• ベストアンサー

無線LANアダプターについて

I-O DATA IEEE802.11n/g/b準拠 300Mbps(規格値) 無線LANアダプターを木造二階のvista搭載デスクトップで使おうと思っています。 親機は一回にあるのですが、300Mbps(規格値)で十分でしょうか? SKYPEでの長期通信を予定しています。

noname#226032
noname#226032

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196873
noname#196873
回答No.2

無線ルーターの300Mbpsのものと、450Mbpsのもので、届く距離は変.. - 人力検索はてな http://q.hatena.ne.jp/1353767835 十分だと思います。 鉛で囲まれた部屋だとかならわかりませんが。

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんにそういっていただくと心図強いです。

その他の回答 (4)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.5

無線LAN親機に関して記載が有りませんが親機の規格も IEEE802.11n/g/b準拠 300Mbps(規格値)でハイパワータイプならば問題無いと思います。 我が家は木造2階建て床面積約100坪です。 親機、子機とも54Mbpsを利用していましたが途切れがちでした。 ADSLから光回線に変更した時に電気店で相談して 無線LAN親機、IEEE802.11n/g/b準拠 300Mbps(規格値)ハイパワータイプと子機も300Mbps(規格値)に買い換えました。両方で約5千円だっと思います。 電気店でアドバイスを受け無線LAN親機は1階天井近くの家の中心近くに置いています。 家中で無線LANを利用可能です。 無線LAN親機が古いタイプで通信に支障がある場合は親機の買い替えを検討して下さい。 機種の選択は電気店で家の構造など説明して相談されることをお勧めします。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.4

 逆に質問ですが、Skype等TV電話ソフト利用パソコンを含めて、負荷の高い動画や音声データのやり取り、ダウンロードは他の端末も含めてしないのでしょうか?  Skypeなども含めて、断続的なショートパケットを無制限に送受信するソフトや仕組みは、ルーターのCPUやメモリ、NAT変換テーブル処理機構にかなりの負担がかかります。1~2台程度でしたら問題ないかと思いますが、日常的に負荷の高い通信などをさせる形態ですと、ルーターの機種・型式のよりパケットロスや暴走、NAT溢れと言われる現象、光回線でしたら、光電話ルーターの誤動作なども考えられます。  帯域よりも、ルーターのCPU処理能力、実装メモリの容量、NATテーブル処理計数なども含めて、性能の高いルーターが必須となる可能性もあります。  よって、基準として、無線LANスループットよりも、ルーターのCPUやメモリ、最大NATテーブル数等を基準に調べて見て下さい。

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々あるのですね。

  • ffdtokuma
  • ベストアンサー率7% (45/604)
回答No.3

規格値の速度は十分すぎるほどですので安心してご使用ください

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんにそういっていただくと心図強いです。

  • sumiusa
  • ベストアンサー率5% (14/262)
回答No.1

大丈夫です。全く問題はありませんのでご安心ください。

noname#226032
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんにそういっていただくと心図強いです。

関連するQ&A

  • 無線LANの規格はどれ?

    無線親機の準拠規格は、IEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11bとなっています。 iPADを購入し接続しました。 (1)このとき、n、g、bのうち、どういう理由でどの無線環境が構築されたのでしょうか。 (2)次いでPC(VISTA)を接続する予定です。PCは11a/b/g準拠です。(1)がどうであれ必ず繋がるのでしょうか。

  • 無線LAN 11nについて

    無線LAN 11nについて 無線通信が11nで通信しているかを確認するにはどうしたらいいですか? 環境はバッファローAirStation WHR-HP-GN PCはvistaから7へのアップグレード版 ノートPC内臓無線LANはアセロス製かと、IEEE 802.11n ドラフト2.0準拠となっています。 クライアントマネージャーvをインストール そこで、画面右下のタスクトレーのクライアントマネージャーvのアンテナアイコンをマウスオーバーすると、20MHz帯では75Mbps、40MHz帯では150Mbpsと理論値が表示されます。 実効速度は20MHz帯では30Mbps弱、40MHz帯では1割程度上がるだけです。 PCとルーターの距離は別の部屋で直線5~6mくらい(木造) セキュリティはWPAにしないと11nがつかえないようなので、そうしてます。 そこで、お聞きしたいのが、自分の通信は11nなのでしょうか? ステータスを表示させても、チャンネルと(gかb)としか表示されません。 いろんなところを表示させても、n/g/bと表示されていたり… 確実にこの規格で通信しているという確認はどこでするのですか? 11nという規格は倍速モードがありますが、これは11nに限った話ですか? g/bでも倍速は使える(有効)になるのですか? さらに、アダプタが倍速モードに対応していないと機能しないと聞いたことがありますが、802.11n ドラフト2.0準拠で対応できるのですか?このドラフトというのは、正規版ではないとの解釈をしてますが。 以上、初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 無線LAN についてお願いします。

    内蔵無線LAN IEEE802.11a準拠+Bluetooth搭載 hpのノートパソコンを購入したのですが、今度はルーターって言うんですかね?親機を購入したいのですが、良きアドバイスをください。メーカーは何処が良いのか、安定しているのは、任天堂DSで子供も使いたいと言ってます。環境は木造住宅の2階と3階の上下メゾネットみたいな感じです。(部屋数2部屋) 早くて安定したものが良いです。 プロバイダーはDIONのADSL10Mです。 宜しくお願い致します!!!

