• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:里帰り出産ストレス)

里帰り出産ストレス

このQ&Aのポイント
  • 里帰り出産中のストレスとは?
  • 里帰り中の生活の辛さとは?
  • 退院後に自宅で検診を受けることは可能?

みんなの回答

回答No.8

とりあえず産後一週間くらい里帰りで様子見するのも良いかもしれません。というのは新生児の育児は本当に大変だからです。夜はほとんど寝られず、おっぱいもまだ安定せず手探り状態、何をするにも不安がつきまとい、ホルモンバランスの乱れによってイライラしたり涙が出たり・・・とにかく大変です。自宅に帰り、産後すぐの体で家事も育児もこなすのは、あまりお勧めできません。 かといってご実家での生活もストレスなら、帰ったほうが良いのかもしれません。すぐに帰れる準備をしつつ、少しの間様子見して、ご実家でやっていけそうでないか吟味してみては?

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かにすぐに家事は出来そうもありません(泣)しかし、退院後も姪は来ますし、面倒見なきゃだしどうしたもんかと悩んでいた次第です(汗)暫くお世話になりつつ、自宅近くの宅配やヘルパーさんを調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.7

生まれたばかりの子供を車に5時間も 乗せるのは良くないでしょう。 お母さんも大変そうですね。 生まれたらまた少し状況が変わるんじゃないかと 思います。

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり子供には大変な移動になりますよね。。 産まれたら私の気持ちも我が子にしか向かなくなるだろうし、忙しさで悩みも吹き飛んでしまうかもしれませんね笑 そうなって欲しいです笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

うーん・・・私の場合は助けてもらえる環境ではなかったので、 自分の親が少しの時間でもいてくれるのは羨ましいです。妊娠中は色々不安だったので。 確かに、おじさんがいるのは嫌ですけど、別にずっと同じ部屋に二人きりって訳じゃないですよね。 もうここまで来たら我慢するしかないのでは?^^; 産後の方が今より大変になるので、まだ実家にいた方がいいですし、 産後にあまり動かない方がいいです。 1か月は長いですけど、子供の事であっという間かもしれません。 そしたら後は自由に育児に励みましょうー^^

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。実家は私が結婚する時期に自然災害で駄目になり、今は借家なので凄く狭いんです(汗)居間にずーっと二人でいます笑 会話もないです(汗)小さい頃から母子家庭で、男の人に免疫がないのもあるかも知れません(汗)一緒の空間にいるだけでストレスを感じてしまう位です(汗) 産まれたら子供に付きっきりですもんね♪ちょっと前向きな気持ちになれました!ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/388)
回答No.5

お母さんは今はお姉さんの家の方を優先しているよに見受けられますね。あなたが出産したあとも今のままだとさすがに不安ですので、今のうちに出産後はちゃんと面倒みてくれるのか相談というか確認しておいた方が良いと思います。 おそらく実際に赤ちゃんが産まれたら可愛くてそちらを優先するようになるとは思いますが。

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 姉も一ヶ月違いの妊婦なので仕方ないのかな?とは感じていますが、姉の方が色々優遇されている感はありますね(汗) そして、産まれたら本当に育児協力してもらえるのか不安になってきました。。初産なので体もどうなるか未知ですし、、。母に食い込んで言ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

大変ですね。そんな状態で体力や精神面にかなりの負担をかけてると思います。 相談者様が出産されても、お姉様の所へ毎日お母様は行かれるのでしょうか? 産後は今より大変ですよ? ストレスで母乳の出が悪くなることもあるみたいです。 大事になさってください。

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私が出産しても、母は毎日のように姉宅に行きます。完母で出来るだけやりたいので、母に協力してもらえるのか再確認してみます! ある意味鍛えられて自宅に帰れそうです笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saratv2
  • ベストアンサー率3% (2/54)
回答No.3

確かにこのような状況なら、赤ちゃんが生まれてからもあなたと赤ちゃんの面倒を見る事ができるようには思われませんね? 赤ちゃんが生まれたらお姉さんが気遣って、お母さんがしている姪子さんの面倒の軽減を考えてくれればいいのですが・・。 赤ちゃんが生まれたらやはり一人では不安と疲労が半端ないと思うので、お母さん、お姉さんとじっくり相談されていはいかかがでしょうか?

