• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:第三者から見た「慰安婦問題」と署名運動)

第三者から見た「慰安婦問題」と署名運動

nekokan2525の回答

回答No.1

ほっとけば朝鮮人のうざさがアメリカ人にもわかってもらえるようになるんじゃないでしょうか でもほっとくと本当に信じちゃう馬鹿な外人が増えそうで怖いですね どうにかならないですかね もう朝鮮人にはかかわりたくないですね

noname#192754
質問者

お礼

例え片手間でも、かかわりあって否定してあげないとわからないほどに捏造歴史を拡散するのが朝鮮人です。 ぜひ、こういう日本へのネガキャンは撲滅したいものですね。 ↓ 日本側の対応は産経ニューズにあります。 「何もしないと認めたことになる」地方議員団、慰安婦像に抗議の渡米 来月、賛同224人 全国に拡大 http://sankei.jp.msn.com/world/news/131225/amr13122506370000-n1.htm 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 従軍慰安婦問題はなぜ終わらない?

    従軍慰安婦問題で朝日新聞の誤報(ねつ造?)が明らかになり朝日新聞は謝罪しました。 しかし韓国の大統領は、慰安婦問題について日本に謝罪など譲歩をするようにあらためて請求しています。 また海外に建てられた慰安婦像(20万人が連れて行かれたとの記載付きとか?)も撤去もしくは訂正される兆しがありません。 韓国の世論も「な~んだ。間違ってたのか。」とこぶしを振り下げる風でもありません。 せっかく誤報だとわかったのになぜ慰安婦問題は終わらないのでしょうか。 何が問題だと思われますか。

  • 従軍慰安婦問題。

    私は従軍慰安婦問題があり朝日新聞の捏造だと思うんですが、在った、無かったの議論になります。 これって、国が朝日新聞社に対して名誉毀損で訴えることって出来ないのですか? 朝日新聞社も証拠を持って、国も無かったという証拠持って裁判すればいいと思うんですが・・・。 判決しだいでは河野談話を引き継がなくても良いのではないかと思います。 早くハッキリして欲しいです。

  • 慰安婦問題って、日韓関係問題なの?

    単に、朝日新聞の捏造記事が発端でしょ? こんなん何をどう、当事者なしに話しても解決しないと思うけど、政府は朝日新聞社に、韓国犠牲者に謝罪させるなりはできないのでしょうか?

  • 朝日新聞の『慰安婦問題』誤報に、韓国は?

    朝日新聞が、今更ながら『従軍慰安婦問題』を誤報であったと認めました。謝罪は無かったようですが、この誤報で、今後、韓国が『従軍慰安婦問題』で、決着しているにも関わらず、大金を占しめようとする動きは、封じる事が出来るのでしょうか?当方個人は、『封じられる』と思うのですが、どうも韓国は、その事に気付いていないのでは?

  • 首相補佐官!慰安婦問題は捏造?

    今朝の読売の朝刊に出てましたが、「磯崎首相補佐官がいわゆる朝日の従軍慰安婦報道は誤報ではなくて捏造ではないか?」と書かれていました。 私も朝日新聞や記者たちの一方的なイデオロギーに偏った捏造だったと感じています。第三者委も果たして原因究明朝日の責任追及までに至るか疑問です。 もし捏造ならば、記事を書いた記者たちを名誉棄損で告発できないでしょうか? それから、朝日は廃刊又は売却して社名を変更して全く違う経営陣たちで出直すべきではないでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 従軍慰安婦問題について……

    日本政府は、朝日新聞と韓国政府を相手取って、訴訟を起こしたらどうでしょうか? 証言の捏造と… それを利用した「執拗」な「損害賠償請求」。「国際社会」への「日本を冒涜」する発言の数々。 国をあげての「卑劣行為」。 私たちの血税を根こそぎ持って行こうとしています。 皆さんは許せますか? 皆さんはどう思われますか?

  • 慰安婦問題は朝日だけが悪いのか?

    まず最初にお断りしておきますが、私は朝日新聞が嫌いで考え方も右利きです。 しかし従軍慰安婦について、朝日が一部訂正しバッシングを受けてますが、これってなんかおかしくないですか? 朝日が虚偽の報道をしたとしても、日本政府や特亜3国はそれをなぜ検証もせず受け入れたのでしょう? 一つの民間企業が嘘をついただけで、それが国際常識のように思われるようになったとしたら、当時の日本政府、与野党は一体何をしていたのでしょう?杜撰すぎますよね? また、韓国、中国にしても、「ゆすり・たかり」をしても報道が嘘だったら逆に世界から信頼されない国になるとは当時考えなかったのでしょうか? 日本も特亜も当時の国民もあまりに情けないとは思いませんか?

