• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛の相談です。)

一学年上の先輩に恋している大学生 片思い中の私が考えるアプローチ方法とは?

shareyamaの回答

回答No.11

まずは違う所を誘ってみたほうがよいと思いますよ!もっと身近な所から距離を縮めて確定してから話を切り出してみては?

bri9411
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!私も最初からバーはどうかな?と思いました。 部室で2人ときりになると、つい話し込んでしまいます。先輩はダイレクトに気持ちをだすひとではありません。しかし、細かな優しさと皆に優しくできる人です。だから難しいです。例えばどんな場所がいいですか?また他の先輩も何人か(同級生も含めて)誘った方がいいですか?

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    私は大学のサークルに気になる先輩がいます。私は片想いをすると顔に出てしまうタイプなので、その先輩は私が好意をよせていることを知っていると思います。そんな先輩は私に話かけることあまりなかったのですが、最近私が友人や他の先輩と話をしていると話しかけてくるようになりました。また、サークル関係の仕事についての話は先輩の方から降ってくれるときがあります。 これはいわゆるごめん避けでしょうか?食堂とかで私も先輩も見かけても目が会わない限り挨拶しません。 色々な意見をお聞かせ下さい

  • 恋愛相談 中学生  

    私は、、超草食女子・彼氏できたことない・中2 私には、片思い中の男子がいます。最近、もしかしたら両思いかもと思うことがあります。その男子は、すごく変わっている男子で、私も変わっている方です。恋愛のライバルはいません。(その男子とは委員会・掃除の班が一緒で席が近いです) 私がなぜ両思いかもと思うようになったかというと、、一つ目は、よく話すからです。相手からもたくさん話してくれて、クラスでその子と話しているのはほぼ私ぐらいです。他の女子には理由がない限り話さないのに、私には雑談をしてくれます。よく二人きりで話す機会があります。   2つ目は、私にすごく親しんでくれています。今日は「ちーっす!」と私に言ってくれました。すごくうれしかったです!  3つ目は、よく目があったり、などドキドキすることがよくあります。   もしかしたら、私の自意識過剰で、相手はなんとも思っていないのかもしれません。でも、もし両思いなら、、、と思ってしまいます。その子をおそらく彼女ができたことがないです。お互いどうかなーと思ってるのかもしれません。 もうすぐ席替えをして席が離れてしまいます。掃除の班もいずれ変わります。委員会も7月で終わります。そうしたら、もう接点がないと思うととても寂しいです。 私は最近ずっと、片思い?両思い?と悩んでいます。 みなさんにお聞きしたいのは、 これは両思いなのか?ということと、(答えは、「微妙」とかでもいいです。) その日その日、しゃべれた日にはすっごく嬉しくて、全く喋らなかった日は悲しいみたいに1日1日感情が変わってます。悪いことなんでしょうか? そのほかに何か教えてくれることがあったら教えてくれると嬉しいです。

  • 恋愛相談を聞いてくださ!!

    はじめまして。 恋愛相談をさせてください。 私は現在大学生の女で、 先輩が気になっています。  初めて知り合ったのは2年前の飲み会で、同じ席になりとても楽しかったです。そこで連絡先を交換しましたが1年間メール1つできませんでした。  同じ趣味でたまに同じ会場で会うのですが、無視されているのか話しかけてくれませんでした。1年前に勇気を出して話しかけた時は一瞬忘れていたような様子でしたが笑顔で返してくれました。 その半年後(今から約半年前)に共通の友人と遊びに行くそうなので仲間に誘って頂きましたが、前々から大事な用事があったので理由を説明してお断りしてしまいました。しかし、約一ヶ月後に食事(飲み?)に誘って頂いたので2人で飲みにいきました。 飲みはとても楽しく、夕方から終電までずっと話していました。優しいかたで服や髪型まで褒めてくれたり、大学での悩みなど聞いて頂いてより好感が持てるようになりました。 その後から今に至るまで2回ほど食事に誘われているのですが、それも前々から約束していた大事な用事があったのでそれも説明してお断りしてしまいましたが、先輩はまた今度飲もうと言ってくださっています。 ○質問なのですが、 ・先輩は私の気持ちに気づいていますか? ・先輩は私に脈はありそうですか? ・あるとしたら待っているだけでも大丈夫ですか?(私は恋愛経験が0に近く、私から連絡するのはハードルが高くなるべく待ちたいです・・・) ・待っている間にどのような内容のメールをもらえたら先輩を信じて好きになっていいと思いますか? ○判断ポイント ・先輩からメールをくれるのですが返信がとても遅いです(その日中にはきます)。 ・先輩に彼女がいるかもしれないこと。(去年のクリスマスにディズニーに行っていたそうですが、誰とかは聞けませんでした。) ・お誘いが毎回一週間以内で「週末空いてたら飲まない?」のようなラフなお誘いであること。 ・本当に避けられない理由があったにせよ、三回もお誘いを断ってしまったこと。 ・私からのメールはさりげなく(重くならないように顔文字や笑と一緒にですが)ハートをませています。 ・今度飲もうと誘われたら「ぜひぜひー」や「いつでも誘ってください」などで返しています。 もし先輩に彼女がいた場合にがっついてるように見られたくないのでどうしても消極的になってしまいます>< このまま考えていても辛いだけなので質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 恋愛相談

