• ベストアンサー

大阪でこんな感じの図書館等

こんにちわー  大阪在住の方々に質問です!! 実は引越ししたてでわからないんですが、大阪に勉強に適した、きれいで大きくて落ち着ける図書館等はありますでしょうか?また、図書館でなくても結構です、机とイスはもちろんあって、どこかのカフェでゆっくりべんきょうできそうなところ等があれば教えてください。 大阪はどこへ行っても人・人・人!で、知ってる限りの図書館行ってもちょっと田舎に比べて、どうも落ち着かないんですよね・・・ ちょっとのんびりした、落ち着く、勉強のできる場所、できれば市内、北部でお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大阪府立図書館はすでに行かれましたか? すでに利用されたことがあるならすみません。 私は府立図書館2館の内、中之島図書館を利用しています。 館内は結構静かだと思います。 (比べてるのが地元の小さな図書館なので比べ物にはならないですが…) 自習室があるのでおすすめかもしれません。

参考URL:
http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/osakatop.html
yukiluvcats
質問者

お礼

こんにちわ! 下記のasunaro5さんのお礼にも書いたとおり、中之島は利用したことあります。。 あと、東大阪の府立図書館、中央図書館(長堀)も利用しましたが、遠いとか、中央図書館にいたっては、ちょっと男の方とかもうたむろしてる方とかもいらしゃってて、ちょっとやりにくいんですよね・・仕方ないですけど。。 どうもありがとうございます

その他の回答 (2)

  • mikki---
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.3

大阪市立中央図書館がオススメです!長堀鶴見緑地線の西長堀駅近くにあったと思います。 きれいだし、しきりのあるブースがあるし、受験生の人がたくさん来ていて勉強しやすい雰囲気です。 場所が堀江だけに、近くにたくさんオシャレなカフェがあります。雑貨、家具屋さんもあるので、帰りに寄って気晴らしなんてどうでしょうか(^^)

yukiluvcats
質問者

お礼

どうもありがとうございました! 実は中央図書館、何度か通ったことあるのですが、 席がやたら少ない気がして・・・ 開いた席だと、やはりホー○レスの方々がいらしゃってたので、ニオイとか気になってしまって。 公共の場なんだから仕方がないですよね どうもありがとうございました

  • asunaro5
  • ベストアンサー率22% (94/411)
回答No.1

 私は、以前(と言っても、10年以上前ですが。)中之島図書館をよく利用していました。あの、図書館は、本当に、勉強をする人以外に、居ないといっても過言ではありません。勉強をするには、お勧めだと思います。(参考URL)  その図書館で「お茶」などは出来なかったと思いますが、すぐ裏(?)には、大阪市役所があり、そこの食堂は、一般の人も利用できます。お腹が減ったら、そこを利用されてもよいかと思います。(他の店より、安いしね。)

参考URL:
http://www.library.pref.osaka.jp/
yukiluvcats
質問者

お礼

ありがとうございます! 中之島は行ったことあります!・・が自習室の人の多さ! 今日も順番待ちでした。 なんか席もすごく密着してて、すごいいい建物だとは思いますが、どうも落ち着かないんです・・・ (田舎と比べるからか?!笑)都会はどこも人だらけですよね^0^ ありがとうございます

関連するQ&A

  • 図書館における男女比

    私は毎日のように図書館へ行きます。 学生さん、子供、親子連れ、サラリーマンなど さまざまな方がいますが 社会人専用席や自習室、 (机があり学習できる席など) を見渡すと、8割が男性です。 若い方から年配の方(おじいさん)までいます。 図書館内には女性もいますが、 机のない椅子に座って、雑誌や文庫本を眺めているだけで 分厚い本で調べ物をしたり、カリカリ書いたりしているのは男性が多いです。 (すべての方ではありません。) 私の行く図書館だけかもしれませんが これはどういうことなのでしょうか? 女性は家で勉強する?カフェやおしゃれな場所で勉強する? 男性の方が勉強する人が多いのか? よろしくお願いします。

