• 締切済み

好きな洋楽ロックバンドを教えてください

有名どころしかきいたことありません T-REX,beatles,stones以外でお願いします

みんなの回答

  • notasu
  • ベストアンサー率1% (1/62)
回答No.76

エアロスミス、グリーンデイです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.75

クイーンがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take0023
  • ベストアンサー率0% (0/52)
回答No.74

ミスタービック メタリカ DEEPパープル等はどうですかね 有名どころですが最高ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarinja14
  • ベストアンサー率8% (27/335)
回答No.73

オアシス、アクモン、カサビアンです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.72

Maroon 5 Arctic Monkeys は好きで良く聞いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.71

冬になるとFirelakeが聞きたくなります。 雪が降るとオーディオプレイヤーにイヤホンでお出かけしながら聞きたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.70

Bullet for my Valentine Vanna マリリンマンソン

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.69

メタルなら Bring Me The Horizon Avenged Sevenfold Metallica SLAYER Megadeth We Came As Romance なんかがオススメです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yao88
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.68

王道かもしれませんがQUEENが好きですね。 同じく有名どころでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.67

 ヴェルヴェット・アンダーグラウンドはいかがでしょうか。  もう解散してメンバーの半数が亡くなっていますが、間違いなくロックの歴史に名を残したバンドだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洋楽ロックについて…なんですが。

    洋楽ロックについて…なんですが。 私は洋楽好きな22歳なんですが、良くビートルズが音楽の革命を起こしたなど聞きます、その後ロックが流行りだしたのは事実なのはわかります。 ですがロック…すなわちビートルズが表舞台にたつまで音楽は何が主流だったんでしょうか?? だいたいビートルズが出てきたのが1960年代ですので、現在50代の方などに色々尋ねているのですが答えがでてきません。 皆が口を合わせて言う言葉は『何を聞いて何が流れてたか記憶にない』などです。 私自身、ポリスやCCR、ディープ・パープル、T-REX、ツェッペリン、ローリングストーンズ、ACDCなど好んで聴くんですが…聴くたびに疑問が浮上します。 分かる方お答え頂ければ有難いです。

  • 洋楽のロックバンド

    最近、洋楽にすごく魅力を感じます。みなさんがオススメの洋楽のロックバンドもしくはラウド系のバンドのグループ名を教えてください。できたらグループ名の横にでもバンドの種類を書いてくれたら嬉しいです。 ちなみに僕が好きなのはT.Rex ASH コールドプレイ レッチリです。

  • 2大ロックバンド

    R.StonesとLed zeppelin どちらも好きなのですが、あなたはどちらが好きですか? 理由も挙げてください。

  • 60~70'sの洋楽ロックのお勧めな曲を教えてください

    私はThe Roling stonesのSatisfactionやDeep purpleのSmork on the water、 T-rexの20th century boy、バンドで言うならAC/DCようなリフの利いたロックが好きなのですが、 ローリングストーンズ誌が選ぶロック500選などのランキングを見て参考にしようと思うと、 Let it beやLike a roling stoneのようなちょっと求めているロックとは違う曲も多くなかなか新しい曲に巡り合えません。 そこで皆様方の力をお借りしたいと思いまして質問させていただきます。 上に上げたような有名な曲でなくてもかまいませんので、リフが印象的で盛り上がる曲を教えてください。 一曲暇なときに書いて下さるだけで構いません。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめ洋楽バンドと商業ロックについて 

    高1の男です。 以前から洋楽が大好きで今もよく聴いているのですが、最近他のバンドの音楽も聴きたくなってきたので、おすすめのバンドを教えてください。 年代はあんまり気にしません。 今好んで聴いているのは Aerosmith BONJOVI COLDPLAY EAGLES Led Zeppelin Queen The Rolling Stones Whitesnake 等です。 それからよく友人に「お前は商業ロック寄りだ」とかなんとか私の音楽観をひやかされます(汗) 商業ロックとは一体どんなもので、上記のバンドにもそれは含まれているのでしょうか? また、それらのバンドの音楽を好む傾向があるのはマズいのでしょうか? 私はただ単純に「いいな」と思ったものを聴いているだけなのですが・・・。 教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 洋楽ロックでイギリスらしいとかアメリカっぽいという表現の意味

