• ベストアンサー

一番好きなスポーツは?

こんにちはー ^^ <Q.1> あなたが一番好きなスポーツは何ですか? <Q.2> あなたにとってそのスポーツの魅力は? (少しだけでもいいので「魅力」を書いてくださいね) どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く可能性があります。   お礼は普段より短くなります。   予めご了承くださいね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#218084
noname#218084
回答No.115

これはこれはddさん( ̄∀ ̄) 明けまして おめでとうございますm(_ _)m Q1 ゴルフです! Q2 やはりプレー中の判断の1つ1つが、すべて結果に結び付く所ですかね。 (≡^・^≡) 全く興味の無い方からすれば単にボールを打って、カップに入れているだけに見えるかも知れませんが、簡単に言いますと1打1打すべてに、様々な読みや選択が盛り込まれているのです! ボールの状態の確認(埋まっているとか、引っかかっているとか、芝に隠れているとか…etc)~ゴルフクラブの選択、打ち込む強さや方向さらに飛距離……などなど。 それらの細かな判断を繋げていきホールごとにスコアを出す! 面白いですよ~q(^-^q) ここまでのお礼、さぞ大変でしたでしょう(^_^;) 驚異的なスピードで回答数が伸びますからね(; ̄∀ ̄) 本年も宜しくお願い致します。 (≡^・^≡)

noname#224629
質問者

お礼

はーい、モギュンモギュンさん こんばんはー ......@ノ” 明けましておめでとうございます! お返事が遅れました。ごめんなさい。 いつもお世話になっております! 何とかここまでたどり着きました ^^ わたしの中ではネコちゃんがどこかで褒めてくださった あの時の81回答が最高記録ですよ ^^ >ゴルフです! →へー!これはちょっと意外でした! メルヘンなスポーツがお好きなイメージがありました ^^ >プレー中の判断の1つ1つが、すべて結果に結び付く所 →なるほど! ゴルフが好きな方は皆さんこの部分に惹かれていらっしゃるようですね! キャディさんと相談して戦略的に攻略していきますものね。 ラウンド時間が長いですから天気も変化しますし、 芝の状態やピンの位置の変更で攻め方も変わってくるんですよね? >簡単に言いますと1打1打すべてに、様々な読みや選択が盛り込まれているのです! →わたしはスポーツ好きなのでそれなりにはわかりますよ ^^ まず第一打を打って それが一発で穴に入らなければ罰ゲームなんですよね?(⌒.-)=☆ 芝目を読むのって難しそうですよね。 あーいうのは経験と慣れなんでしょうね。 それでもプロでも判断を誤ることが結構あるのでやっぱり難しいのでしょう。 >ボールの状態の確認(埋まっているとか、引っかかっているとか、芝に隠れているとか…etc)~ >ゴルフクラブの選択、打ち込む強さや方向さらに飛距離… →そうですよね! バンカーに埋まっていると「目玉」って言うんですよね? 木に引っ掛かっているとフツーは打てないですよね。 池の中から打つ時もあって面白いです♪ 芝も深い場所やコースがあるので、 特に海外の大会ではフェアウェーを外すと難しくなりますね ^^; 男子は松山選手と藤田選手が好きです。 松山選手は顔が素敵♪^^ 藤田選手は寡黙な感じで性格がよさそう♪ 土日に暇な時にテレビで観たりします ^^ わたしは高校の時に初めて打ちっぱなしに連れて行ってもらいました。 初めての一打が一番手前のグリーンのカップに入りましたよ ( ̄ー ̄)V 勿論狙ってです!^^ スポーツは得意ですよ ^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) ことらこそ今年もよろしくお願いします! また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

noname#224629
質問者

補足

そろそろ締め切らせて頂きますね。 たくさん回答頂けました。 一連の回答数増加状態中の質問でしたので凄いことになりました ^^ 今回のB.AはNo.115様とさせて頂きます。 おめでとうございます! 流石にどのスポーツが好きかということでは選べませんので、 「魅力」の説明が一番細やかだった回答を選ばせて頂きました。 ありがとうございました ^^ この場を借りて… 野球とサッカーが人気が高いのは予想していましたが、 バスケが結構人気でビックリしました。 潜在的にファンが多いのかもしれませんね。 あと、ジョギングやウォーキング、水泳といった 健康維持の為のスポーツも人気がありましたね。 これからもスポーツを楽しんでくださいね。 ありがとうございました ^^ 皆様からの温答に感謝!×179 (笑) (〃⌒ー⌒〃)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (178)

  • hyanbaka
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.108

Q1 野球です Q2 三振とった時の快感がたまりません

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >野球です >三振とった時の快感がたまりません →野球はやっぱり人気が高いようです! あ、回答者さんは現在野球をされておられるんでしょうかね? 少なくとも経験者のようですね。 それもピッチャーですか! 格好いいですね~♪^^ やっぱりピッチャーは三振を取った時の快感があるんですね ^^ 観ていても気持ちがいいです。 力で押してストレートで三振を取るのがいいんでしょうか? 切れ味鋭い変化球も良さそううです。 ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etekui
  • ベストアンサー率0% (0/40)
回答No.107

サッカ-です。 ゴ-ルまでの戦略が好きです。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >サッカ-です。 >ゴ-ルまでの戦略 →サッカーはいいですよね♪ ^^ わたしも好きなスポーツです。 なでしこだけでなく男子もレベルアップしてきていますよね ^^ サッカーはなかなか点が入らないスポーツですから、 そこに至るまでの展開や、1点を守りきる布陣、 勝っていても極端な守りには入らずバランスを取る作戦…。 戦術やフォーメーション、適材適所の配置等 サッカーは非常に戦略的なスポーツですね ^^ こういう複雑さが深みを作るのでしょう。 ワールドカップ楽しみですねぇ♪^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forest36
  • ベストアンサー率4% (3/70)
回答No.106

登山です。 頂上で飲むお茶がウマすぎる。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >登山です。 →あー、登山ですか! ここにきて新しいご意見が出ました! 登山はもうスポーツの域を出ている感じもしますね ^^ >頂上で飲むお茶がウマすぎる。 →面白~い♪^^ でも確かにそうなんでしょうね。 登っている時はひたすらしんどいのでしょう。 登れど登れど頂上は遠く…。 こういうことにチャレンジする人って凄いですねぇ。 回答者さんも経験がおありのようですね (〃⌒ー⌒〃) 体力、精神力何れも必要だと思います。 苦労して辿り着いた時の達成感は半端ないことでしょう。 景色も素晴らしいでしょうね♪ 登った人にしかわからないお茶の美味しさ ^^ 山登りは危険も伴いますので気をつけてくださいね ^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.105

Q1 駅伝です。 Q2 個人でやりますが、 結果は団体の力で決まるので。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >駅伝です。 >個人でやりますが、結果は団体の力で決まるので。 →ここにきてようやく駅伝が出ました!^^ そう言えばジョギングはたくさん出ましたがマラソンもまだだったような? 駅伝の「絆のリレー」は素晴らしいですよね。 非常に精神的、体力的に消耗するスポーツ。 それでも己との戦いをし、仲間の待つ先を目指す。 学生時のこういう経験は社会に出ても役立つことでしょう。 観ている者にも感動を与えてくれるスポーツですね ^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato-imo
  • ベストアンサー率0% (0/21)
回答No.104

1. サッカー 2. チームプレイ、華麗なテクニック、競技人口の多さ、   ボール一つあれば、楽しめる事。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >サッカー >チームプレイ、華麗なテクニック、 >競技人口の多さ、ボール一つあれば、楽しめる →仰る通りですね ^^ サッカーはチームプレイが大事です。 一人でできることは限られています。 チームメートとの意思の疎通が重要ですね ^^ その中で個々の技術がまた凄いですよね。 フェイントやボールキープ、芸術的なフリーキック…。 簡単に攻守が切り替わる面白さもあり目が離せません。 ひとたび目を離すとそういう時に限って点が入ってしまっています ^^; 日本では野球が一番人気のようですが、 世界的に見るとサッカーの競技人口、ファンの数が抜けていますね。 ボール一つでできますから、 アフリカの貧困国の子供たちも幼いうちから触れていますよね。 夢があるスポーツだと思います ^^ ワールドカップが待ち遠しいですね♪ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • creahottt
  • ベストアンサー率4% (5/108)
回答No.103

フィギュアスケートです。 TVなどで よく観ますが 綺麗だし ジャンプなど凄くプレッシャーが伝わるし 一生懸命な姿に心打たれます。正に 自分の気持ちとの戦いと言う気がします。元気をもらえます。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 前回「こんな初夢がみたい!」でご回答頂きました。 ありがとうございました。 お世話になっております! >フィギュアスケートです。 →大きな大会はよくテレビで放送されていますよね。 わたしも結構よく観ていますよ ^^ 男女とも日本は期待できますよね。 >綺麗だし ジャンプなど凄くプレッシャーが伝わるし 一生懸命な姿に心打たれます。 >正に 自分の気持ちとの戦いと言う気がします。元気をもらえます。 →そうですね。 氷上の妖精のようです ^^ 演技を終えた際の表情から 普段の鍛錬がどれだけ過酷なものかが窺い知れますよね。 ジャンプは観ていても冷や冷やしますよね ^^; 一つのミスが命取りになりますから…。 その後立て直せずに演技を終えた選手の絶望感が伝わってきて 胸が苦しくなることがよくありますね。 フィギュアの選手は真面目な人が多そうですよね。 わたしも心打たれますよ (〃⌒ー⌒〃) 決められた時間とルールの中で己を表現することは難しいでしょう。 だからこそ感動するスポーツですね ^^ 冬季オリンピックが楽しみですね♪ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.102

