• ベストアンサー

健康保険が効くときと効かないとき

このカテゴリでいいのかどうかわかりませんが・・・。 病院で診察してもらったときに、その内容(症状?)によって健康保険が 効くものと効かないものがありますよね。 例えば差し歯をするとき、前歯だと保険が効かないとか聞いたことがあり ます。 この、保険が効くものと効かないものというのには何か基準があるので しょうか? 最近ちょっと気になってるので教えてもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4pan
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

基本的には、生命を維持するために必要かどうかでしょう。 奥歯は、咀嚼に必要ですが、前歯はそうではない。 また、普通の機能を備えている安い材料があるのに明らかに華美なもの、高価なもの、例えばダイヤモンドの入れ歯(ちょっと極端か!)など。 それと、第3者行為、つまり、他人に殴られてけがをした場合などが対象となりません。それは、加害者が当然負担すべきだからです。

hero1000
質問者

お礼

具体的な例とともに説明していただき、大変よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • standbyme
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

健康保険と言うのは、健康保険法の中で、治療の範囲や薬の種類などを定めてあり、その規定の中で医療を行うわけです。そのため一般的な医療から外れている場合、例えば美容整形(歯の矯正も含む)、一般的には使用されない高額な薬、最近は大分認可されて来ましたが高度先進医療などが認められておりません。尚、補足説明として交通事故の場合は、法律上健康保険を使ってはダメとは書いておりませんので、問題はありません。ただし、役所など必要機関には報告しなければなりません。病院は現金収入が欲しいので、窓口によっては使わせないと言うところもありますが。法律上一切問題は有りません。

hero1000
質問者

お礼

以前、事故に遭ったことがあったのですが、健康保険は使ってはならないものだと思い込んでいました。 法的な事も知っておくと今後、活かすことができそうです。(事故は2度とごめんですけど(笑)) どうもありがとうございました。

  • y0121
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.2

仕事による怪我(労働者災害補償保険を使用)・交通事故による怪我も健康保険は使えません。

hero1000
質問者

お礼

なるほど。そういうこともあるんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前歯の差し歯高額健康保険?について

    こんにちは。いつもお世話になります。 前歯の差し歯は自費治療だと7~10万円位と聞いていますが、健康保険が適用(高額?)される、4万円位でできる差し歯というのがあるのでしょうか。 治療を考えていますので、お教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • 健康保険証のコピーで診察は可能か?

    こちらのカテゴリか病気のカテゴリか迷いましたが、こちらで伺います。 現在、実家から離れているのですが、国民健康保険は親の扶養に入っています。 そういうわけで、保険証のコピーしか手元にないのですが、コピーのみで病院での診察は可能でしょうか? 無理な場合、何か方法はないでしょうか?完全に無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険。。

    昨日付けで会社を辞めました。 健康保険証は会社に返し、まだ国民健康保険に切り替えていませんが 今日、保険を使うことは出来るのでしょうか?  今月の頭にカゼで病院に行き、診察券はもっているのですが。。

  • 健康診断を受けるのに保険証は必要?

    就職のために健康診断を受けないといけません。 普通、はじめて診察してもらう病院では最初に保険証を見せますよね? それは健康診断をしてもらう場合でも必要ですか? 保険証なしでも健康診断を受けることは出来ますか? それと・・・ 今わたしは父の扶養として保険に加入しているのですが、 もし私が病院で診察をしてもらったりしたら 私がいつ、どこで、何の診察をしてもらったのか父に分かってしまいますか?

  • 健康保険の使用

    今月はじめに体調が悪くなり病院に行ったのですが、去年の暮れに仕事を退職して以来国民健康保険の届けをしていなかったため、10割負担の医療費を支払いました。 診察を受けた病院では、今月中に国民健康保険の手続きをして保険証を持ってくれば、支払った医療費のうち、自己負担分を除いた金額を返却してもらえるとのことだったので、届けをしようと思っていました。 ところが、最近になって就職が決まって仕事がはじまり、かつ、先日その職場での福利厚生で加入する健康保険証を受け取りました。 この場合、診察を受けた病院に新しい職場でもらった健康保険証を持っていけば医療費を返してもらえると思うのですが、去年の暮から届けを出していなかった国民健康保険の未払い分を請求されることは無いでしょうか。 本来であれば義務として未払いになっている国民健康保険の保険料を支払うべきであることは承知しているのですが、なにぶん無職の期間が長く金銭的に困窮しており、誠に身勝手ながら、可能であれば支払わずにいたいと思っており、万が一国民健康保険の保険料の請求が来るようなら、医療費の返金は諦めようと思っております。

  • 会社の健康保険組合の場合、診察の詳しい内容まで健康保険組合を通して会社

    会社の健康保険組合の場合、診察の詳しい内容まで健康保険組合を通して会社にわかってしまうのでしょうか? 最近 精神面での不調がありメンタルクリニックに行きたいのですが、会社に知られたくありません。診療報酬の請求の関係で病院名はわかると思いますが、病名、診断内容など詳しいことまで知られてしまうのなら止めておこうと思ってます。実際どうなのでしょうか?詳しい方回答お願いします。

  • 初期流産の診察は健康保険の対象にならない?

    生理予定日3日後に妊娠検査薬を使ったら陽性でした。 病院にはもうちょっとたってからと思っていたところ、その5日後に大量出血。 急いで病院に行ったところ「完全流産」と言われました。 診察と検査内容は経膣超音波、尿検査・血液検査2種類でした。 その診察料金が1万円弱だったのビックリ! 金額からして健康保険の対象になってないような気がするのですが・・・ 「完全流産」で診察の場合、健康保険の対象にはならないのでしょうか?

  • 健康保険料不払いについて

    先日の毎日新聞に、健康保険の不払いについての記事が掲載されていました。 その記事には、健康保険料を支払えないある母子家庭のことが書かれており、その母親が子供が病気になり病院に連れて行ったところ、保険証がないため実費での診察料を請求された、と書かれていました。 そこで私が疑問に感じたのは、その母親は実費での支払いを請求されたため、行政に対して憤っていた点です。 保険料を支払っていないのなら、実費で診察料を支払うことは当然のような気がしますが、なぜこの母親は憤るのでしょうか。 権利を主張してばかりで義務(保険料を支払うこと)を怠っているように感じてしまいます。 私は以前転職をした際、健康保険に加入していない時期が一ヶ月ありました。その間に体調を崩し病院に行きましたが、診察料は実費で支払いました。(後日、新しい保険証を持って行き精算してもらいましたが・・・) そのときには、実費で支払うことが当然だと考えていました。したがって、上記の母親が憤る論理がいまいち理解できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければうれしいです。

  • 健康保険について

    先日、怪我をしました。(軽度) そして病院に行き、自分の健康保険は使わず、自己負担で全額治療費を払いました。(相手がいることなので、病院にも健康保険を使うかは保留にしてある) 相手が責任を認め、こちらの治療費を全額負担するといっています。 この場合、わたしは、健康保険を使わず、相手に全額負担して貰うのが良いのか? もしくは、健康保険を使い、3割負担分の診察料を請求するのがよいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 使った場合と使わなかった場合のメリット、デメリットを教えていただけると助かります。

  • 健康保険証について

    来る8/5に私の長男が高校の健康診断の指示により 指定病院に診察を受けに行く事になりました。 その際健康保険証が必要になるのですが 私が会社を変わったため 8/1より保険は適応されるのですが保健証が手元にまだ無い状況だと思われます。その際なのですが長男が病院に行き診察を受けるにあたり保険証が無くても保険は使用出来るのでしょうか。 長男が1人で病院へ行く為滞りなくしてやりたいのですが・・。 あと当日医療費は全額支払わなければいけませんか?心臓の検査の為かなり高額になると考えております。 何分 会社を変わると言う事が自分の人生の中で初めてな為解りません・・。 何をどのように準備すればいいのか。 又保険証が無い場合はどうすれば良いのか。 保険証が無い場合当日全額負担になるのか・・等 教えて頂けませんでしょうか・・ どうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう