• 締切済み

[脳ヘルニア]手術の前例と名医を教えてください

20代の知り合いが交通事故で意識不明の重体となりました。 脳が腫れあがり脳幹が潰されたため、中枢神経がまったく機能していません。 医者からは「脳ヘルニアになってしまっため、手術はできない。」と言われてしまいました。 (現在の症状:外傷なし、昏睡状態、人工呼吸器による呼吸、両目とも瞳孔約6ミリ、脳波の反応なし) 事故直後は、数時間の命と言われていましたが、10日経った今も症状は変わらないまま本人は頑張ってくれています。 脳の腫れは、自然治癒力で治るものでしょうか。 やはり脳ヘルニアになってしまった場合は、もう手術はできないのでしょうか。 また、手術の前例や名医など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

回答がつかないようなので、的外れだと思いますが書かせてもらいます。 よくテレビでやっている脳外科の福島ドクターに手紙を書いてみてはいかがでしょうか。 スーパードクターと言われていますが、基本的には良性脳性腫瘍の摘出手術しかしないみたいですが。 必ず(手術を断るときでも)返事があるそうなので、ダメ元で書いてみてはいかがでしょうか。

yakinikuniku
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 福島ドクターの存在を知らなかったので、教えていただき感謝しています。 早速福島ドクターのHPより問合せをしてみました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビで見たヘルニア治療の名医

    私の職場に腰椎ヘルニアの診断を受けて手術を検討している人がいます。最近、有名な脳外科のドクターはじめテレビ番組で名医を紹介していますね。以前何気なく見ていたテレビ番組で腰椎ヘルニアのドクターを紹介していました。この番組があったことを話すと是非教えて欲しいとのことでした。ネットや書店で調べて見ましたが、思い当たるドクターや病院名ではありませんでした。内視鏡手術か何かでその患者さんの場合は日帰りで退院なさっていました。予約が一杯で、四国にある大学ではない民間病院のドクターであったように記憶しています。どなたかご存知ないでしょうか?

  • 椎間板ヘルニアの手術後の足の痛み

    主人が椎間板ヘルニアで 今年4月手術をして、無事一ヶ月で退院しました。手術前は 痛みで転げて回っていたのが、手術後は 嘘のように、元気になり、お医者さんから言われた「適度な運動」もちゃんと続けていました。 しかし そんな日々もつかの間、6月ごろから 「足が痛い」と言い出して、左足のふくらはぎが特に痛みを感じ、歩けなくなるそうです。で、座ったら また 痛みがなくなり少しずつ歩けるようになるそうです。病院の先生は「異常はないです。術後の経過は問題なし」と言われてます。病院の先生はヘルニアに関しては名医なので、信頼しております。もしかしたら 腰ではなく ふくらはぎだけを考えた他の病気でしょうか。 整体に行ったほうがいいのかな。手術をした先生はとにかく、腰には全く原因はないとおっしゃるので。。。 ヘルニアの経験者の方でこのような 症状の方がいらっしゃったら 教えていただけませんでしょうか。 中学生の子供をかかえて 主人の今後が心配です。

  • ヘルニア手術するべきかどうか迷っています。

    ヘルニアになって3か月薬・牽引・硬膜外ブロック・神経根ブロックをしましたが改善しません。 今の症状は、 腰痛。 両足ふくらはぎにつっぱった感と痺れは常にあるものの歩行には問題なし。 座ると腰と尾てい骨周りが痛みほとんど座れない。 座ると太ももがピリピリ痺れる。 歩行に問題がないので何とか生活は出来ていますが全く座れずつらいです。 痺れも不快で仕方ありません。 先生からは手術をしてはどうかと言われています。 子育てをしているのでこのまま運転もできない生活をするわけにもいかないし、 この苦痛な日々が改善するのなら手術を・・・とも思いますし、 もう数か月我慢すればよくなるのなら手術をせずにとも思いますが良くなる保証はないですし・・ 手術して良かった・手術しなくてよかった等ご意見お聞かせください。 ヘルニア自体はそんなに大きくないそうなんですがそのわりには両足だし痛みが強いです・・・

  • くもまっか出血で手術後に脳梗塞になりました。

    よろしくお願いします。 50代女性 くもまっか出血で手術してから3週間経過しました。現在意識不明で脳梗塞も発症、 人工呼吸器を付け瞳孔が両目とも開いています。 動かせないのでCTが取れない状態です。 この状態は脳死なんですか? もう助かる見込みは無いのでしょうか?

  • 頸椎ヘルニア手術後の痛み

    頸椎ヘルニア手術後一年になりますが右手や指のしびれはなくなったのですが肩甲骨付近の痛みがとれません。医師からは頸椎からの神経症状だと言われトラムセットを1日6錠飲んでます。実は昨年手術数時間後に血腫ができ様態が急変し呼吸停止を2回しました。1回目は口から管を入れて人口呼吸をしましたが2回目の呼吸停止は声帯付近が腫れたため気管切開をして人口呼吸器をつけてICUに3週間、結局3ヶ月半入院しました。血腫などができた原因は不明でそのため医師は怖くて再手術はできないと言われてます。手術以外に治療法はないでしょうか?ちなみに糖尿病と高血圧症があります。

  • 脳死は脳死?

