• ベストアンサー

天皇陛下がいらっしゃる場所

こんにちは。 現在東京は大手町にある某ビルで勤務しています。 窓からは皇居が一望できるのですが、ふと 「天皇陛下はどこにいらっしゃるのだろう?」と 疑問に思いました。 この皇居内にお住まいのはず・・?とは思うの ですが、確信がありません。どなたかご存知のかた 教えてください。また、赤坂御所にはどなたが? というのも疑問です。 *天皇陛下のことを述べる上での言葉づかいとしては 不適切な言い回しがあるかとは思いますが、 ご容赦ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13963
noname#13963
回答No.2

陛下のお住まいは、皇居内の御所になります(やはり天皇陛下のお住まいという意味で"御所"ですから…)。赤坂御所とは違うかも知れませんが赤坂の東宮御所でしたら皇太子ご一家がお住まいで、それ以外の赤坂の御用地に秋篠宮ご一家のお住まいがあります。 http://www.kunaicho.go.jp/sitemap/sitemap.html

参考URL:
http://www.kunaicho.go.jp/sitemap/sitemap.html
ToshiJP
質問者

お礼

こんにちは。 そのものズバリの回答を見て、恥ずかしい思いです。 オフィスが22Fにあり、すぐ真下に緑の屋根の 豪華な建物が見えたので、あそこに?と思って いたのですが、地図を見て確認したところそれは 宮殿のようで、御所はもっと奥で見えないよう で残念です。 東宮御所といい、本家御所といい、大阪生まれの 私にとってはまだまだ観光気分が抜けません・・・ 情報ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

皇居内の御所です。 宮内庁のHPに出ています。

参考URL:
http://www.kunaicho.go.jp/07/d07-01.html#KYUDEN
ToshiJP
質問者

お礼

こんにちは。 やっぱりそのものズバリだったんですね。 今宮内庁のサイトを見て回ってきました。 Yahooの地図で見てみたらちょうど私の会社から 見えていたのは宮殿だったようで、御所はちょっと 遠くて見えないようです。残念。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平成天皇陛下の住まいの名称。

    お住まいの名前  裕仁天皇陛下は、吹上御所・今の明仁天皇陛下は?

  • 天皇陛下を京都へ・・・

    お世話になります。 明治・大正・昭和・平成とすでに天皇陛下が京都をお留守にして4代になりました。 その間、コンパクトだった東京も世界級の大都市へ発展し、土地や流通の面でも手狭になってきた感が否めません。 そこで4代にわたって東京の精神的支柱を成して頂いた陛下には大変申し訳ないのですが、京都の御所を改装(新築?)して落ち着いた形に整備してお帰り頂くという発想は変でしょうか? そもそも明治天皇が東京へこられたことは「行幸」扱いで、「遷都」ではなかった(つまり4代にわたって今現在も出張中という解釈)という事も聞いたことがあります。 今の皇居の空間や赤坂御所・諸関連施設など、少しでも国や東京都が使えるようになればまた一段と発展できると思います。同時に京都が精神的首都として再び威光を取り戻せば東西のバランスのよい日本になるのではないかと想像します。 今まで首都機能移転問題は論議されたことはありますが、天皇陛下を京都にお返しする案というのは自分でも聞いたことがありません。タブーなのか、トンデモ案なのか。みなさんの意見をおきかせください。

  • 天皇陛下の行動ってどこまで制限されてるの?

    1、もし天皇陛下が北朝鮮を公然と批判したくても、内閣の承認がないとできない? 2、もし天皇陛下がサウジ国王と個人的にテニスをしたいと思っても、内閣が承認がないとできない? 3、もし天皇陛下が京都御所に住まいを移したくても、内閣の承認がないとできない? 4、もし天皇陛下が天皇をやめて一般人になりたくても、内閣の承認が無いとできない? っていうかそもそも、「天皇をやめる」というのは可能? 5、もし天皇陛下が、1~4などの状況で、内閣の助言を無視して承認無しに行動したとしたらどうなる? 6、天皇陛下がしたくないことを、内閣が強制することは可能?