    ベストアンサーを決定すると解決済みになっちゃうんですね><知らずに回答を締め切ってしまいました‥ なので前回の質問と重複する部分もあるのですがご了承くださいm(_ _)m 先日サークルを引退された先輩に片想いしてます。 今までは事務的なメールのやり取りと、練習のときにおはなしするくらいで全く進展がありませんでした‥ 私がその人のことを好きって気づいたのがつい最近だったのもありますが‥。 でも最後の打ち上げのときに他愛もない話なんですが、何時間もゆっくりお話しできて、打ち上げが終わったあとも日にちをまたいで2日間くらいずっとメールしてました。 その時は自然な形でメールは終わったんですけど、今日また私からちょっとしたことで先輩にメールを送りました。 私の方からは疑問形とかはあんまり使わず、いつでも先輩が終わらせたいと思ったタイミングで切れるような内容で送ってるんですけど、先輩の方から話を広げて来てくれたりして、またまたエンドレスな感じです。 こんなに長くメールしたことがなかったので私はとても嬉しいんですけど、今まで本当にプライベートなメールはほとんどしたことがなかったので、急にこんなにメールしてひかれたりしませんか? 相手の方からメールを続けようとしてくれているような雰囲気があるのですが、これは少しは好印象を持ってもらえてるととらえても大丈夫ですか><? あと、その先輩とクリスマスイブに会う予定があるのですが(デートとかではなくあくまでもサークルのお仕事関連です‥)そのときにちょっとしたプレゼントを送りたいと思うのですが皆さんはどうお考えですか? それ以前にもうサークルを引退してしまって就活もこれから忙しくなってくる先輩とこれ以上関係を進展させてもいいのでしょうか‥ 質問ばっかりですみませんm(_ _)m 今まであんまり恋愛経験がなくてどうすればいいかわからないことだらけです‥

  • 恋愛相談をさせて下さい。

    恋愛相談をさせて下さい。 社内に好きな人ができました。相手は8歳年上(独身、彼女なし)です。 脈はあるのか、それとも諦めた方がいいのか、悩んでいます。 同じ部署の先輩、後輩という間柄になります。以前は別々の部署だったのですが、相手の方が転勤、転属してきて偶然隣の席に座ることになりました。 相手は基本的に無口で、余り他人と関わりを持とうとしない人で、仕事は真面目だし普通に話もするけれど、仕事以外のことを口にしない人、と社内では評価されています。 けれど、わたしのことはよく助けてくれます。 好きだ、と自覚してから、恥ずかしくて自分からはあまり話しかけられなくなったのですが 仕事で困ったとき、悩んでいるとき。別の先輩に相談していると、横から話に入ってきてさっといろいろ教えてくれる、ということがしょっちゅうありました。 たまたま隣の席で、話が耳に入ったから。うるさくて迷惑だから? とも思ったのですが 向かいの席に座る社員からは、「いつも笑顔だから別に迷惑がっているようには見えない」「最近は口を挟むタイミングを待ってるみたい」と言われました。 勇気を出してこちらから雑談を振れば、適度な愛想で答えてはくれますが話が広がることはありません。 ごくごく稀に相手から雑談を振られることもありますが、この場合も話が広がることはありません。 ただ、「あの人が自分から雑談を振ってくるなんて驚いた」と周囲から言われるくらい、仕事を離れると無口な人なので 話しかけられるというだけで、特別扱い……という見方もできるのでは? と考えてしまいます。 ただし、結婚願望はない、とはっきり言われました(わたしの気持ちがどうこうではなく、飲み会の雑談のついでという感じで聞きました) 長く一人暮らしをしていて一人に慣れているので、今更結婚なんてどうでもいい、ただし、将来のことを考えると子どもは欲しいかもしれない、というのが本音らしいです。 わたしもそれなりの年になっていますし、普通に結婚願望もあります。脈が無いのならすっぱり諦めて別の恋を見つけた方がいいのでは? と思うのですが、これだけ人を好きになったのは初めてかもしれない、何とか両思いになりたい、と思っています。 恐らくわたしの態度はかなり不自然なものになっているので、周囲には気持ちがばれているような気がしますが、相手に伝わっているかどうかは不明です。 なお、個人的に食事したり遊んだり……という関係ではありません。仕事上で使うために電話番号だけは知っていますがメールアドレスは知りませんし、個人的な電話をかけたことも一度もありません。 こんな関係ですが、脈はあると思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 恋愛相談です

    読んでいただきありがとうございます。どうかよろしくお願いします。 大学1年の女です。4月から地元を離れ一人暮らしをしています。つきあって3ヶ月過ぎた同じ歳、同じ大学の彼がいます。少し束縛気味ではありますが、つきあいは順調です。私は大学であるサークルに入っていてそこでお世話になっている先輩がいるのですが、その先輩から告白をされています。2ヶ月以上前になります。私は彼氏がいる事、別れる気はない事を伝えていますが、諦められないし別れるまで待つと言われています。先輩とはサークルが同じな上、バイト先も一緒でどうしても接点があり、顔を合わせない訳にはいきません。サークルの活動はとても楽しいし先輩と私は同じ楽器をしている為、教えてもらう事もあるし、音楽の趣味など似ていて話していてとても楽しいです。自分の中ではちゃんと一線を引いて先輩、後輩としてつきあっているつもりです。色々誘われたり、高価なプレゼントを下さったりするのですが、ちゃんと断っています。でも急がなくていいし、彼氏と別れるのを待っているから、と。 私がしっかり拒否をすればいい話しなんですが(しているつもりなんですが)…先輩として好意があるのは否定できません でも、このままでは彼にも先輩にも失礼ですよね… アドバイスいただけないでしょうか… 辛口でも大丈夫です。

  • 好きな人本人に恋愛の相談はアリ?

    18歳にして初恋をしています。片思いです。 相手は1つ上のバイト先の先輩なのですが、彼女がいます。 会ったときは仕事の話だけでなく、くだらない話もしたり、一緒に帰ったり、仕事仲間としては良好は関係だと思います。 恋愛の話もしましたが、少しだけです。 そこで、私が片思いしているということを彼に相談しようと思います。 もちろん、片思いの相手は学校の先輩とかにして、彼には気づかれないようにします。 そして、そのあとで断られるのを覚悟で 「今まで相談してた好きな人はあなたです」みたいなかんじで告白しようと思います。 でも、こういうのってあまりよくないですよね? 恋愛の相談を好きな人本人にしたことある方、又はされたことがある方など ご意見お待ちしてます。

  • 彼の興味

    私は大学生で、サークルの先輩に片思いしてます。 一緒に遊びに行くほどではないんですが、割とよく話しますし飲みの席でも比較的仲がいい方です。 私の気持ちも薄々感づいてはいるはずなのですが、彼は私には何の興味もない(恋愛対象としてみていない)のだと思います。 他のサークルの人たちの目もあるのであまりあからさまなアプローチはしたくないのですが、そんな彼に興味を持ってもらうにはどうすればいいでしょうか。 本当に好きで、自分では身動きできずどうしようもない状態です。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 脈ありか、勘違い…どちらでしょうか?