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。姉も一ヶ月違いの妊婦で、貧血もあって辛いみたいです。生まれてからのことを、ちゃんと話し合うべきだと再確認しました。ありがとうございました! 姪達が可哀想で、母が手を差しのべるという状態です(汗)御飯を届けないと、作らないで寝る!等言いますので(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ご主人のもとに戻ったほうが良いですよ。 病院を変えられないのであれば、出産までは実家にいて、 病院から退院するときにまっすぐご主人との新居へ戻れば良いと思います。 一か月検診は違う病院でも大丈夫ですよ。

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。主人は、かなり協力的で妊娠中も家事等してくれていたので安心感があります。ズバズバ言えますし笑 やはり10年近く家を出ていると、なかなか母にも言えなくなってしまっていますね(汗) 検診が違う病院でも大丈夫だと知り安心しました^^どうにもならなくなったら、事情を話し病院を見つけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違う病院で大丈夫だと思います。 子供を産むって相当大変なんですからもっと周りが気を使ってあげてほしいと思いますね。 お母さんにも気持ちを伝えてみたほうがいいと思います

hiyuki0715
質問者

お礼

回答ありがとうございました。母におじと夜中まで二人きりはキツいと言ってありますが、早く帰ってきてくれないのです(泣)

hiyuki0715
質問者

補足

気を遣ってか、朝にあんたも(姉宅)行く?と聞いてきました。もう37週で生産期なのになんで夜中までかかるのに行かなきゃいけないのかと思いました。もう母に頼るのは諦めようと思います。私達より姉らの方が優遇されているのは昔からですが、酷すぎるので産まれても姪達の方を優先することでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 里帰り出産

    現在、妊娠8か月(28週)です。里帰り出産をするのですが、妊娠3か月頃、一度里帰り先の病院へ検診を受けに行きました。その際に、次回30週頃にまた来てくださいと言われました。なので3月の中旬にまた一度実家に戻り、受診してくる予定でいます。そこで、今週今通っている産院で28週目検診を受けるのですが、次回の検診は2週間後の30週目になりますよね。そうすると、今通っている産院と里帰り先の産院どちらも30週目に検診を受けることになるんでしょうか?今通っている産院の方に、“30週に里帰り先の方で検診をうけるので、次回の検診は32週目でもいいですか?”と先生に相談してみてもいいものなのでしょうか?それとも、どちらの病院も30週目に行かないといけないでしょうか?

  • 里帰り出産の報告と紹介状、などなど

    里帰り出産予定の者です。 里帰りをする場合、「病院で紹介状を書いてもらって・・・」とよく言われていますが、それはこちらから「書いて下さい」とお願いするものなのでしょうか? 母子手帳に色々書いてもらっているので、何が何でも手に入れなくても大丈夫なものでしょうか? それとも次回の検診から里帰り先の産院に通う、という検診の際に「今回の検診が最後です」などと伝えると先生が書いて渡してくれるものなのでしょうか? また、出産したら元々通院していた産院に知らせるべきなのでしょうか?(知らせる場合どのように?電話?手紙・ハガキ???) 現在通院中の産院では多分、先生も看護婦さんも顔を見れば何となく覚えてもらっているかな?程度で名前では覚えてない思います。 (先生もいつも忙しそうでいつも威厳があってコワめで・・・私の身体のことをことを考えて厳しいのだと思いますが) 生後の3~6ヶ月検診で再び元の産院へ行って、診てもらいつつ「産まれました」程度の報告でよいのでしょうか? 里帰り出産のこと、色々と教えて下さい!