  • 皇族はそれぞれどこに住んでいるのか

    天皇皇后両陛下はどこに住んでいるのですか? 皇居なのでしょうか? それから皇太子・秋篠宮家などその他宮家の人はそれぞれどこにすんでいるんでしょうか? 全員皇居なのでしょうか? それとも赤坂離宮とか? 宮家の人は一般住宅だったりするのですか? 教えてください。

  • 皇居のスケールを半分以下に

    皇居ってあるじゃん。天皇陛下を含む皇族の住居でしょうか。 東京のド真ん中に、メチャ広い土地を占有して、お堀で固め、超絶豪華かと思います。面積は、東京ドームの何十倍だとか。 まー、天皇は必要だとします。そして、日本の平和と諸外国評価向上と経済発展などに皇族が貢献し、天皇は日本の生きた歴史そのもので尊い地位だとします。 だとしても、この皇居のスケールは過剰では? 現皇居を国民に解放して、新皇居に、、、 ・スカイツリーの展望台 ・国会議事堂の一室 ・都庁の知事室の上の展望階 ・フジテレビの球体 ・TBSのビッグハット ・どっかの超高級タワーマンションの最上階 ・京都に10億円程度の豪邸を建てる こんなもんで良いのでは? どれも今の皇居に比べると地味で貧弱で質素なのでしょうけど、十分豪華でしょ。 日本に天皇制が必要だとしても、皇居のスケールとは話が別なのかなと思いました。皇居のスケールを半分、あるいは、総額10億円程度に減らしても、天皇の地位は相応に維持できるような。。。 別に、天皇をボロアパートに閉じ込める訳ではないよ。スカイツリーの展望台に住めるなんて、普通に考えりゃ凄まじいでしょ。まー、一回皇居を味わうと狭苦しいかもだけど。 逆に言うと、もっと皇居をグレードアップする考えは無いの?例えば、日比谷公園を封鎖して、そこに高さ1キロメートルの皇族専用展望塔を建てないの?今の皇居だと、夜景の美しさだけはタワーマンション最上階の住人の勝ちだね。皇居の中に御所なる館があって、そこに天皇陛下が寝ているそうですが、御所は平屋だそうです。そんな低いところに天皇を寝かせて良いのでしょうか?天皇は文字通り天の皇なのですから、日本の天に寝るのがふさわしいかと。天から見下ろすような至高のベッドルームを、最高の夜景を、天皇陛下に献上した方が。。。

  • メディアの豪族方に対する言葉遣いについて教えてください。

    こんばんわ 以前より気になっていたのですが、 テレビで皇族方についての情報を流す際の言葉遣いに敬意が感じられないのは私だけでしょうか。 例えば、テレビでの言い回しとは、 「天皇・皇后両陛下は○年ぶりに○○国を訪問され、両陛下はこのあと△△国を訪問した後、○日に帰国する予定です。」 のような感じではないでしょうか? (すべての報道をチェックしたわけではありませんが、このような言葉遣いをされることが多いように思うのですが) 私としては、 「天皇・皇后両陛下は○年ぶりに○○国をご訪問なさいました。両陛下はこのあと△△国をご訪問なさった後、○日にご帰国なさるご予定です。」 といった感じに最低限の敬語は使用したほうが好ましいと思うのですが。 本来は「行幸啓」などの言葉を用いるべきだとは思います。 よって、最低限の敬語をと思ったのですが。 このように考えるのは変ですか? ご意見を聞かせてください。 また、業界で何か取り決めみたいなものがあるのでしょうか?

  • なぜ民主党は宮内庁を廃止しないのか?

    宮内庁がなくなってもだれも困らないですよね。 古墳ような文化財は文部科学省の管轄に移せばいい。 皇居、赤坂御用地、京都御所、桂離宮などの国有財産は皇室に譲渡して、 皇室はご自身の判断でスケジュール管理をし、ご自身の責任で運営していただく。 今の天皇の状態ははっきりいって宮内庁の操り人形です。 (不謹慎だったらすいません。) 天皇を敬う人達にとっても皇室が独立性を得るのはいいことですよね。 合理主義者にとっても無駄な予算が削減するのはいいことですよね。 誰も反対しないと思うのですが、なぜ宮内庁を廃止しないのでしょう。

  • 皇室の慶弔での記帳をするメリット?

    今回の天皇陛下の即位礼でも皇居坂下門において記帳所が設けられているようです。 そこでいつも疑問に思っていたのですが、こういった皇室の慶弔事に記帳すると、記帳者に対して宮内庁等からお返事(受領証)とか「ご褒美」のような物が返ってくるのでしょうか。それとも、記帳者の単なる自己満足なのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

  • 生前退位がベストな理由

     来年の夏には新しい元号を公表するとニュースでも放送され 天皇陛下の生前退位のお話が進んで来ました。 【天皇陛下の公務を、皇太子様が皇太子様のまま代行する。】ではなく 【今回限りの生前退位】を進める理由(メリット)を、わかりやすく教えて下さい。 ~~ここから先は少し長文になります(質問のメインは↑です。)~~ ・天皇陛下も高齢なので、過密なスケジュールの公務をこなすのは大変。  当然理解出来ますし、自分も天皇陛下にこの激務を続けて欲しい! と考えているわけでは有りません。 ただ、このメリットに関しては、皇太子様が代行でも対応出来ると思います。 ・生前退位を行う事で、皇太子様が適正な年齢で即位する事が出来る ・天皇陛下が崩御してからバタバタと引き継ぎするよりも健在なうちに  これもわかりますが、なら何故”今回限り”の法改正なのでしょう? 今の皇太子様や未来の天皇陛下が、同じ状況になった際には 平成天皇の時には法改正がなされたのに、なんて事になりませんか? これは今回に限らず、毎回考えるべき問題の1つです。  生前退位には法改正を含め時間や手間がかかる などと言われています。どうせ法改正を行うなら 『天皇陛下の公務を、その時と状況に応じ  適正な判断の上で、皇太子様が代行する事を可能にする。』  では、ダメなのでしょうか?こちらのデメリットは? 皇太子様が跡を継がれ天皇に即位するにしても、こちらにしても 皇太子様が公務をされる事に変わりは有りません。 公務をする際に「天皇陛下」という名前(肩書き)が必要って事ですか? 今の天皇陛下を「天皇」であるという重圧から、解放する事が 大切って事なのでしょうか?  決定した事に、いまさら文句が有るわけでは無いのですが 次の天皇に即位された皇太子様と、生前退位された天皇陛下が 皇居etcで並ばれた時に、この疑問を抱えたままではどうしても 今の皇太子様を天皇陛下!という目で見る事が出来そうに有りません。

  • 心打たれます・・・・・改めて尊敬致します・・・・

    この記事読みました。 感動しました。 国民のことを常に思う両陛下。 計画停電でわざわざ知名度高い人を「節電大臣」に登用せざるを得ない首相。 このサヨク政党は 緊急非常事態の今、役に立たない。言葉を濁して逃げる。指導力なし。IAEAにキチンと報告しない、報告求められてもお茶を濁した報告。危機感欠如。危機意識なし。政府内での情報共有がバラバラ。 そこで質問。 民主党・菅政権と天皇皇后両陛下、どちらが真に国民のことを思ってくれていると思いますか? 両陛下「自主停電」、反響3千件 2011.3.25 23:25  天皇、皇后両陛下が、お住まいの皇居・御所の電気を一定時間使わない「自主停電」を15日から続けられていることを伝えた25日朝刊の記事に対し、インターネットの「MSN産経ニュース」に「感動した」などとする感想の書き込みや引用が相次いでいる。同日夜には3千件を超えた。  ミニブログ「ツイッター」を使ったもので、書き込みは「国民にとって元気の源となります」「できることを実行されているのに感動する」「人生の大先輩として尊敬せずにはいられません」など、多くは両陛下のお取り組みに敬意を表する内容になっている。  ある男性は「わが家もできること、『節電』『節水』『買いだめをしない』を再確認しました」と書き込んだ。  また「両陛下の年齢を考えると、無理はなさらないでほしい」と、暖房も控えられている両陛下を気遣うものもあった。  宮内庁によると、両陛下は24、25両日も自主的な停電を実行された。宮内庁幹部は取材に対し、「閣僚のPRより、両陛下のお姿のほうが、国民に強く計画停電の重要性を訴えるのかもしれない」と話した。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110325/imp11032523260003-n1.htm