• ベストアンサー

オリジナル音楽CD-Rの寿命

BR1200CDというマルトラでオリジナル音楽CD-R(CD-Rは日本製)を作ったのですが、寿命ってどのくらいが目安か教えてください。 何か20年前後で読めなくなるとか・・・・プレスした市販CDとも違うのですか? MPEG-4 オーディオファイル等にしてUSBメモリースティックやノートpcに入れておいたほうが確実でしょうか? よろしくお願いします

  • kyg4
  • お礼率78% (244/311)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.10

現状、民生品のストレージで一番データが長持ちするのはMOです……と、10年前なら威張って言えたのですが、現在だと「(適当に使っていて)20年保つメディアはありません」としか言えません。 CD-Rは他のご回答者様が言われる通り10~20年くらいで有機色素が劣化してきて読めなくなります。 フラッシュメモリは10年くらいでデータが蒸発(※)して読めなくなります(素子自体は壊れませんが)。 ノーパソのHDDはいつ壊れるか分かりませんし、10年も保たない消耗品です。 (※)フラッシュメモリは素子の中に電子を溜めて情報を記録しますが、時間が経つにつれて電子が漏れてしまい、やがて情報が読み出せなくなります。 なので、確実なデータの長期保管という視点で考えると、光学メディア2枚(またはHDD2つ)にデータを取っておき、5年ごとにバックアップを繰り返していくしかありません。元がデジタルデータなので、コピーを繰り返しても劣化は起きません。 または、同じ光学メディア系でも相変化を使った物(要は書き換えが出来るメディア。CD-RWとか)は比較的劣化に強いらしいです。ただし、反射材(アルミや金)がやがて酸化して光沢が無くなったり、樹脂(ポリカ)が劣化して曇ったりして、やがて読み出しが出来なくなります。これらのディスクの期待寿命も、20年くらいでしょう。

kyg4
質問者

お礼

そうなんですか。回答有難うございます!

その他の回答 (10)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.11

プレスしたのとCD-Rでは全くの別物です。 プレスしたものは、溝を掘っているので変形するか、アルミの反射層が腐食するかしない限りは読めます。 CD-Rは溝を掘るのではなく、色素を強力なレーザーで焼いて変質させて記録します。 この色素は紫外線等に弱く、放っておいても経年劣化しやすいので長期保存には不向きです。 10年以上平気な場合もあるけど、直射日光が当たったり、高温多湿だったり環境が悪いと1週間と持ちません。 プレスが石や木に彫ったのも、Rはレシート等の感熱紙だと思えば分かりやすいかな。 詳細はこちらを参照↓ http://www.isl.ne.jp/it/dvd/cddvd_001.html 長期保存を考えるなら、複数のメディアに記録した方がいいです。 USBメモリ等のフラッシュメモリは実は5年くらいすると記録内容が自然揮発して読めなくなる危険性があり、バックアップメディアとしては不安です。 年に1回CD-Rを複製していくか、HDDにWAVEやロスレス形式で保存が確実でしょうね。 > MPEG-4 オーディオファイル 不可逆圧縮方式では聞こえにくい音は間引かれるので音質が劣化します。

kyg4
質問者

お礼

分かりました。分かりやすい解説有難うございます。

  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.9

保存をちゃんとしてれば20年くらいは持つでしょうね。ただデータで持っておいた方がいいですよ

kyg4
質問者

お礼

わかりました。有難うございます!

  • sumiusa
  • ベストアンサー率5% (14/262)
回答No.8

紫外線に当てないようにすれば20,30年くらいは持ちますがそれ以上はどうしても劣化が始まります。 HDDを買ってWAVで保存すれば大丈夫ですよ!

kyg4
質問者

お礼

回答有難うございます!

  • poiuylkjh
  • ベストアンサー率15% (26/163)
回答No.7

高温や強い日光の当たるところに置かない。そうすれば50年は持つらしいです。 湿気や温度や紫外線が弱点になっているのでそれによって大きく変わります。 5年から10年を目安に考えてみては?それ以上だとCD-Rを引っ張りだして聞く機会が ほとんど無くなってると思います。

kyg4
質問者

お礼

そうですね。回答有難うございます!

