• ベストアンサー

PCの性能につてご意見をお願いします

近くPCを購入予定です。次のCPUの性能についてどちらが、 どう違うのか分かりやすく説明をお願いします。 (1)セレロン Dual-Coa847  1.1GHz/2コア (2)セレロン Dual-Coa1037U(Ivy Brigde) 1.8GHz (1)、(2)とも東芝のノート型でWin8 メモリは4BM  HDDは500GBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiusa
  • ベストアンサー率5% (14/262)
回答No.9

セレロンはCPUの中でも性能は低いですがインターネットでのサイトの閲覧やメール程度ですと十分です。 PCで本格的にゲームをやったり動画編集は厳しいです。 メモリは4GBでHDD500GBとのことでこれも通常使う分には全く問題ないでしょう。 また(1)と(2)ではCPUの種類が違い同じデュアルコアでも周波数が違い製品も(2)の方が新しいですので(2)の方が動作する上では高速です。 コンピュータは全て「1と0」の組み合わせでできておりこれを高速で計算してデータの処理をしています。 周波数(クロック)は1秒間に処理する速度で1.1GHzの場合、1秒間に1と0を1,100,000,000回計算します。 どうように1.8GHzでは1秒間に1,800,000,000回計算していることになります。 つまり1秒間に「1と0」を計算する量が7000万回違ってきますので処理速度は当然違ってきます。

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (8)

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.8

2は1の後継種で1を微改良したもの。 機能的にはほぼ同等ですし、同クロックで動作させた場合の性能差も僅かなものですが、今回は動作クロックに700MHzもの差があるため、かなりの用途で体感可能なレベルの差が生まれます。 動画再生の場合、2ならかなりの高画質でレートの高いもの以外は快適に再生可能ですが、1だと高画質動画の快適視聴は無理、といったところ。 逆に言うと、控え目な画質の動画再生やメールのやり取り、文書作成など、かなりの軽負荷用途にしか用いる予定が無い場合、1でも2でも体感出来るだけの差が出てきませんから、価格に無視し難いだけの開きがあるのなら安価な方を選んで大丈夫。 ただし、今は軽負荷用途限定のつもりでも将来的に他の用途へ食指が伸びる可能性や、利用するソフトの乗り換えやOSの更新などで要求される性能が上がってしまう可能性がある事もお忘れ無く。 性能的に無難なのは間違い無く2の方なので、価格差が小さい場合は用途がどうあれ2を選択する事を強く推しておきます。

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

回答No.7

セレロン Dual-Coa1037U(Ivy Brigde) 1.8GHz の方が処理能力は↑です どう違うのかは性能が↑の方が一つ一つの 動作が速くなります

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • popn1016
  • ベストアンサー率30% (49/161)
回答No.6

同種なら、一般的にクロック周波数の値が大きい方が性能がよいです。今回の場合だと1.1GHZ<1.8GHzなので、(2)の方が優れています。ある特定条件下での差を求めることはできますが、体感的に感じられる差ではないと思います。

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.5

1037のほうが処理能力が高いんだと思います。

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • self--
  • ベストアンサー率21% (22/101)
回答No.4

1037Uが最も性能が高いです クロック周波数が高い分高速(1.8Ghzと1.1Ghz) グラフィックチップの最大周波数が(1Ghzと800Mhz) 最大積載メモリ量が多(32GBほかは16GB) 847と847EではIntel® HD Graphics内蔵の847Eのほうが良いでしょう。 1037U(Intel® HD Graphics) http://ark.intel.com/ja/products/71995/Intel-Celeron-Processor-1037U-2M-Cache-1_80-GHz 847E(Intel® HD Graphics) http://ark.intel.com/ja/products/55764/Intel-Celeron-Processor--847E--2M-Cache-1_10-GHz 847 http://ark.intel.com/ja/products/56056/Intel-Celeron-Processor-847-2M-Cache-1_10-GHz

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • Python864
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.3

その二つのCPUを比較するとこうなりましたよ。 http://cpuboss.com/cpus/Intel-Celeron-847-vs-Intel-Celeron-1037U 一般的にコア数が多くてクロック周波数(??GHzの数値が大きい)ほうが、 CPU処理能力が高いことになります。 今回、コア数は2と同じなので、(2)のほうがCPUの計算が速い事になりますね。 しかし、今回のCPUの計算速度差がパソコンを使う体感速度として満足感を得られるかというと、 使い方にもよりますのでそのあたりをもう少し詳しく説明してもらえたほうが答えやすいです。。

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

参考 http://www.cpu-world.com/Compare/300/Intel_Mobile_Celeron_Dual-Core_1037U_vs_Intel_Mobile_Celeron_Dual-Core_847.html 上の真ん中はクロック数、他はほぼ同等 下の真ん中の図は値段 この場合、他はほぼ同等なので、クロック数で比較 どちらも、ネットや文書作成はいいけど、 高画質配信動画の閲覧や写真、動画の編集などは適さないPCです

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • yu6mi96
  • ベストアンサー率12% (8/64)
回答No.1

http://cpuboss.com/cpus/Intel-Celeron-847-vs-Intel-Celeron-1037U こちらで比較されています。 どちらも低電力のモバイルノート用のCPUで 1037Uの方が性能はいいと思います。

kokuu1605
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • CPUの性能について教えてください

    ノートPCを買おうと思っています。 そこで、CPUの性能について質問させて下さい。 1週間くらい調べてみたんですが、複雑すぎて結局わかりませんでした。 どのCPUが性能が良いでしょうか? 処理が早く、ネットの表示が滑らかなのがいいんですが。 どれが一番良いとか、どれくらい差があるとか教えていただけると ありがたいです。 (1)Celeron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge)1.9GHz/2コア (2)AMD Dual-Core A4-1250 1GHz/2コア (3)Celeron Dual-Core 1007U(Ivy Bridge)1.5GHz/2コア (4)Celeron Dual-Core B830  1.8GHz/2コア (5)Celeron Dual-Core 1007U  1.5GHz/2コア (6)Celeron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge) 1.9GHz/2コア (1)~(5)はwin8 64bit、(6)はWindows 7 Home Premium 64bit。 メモリはみな、同製品(DDR3 PC3-12800)で4GBだそうです。 ↓スペックのまとめ http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_ … 用途は、ブラウザ(Firefox、Chrome)でのネット閲覧、 Twitter、Facebook、Google+、YouTube、ニコニコ動画、 ブログ作成などです。 タブをたくさん開いてサイトや画像を同時に表示させることが多いです。 あと、たまにFirefoxとChromeを同時に使ったりすることもあります。 よろしくお願いします。

  • GPUについて教えてください。

    GPUについて教えてください。 GPUの性能を良くするとネットサーフィンが快適になるでしょうか? YouTubeやニコニコ動画を見たり、Twitter、Facebook、Google+をしたり、 ブログ作ったりしています。 ブラウザはFirefoxとChromeです。 FirefoxがGPU動画再生支援 DXVA2対応したとか書いてあったので 気になっております。 近々ノートPC買おうと思っているんですが、CPUは、 (1)Celeron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge)1.9GHz/2コア (2)AMD Dual-Core A4-1250 1GHz/2コア (3)Celeron Dual-Core 1007U(Ivy Bridge)1.5GHz/2コア (4)Celeron Dual-Core B830  1.8GHz/2コア (5)Celeron Dual-Core 1007U  1.5GHz/2コア (6)Celeron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge) 1.9GHz/2コア になる予定です。みな、メモリは4GB。 安いCPUだし、GPUも気にしたほうがいいんでしょうか? GPUがどの辺りに関わってくるのかわからなくて、気になっています。 よろしくお願いします。

  • CPUの性能、どちらがいいのですか?

    ノートパソコンの性能を比べたいです。性能が良いという意味は、動きがより軽く、速いということです。 1つ目は、NEC VersaPro VK10E/B-B windows7を10にアップしたもの CPU : Intel Celeron Dual-Core U3400 1.06 GHz コア数: 2 スレッド数: 2 HDD : 160GB メモリ:2GB 2つ目は、富士通 LIFEBOOK P771/D(FMVNP5NE) Windows7 CPU : Core i5 2520M 2.5GHz / メモリ:2GB / HDD:250GB / 外出時に持参して、主にネットとメールをやるだけなんですが、どちらが軽く動いてくれるのでしょうか?WiFiスポットのシグナルの強さにも影響受けるのでしょうか? パソコンショップの主人に訊くと、CPUの性能は断然2つ目の方がいいと言いました。彼の言うことが正しいですか? どちらを外出時に持って行こうか迷っています。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの性能に詳しい方お願いします!

    こんばんは。 先日CPUの比較の質問をしたものです。 今、使っているWin7 emachines E732-F32C 液晶サイズ:15.6インチ CPU:Core i3 380M/2.53GHz/2コア HDD容量:320GB メモリ容量:2GB http://kakaku.com/item/K0000221701/spec/#tab を4Gメモリ増設して6GBメモリで使用しています。 Win8 購入予定 Lenovo G500 59384952 液晶サイズ:15.6インチ CPU:Celeron Dual-Core 1005M (Ivy Bridge)/1.9GHz/2コア HDD容量:500GB メモリ容量:4GB http://kakaku.com/item/K0000539255/spec/#tab を購入するとネット閲覧など現在より遅くなるでしょうか? できれば簡単な動画編集 簡単な低スペックでできるゲーム をやってみたいのですがWin8 に変えると能力落ちるでしょうか? メモリ増設4GBも考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • CPU性能について

    Pentium Dual-Core B980/2.4GHz/2コア と、 Core i3 3217U(Ivy Bridge) 1.8GHz/2コア どっちが処理能力が高いのですか?