  • 従軍慰安婦誤報で朝日を国会招致?

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140805/stt14080519220009-n1.htm 従軍慰安婦を強制連行したという、吉田清治氏の告白が作り話であったことを、朝日がようやく認めました。 この朝日新聞記事がなければ従軍慰安婦という名前すら世に出なかったかもしれない、というくらいの重大記事がウソだったわけです。 しかし、そんなことは10年以上前から分かっていた事実です。 なぜ朝日はいまさら非を認めたのでしょうか? 朝日新聞は反省したのでしょうか? 反省したのであれば、なぜ今まで認めなかったのでしょうか? また、朝日新聞の国会招致は実現すると思いますか? 私は、可能性はさておき、ぜったいやるべきと思いますが。 自由にご回答ください。

  • 元々、従軍慰安婦問題は、"つり"だった。

    このokwaveでも、よく"つり質問"を見かけます。 そのような質問者は最初からお礼や補足などする気もなく、質問に引っ掛かった回答者の反応を見て喜んでいます。 問題は、そのような"つり質問"をする質問者よりも回答者の方にあって、回答者の方が『あっ、これはつりだな。』と思って無視してれば いいものを、中には大真面目で資料を添付したりして長々とした文章で回答したり、感情的になって無気になって回答する人までいます。 私はこのような人を見る度に、『ご苦労様!!』と思ってしまいますが、この様な"つり質問"を見抜けない真面目な人(バカ)が居なくならない限り、"つり質問"は無くならないと思います。 つり質問をする人だって回答数が0ならば、その内、アホらしくなって止めます。 最初に従軍慰安婦をでっち上げた吉田清治と積極的に従軍慰安婦問題を煽った朝日新聞も"つり"を仕掛け、その仕掛けに引っ掛かった日本人や韓国人の反応を見て、当初はバカな奴らだなどとほくそ笑んでいたのではないでしょうか? 当然、引っ掛かった日本人と韓国人は真面目な性格な人々だった事だと思います。 私の個人的な思いでは、吉田清治にしても朝日新聞にしても予想外に従軍慰安婦問題が大きな問題になりすぎてしまった為に、今さら『実は従軍慰安婦問題は、"つり"でした。』と言えなくなったのではないかと思います。 事情通のみなさん、従軍慰安婦問題でワーワーギャーギャー言っている連中は、みんな"つり"に引っ掛かってしまった真面目(バカ)な人達なのではないでしょうか?アメリカも国連も・・・。

  • 従軍慰安婦問題 朝日新聞の一社員が謝罪

    さっき、朝日新聞東京本社の「お客様問合せ」係りに従軍慰安婦問題の件で電話したら、「本日は休みです」の録音が流れていました。 そこで、「購読受付」に電話してみた。 小松さんという方が電話口に出て、私は過去に購読していた朝日新聞について、捏造記事を読まされて詐欺にあっていたようなもんだから朝日を購読していた期間について「金返せ」と言いました。 小松さんは、その件は「お客様問合せ」係りに電話してください、と主張していました。 そこで、「朝日が捏造記事を30年間書き続けていたんだがどう思うか?」と問うてみた。 小松さんは「私の口からは何もコメントできない」との事でした。 そこで、私が「会社として30年嘘を書き続けていました。この事実をあなたは組織人として個人的にどう思いますか?」と問うてみました。 小松さんは「会社のことなので「お客様問合せ」係りに電話してください」の一点張りでした。 私は「あなた個人の意見をお伺いしたい」と言いました。 小松さん「個人的な意見になりますが、30年間読者様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と謝罪しました。 「会社として社長は謝罪会見をしないのですか」と私が問うてみたところ、「お客様問合せ」係りに聞いてください、との返答でした。 朝日の慰安婦誤報問題。若い女の子が個人的に謝罪してもココロに響かなかった。 会社として、30年以上にわたり従軍慰安婦捏造報道をしていたのだから、朝日の社長が謝罪会見を開くべきだと思いませんか? ご教示を PS: サヨク・在日さん・韓国人からの回答もwelcomeです http://www.asahi.com/shimbun/reference/faq01.html