• ベストアンサー

体調が悪く咳き込んだり喉が痛んだりしています

この一ヶ月程、体調が悪く咳き込んだり喉が痛んだりしています。風邪が一番怪しいのですが、あまりに長いので花粉症かとたかをくくったりしていますが、この様な症状について心当たりの人が居られたらおしえてください。因みに若くはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.10

咳き込む、のどが痛い、風邪なら3日くらいで抗体ができるので 1か月以上となると、風邪ではないでしょう。 アレルギー反応が発生した、と判断すべきです。 6日くらいに耳鼻咽喉科で見てもらって咳を止める薬と 痰を出しやすくする薬を出してもらってください、 私はその2種類の薬でそうとう楽になりました。

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます .

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (29)

  • gekfeoko
  • ベストアンサー率10% (15/148)
回答No.9

同じ症状出はないですが、一度風邪をひいた後に4ヵ月程度咳がひかなかった時があります。放っておいたら結局治ったのですが、ストレスが原因だった気がします。今あなたのストレス状況は平気でしょうか。

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます .

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goomsnoc
  • ベストアンサー率9% (15/163)
回答No.8

アレルギーの可能性もあります。あとは慢性的に咽喉が炎症を起こしているのかもしれませんね。早めに病院へ行く事をお勧めします。耳鼻咽喉科が良いと思います。

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます .

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KING-AI
  • ベストアンサー率0% (1/159)
回答No.7

自分も鼻水と咳が1か月続いたため先月病院にいってきました。 そうしたら、かなり風邪をこじらしていて耳に水はたまるし 治るまで3週間ほどかかって今にいたります。 そこまで長いと耳鼻科などへすぐ行った方が良いです。 たとえ風邪でも馬鹿にできませんよ、 帰って長引きますしまわりも 心配になります。

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます .

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7thheavem
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.6

その症状は結核と言われがちですが、 その決め付けは非常にまずい場合があります。 まれに異なる場合があるので、 心配であれば総合診療科を訪ねてみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://navi21.jp/sougoushinryo.html
gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

まだ少し花粉症には早いのでは無いでしょうか? 場所にも寄りますが、まだ私の周りでは花粉症の症状が出ている人は居ないですね。 是非 早めに病院に行くことをお勧めします。

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます .

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toppojijo
  • ベストアンサー率2% (12/431)
回答No.4

風邪の症状が一ヶ月続くのはちょっとおかしいです。重病の可能性もあるので、ちゃんとお医者さんに診てもらうのが安心ですよ。

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shi-shi--
  • ベストアンサー率7% (18/256)
回答No.3

1か月間というのは長いですね。 医者ではないのでうかつなことは言えないですね。休みが明けたら早めに病院へ行った方が良いと思いますよ。

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ffdtokuma
  • ベストアンサー率7% (45/604)
回答No.2

一か月は長いです結核が疑われますね 診察をお受けになった方がいいと思います お大事にされてください

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 内科で検査を受けられた方がいいと思います アレルギーなのかウイルス性のものなのか 内臓からきているものなのかをはっきりさせたほうがいいと思います

gejigeji1
質問者

お礼

有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喉痛い

    確実に風邪ではないのですが 唾を飲み込むと喉が痛いのです。 花粉症って喉が痛くなる人もいてるらしいけど、 唾を飲み込むと痛いほどなのでしょうか? 私の症状は何なのでしょうか?

  • 喉の痛み

    はじめまして。高1女子です。 昨日の夕方から喉の痛みがあり、今朝になったらさらに痛くなってました。 でも、声が全然枯れてなくて普通の声で喋れるし、普通に歌えます。また他に鼻水などの風邪、花粉症の症状は出ていません。特に喉に負担をかけるようなことはしていません。 ネットで調べても、このような症状が出てきません。 これは風邪なのでしょうか? 解答お願いします。

  • 花粉症でのどが痛くなるのでしょうか

    昨日会社に出社してから、のどが痛くて苦しいのですが、どうも風邪ではないような気がするのです。 鼻からちょうど喉に出たあたりが腫れているように感じます。喉の風邪のときのように痛いです。 ただ、体は他におかしいところもなく、今日になって少し花がむずむずしてきたので もしかするとこれも花粉症なのかなと思い始めました。 明確に花粉症と診断されたことはないのですが、以前ハウスダストが原因らしい、アレルギー性鼻炎と診断されたことがあります。 花粉症でこのような症状が出るのであれば、ある部分安心(?)できるのですが、どうなのでしょうか。

  • 喉の痛みで苦しんでます。

    28歳の男です。 ここ3~4年前から同じ時期に喉の痛みが発症して痛くて咳がひどくなります。しかも周期がありまして6・7月の間に1回 9~11月の間に1回と鼻がムズムズ・クシャミから始まり次第に喉が痛く 酷い場合は痛さが一気に増してまるでホコリでも吸い込んだかのような感覚に陥り 発作的に咳こんで胃が圧縮されたかの ように負担がかかる咳で吐きそうになってしまう時もあります。当初は耳鼻咽喉科に行き風邪からくる急性喉頭炎 と診断され風邪薬を処方されます。しかし、何度か同じ時期に同じ症状になることに疑いを持ち、 アレルギー科にも行きアレルギー検査をしたところ通年性(ダニ・ハウスダスト等)のアレルギー反応がでました。以前から杉花粉アレルギーは持っているのですが、花粉の時期だけは今と同じ症状にはなりません。それからアレルギー科ではクラリチン、ネオマレルミンを処方されそれでも酷い場合はアレジオンも出されます。発症してから治るまで2~3ヶ月もかかってしまいます。 今回も約1ヶ月以上痛みが続いており風邪薬、アレルギー薬を飲んでも一向に治りません。 いずれはまた一時的に治まるかもしれませんが、毎回こんな状態では我慢ができません。 痛みの症状としては口を開けて喉を見ても赤くなっているのがすぐ分かりますが、痛みの強い場所は喉仏より下の方で付け根の辺りの食道?気管?です。痛みを 感じる部分を触ると確かに分かりる位です。痛みの感じとしては強いイガイガ・ジンジンとする感です。 体調も気だるく微熱で口の中もネバネバして咳をした時の痰は少し変な味がして透明な状態です。 ちなみにお酒・タバコは一切やりません。 この病気はいったい何なのでしょうか?そして治す 方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 喉の痛み

    二年ほど前から、年に数回、喉の痛みだけが起こり困っています。 風邪のように頭痛や鼻水といったものは無く、喉の痛みだけです。 どなたかこの症状に心当たり、また対処法をご存じの方おられましたら教えてください。

  • 年間通して、喉の奥がかゆいのですが・・・(>_<)

    今の時期のみなら、花粉症の症状かな、 と思えるのですが、年間通して、喉の奥(耳の奥?) がかゆみます。 一日中かゆいわけではなく、お風呂上りや 朝の起きがけ、夜の寝がけなどが特にかゆみます。 この症状が何なのか、心当たりのある方がいらっしゃいましたら、 是非、教えて下さい。 ここ数年くらい続いていますが、 花粉症の影響か、ここ数ヶ月が特にひどいのです。 サプリメントや、治療薬などがあれば、 お知らせ頂けると、大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 鼻水が止まらない・のどが激痛・・・

    カテゴリーを迷いましたが、よろしくお願いします。 私は花粉症です。毎年この時期は鼻水・鼻づまりに悩まされています。 今年も例年通り花粉症に苦しまされておりますが、ここ1週間ほど花粉症だけではなく、風邪っぽい症状も出てきました。 現在、耳鼻科に通っており、花粉症の薬だけ飲んでいます。 そして、本日は以下のような症状で、もう寝ることもできません。 「鼻水が止まらない。(今日だけでティッシュ3箱消費して、今もなお鼻水が出続けます)」 「のどが激痛」 「口の中(のど付近)にたんのようなものが絡む」 「体がだるく、頭がボーッとする」 もうどうしたらよいのかわかりません。 鼻とのどの不快感で横になることもできません。 花粉症のみの症状であれば、ここまでひどかったことはありませんので、花粉症以外の症状(風邪?)が出ているのかなとも思っています。 せめて鼻水だけでも楽にできれば良いのですが。 このような症状を緩和する知恵、アイデア等を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 鼻と喉の間が・・・・

    2日前から鼻と喉の間が痛いです。 痰が絡んでいて、無理に出すと、時々血が混じってます。 僕は花粉症なので、花粉症の時期には似たような症状があったような気がしますが、まだ早いような・・・。 多少、扁桃腺も痛いような気がします。 鼻と喉の間に痰が絡み、痛いというのは風邪でしょうか? それともアレルギー性鼻炎の一種でしょうか? 又は、他に原因があるのでしょうか? ちなみに、イソジンでウガイをすると痛いです。

  • 喉の弱い痛みについて

    ここ1週間喉の痛み(イガイガのような、少し刺さるような?痛み)がずっと続いています。ただ、痛みは非常に弱く、飲んだり食べたりすると一時的におさまります。 朝冷えたり、部屋が暖房で乾燥しているので風邪かと思いましたが、ほかに鼻水や咳、熱などの症状は全くなく元気です。 これは何が原因でしょうか。花粉や黄砂の影響も考えられますか?(住んでるところは風が強いので…) 症状が非常に軽くて長く続いてるのでかえって心配です。(可能性は低いですが、万が一ほかの感染症ではないかと考えてしまいます…)

  • 喉の痛み

    数日前から、喉に不快感や軽い痛みを感じます。 花粉症持ち(デビューして2・3年位です)なので、はじめはそのせいかも…と思ったのですが、毎年花粉症の症状としては、目の痒み・鼻水鼻づまりしか出た事がなく、喉の痛みを気にした事がありませんでした; もし、花粉症以外に喉の痛みの原因があるとしたらどんなモノがあるんでしょうか?自分では風邪位しか思い付かないのですが…扁桃腺?とかも、言葉は聞いた事はありますが、実際になった事はありません。 違和感・不快感や軽い痛みを何となく感じる場所は、喉の奥辺りや、鏡で自分からみて右奥のポコッと少し盛り上がってる辺りです。 とりあえず数日様子をみて治らなければ病院にいくつもりでしたら、何かご存知の方がいらっしゃったら是非ご回答お願い致します。

献立を考えるコツ
このQ&Aのポイント
  • 最近自炊を始めた奥野壮さんが、毎日の献立を考えるコツを尋ねています。鍋とカレーばかりでは飽きてしまうので、バリエーション豊かな献立を教えてほしいとのことです。
  • 奥野壮さんからの質問です。自炊を始めたが、鍋やカレーばかりでレパートリーが少ない。毎日の献立を考えるコツを教えてほしいとのこと。
  • 奥野壮さんが自炊を始めたが、毎日の献立を考えるのが難しいと悩んでいます。鍋とカレーばかりでは飽きてしまうので、バリエーション豊かな献立のアイデアを教えてほしいとのことです。
回答を見る

専門家に質問してみよう