして、買うのをためらいます。 妊娠・出産関係の雑誌や本は買ったほうがいいのでしょうか? あの手の本には、ネット等には出ていないようなことが 載ってたりするのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 妹からマタニティ&ベビー用品を借ります。

    妊娠5ヶ月、3月出産予定の初産婦です。 私の妊娠・出産にあたり、この春出産した妹が使っていたマタニティウェアや名付け本、 妊婦雑誌などを貸してくれました。 今後必要になるであろうベビー用品(ベビーバス・ベビーカー・ベビー服など)も 貸せるものがあったら貸すから、早まって買わないようにと言ってくれてます。 とてもありがたく、何かお礼でもしなきゃなーと思っているのですが、 親戚などからベビー用品を貸してもらったことのある方は、どのように対応されましたか? これからちょこちょこと、色々な物を借りる形になるだろうと思うのですが、 どのようなタイミングでお礼をしようか、どの程度のお礼をしたらよいか、 お礼も現金(もしくは商品券)がいいか、何か形にしたものがいいか… と、色々悩んでおります。 みなさんの経験談、アドバイス等よろしくお願いたします。

  • 出産前にそろえるものは?

    もうすぐ 妊娠6ヶ月に入ります。 体調も良く、時間のある時に 必要なものをそろえたいのですが、 一体何を揃えればいいのか?分かりません。 里帰り出産をしないので、自分ですべて揃える必要があり、 必要なものリストを参考に レンタルにするものと、購入するものを考えたいと思います。 そこで、「必要なもの」が詳しくリストになっているような ホームページなどをご存知でしたら教えてください。 (今の段階ですと、雑誌は「冬生まれの赤ちゃん」が対象で4月に出産予定ですので、ちょっと雑誌は対応しないかな?と思います。)

  • どういう意味でマタニティマークをつけるの?

    マタニティマークに関して質問です。 私自身近しい人に妊婦さんがいた事がなくて想像でしかないのですが、子供を生む事ってとても大変なんだろうなって思います。 知り合いはつわりがひどくて外出できないと言っていました。 そんな中でも通院や買い物など電車に乗らないといけない時もあるでしょう。 もしも何かあった時に妊婦だと周りに伝える事ができるから、という意味でマタニティつけているのであれば理解できます。 でも妊婦以外で病気などの人がそういうバッジつけてるの見た事ないですよね。 なんで妊婦さんだけはマタニティマークでそれを主張するのでしょうか? また、優先座席の近くに乗車するわけでもなくマタニティマークを見えるようにつけて「妊婦なんだから席譲ってくださいよ」と周りに優しさを期待している方ががいたらちょっと横柄だと感じます。 経験ないので知りませんが妊婦って24時間40週ずっとしんどいのですか?座っている時以外安静ではないのですか? そうでなければ立っているのがつらい時には「席替わってください」と自分から声をかえればいいだけではないのですか? 「断られるかもしれない」「自分からは言いにくい」と思ってマタニティマークをつけてるなら、自分の子供を守るためでしょ?あなたが生むんでしょ?と思います。 声かける勇気まで人任せにして、妊婦だから気をつかってくださいと思うのは横柄だと思うのです。 ましてや自分で選択して妊婦になっているのですから。 オークションとかでマタニティマークのバッジなどが出品されているという事は、それをつけてる事がステータスだと思ってる方もいるんですか? 他の「マタニティマークを何故つけるのか」という質問の返答を読んでいて、妊娠経験のある方が「精神状態おかしいんじゃないの?」とか「妊婦に対してトラウマでもあるの?」など中傷かとも取れる事を書く方もいたので。 (そういう方こそ周りの事を考えられない心が狭い方だと思いますが) 私自身は絶対席を譲りたくないわけでもなければ子供が嫌い、子供ができなくて妊婦を妬んでいるというわけではありません。 ただ妊娠した事ない人にとっては妊婦の大変さとかどの程度気を遣わないといけないのかなど分からないのです。 そしてマタニティマークをつけてる方は私みたいな人がいると理解された上でつけているのでしょうか。 病気の方が「病気マーク」をつけていないのに妊婦さんがつけるのが何故か?と疑問に思います。 そこで実際マタニティマークをつけている/つけていた方に、どういう意味でつけているのかを聞きたいのです。 電車ではずっと座っていないと結構つらいとか、妊娠バッジをつけいたから妊婦生活が少しでも楽になった、とかこういった意味でマタニティマークは絶対必要だとかお聞かせください。

専門家に質問してみよう