  • 図書室(自習室)での仮眠について

    登録して自身の自習机として使うスペースと、誰でも机を使えるスペースがある(主に自習室として使われる)図書室で、使った椅子を机にしまうときに過って机の足に椅子を当てて音を出してしまった。その後、物音を立て た人は、誰でも使える机で寝ていた人から「寝ているんだから椅子の音を出さないでもらえます?」と注意をうけた。 この場合に、物音を立てた人については、本来、図書室(自習室)では余計な物音をたてないように気を付けるべきだと思います。 では、居眠りをしてた人が、寝ているんだから物音をたてないで と言うことは、どのように思いますか? 下の事情も合わせての回答をお願いいたします。 ・居眠りしてる人は、勉強のために10分程したら起きようと思い、仮眠をとっていた。 ・図書室よりも静かな空き教室や、申請すれば使える自習室が他にもある。 ・物音は寝ている人なら気になるなくらいの大きさ。 いくつか考えられると思うのですが、 1.勉強のためには図書室(自習室)で寝ることも認めるべきで、他の利用者は寝てる人を起こすような物音に対して注意されても当然である。 2.原則、図書室(自習室)は勉強するところであるが、例外的に勉強の効率化のためならば仮眠も認められ、注意されても仕方がない。 3.2と同様に例外的に仮眠も認められるが、あくまで図書室(自習室)は勉強する場なので、寝ていた人が眠れないとの理由で注意するのはおかしい。 4.そもそも、図書室(自習室)での居眠りを認めるべきではない。

  • すごしやすい図書館を探しています。

    私は大阪の美術大学に通っているものです。 今回、大学を卒業した後東京に住むこのになっているのですが、出来れば美術関連の本を美術大学並みに揃えている図書館の近くか、そこに通える路線の駅近くに住もうと思っています。 以前住んでいた、大阪の南海高野線「北野田」の図書館は過ごしやすく、本の種類も多く、広くて、読むための椅子や机などスペースが多くすごしやすかった覚えがあります。できれば大きい図書館だと助かります。 東京の美大の図書館に入館できるのなら良いのですが、どうやら周辺地域の方以外はお断りしているみたいです。地域の方でも、事前に申請してから入る形なので気軽に行けると言う訳でもないようです。 ネットで調べても東京の図書館について詳しくわかりません。 実際に東京で図書館を利用している人に「この図書館は良い!」というおすすめの情報が欲しいです。 出来れば以下の項目を詳しく知りたいです。 1、図書館の規模(大きい、小さいなど) 2、アクセス面(駅から10分程度など) 3、読書スペース(机、椅子が多いか) 4、本の量(多い、少ない) 5、その他(雑誌など取り扱っている、CD貸し出しなど) 市の図書館以外でも無料なら基本的にどこでも構いません。 宜しくお願いします。

  • 神戸市立中央図書館

    神戸市立中央図書館の自習室で勉強したいと思ってるんですけど、自習室は机ごとに仕切りがありますか? 大きい部屋に机と椅子が並べられてるだけなんでしょうか。。。 あと部屋の雰囲気はうるさいですか? なんか友達同士でぺちゃくちゃ話しながらされるのとかは嫌なんですが。。。 他に、入るのは無料ですか?中学生が行っても変じゃないですか? おしえてください><

  • 大阪市立図書館について。もしくは図書館の利用について。

    このカテゴリーでいいのかどうかわかりませんが… 大阪市民です。住んでいるのは市立図書館のある区ではありませんが。普段区の図書館を利用していますが、蔵書が少なく、不満を感じています。なので一度市立図書館を利用してみたいのですが、あまりにも立派で近寄りがたく、一度も行ったことがありません。ここって調べ物などの勉強するのが中心のイメージがあるのですが、貸し出しもOKなのでしょうか?また、区の図書館ではたまによその区のシールの本を見かけることがあるのですが、たとえば、返すのは区の図書館などでもできるんでしょうか?区の図書館などで、ほとんど予約で本を借りてる方をみかけますが、予約はどこまで可能なんでしょうか?と、いうのも雑誌コーナーなどではほとんどが半年以上前のものばかりで、こんなのも最新版を予約することはできるのかな、と。

  • これはレアな図書館?

