• ベストアンサー

再婚の方~お話しを聞かせてください

kota16の回答

  • kota16
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.4

夫が再婚、私は初婚です。 仲良く過ごしてます。バツイチとは思えない、素晴らしい夫です。 前の結婚の時の話は特には聞きません。 同じ過ち?は、繰り返してはいないようです。 結婚して、良かったとヒシヒシと感じる日々の妻からでした★

noname#188222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >同じ過ち?は、繰り返してはいないようです。 ご主人はそのままで前妻が最悪だったり?(^^; ご主人こそ「今の妻は素晴らしい!」と思っているかも~

関連するQ&A

  • 話を聞くだけで晴れるってのがわからない

    悩みがあったら話してみるだけでも違うよって言われますが、全く僕はそう感じません 話しても問題解決しない限り、全く心境が変わりません これって普通じゃないんですか?だとしたら一体なぜこうなんでしょうか?

  • 彼に頻繁に会えない方のお話を聞きたいです

    34歳、x1の女性です。 以前、彼の仕事が忙しすぎてメールもくれない・・・というような質問をここでさせて頂きました。 仕事は相変わらず忙しくて、いったい今度はいつ会えるのだろう?と不安&不満が 募ってきてしまいました。 皆さんのアドバイスで、彼の仕事の忙しさをわかったつもり、彼の立場もわかった つもりでしたが、やっぱりどうしても気持ちの上で割り切れないところがあるんです。 彼とお付き合いする前の前の・・・彼とも中距離恋愛で、月に1度会えればいいほうでした。 その彼とお別れした時に、もう2度とこんなに辛い恋愛はしない!と誓ったはずだったのに また今回、同じような恋愛を繰り返すことになってしまいました・・・(T_T) そこで、彼に頻繁に会えない恋愛をされている方に質問なのですが、「会えない」というのは 恋愛ではかなり重要な問題ではないですか? きっと私同様、辛い思いをされているだろうと思うのですが、どうしてその彼とお別れ しないで、頻繁に会えなくてもいい、彼がいいわ!と思っている(いられる)のでしょうか。 恋愛って楽しいものであるべきだと、離婚してからは特に感じるようになったのですが その楽しいはずの恋愛が、辛いことの方が多くて、気持ちをどう持ちつづけたら良いのか だんだんとわからなくなってきてしまいました。 自分を磨こう!と思っていろいろやっていますが、それが終わるとまた彼のことを 考えている私。 でも・・・私だって、彼とお別れはしたくないんですよね。 他に、時間的に余裕のある人を見つければ、今の悩みは解決されるとわかっているのに・・・ どうしてなんでしょう? それとも、私は単なるないものねだりのわがまま女なのでしょうか? なんだか、すごく漠然とした質問ですみません。 同じような境遇にいらっしゃる方のお話をお聞きしたいです。

  • 再婚の話

    私は×1子持ちで、今結婚を前提に付き合っている彼がいます。 遠距離の為、同棲をしようと決め、親に報告しようとしました。 が、突然の彼の訪問(母は知っていました)に、父は『話にならないから帰ってくれ。』と言い、私に『筋が通ってない。いい加減にしろ』と言いました。 確かに、父に来ることを伝えなかったのはまずかっと思います。 『お前は相談なんか一切しないじゃないか。ふざけるな』と言われましたが、相談すれば私の言い分も聞かずに、『バカがなに考えてる』と言って、話になりません。 私は一体どうしたらいいんでしょう。

  • 私には普段の何気ない会話から趣味の話、愚痴や悩みを話あえる友人がいます

    私には普段の何気ない会話から趣味の話、愚痴や悩みを話あえる友人がいます 一緒にいて楽しい時もあれば、お互いになんでも言い合え過ぎて喧嘩になることがあります 仲良かったり喧嘩したり微妙な雰囲気になって距離があいたり頻繁にあったりを繰り返しています 私は今まで深く付き合う友達はいませんでした。親友と呼べる程の友達ができたことはありません この友人は親友と呼べますか?

  • 話を聞かない彼氏。私が依存しているのでしょうか?