    こんにちは。 脳死は人の死か?ということが議論されて、国会議員のずぶの素人が勝手に法律を作ろうとしているようです。彼らは脳死を脳死と認めた上でそれを人の死と認定するかどうかを議論しています(法案に賛成の議員の氏名も公表されました)。でも、それは間違いだと思います。「脳死」という言葉に惑わされて、たいていの人は脳が死んだと思ってしまうようです。「昏睡状態」、「瞳孔が開いている」、「脳波の平坦」、「脳幹の反射機能停止」というだけで本当に脳が死んだと結論できるのか非常に疑問に感じます。私は上記のような所見が見られても脳は死んでいないと思うのですが、本当はどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 東京で脳の悪性リンパ腫の名医、病院、治療法

    妻が脳の悪性リンパ腫になり、治療が難航しており今後の治療法が見つからないため質問させていただきました。 妻53歳が中枢神経原発悪性リンパ腫と診断されました。 6月末MRIを撮った際には、腫瘍はうつっておらず、異常なしの診断でした。しかし9月になって足がふらつく症状や物忘れなどの症状が出て緊急入院することになりました。入院してすぐに意識障害をおこし、MRIを撮った結果、脳幹付近に2.5センチほどの腫瘍がみつかり、腫瘍の圧迫により水頭症を発症していることがわかりました。すぐに水頭症の手術をし、一時的に意識状態が回復したのですが、術後2日ほどでまた意識状態が悪くなってしまいました。その後腫瘍の生検手術を行い、中枢神経原発悪性リンパ腫Bセルと診断されました。化学療法や放射線療法が効くタイプの腫瘍だと説明を受け安心していたのですが、ステロイドや大量化学療法のメトトレキサートの治療を試みましたが、ほとんど縮小しなかったため、1クールで終了となってしまいました。意識状態も回復しないままです。効果がない治療を続けるよりも、効果が期待できる治療をということで、放射線療法を開始しました。しかし放射線療法も腫瘍の縮小がみられず、最大28回照射の予定を切り上げて、17回で終了しました。脳の悪性リンパ腫に対しては、メトトレキサートと放射線療法が主な治療で8 割の人に対しては有効な治療とのことなのですが、私の妻にはどちちらも効果がありませんでした。現在入院している病院では他に有効な治療法はないとのことでした。私自身も調べているのですが、なかなか希望をもてる治療法を見つけることができません。 なにか有効な治療法やその治療ができる病院そして脳の悪性リンパ腫の名医など少しでも有力な情報があれば教えていただきたいです。 現在東京に住んでいるので都内での情報だとより嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 脳の動脈瘤が破裂し、意識が戻りません

     先月、兄(20代後半)の動脈瘤が破裂しました。中大脳というところに大きく血が広がり、急激な脳ヘルニアを起こしました。一時は呼吸もとまり、瞳孔も開いていたそうです。  手術から、1ヵ月半近くたちます。  現在は、ICUから出ており、自呼吸があります。気管切開は必要ないとのことです。  今は高圧酸素療法を受けています。  容態が安定せず、すごく緊張したりして、そのときは目を見開いていて、上半身にものすごい量の汗をかきます。  比較的落ち着いているときは、ぼーっとしていたり、目を閉じています。  こちらが呼びかけても反応が返ってくることはなかったのですが、容態が安定しているときには、目を瞑るよう言ったら、たしかにまばたきでなく目を瞑ったり、手を握るよう言ったら、かすかに握ってくれた感じでした。 そこで質問が2点あります。 1 脳の手術後、容態が安定するにはどのくらいかかるのでしょうか 2 意識が戻る可能性はあるのでしょうか よろしくお願いします。

  • ヘルニアについて

    ヘルニアで質問なんですが? お医者さんが「ヘルニアになりやすい体質だから手術の必要なし。」と診断することは、あるんでしょうか?ヘルニアと言う名前は聞いたことがあるんですがどんな症状か分かりません。今まで一度もヘルニアとも言われたことがありもせん。リハビリの先生にも質問したんですが、「今までヘルニアになりやすい体質」っていう診断名は聞いたことがないと言われました。知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • ヘルニアの手術・札幌

    はじめまして。36歳の男です。ヘルニアの症状が強く、軽作業でも激痛がするため手術を考えております。(3度目の発症)そこで、札幌市内及び小樽市内で椎間板ヘルニアの手術が上手なところ(手術例が多く、実際に手術した患者様の満足度が高いところ)を探しております。 自分的には、簡単な噂レベルで、「麻生脳神経外科」「整形外科記念病院」「松田整形外科記念病院」あたりが高名な病院と言うイメージがあるのですが、どれも実際の患者様に聞いた訳ではないので分かりません。上記病院で手術された方の感想、また、上記以外の病院でも良い整形外科をご存知の方、是非アドバイスお願いいたします。(札幌・小樽市内限定でお願い申し上げます)

専門家に質問してみよう