Q1 バスケです Q2 シュートが決まった時の快感が忘れられません。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >バスケです >シュートが決まった時の快感が忘れられません。 →バスケが結構人気ありますね ^^ ユニフォームやシューズが格好いいスポーツですね♪ あ、回答者さんは経験者なんですね。 シュートの感触。 こういうのはいつまでも記憶に残りますよね ^^ ボードに当たらずに 3点シュートで綺麗にスポッと入った時って気持ちよくありません? あれ良さそう!^^ トップの選手がもう少し結果を出せれば もう少しテレビでも放送されそうですね ^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.101

<Q.1> あなたが一番好きなスポーツは何ですか? 野球 <Q.2> あなたにとってそのスポーツの魅力は? 自分がプレーするわけではありませんが、テレビ観戦するなら やはり野球が好きです。最近はMLB中継もよく放送されているので 楽しみが増えましたね。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 前回「こんな初夢が見たい!」でご回答頂きました。 その節はわざわざありがとうございました! いつもお世話になっております! >野球 →やっぱり野球は人気があるようですね。 シーズン中はテレビで毎日のように放送がありますから、 ファンにとっては嬉しいことでしょう ^^ >最近はMLB中継もよく放送されているので >楽しみが増えましたね。 →そうですよね! わたしもMLBをちょくちょく観るんです。 夜中に眠れない時にテレビを点けると 特に日本人選手が所属しているチームの試合が放送されている時がありますね。 そのまま朝出かけるまで観ちゃう時がありますけど… ^^; 日本人メジャーリーガーの中では青木選手が好きです。 控えめな感じですが 黙々と己の役目を果たすところが格好いいです♪ ヤンキースのジーター選手が渋くてまた格好いい!^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.100

Q1 サッカーですね。 Q2 やっぱりチームワークでプレイするのが楽しいですね。プレイ人口も多いし。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >サッカーですね。 >チームワークでプレイするのが楽しい →サッカーはホント面白いです♪ 観戦していると興奮しちゃいますね ^^ 個々の能力が必要で、 その上で連係等チームワークが不可欠です。 個人技とパスサッカーのバランスが難しいスポーツだと思います。 わたしは献身的な選手が好きです! サッカーは点を入れた人だけじゃないです。 むしろそれをお膳立てした選手が素晴らしいです ^^ >プレイ人口も多い →そうですね! 貧しい国でもボール一つあればできますし、 その国からスーパースターが出ると子供たちの夢が広がります。 ブラジルワールドカップ楽しみですね♪ たくさん録画して楽しみたいです!^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minoru33
  • ベストアンサー率0% (0/80)
回答No.99

<1>野球 <2>ルールが複雑なところがいいです。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ” お返事が遅れました。ごめんなさい。 わざわざありがとうございます! >野球 >ルールが複雑なところ →そうなんですよね! 野球はルールが難しいです。 取っつきは悪いですね。 でも覚えてしまうとその複雑なルール故の面白さがあります。 奥が深いスポーツで飽きにくいです。 わたしは高校野球が好きですよ。 やっぱり青春って感じがして! 常に全力疾走のチームがあったりして気持ちがいいです (〃⌒ー⌒〃) 3年間の鍛錬の成果を発揮してもらいたいですね ^^ ご回答ありがとうございました \(p・・q) また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柔らかさが魅力のものと言えば?

    こんにちはー ♪ ★(⌒.⌒)★♪ <Q.1> 柔らかさが魅力のものと言えば、あなたは何が浮かびますか? <Q.2> 形がセクシーだと思うものは? それぞれ理由もあればお願いしますね。 どちらか一方の回答でも構いません。 あなたの感性に委ねます(削除必至なものはやめてねー ^^;)。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • あなたのチャームポイントは?

    こんばんはー ★(^・^)★ <Q.1> 皆さんのチャームポイントはどこでしょうか? ご自身でそう思うところです。 どう魅力があるのかも書いて頂けると助かります。 <Q.2> これまでそのチャームポイントはどういうふうに役立ちましたか? これからも役立ちそうですか? よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • 期待外れだったこと。

    こんばんは ♪★(⌒.⌒)★♪ 「期待していたのにがっかりした」ことを教えてください。 ちょっとしたことでも構いません。 どう期待外れだったのかも書いていただけると助かります。 ★Q&A絡みのエピソードはNGとさせて頂きます★ <例> ・昨日、普段の倍の値段の食パンを買ってみたけれど、  パサパサしていて全然美味しくなかった (>_<) ・旅行を楽しみにしていたけれど、  行ってみると大した感動は得られなかった…。   よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • 「あー、私ってどんくさい…」エピソードは?

    こんにちは (^・^) 「私ってどんくさい…」と思ったエピソードを教えて頂けますか? いつのことでも構いません。 ちょっとしたことでもいいですよ ^^ ★Q&Aサイトを含めネット絡みのエピソードはNGとさせて頂きます★ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承ください。

  • あなたのストレス発散(解消)法は?

    こんにちはー ♪★(⌒.⌒)★♪ <Q.1> あなたはストレスが溜まりやすい方ですか? (どんなことでストレスが溜まりやすいかも書いて頂けると助かります) <Q.2> 現在、何をしてストレスを発散(解消)していますか? (犯罪やそれに近い行為等はお控えくださいますようお願いしますね) どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

  • あなたがお好きな音は?

    こんにちはー \☆^^☆/ あなたは日常の中の何のどんな音が好きですか? わたしは安いトースターのチープな「チーン!」って音が好きです♪ ちょっと間が抜けていながら、ちゃんと完了を意味するところが魅力です!^^ どういいのかも書いて頂けると助かります。 (なんとなくという理由でも可です ^^) どうぞ宜しくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。   予めご了承くださいね。

  • 12月に入って「嫌な気分」と「いい気分」は?

    こんばんは ^^ <Q.1> 12月に入ってからの数日間で、 一番嫌な気分になった(嫌な気分にさせられた)ことを書いてください。 *自分に非がある場合のエピソードはNGでお願いします。 <Q.2> 12月に入ってからの数日間で、 一番いい気分になった(いい気分にしてもらった)ことを書いてください。 *特にない場合も、<Q.2>は必ず小さなことでも見つけて書いてくださいね。 シンプルで構いません。 どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 『今日の「あ~あ・・・」』の時間です♪

    こんばんはー \(o・。・o) 皆さんの『今日の「あ~あ…」』を教えてください。 がっかりしたこと、失敗しちゃったこと、悲しかったこと等…なんでも構いません。 ちょっとした「あ~あ…」でも全然構いませんよ ^^ 但し、文末は必ず 「でも大丈夫!」「でも気にしない!」「ま、いっか♪」 のように前向きな言葉で締めくくってください。 *Q&A絡みはNGとさせて頂きます。 どうぞ宜しくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。   予めご了承くださいね。

  • あなたは恥ずかしがり屋さん?

    こんばんはー ^^ あなたは恥ずかしがり屋さんですか?それとも逆ですか? A.「わたしって普段は恥ずかしがり屋なんだけど、こういう所は大胆なの!」 B.「わたしって普段は大胆だけど、こういう所は恥ずかしがっちゃうの!」 当てはまるA、Bどちらかについてお話を聞かせてください。 どうぞ宜しくお願い致します。 <例> A.わたしは恥ずかしがり屋なんですが、描く絵は大胆です! 単に下手なだけかもしれませんが… ^^; *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。   予めご了承くださいね。

  • 「喜・怒・哀・楽」

    こんばんは (^・^) ★あくまでみなさんの個人的な感覚でお答えください★ (<Q.1>がわからない場合は<Q.2>のみの回答でも構いません) <Q.1> 「喜怒哀楽」のうち「喜」と「楽」の違いは何だと思いますか? <Q.2> 「喜」「怒」「哀」「楽」のどれが心の中で勝りますか? 「敢えて」順番をつけてください。 できれば簡単でいいので理由もお願い致します。 (「喜」と「楽」の違いがよくわからない方は一括りにしてくださって構いません) よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

このQ&Aのポイント
  • 子機に使用するバッテリーの型番が分からない場合、問題の解決が難しいことがあります。お困りの方は、製品名をご記入の上、製品の取扱説明書やメーカーのウェブサイトを参照することをおすすめします。
  • 子機に使うバッテリーの型番を調べる方法について知りたい方は、製品名をご記入の上、製品の取扱説明書やメーカーのウェブサイト、またはサポートセンターにお問い合わせください。
  • 子機に適したバッテリーの型番を知りたい方は、製品名をご記入の上、製品の仕様書や取扱説明書、またはメーカーのウェブサイトを参考にすることをおすすめします。正しいバッテリーを使用することで、子機の動作が安定し、トラブルを避けることができます。
回答を見る