    仕事など悩んでいることを何度か彼氏に話したのですが、私が話している間に彼が寝てしまいました。 もう4度目になります。その度に喧嘩して彼は謝ってくれるし、ちゃんと聞くと約束してくれるのですが・・・。 一度、仕事についての取り組み方で食い違いがあり、お互い認めあえなかったこともあり、しばらくの間仕事の話はなかなか言い出せなかったのですが、先日は彼がテレビを見る時間を避け、聞いてくれそうなタイミングを見計らって話しかけたにもかかわらず、(お酒が入っていないと言い出せなかったのが悪いのですが)寝てしまったのでとても悲しくて仕方ありませんでした。 恋人には理解して欲しいと思ってしまうのですが、仕事の悩みなど聞きたくないものなのでしょうか? それとも私が依存しすぎていて、悩みを話しすぎたりしていて重いのでしょうか?

  • 再婚をしようとされている方、再婚された方の実際の経験を聞かせて頂きたいです。

    当方は、バツイチ(子供あり:前妻に親権有り当方無し)の者です。 再婚しようと思っている方、された方にお伺いしたいのですが、 現在、再婚したいと思える彼女が居ます。彼女も当方ならと真剣に 思ってくれています。彼女は未婚です。 当方の条件的にバツイチの(子供が居る)ということから 現状で、反対される事が予想されるため、彼女の両親へは まだ挨拶も出来ておりません。彼女とは結婚を真剣に考えている ため、反対されたくありません。ですが、どうすれば良いのか 考えが纏まりません。これをどう乗り越えれば良いのか悩んでいます。 この問題を解決された方の意見をお伺いしたいです。 こんな事と思われるかも知れませんが、真剣に考えているので 良きアドバイス等頂ければと思っております。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 話しが通じなくて困っています。

    初めまして。 私は30歳の女性です。 夫は31歳です。 今年に入ってから1年記念日に入籍致しました。 入籍してから一緒に暮らし始めたのですが、 一緒に暮らし始めて分かる事がやっぱりありました。 夫は、物言いも優しくお人好しで、考えが私に似ていて、女性関係もだらしなくない人生を送ってきた方で、とても希少価値がある方だと感じていました。家族を大切にしている印象もあり、感謝と謝罪も言える方だったので。 ですが、蓋を開けてみたら、もちろん上記の部分も持ち合わせているけど、とにかく外面がいい、喧嘩をしたら短気な部分が出てきて怒ったり、挙句の果てには俺短気なんよ!って言ってきて、いやいや、それ結婚前に言ってよ、見せてよと思いました。優しい両親的な感じでご両親も紹介されていましたが、実際はご両親も短気なところがあるとそれもその時に言われました。 喧嘩をすると一々言い返してきたり、注意をしても俺は悪くないと正当化をし言い訳になります。 ご両親がそういう方でした。 中々人の意見を素直に受け入れられないと言っていました。 まぁでもそういう部分を知ったからといって、 既に結婚をしていますし、なるべく歩み寄って理解しあって落とし所を見つけながら過ごしたいと考えているのですが、何故か理由付けをして一つ一つ伝えても話しが通じないので、とても疲れます。 職場の男性陣とかに話しても、すんなり話しは通じるし、説明をしないといけない業種だからこそ、私の説明はいつも簡単で分かりやすいとも言われました。だからこそ、なんで難しい言葉を使っているとかでもないのに話しが通じないのか本当に意味が分からなくて。喧嘩の最中とかだと段々とこっちの頭がおかしいのかと発狂しそうになります。 夫に、話しが通じていないので理解するまでも及ばず、結局根本的な解決も出来ていないし、結局同じような喧嘩を繰り返しています。 また、Aという事をする時に大抵の方はその先のBとかCの事まで考えて行動すると思うのですが、夫はAの事しか考えていなく、それだと人に迷惑をかける事もあるからやめてほしいと伝えても、俺はそういうベクトルでしか物を考えられないし、俺には俺の考えがあってそうしているんだと言います。 それにそれは基本私を喜ばせたいのが基準なわけでそれの何が悪いといった感じです。 だけど結論、それで私は振り回される事が多いし、喧嘩の原因なんかは大抵なんで少し考えれば分かる事なのにそれが分からないのだろうという事ばかりです。 話しが通じないのがとにかく最近はしんどいです。 どうしたらいいのでしょうか? 元カノとかには浮気をされる事が多かったと言っていて、付き合っている時はなんでこんなに優しい人なのにと不思議でしたが、やはりそういうところを知って離れていかれたのですかね。それはわかりませんが。 ただほんとに、色々わからなくなりました。 実家住まいだったのに家にお金は入れていなかった。でも貯金もあまりない。かといって、私に奢ってくれるのかというとそれも基本ない。なんなら、親が彼の通帳をみて残高が減っていったら振込をしていたという事も発覚しました。 男としてのプライドみたいなのもなく、他の男性陣に聞いても、いやそこは男が払うところだろとか我儘過ぎんかと言われます。 叱られたことはないと言っていたし、前の職場もゆるゆるで可愛がられてばかりだったので、今の厳しい職場はかなりしんどいみたいです。彼は客観的にみて我儘でもありますか? 気持ちがすっきりせず過ごしています。 皆様も色々と悩みを抱えていらっしゃると思いますが、アドバイスが欲しいです。 宜しくお願い致します。

  • バツイチ子供ありで再婚を考えている方の

    はじめまして、バツイチで子供ありの相手と再婚した方の悩み相談ができるような掲示板があれば教えてください。メールのやり取りなどで情報交換や相談ごとができたらうれしいです。そのような方との出会いの場所などはありますか?

  • 再婚しようか迷ってます。

    再婚しようか迷ってます。 私には高校1年と中学1年の男の子供がいます。 私は事務の仕事をしていて、彼はその会社の社長の一人息子・・・。 将来は社長になる立場の人です。彼と付き合って7ヶ月経ちましたが、 私たち2人の年齢の事もあり中学生である次男が高校生になってから 籍を入れたいねと話しています。 ここで私の悩みなのが彼に「跡継ぎを産んでほしい」と言われている 事です・・。 私も彼と結婚となったら跡継ぎを産まなくては!と感じていますが あと数年でやっと子育てが終わる~~~もう少しの踏ん張りだ!と いう気持ちで子育てを頑張って来ました。 彼との結婚を選ぶと・・・恋愛どころではなく子育てに追われる日々が・・ でも跡継ぎは絶対産んでくれと言われています。 このことがあり今は彼との関係が重くなっています。私には男の子供が いますが「お前の子供には1銭もやらん。女の子でもいいから産んでくれ」 と言われています。そういう言われ方をして悲しかったです。 彼はお金に細かいところがありそこが嫌いな部分です。 「別れて他にいい人を探せば??」とも思いますが、私は温かな家庭に 憧れています。これを実現するには私はお互いの子供が必要と思っています。 母親と父親と子供・・・。子育ての事で喧嘩するでしょうがそんなことも すごく幸せな事だと思います。年齢の事もあり最後のチャンスだと思ってますが 子育てがすごく重いのです。 私は今の彼と結婚をして「家庭」を作るか、子供はいらないと言う人と出会い お付き合いしていくか(こういう関係は長続きするのでしょうか???)悩んで います。 一人よがりな質問ですが皆様よろしくお願いします。 (色々問題は出てくるのでしょうが、私の子供はいつかは家庭をもち私から 離れていってしまうという考えでこの質問の中に子供の事は触れていません・・。)

  • 女性の方..お願いします

    前から、メールでのケンカが絶えません。 最近は彼女からもう別れようとか、別れてもいいとケンカの最中に言われます。 理由を聞くといつも同じことの繰り返しだし,,とケンカが多いのが1番の原因みたいです。 ケンカにならないように解決しようとかもうあまり思われてないみたいです。。ただでさえケンカっぽくなると投げやりな子で。。 でもケンカ以外のときはずっと一緒にいようとかゆってくれるし。 もう別れ話をされて、どうなだめるってゆうか・・考え直してくれるか、仲良しに戻れるかということで必死になります。 昨日そういったケンカをしたばかりです。 昨日は好きな気持ちがだんだんなくなってきたとさえ言われました;; こういったときにどういった言葉をかけてあげればいいのか、乗り切っていくべきかよく分からなくなってきました..彼女の気持ちも。。 ケンカしても解決して仲直りすればいいよとゆっても、次またケンカすると、疲れた-別れ話ってかんじです。本気で別れ話してるの?って聞くと前は分からないだったのが今は本気・・です;; ケンカが少なくなる方法なんてゆうのがあればいいんですが。。 彼女はだんだん冷めてきてるんでしょうか?? こういったとき彼女がどんな気持ちで言っているのか 、どう乗り切っていくべきか、知りたいです。