    はじめて投稿します。 半年ほど前に社会人向けのサークルで知り合った女性に片思いをしています。 私は24歳で彼女は一つ年下の23歳、お互い職種は違い。そのサークル内での関係でした。 最近では、サークルでの飲み会でしか顔を合わせなくなりましたが、飲み会の度に彼女から一緒にいかないか?と誘いを受けます。 飲み会の席では、よく近くの席になることが多く、何気ない世間話やお互いのことを話すことが多々あるのですが、LINEやメールなどでの雑談はなく。ほとんどお互いに用件があるときのみに連絡を取り合うばかりです。 個人的に好意的だな…と思う点としては、 ○会うときは、よく一緒にいることが多い。 ○どんな話も楽しそうに聞いてくれる。(彼女と趣味がほぼことなります) ○何かと共通することが多々ある。 ○あまり他人行儀な話し方にならない。 ○肌が触れそうな距離にいても避けられたことがない。 ○飲みの誘いなどに好意的にノッてくれる。 好意的ではないなと…思う点では ●LINEなどでの雑談はない。 ●返信が遅いことが多々ある。 ●あまりボディタッチをしてこない。(酔うと積極的になる娘なので…) ●彼女から質問されることは少ない。 ●恋愛的な話はしたことがない。 以外と箇条書きにすると中々でてこないですが…… つい先日、二人きりで飲みに行くことがあり、会話の流れから ツーショット写真を撮ったり、宅飲みに誘われたり…etc 好意的なのかな~と思ったりもしましたが、酒の席でのノリで こういったことをしてくるのか…などマイナス思考で考えてしまい、 気が気でなりません。 わかりづらい文章で、判断基準に困るとは思いますが、 彼女が少しばかり好意を抱いていそうなのか、単なる私の勘違いなのか ご教示いただけると幸いです。

  • 恋愛相談・・第三者から見てどうですか?

    ある人に今現在片思いをしており、その人と良い方向に行っているか見ていただきたい。 事前情報を 質問者:男:21歳:定時制高校生:過去に恋愛経験なし 片思いの女性(仮称:Aさん):推定16歳:定時制高校生:彼氏なし(本人確認済み) 同学年で恐らくこちらの好意に気づいていると思う その人と紆余曲折あり、連絡先を交換できるようになりました。 連絡先交換後は週一程度で雑談をしていたんですが 最近は断られるようになりました(忙しいそうです、年末やクリスマスで忙しいのはわかりますが・・・) やんわりと本音を聞くと Aさん「人と話のがめんどくさい、コミュ障なんです」 (恐らく本当のコミュ障ではないと思います) と言っていました。 以前からそのようなことは言っていたのですが 自分の認識では 俺「ああ、振られたか?」 と思いました、が! それだと腑に落ちないことがあります その人が趣味の工作をしていることがわかり、自分も挑戦してみようと思いその人に 俺「出来たら、教えてくれ」 Aさん「いいよ」 俺「出来たら教室ではなく別のところでお願いできる?」 Aさん「いいよ」 ※学校外で会うことはできず、休み時間にお願いをしています ※教室内でAさんを狙っている人が居るので離したい&自分はその人が正直苦手でその旨を正直にAさんに伝えて気を使ってもらった ↑で実質二人だけの空間で会うことが出来ました もし自分のことを嫌いなり、遠ざけたいならわざわざ二人だけになる必要はなく二人っきりになることはないと思います。 その人は声も小さくボソボソとしゃべり、あまり前に出て積極的に何かをするタイプではなく いつも自分から声をかけて雑談をしています リアルではあまり話しませんが SNSではリアルよりはしゃべります(メールも電話もめんどくさいとは言っていましたが・・) 恋愛対象外なのか、恋愛に興味がないのか、あるのか・・・ 自分の中での線引きが出来ないのが現状です 自分は(1)Aさんの事が好きです(理由は正直不明・・一目ぼれに近いけど何か違う気がする) (2)恋愛経験がないので経験してみたい(Hがしたいと言えばいしたけど、相手が望まないならしない) のですが・・・ お相手が正直どう思っているのかわかりません