  • 【PC性能】どちらがおすすめでしょうか?

    デスクトップでBTOパソコンを購入検討しています。 予算の関係で、どちらの組み合わせが性能や安定性が良いか、アドバイスをいただけませんでしょうか。 ・1の組み合わせ CPU:AMD A10-7870K APU (4コア/3.9GHz/ TC時最大4.1GHz/ 4MB L2キャッシュ/FM2) メモリ:16GB メモリ[ 8GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-19200) / デュアルチャネル ]※ PC-17000駆動となります ・2の組み合わせ CPU:インテル(R) Core(TM) i5-6600 プロセッサー (4コア/3.30GHz/TB時最大3.90GHz/6MBキャッシュ) メモリ:8GB メモリ [ 8GB×1 (DDR3L SDRAM PC3-12800) ] SSD120GBは導入しようと思っています。 主な用途はWebやOffice、動画編集などです。ゲームはやりません。

  • Windows8.1の使用感を教えてください

    ネット検索や無料の動画視聴が主な用途です。 価格は若干異なるのですが、以下の仕様の場合どちらが使いやすいですか?   Celeron 2957U (2M キャッシュ, 1.4GHz)の4MB、HDD 500GB と   Celeron Dual-Core 1005M (2コア、1.9GHz)の4MB、HDD 320GB CPU性能の差はどの程度になりますか? また、ディスク容量はOnedrive主体に使えば問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPUの性能について教えてください。

    ノートPCの購入を検討中です。 家電量販店に行った時にCPUについて書いてあったのですが Core i7=新幹線 Core i5=電車 Core i3=車 と書いてありました。 とにかく数字が大きくなる方が性能が良いというのは分かったのですが 私が購入を検討しているPC(2台)の基本CPUは 「インテル Pentium 3556U プロセッサー(1.70 GHz)」 「Intel Celeron 2950M (2コア/2スレッド/2.00GHz)」 なのです。 何万かプラスすればCore i3~Core i7にしてくれるみたいなので 明らかにこれらのシリーズより性能が下だと言う事は分かるのですが 実際に低い性能だとどういう支障が出てくるのでしょうか? たとえば、こんな事が出来ないとか遅くなるとか 分かりやすく教えていただけませんでしょうか? ちなみに2台ともメモリは4GBでHDD500GB・Win8です。

  • どちらが高性能でしょうか?

    ワード・エクセル・パワーポイントを使用するノートパソコンです。 とぢらが高性能(お買い得)でしょうか、ご意見を聞かせて下さい。 OSは、どちらもWindows XP Home Editionです。 A:CPU:モバイルインテルceleronプロセッサ1.06GHz メモリ:256MB・HDD:20GB・システムバスクロック133MHz B:CPU:モバイルインテルPentiumIIIプロセッサ1GHz メモリ:256MB・HDD:40GB・システムバスクロック100MHz

  • ノート購入します(スペックについて教えてください)

    最近パソコンのスペックばかりの質問で本当にすみません。 Win8 ノート購入を検討してまして・・・・すみません。 そろそろ関連質問はなくなると思いますので今回もどうかよろしく お願いします。 現在使用機種は Win7 emachines E732-F32C CPU:Core i3 380M/2.53GHz/2コア HDD容量:320GB メモリ容量:2GB http://kakaku.com/item/K0000221701/spec/#tab を4Gメモリ増設して6GBメモリで使用しています。 Win8 購入予定 1.ThinkPad Edge E530c 3366CTO Windows 8搭載版 CPU:Core i3 3120M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア HDD容量:320GB メモリ容量:2GB (メモリ増設予定) http://kakaku.com/item/K0000567301/spec/#tab 2.Lenovo IdeaPad U510 49414AJ CPU:Core i5 3317U/1.7GHz/2コア HDD容量:500GB + 24GB SSD Rapid Drive メモリ容量:4GB http://kakaku.com/item/K0000430095/spec/#tab なんですがCore i3とCore i5はブースト機能が違うだけと教えられました。 そうなりますと i3 3120M(Ivy Bridge)/2.5GHzとCore i5 3317U/1.7GHzでは i3 3120M(Ivy Bridge)/2.5GHの方が能力が上というか同じようなものなのでしょうか? SSD Rapid Driveは起動が早くなるぐらいですか??? どちらの機種でも(1はメモリ増設すれば)今と通常作業、画像編集、ネット閲覧 youtube などは変わらないですよね。 できれば簡単な動画編集、簡単な低スペックでできるゲームをやってみたいので す。何度も質問してすみませんがどうぞよろしくお願いします。