  • 里帰り出産をやめたいのですが

    今日から妊娠8ヶ月に入りました。 実家(車で3時間)にて里帰り出産の予定だったのですが、色々あって、旦那と離れることに不安があり悩んでいます。 初産ですし、身体的には里帰りしたほうが負担がない事は承知です。 が、精神的には旦那の傍に居たほうが安心します。 旦那も「産院を変更できるなら、安心できるほうにしたらいいよ」と言ってくれています。 今、検診に通っている産院は車で10分かからない距離です。 実家の父か母が予定日近くに来れれば安心ですが、それが出来ない場合、1人で家にいる時に何かあったら、タクシーか救急車で病院へ行くことになると思います。 里帰りしなくて良いなら、家事や出産前後も一倍頑張る覚悟です。 (旦那は家事や出産に関してとても協力的です) 旦那の実家は車で5分の距離で、義両親は優しく「検診や買い物のときは頼ってね」と気遣ってくれます。 しかし、今わたしが里帰りをしないと言ったら、さすがに非常識でしょうか? 心配や迷惑をかけてしまうのは申し訳ないです。 どうか、ご意見いただければ幸いです。

  • 里帰り出産のストレス

    初産婦です。臨月に入り実家に里帰りしたところ、毎週末に会いに来てくれる夫の悪口を毎日母から聞かされてうんざりし、文句を言ったら半ば追い出される形で37週目にしてまた新居に戻ってきました。 例えば夫が数回手ぶらで来た時に本人がいないところで「人の家に行くのに手ぶらで来るなんておかしい。いくら高学歴でも常識がない奴は人としてだめだ」から始まり「人の迷惑も考えず毎週来て非常識」「頭がいい人ほど本心では何考えてるかわからない」などと言われ、それ以来毎回必ず手土産を持ってきてもらうようにしたのですが今度は「物とか金の問題じゃない。気を遣うから断って」と言われました。 (※里帰り時に生活費は多めに渡しました。お金の問題じゃないと言いますがもちろん夫はお礼の挨拶も毎回してくれます。) また私の部屋にいれば「どうせ家でゴロゴロするなら来なくていいのに」。 かと言ってリビングにいれば「こっちが落ち着けないし居場所がなくなる。何考えてるかわからなくて気味が悪い(夫は無口)」と愚痴ばかり。 母は夫の前では「〇○くんがいるとにぎやかになっていいね。また来てね」と普段の様子を全く見せないので、何とも言えない気持ちになります。夫が何をしたというのか…ここまで嫌われる理由がわかりません。(ちなみに父は母の言いなりで何も言ってくれません) 私自身も両親に世話になり感謝していますし、迷惑を掛けている事も承知しています。 なのでできる限りの家事は行い、夫が来る週末の食事は両親に負担を掛けないよう外食するなどして気を遣っているつもりなのですが、どうしたら上手くやっていけるのでしょうか。 今更産院は変更できないので出産間近になれば実家に戻る事になりますが、産後も赤ちゃんに会いに来てくれる夫に今週はやめてとか日帰りで帰ってなどと言えません。 本当に、どうしたら良いかわかりません。 長文になってしまいすみませんでした。 いろんなご意見やアドバイスをお待ちしています。

  • 里帰り出産と帰る時期

    今回2人目出産の者です。 仕事の関係で主人と緊急の連絡がつかないのと 産院がやたら遠いので里帰りをする予定ですが、 上の子の入園準備等もある為に産後は早めにこちらへ 帰ろうかと思っています。 そこで質問ですが産後は1ヶ月検診が必要ですが、 母子共に転院は出来るんでしょうか。 また新生児を車で1時間半ほど移動させても 大丈夫でしょうか(新生児シートはあります) 経験者の方ご回答下さい。よろしくお願いします。

  • 里帰りの期間について(出産後)

    みなさんこんにちは☆ 私は現在妊娠9ヶ月(33週目)の妊婦です。 現在、里帰りの期間についてちょっと悩んでいるのでみなさまの 意見を参考にさせてください。 現在住んでいるのは夫の実家近くですが、電車で1時間半程の 実家に里帰りする予定です(実家近くの産院には分娩予約済み) そこで、出産は5月頭予定なので、ちょうど1ヶ月前の4月頭から 里帰りすることにしました。 (分娩する病院からも34週くらいから検診受けてくださいと言われています) 出産後、当初1ヶ月くらい(子供の1ヶ月検診が終わるまで)実家にいようと 思っていましたが、このタイミングで主人の転勤が決まり しかも5月末には引っ越しになってしまいました。 (主人だけ先に引っ越します。) 引っ越し先は、実家・夫の実家からも高速で3~4時間 親族・友達・知り合いもいません>< そこで、出産後2ヶ月くらい実家で過ごそうか迷ってます… ちなみに実家の母は首が座るくらいまでいたら?といいますが 首座るまでとなると3ヶ月くらいですよね? 主人も早く赤ちゃんと暮らしたい様子… 出産して状況をみないとなんとも言えませんが 義理母は里帰りが3ヶ月をまたぐと縁起がよくない?などと 話しているようで… みなさんだったら、産後どれくらいまで実家にいますか? 里帰り出産された方などアドバイスいただけたら うれしいです!! (わかりにくい文章読んで頂いてありがとうございました)

  • 出産後の里帰り(長文です)

    こんばんは。 妊娠9ヵ月の妊婦で4月に出産予定です。 今住んでいるところは市内で、産院も自宅から15分のところにあります。 初めは実家の両親に『3月にはこっちに帰って来なくちゃね』と言われましたが、実家は自宅(と産院)から車で1時間の距離だし、両親は働いているので昼間陣痛が来たらわざわざ遠い所からタクシーで行くのは嫌だし、自宅なら、近所に旦那の実家があり、義母も助けてくれるので、出産を終えてから実家に帰ることにしました。 が、里帰りに対して不安なことがたくさんあり、毎日こんな時間まで眠れずにいます。 実家は両親が働いているから、手伝ってもらう意味がないんじゃないか? 自宅だと、義父母が近くにいて助けてもらえるし、旦那も仕事柄、昼間帰宅できたりします。 母は夜8時を過ぎないと帰らないし、私のご飯は誰がしてくれるの?と自分の心配ばかりして自己嫌悪してしまいます。 そして何より嫌なのが母の喫煙です。父は私が妊娠し里帰りすると決まってからきっぱりとタバコを止めました。が、母は未だに止められず、それが一番の悩みです。 勿論、私の前では吸いませんし、赤ちゃんの前でも絶対吸わないのは分かっていますが、臭いを感じますし、いちいち言うのも可哀相だしストレスです。 姉は県外なので里帰り出産をせずに、1ヵ月か2ヵ月程して帰省してきました。その時の母の態度は、いちいち姉の行動に口出しをして姉をイラつかせていたので、私も同じ状況になると思うと本当に腹が立つし憂うつです。 産まれたての赤ちゃんと生活をしていないのに、姉のときと同じようにされたら、とか、まだ生活をしてもいないのに、毎日イライラしてしまいます。 友人もみんな喧嘩したよーと言ってましたが、同じようなものなのでしょうか。 里帰りのことを気楽に考えているだろう両親に腹が立ちます。 だけど里帰りはするつもりでいます。 ストレス発散になるような、また、両親に対して、喧嘩にならないためのアドバイスなどあれば教えてください。 長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 里帰り出産をしたくないです。