    私は図書館を全く利用しない人間ですが、某村に住んでいた時にはじめて通っていた図書館、もしかしてレアなのかも?と思って質問しました。 そこは明るく開放的で眺望良好、入り口にラウンジがあり、書棚の近くにはソファや椅子がランダムに点在し、とてもリラックスできる空間でした。子連れも歓迎でたまに賑やかでした。 パソコンや視聴覚機器あり。 さらに2階にはお洒落なカフェがあり、カフェは高いよという人には売店で軽食もありました。 利用者の中には遠方からカフェ目当ての方も沢山いました。 平日は無料の送迎バスあり。 キャンプ場もあったな。 村ですよ? …これが私の中の初図書館だったもので笑 今住んでいる地元某市の図書館にもそんな気分でリラックスでもしようと思って行ってみたら天と地で笑 古い市役所の様な建物に整然と並ぶ書棚、椅子がとても少なく決まったテーブルに並ぶパイプ椅子。リラックスする場所ではない。 2階は多少自由に座れるパイプ椅子と机の自習室的な空間がありましたが、その前に男か女の札を入れるというのに面くらい。間ならどないせえと。 人っこ一人居なかったけど多分近くに小学校があるので放課後には子供がくるのかも。こんなんでも某村の図書館と同じく表彰されていたので。 パソコン利用は既に廃止。 やっているのは平日の数日。 隣接する情報センター的な箱物がありますが、中はすっからかんで、人っこ一人居なく、なぜか塞いである受付窓口から職員の笑い声が聞こえていました。 ここで働くのって地獄じゃね?と思いましたが、職員はリラックスしている様です笑 むしろこれが一般的な図書館ですか?

  • 大きな図書館

    JR宝塚線沿線および大阪市内にある、勉強の出来る大きな図書館ってどこがありますか?

  • 図書館で勉強している人たちについて

    カテゴリーがどこにしたらよいのかわからなかったので、ここにしてみました。 私は社会人ですが、特に夏休みと冬休みになると、図書館の机とイスが開館~閉館まで、勉強しに来た人たちで埋まってしまいます。 あいている場所と言えば、新聞コーナーのソファと、ポツポツとある椅子ぐらいです。 普通に本を読みたい人たちが、読むための場所がかなり少ないです。 一般の純粋に本を静かに読みたい人たちからすると迷惑だと思うのですが、これは仕方のないこと・まかりとおっている事と諦めるしかないのでしょうか?

  • 大阪の天王寺あたりの図書館

    大阪の天王寺あたりで、漫画制作の作業ができそうな図書館を教えて下さい。 毎日、大学の図書館で漫画制作をしていたのですが明日から3日ほど休館です。 大学の図書館での制作は静かで、机も広いのでとても捗ります。 しかし、大学は芸大なので図書館で制作をしても何も注意はされませんが、 実際街の図書館などで そういったことは、やめた方が良いのでしょうか? 漫画制作といっても、紙にお絵かきするレベルと思っていただければ良いと思います。 天王寺周辺のオススメの図書館があれば教えていただけると助かります。 そこそこ席が空いていて、勉強などもしておられる方がおられて 閉館時間があまり早くないところを教えていただけると嬉しいです。 図書館のホームページを見ましても、席や雰囲気まではわかりませんので 質問さしていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 他の市の図書館で勉強

    私が住んでいる市の図書館より隣りの市の図書館の方が家から圧倒的に近いので、そちらで勉強したいと思っているのですが、このような事は可能なのでしょうか。 HPには、その市に在住又は通勤・通学している人以外、本を借りることはできないと書いてありました。