  • BUFFALO 無線LAN設定について

    先日、BUFFALOの無線LAN親機&子機のセットを購入しました。 型番は WZR-HP-AG300H/U です。 無線設定は完了したのですが、ノートPCで 300mbps のスピードが出ません。 NECのVersaPro VY12F-BH-X を使っているのですが、どうやら内蔵されたネットワークアダプタを認識しているような感じです。 こちらの内蔵ネットワークアダプタは IEEE802.11a 、IEEE802.11g 、 IEEE802.11b 対応で IEEE802.11nには対応しておりません。 USB子機は n規格に対応になっていますので、こちらを認識させたいのですが、どのように設定したらよいかご教示頂けないでしょうか?

  • 無線LAN

    同じ敷地内に家が2つあり、片方の家のパソコンはインターネットしています。 そしてもう片方の家のパソコンはネットに繋がっていません。 このネットできない家のパソコンでしたい時は、無線LANがいいと聞いたのですが何を買ったらできますか? ネットが繋がっていない家のパソコンに、無線LANを付ければすぐ使えるようになりますか?それともネットが出来るパソコンの方にも何か付けないとできませんか? IEEE802.11n/g/b準拠 300Mbps(規格値)無線LANアダプター WN-G300UA を見つけたのですが、これだけではネットできませんか? 距離とか壁とか関係ありますか? よろしくお願いいたします!!

  • 無線LANアダプタについて

    無線LANの無いPCにアダプタを取り付けてWi-Fiを受信したいと思っていますが下記の商品で大丈夫でしょうか?エレコム 無線LANアダプタ/433Mbps/11ac/ホワイト WDC-433SU2MWH この商品は IEEE802.11a/b/g/nのルーターです。

  • 現在京セラのMETEORで無線LANしています。

    いつもお世話になります。 親機KY-BR-WL100 子機KY-LC-WL100の組み合わせでWin Me機から無線LANしています。最近親子の通信が上手く確立できなくなってしまったので、子機を変えてみようと思っています。 IEEE802.11bの規格で11Mbpsのスループット性能です。WiFi(という規格にも準拠しています) この親機に使える子機は他者製品にも存在するのでしょうか? もしありましたら具体的な型番も教えて頂けると助かります。 できたらゆくゆく複合機を購入しようと思っていますので、その時に親機を買い換えるつもりですが、子機も双方向通信でプリンターのインク残量とかスキャナー機能を無線で使える物を希望しています。

  • 無線LAN 使用可能機器

    現在windows Vistaにて Yahoo!BB 50Mです 木造一戸建てで、ごく普通の間取りで、電話回線は一階のはじ、パソコンは二階のはじです。 有線から無線LANに変更を予定しています。 パソコンの機種はvaio L今年の春モデルですがスペックの表示に ワイヤレス通信  ワイヤレスLAN(内蔵)(IEEE802.11b/g準拠、WPA2対応、Wi-Fi適合) とあります。 無線LANルータは性能のよい物の方がよさそうなので planex社製の新製品「MZK-W04N-PKU」という製品の購入を検討しています。 高速無線LAN規格のIEEE802.11n Draft 2.0対応の無線LANルータ「MZK-W04N-X」と、USB無線LANアダプタ「GW-US300Mini-X」のセットモデルです。 (1)パソコンのスペック表記にはないIEEE802.11n Draft 2.0対応製品は利用可能なのでしょうか??? (2)また、一戸建てでも普通のIEEE802.11b/gルータでも繋がりますでしょうか??? (3)パソコンのスペックにワイヤレスLAN(内蔵)とありますが、やはり子機は必要ですか??? どんな製品を購入すればよいか全くわからないので教えて下さい。 詳しい方おしえてください。

  • 無線LANの速度について

    いつもお世話になっております。 早速ですが、新しく無線LANの親機を購入したのですが、 期待していたほど通信速度がでません。 速度を速くする為の設定などが必要なのでしょうか? 環境と測定結果は以下の通りです。 【環境】 PC: VALUESTAR VN750SG6B (IEEE802.11n Draft 2.0、IEEE802.11a/b/g準拠) 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 無線LAN: BUFFALO WZR-HP-G300NH/U IEEE802.11b/g/n プロバイダ: J:COM (ウルトラ160Mコース) 【測定結果(goo スピードテスト)】 有線: 23.02Mbps 無線: ・内臓無線  6.39Mbps ・無線LAN親機に付属していたUSB2.0用無線子機  19.46Mbps 出来れば付属のUSB無線子機は他のPCに使いたいので、内臓無線の 速度を上げたいのですが、設定で向上できるならばその方法を 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 光導入による無線LANの選び方

    近々自宅に光を導入します 現在無線LANで1階にある親機と2階にある子機をつなげている状態です.今の親機は54Mbpsのg/bに対応しています. これでも光で使えるのでしょうか? またせっかくなので300Mbps11n対応のものを買おうとも考えています. その際,通信速度は劇的に変わったりするものなのでしょうか? また,親機1台で子機を複数台使う可能性があるのでどのような親機を買えばいいか迷っています.具体的に商品を教えていただけるとありがたいです. よろしくお願いします.