    タイトル通りですが、よくいかにもイギリスらしいバンドとか、アメリカンな曲などという表現が使われますが、具体的にどういう意味だと思いますか? もちろんメンバーの国籍であるとか、使う英語がイギリス英語アメリカ英語というのもあると思いますがそれ以外でお願いします。 明確な答えじゃなくて結構ですので、イメージを教えてください。 私は個人的にはイギリスらしいというと、まずビートルズ、そしてストーンズ、ザ・フー、キンクス、オアシス、ブラー、デヴィッド・ボウイ、T.レックス、クイーン、ザ・スミス、ストーンローゼズ、ステレオフォニックスあたりをなんとなく連想してしまいます。 結局イギリスらしい=ビートルズっぽいということなんでしょうか? イギリスを代表するバンドでもレッド・ツェッペリン、セックスピストルズ、アイアン・メイデンなんかはあんまりイギリスらしいと言わないような気もします。 キング・クリムゾン、レディオヘッドあたりはどうなんでしょうね? ビートルズっぽさはあまりないけれどイギリスらしい気もします。 一方いかにもアメリカらしいと言うと、ブルース・スプリングスティーン、キッス、ボブ・ディラン、エルヴィス、ニルヴァーナ、グリーン・デイ、オフスプリング、ヴァン・ヘイレンなんかを連想します。が、ただアメリカの代表的なミュージシャンを挙げているだけのような気がしますし、また、アメリカのメロコア・グランジ・ハードロック・ヘヴィーメタルバンドはみんなアメリカらしいと言われているような気もします 。 アメリカっぽいイギリスっぽいと言われるミュージシャンからなんとなく アメリカらしい=荒々しくストレートでキャッチーな感じ イギリスらしい=ひねくれた感じ なのかとも思いましたが、イギリスの代表とも言えるビートルズがキャッチーじゃないなんてこともありえないですし、なんだかこの考えも間違っているような気がします。

  • 70年代のロックバンド(洋楽)

    70年代で、ビートルズのようなバンドいませんか?(男性が4人くらい) ハードロック、カントリーロック等でギターとハモリが綺麗なバンドが居たら教えてください。 あと皆さんが好きな70年代のアーティストをよければ教えてください*

  • だれでも一度は聴いたことがある洋楽

    と思われるものを教えていただけないでしょうか。CMでかかってるものがメインだと思いますが Bee Gees,Beatles,Bon Jovi(苦手),Carpenters,Clash,Chemical Brothers,Carole King,Cream,Deep Purple,Donna Summer,Erik Clapton(苦手),Eagles(苦手),エアロスミス(苦手),The Foo Fighters(そこそこ),Manic Street Preachers,ミニー・リパトン(そこそこ),Oasis(苦手),Police,Shockng Blue,T-Rex,Underworld,Yes 以外でご存知のものを教えていただければと思います。60年代後半もの、70年もの、90年もの中心でお願いします。

  • ヘタウマ・ロックバンドと言えば?

    初期のビートルズ、ストーンズ、U2等は、味はあるけどヘタだったと思います。 他にあれば教えてください。

  • レックスというバンドについて

    かなり前になりますが、布袋寅泰さんのやっていたラジオにて、レックス(T-REXではありません)というバンドの曲が流された事があります。曲名は確か「sleep walking」だったと思います。この曲が非常に気に入り、あちらこちらで探したのですが全然見つかりませんでした。 どうしても手に入れたいのですが、このバンドについてほとんど知識がありません。このバンドについて知っている方などいらしゃいましたら情報をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ヘッドクリーニングによるインクカートリッジの異常な消耗にお困りですか?
  • 3か月で印刷していないのにすべてのインクが交換時期を迎える問題に関して相談したいです。
  • インクカートリッジの消耗が詐欺的であり、利益を得るための手段だと推測します。
回答を見る