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.6

保存状態にもよりますが、10年ぐらいから不具合が出てくる確率が高まると思います。

kyg4
質問者

お礼

そうですか。回答ありがとうございます!!

  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.5

  基本的に紫外線に当たる量で決まるから、それでも20年は厳しいかな                                                                                                                                                    

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13652)
回答No.4

CD-Rは音楽CDに較べ反射率が低いので長持ちしません。10年ぐらい前に作ったCD-Rで、再生できないものが増え始めました。察するに寿命はせいぜい10年でしょう。なんとか再生できるものでも、読み取りエラーが頻発しているはずです。当然音質は落ちます。 CDをリッピングして(WAVフォーマットで)、デジタルファイル(HDDなどに)にしておけば劣化はしません。MPEGはCDを10分の1に圧縮しますので、CDオリジナルの音質は保たれません。コピーの際は無圧縮のWAVフォーマットにするべきです。

  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.3

CD-Rの寿命は15年か20年ぐらいですね。 私の持っていた中では最長15年です。 大事なデータはノートパソコンに入れておいた方が良いでしょうね。

回答No.2

環境に左右されるので何ともいえませんが、 5年おきとか10年おきとかバックアップしていけばよろしいかと。

  • bartok88
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.1

私の場合5年で半分ほど読めなくなっています。メディアも日本製だったんですけどねぇ…

関連するQ&A

  • 音楽用CD-Rの寿命はどれくらいですか?

    音楽用のCD-Rプレイヤーの購入を考えていますが、先日、家電屋さんに話をきいたところ、CD-Rは録音した場合の音質の劣化はありませんが、10年もするとCD-R自体が寿命で再生できなくなるという話を聞いて迷っています。本当にそんなに寿命が短いのでしょうか?もしそうだとすると現在持っているMDやCDの寿命も気になるところです。それぞれどれくらいの品質保持の期間があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 音楽用CD-Rの寿命について

    一昔前のCD-Rは記録面の色素?の色が青っぽかったり今のCD-Rより濃い色だった様な記憶なのですが、経年劣化というか寿命と関係あるのでしょうか… ちなみにオリジナル曲入っていると言ったら今のCD-Rは2年しかもたないと言われました…マジですか

  • CD-Rの寿命

    ある店で、入手困難な音楽がCD-Rで販売されていました。 欲しいのがいくつかあるのですが、CD-Rの寿命が気になります。 情報によれば、1年もすると音が消えてくるらしいのですが、それは毎回CD-Rばかりで聴いた時だけなのでしょうか。 たとえば、すぐにMDやカセットテープに録音してCD-Rを使わずに保存しておけば、一般のCDのように半永久に持つのでしょうか。

  • 音楽CDとCD-Rの種類(音楽用など)

    つい最近気づいたことなんですけど、CD-R(データ用)に焼いた音楽を家のオーディオでは聴けるのですが、カーオーディオでは聴ける時もあれば読み込まない時があったりするのです。(早い話、安定しないのです)。オーディオの調子かとも思いましたが、普通の音楽CDでは何の問題もなく聴けました。 そこで質問なんですが、 1、パソコンCD-Rと音楽CD-Rでは違うという風に、ここのサイトで見たんですけれど、音楽CDと音楽用CD-Rとは違うのでしょうか? やはり全く同じということはないんでしょうか。 2、できるだけ、音楽CDに近くするために、焼く時の注意点とかはありますでしょうか。(音声一定化とかビットレートとか) 3、音楽用のCDのほうがいいとして、メディアもたくさんメーカーから出ているみたいですけど、このメーカーのこのメディアがかなりのオーディオに対応してるとかっていう、対応力の違いとかは存在するのでしょうか。 長い文章になりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • PCで書き込んだCD-Rがオーディオコンポで読めないのですが

    詳しい方教えてください。 レンタルした音楽CDを、メディアプレーヤー経由でPCのHDDへ落としました。そのFileを音楽用(オーディオ用)の書き込み設定でCD-Rに書き込んだのですが、PCやカーオーディオでは読める(音楽が聞ける)のですが、家のオーディオコンポで聞こうとすると、シュルシュルとCDを読み込もうとする音が延々と続くのみで、結果的にそのCDを認識しません。 これはどういう事でしょうか?解決策はありますか? ・オリジナルの音楽CDは聞けるので、CDプレーヤーは正常と思います。 ・700MBのCD-Rなので読めないのでしょうか? ・音楽用CDも試しましたがダメでした。 ・単なる相性の問題でしょうか? ・コピーガードなどセキュリティーがかかってるのでしょうか? また、オーディオ用CDプレーヤーにPCで書き込んだCD-Rで音楽を聞くと、プレーヤーの寿命が短くなると聞いた事があるのですが、本当でしょうか? 理由は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • データ用CD-Rと音楽用CD-R

    音楽用のCD-Rの50枚入りを買おうかと思ったのに 検索するとデータ用のCD-Rばかりがでてきます。 家庭用のCDプレーヤーや車のオーディオで音楽を聴ける ようにしたいと思ってますが、この場合はデータ用の CD-Rに焼いても問題ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • CD-Rに音楽を入れたのですが…

    こんにちは。maruyama6611です。 このまえ、CD-Rに音楽を入れました。 しかし、CDプレイヤーによって再生できたり再生できなかったりするのです。 ちなみに、再生できなかったプレイヤーに市販の音楽CDを入れると再生できます。 市販のCDとPCで作ったCDはなにか形式が違うのでしょうか? また、再生できるようにするにはどうすればよいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 音楽CD-Rとの関係

    同じ様な質問内容を一応探してみましたが、それらしい内容を見つけることが出来なかったので、質問させて頂きます。 私は、普段パソコンのi-Tunesなどを使ってデータ用のCD-Rを焼いて音楽を楽しんでいます。 パソコンでの再生はもちろん、家のコンポでも再生は出来ます。 しかし、10年前から使っている家の車では再生出来ません。 いろいろ調べていくうちに、昔のオーディオはCD-R再生に対応していないこともある・・というので、車で音楽を聴くのは諦めていました。 しかし、先日友人から頂いたCD-Rを試しに車のオーディオにセットしたところ何の問題もなく聴けたんです! そのCD-Rを見たらmaxellのCD-R AUDIOというものでした。 普段使っているデータ用のCD-Rとは違い、音楽用のCD-Rだったのです。 CD-R対応でないから聴けないと思ってたんですが、音楽用のCD-Rだったから聴けるということもあるのでしょうか?! データ用のCD-Rと比べ、やはり音楽用CD-Rの方がオーディオ的には読み込みやすい・・などということもあるのでしょうか? それとも、ディスクの問題ではなく、書き込みの速度やソフトなどの問題なのでしょうか? すごく曖昧な質問で申し訳ありませんが、そのような経験ある方、また詳しい方教えて頂けたら嬉しいです。

  • CD-Rに音楽を焼く

    CD-Rに音楽を焼く Windows Media Player12で、TDK80分音楽用CD-R(日本製)に音楽を焼きましたが(収録時間はギリギリです)、車のオーディオで聴けませんでした。 以前までは、maxell、SONYなどの同様のCD-Rでも聴くことができていましたが(これも収録時間ギリギリでしたが、問題なく聴けていました)、一点以前とは違うのは、Windows Media Playerが「12」になったことです。 失礼ですが、Windows Media Player12だとCD-Rを焼くのには向いていないなんてことはあるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • sonic stageでオリジナルCDを作りたい

    sonic stageを使って市販の録音用音楽CD-Rを使ってオリジナルCDを作ろうとしたのですが、5,6曲目を転送するときに何故か「一時保存先の容量が足りません」。と出て、CD作成ができませんどうしたらいいですか?

専門家に質問してみよう