    まだ妊娠初期の妊婦なのですが、里帰り出産の事で悩んでいます。実家は電車で1時間半程の所にあります。母は彼氏さんと同棲をしています。父は8年前に他界しました。 母は里帰り出産を望んでいるのですが、二ヶ月も帰るとなると、母の彼氏さんと一緒に生活をするのが不安です。彼氏さんの事は正直あまり好きではありません。母も彼氏さんも働いているのですが、彼氏さんの仕事が午前中で終わったり、丸々休みの日が多くて、母も居てくれたら気まずくはなのですが、母は一日中働きづめで、土曜も違う仕事で家に居ないのです。 しかし、母が近くに居てくれることで心強い部分は多いにあると思います。母のことを尊敬しているので頼りたい気持ちももちろんあります。1人暮らしなら喜んで里帰り出産を選んでいたのでしょうが…。 母には「もし里帰り出産をしないのなら頻繁には行ってあげられないから大変よ。全て1人で頑張るのよ」と言われ、不安になっています。 夫は里帰り出産をせず、近くで出産しても二人でなんとかなると言ってくれています。 里帰り出産をして、二ヶ月間我慢して母の元で産むのがいいのか、 夫婦二人だけで頑張るのがいいのか、 どちらを選んだらいいのでしょうか…。

  • 里帰り出産をするか悩んでいます。

    現在、妊娠7ヶ月です。 今回、第2子の出産なのですが、 実家に里帰りをするかどうか悩んでいます。 (ちなみに、第1子の時は私の両親、旦那の両親共に近くにいたため 里帰りしませんでした。) 家族構成は旦那、私、長男(1歳)、犬です。 里帰りをするとなれば、私、長男、犬の2人+1匹で、 妊娠9ヶ月の終わり~1ヶ月検診後までの約2ヶ月間 行くことになると思います。 実家は名古屋で自宅は福岡です。 両親は半年前に名古屋に越したばかりで、 地理等そんなに詳しいわけではありません。 里帰りをしないとなれば、予定日の1週間前から退院までの約2週間、 旦那の両親に長男を預かってもらうことになりますが、 そちらでは義妹の子供(2歳と3歳)を日中預かっているので、 義母は3人の子供の世話をしないといけなくなります。 (退院後1ヶ月間は私の母が来て手伝ってくれるそうです。) 義母のことを考えると、「里帰りしたほうがいいのかなぁ。」 と思いますが、旦那のことを考えると今一歩決めきれずにいます。 また、自分の気持ち(旦那と2ヶ月も離れることが寂しい?)という のも決めきれない理由の1つです。 旦那は、「妊娠後期に入って、大きなおなかで 1人で長男の世話をするのは大変だし、 これから忙しくなって帰りも遅くなるから、 里帰りしたほうがいいのでは!?」と言っています。 実際に里帰りされた方、されなかった方の感想などを 聞かせていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 第二子出産、里帰りか迷っています

    第二子を妊娠中(7w)です。 出産時、上の子は1歳7ヶ月になっています。 上の子は自宅近くの産院で立会い出産しました。 産後は母が1週間程手伝いに来てくれました。 一人目は夫婦で何とかなったのですが問題は今回です。 実母は里帰りを薦めています。 一人目の時も里帰りを希望されましたが私が断りました。 ですので今回は里帰りして欲しい気持ちが強いようです。 里帰りだったら陣痛時も上の子は両親が見れるし 産後も家事をしなくていいので母体が楽だと母は言います。 こっちで産めば上の子の散歩も自分達が行ってあげられると 言っています。 ただ実家は車で4時間離れています。 なかなか主人が会いに来られない距離です。 主人の仕事の都合で家族が3ヶ月離れ離れになる事に不安を感じます。 私の気持ちはこっちで産みたいです。 しかし、陣痛時・入院中、上の子をどうするかという問題と 産後に上の子の散歩が行けないこと等を考えると里帰りした方が 良いのかと思ったりします。 私と同じように悩まれた方で 里帰りされた方、されなかった方の感想、アドバイスを お聞きしたいです。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう