中国製ソフトのセキュリティリスクとは

このQ&Aのポイント
  • 中国製のソフトウェアにはセキュリティリスクがある可能性があるため、注意が必要です。
  • 最近、中国の検索最大手「百度」の日本語入力ソフトがパソコンに入力した文字情報を無断で送信していることが判明しました。
  • 日本国内で多くの人々が利用しているバイドゥIMEだけでなく、他の中国製のソフトウェアにも注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダメ だ こりゃw

汚King のSoft とかも なんとなく怪しいとは思ってたけど。。。 ニュース記事より。 中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信 「中国検索最大手「 百度 バイドゥ」製の日本語入力ソフトについて、使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)や文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を呼びかけた。  読売新聞の調査では外務省のほか、東京大など少なくとも12大学の一部パソコンで導入されていることが判明。NISCは「重要情報漏えいの可能性は否定できない」としている。  問題となっているソフトは「バイドゥIME」。2009年に公開された無料ソフトで、昨年1月のバイドゥ社日本法人の発表によると日本国内で約200万人が利用している。  今月中旬、IT企業の調査で、初期設定のまま使用すると、パソコン上で打ち込んだメールや検索の単語、文書編集ソフトで作成した文書など、全ての文字列が自動的に同社のサーバーに送信されていることが判明。各パソコンからサーバーに情報を集め、変換精度を向上させる「クラウド変換」を行うためとみられるが、利用規約などで説明はない。」 これはもう 中国係のソフトは 使用停止を考えるべきだ。 Baidu に関しての記事ではあるけど Kingsoftアンチウイルスといい 入れると怪しい感が捨てきれないw。 最近 入れた プロセスの管理するソフト HackerJLY Process Manager だけど 英語で普通に海外のものだと思ってたら 中国系だと気づいた。 Iobit・TodoBackup・Bandicam・GralyUtilities これらは 中国系だと認識してますが 間違ってますかね? 他にも コレ中国系だよ ってものがあれば 教えてください!w

noname#227802
noname#227802

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

TodoBackupは中国ですね http://www.easeus.com/company/ ただリスクは少ないように思います、製品価格が結構高い、またバックアップファイルをHDDのデーターを丸ごと送信させるのはあまりにも大きなデータ過ぎるので不可能、例えば40GBのイメージを光回線で上り10Mbpsだと通信料は1.2MB/秒ですから電源入れっぱなしで数日かかります、400GBなら数か月です、一般ユーザーがそんな長時間電源を入れたままと言うのは考えにくいからです。 また中国だけでなく、韓国製にも注意が必要です、何しろLGのスマートTVが差し込んだUSBメモリのデーターをサーバーに送信していた事が発覚しています http://gigazine.net/news/20131121-lg-send-tv-watching-info-usb-server/ GOM Player、Bandicamは韓国製でLineは携帯内のデータを全部吸い上げる(携帯の登録さている電話帳リストの人が友達登録されるので明白)、LINE(ライン)とは、韓国最大のIT企業NHNの日本法人、LINE株式会社(旧:NHN Japan)から提供されている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/LINE_(%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3) 中国系もリスキーだけど、韓国系は明確にあらゆる金になりそうなデーターを収集している、のでこっちの方がさらに危険 「Galaxy」の基本アプリにも個人情報を盗む機能 http://security.slashdot.jp/story/11/12/06/1038256/%E3%80%8CGalaxy%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AB%E3%82%82%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E7%9B%97%E3%82%80%E6%A9%9F%E8%83%BD Zemina、ソフトマックス、RETRO GAMES、NTL (ゲーム会社)、NEXON Korea、YDオンライン、Ntreev Soft、グラビティ (ゲーム会社)、ファンタグラム、PENTAVISION、AhnLab,Inc(セキュリティソフト)、COWON(jetAudio)、Hancom(Hancom Office、(Agree、JUST Slideジャストシステム)、ThinkFree Office(ソースネクストが販売)) どれがどれだけやっているかは判りませんが、トップ企業のSUMSUN、LGがやっていますし、反日国家ですから特に日本向けはリスクが高いと思います。 さらに言えば日本の「住基ネット、郵貯データ」管理をソフトバンクが、民主党時代に総務省直轄として入り込み発注を受け、韓国にデーターセンターをつくりました、しかも、データセンターの持ち株比率が韓国KTの方が高い、何故に日本のデータセンターの持ち株が韓国が高くKTが管理しているのか、不可思議。 http://www.asp-navi.jp/news/062011/ktktsb_data_services.html ソフトバンクの被害 http://blogos.com/article/71030/ リスキーなソフトバンク http://www.atmarkit.co.jp/im/fa/diamond/survival/12/01.html 情報収集かソフトバンク http://ug-jaro.jugem.jp/?eid=1120

noname#227802
質問者

お礼

Todoは やはり中国でしたか。 あれ 入れたときから なんとなく気になってた。 バックアップしたHDDの 各パーティションへ隠しファイルを置くことと Cドライブの直下に Boot というフォルダも作成する。 ドライバー部分にだったか 3つのレジストリを確認できるんだけど Todoをアンインストール後に そのレジストリを削除すると なぜか ブルーバックでPC起動不可になったし。 ブルスクが出るほど 重要な部分に入り込むのかな?という点で 注意しながらの 使用としてます。 通信系は 当然すべて ブロックですねw ただ 警戒をしてるってだけで 特別 不振な動き などについては分かりません。 >GOM Player、Bandicamは韓国製 韓国の グレテック とかいう会社ですか。 とりあえず 怖いかなw Bandicamの使用は 控えてますw キャプチャしかしないので 動画を撮るときだけ入れてます。 Gomは絶対 入れないですね。 WMP のみ で我慢するほうが よっぽどいいですw コーデック入れれば ほとんど再生できるのに あえて コレを入れる理由が わからないです。 Line は怖いですね。 最初から 使いたいとも思わないし 使ってないので 分からないけど あれは怖いです: 最近 ウイルスのサンプルで 韓国製のモノを見ましたけど 感染させても 挙動がわかりづらく 対処が厳しそうでした。 なにしろ 言葉がワカリマセンからw Iobit もCEOが 中国系のような名前ですよね。 その名前で 検索かけるとCninaの文字を含んだページが出てきます。 よくよく見てると 無料で ずいぶんいい 便利なソフトばかりだけど 考えなおしてみると ほとんどシステムに関係するような ツールたちばかりですねw 知らない ほど怖いことはないけど なんでも ベンリー ではなくて 選別は必要かと思いますね。

noname#227802
質問者

補足

質問 しめます。 やはりネットに接続して使うものは 警戒と 中身について調べる必要はありそうですね。 自分では あまり調べないですがw 知らずに ソレ系のモノを使ってたこともあります。 作者や 出所が分かると ある程度 方向性が見えるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 中国百度のバイドゥIMEが入力情報を送信していた問

    中国百度のバイドゥIMEが入力情報を送信していた問題はGoogleの日本語入力IMEも同じでは? なぜGoogleは叩かれないんでしょう?

  • いやあ こりゃあもうw

    ニュース記事より。 「福島県庁PCデータ、百度サーバーに自動送信 読売新聞2013年12月28日(土)09:16  福島県は27日、県庁内で使用するパソコン10台から、「百度」のサーバーにデータが自動送信されていたと発表した。  データには個人情報が含まれている可能性があるという。  同県が昨年5月以降の通信状況を調べて判明した。自動送信が確認されたパソコンは、商工労働部など六つの部が管理。このうち、総務部の2台、商工労働部、保健福祉部の各1台は、県立技術系短大「テクノアカデミー」の学生名簿や再生可能エネルギー業者情報などの個人情報を取り扱っていた。  いずれも他のソフトをインストールした際、バイドゥIMEが一緒にインストールされたとみられる。27日までに10台とも、このソフトを削除した。」 中国系の使用停止じゃ 済まないですね。 Baiduに関しては Hao123 と Biadu など URLブロックしてるけど 探し出して 関係してそうな IPアドレス・URL レベルで ブロック対象ですなw これって ブラックリスト 扱いですねw 少なくとも 自分では これらは 去年あたりからHostファイルに登録済みですw 接続自体を 断ち切らないと いけないようですねw かってに入れられようとしても 入れなくする ことが理想w ameblo.jp/hitsujinonegai/entry-11524672586.html 何か いいブロックリストや リストの載ってるサイトがあれば 情報を 求む!

  • ウイルス機能付き日本語入力ソフト?

    ウイルス機能付き日本語入力ソフト? 日本語入力機能付きウイルス? 中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」は何なのでしょうか? 一応、表向きは「日本語入力ソフト」という謳い文句のようです。 自称はどうでもいいです。実態は何なのでしょうか? ウイルスですか? 情報を収集するのでスパイソフトですか? #本当はデジタルライフのカテなんでしょうか

  • 中国百度のバイドゥIMEは刑法168条の2のコンピ

    中国百度のバイドゥIMEは刑法168条の2のコンピュータウィルス作成罪で捕まる?捕まらない? 福島第一原発事故の機密情報が福島県庁の10台のPCから1000情報ほど流出していたらしいですがこれで福島県庁の流出職員は国家機密文書の流出で有罪になりますか? 両者が罪を擦り合っていますがバイドゥIMEのバックグラウンドでキーロガーが動作していたが誰が最後に責任を取るのでしょい。 福島県庁は使用承諾文書の内容は契約内容が法律を超過しており無効だと言っている。中国百度はGoogle 日本語入力と同じで日本語入力機能向上のために日本語入力情報を収集しているとインストール規約で同意を得ているので、インストール規約を読まなかった福島県庁職員が悪いと反論しています。 なぜがGoogle 日本語入力は日本語入力機能向上のために日本語入力情報を収集していますが問題にされていません。 今回の件は福島県庁が国家機密情報を流出させた日本側の責任でしょうか? それとも百度の中国側の責任でしょうか? どう日本政府として両国間の国際問題を解決していくつもりなのでしょう。米国アメリカの製品はキーロガー行為が合法で中国の製品はキーロガー行為は違法とするのなら法律を完全に超過するのは日本側と言えます。 そもそも都道府県庁の庁内ネットワークは外部と完全に遮断されたイントラネットですよね。中国百度のバイドゥIMEというコンピュータウィルスは職員の手でUSBメモリなどに入れて物理的に持ち込まないと無理なはず。福島県庁職員の勝手に知らない間にインストールされていたという言い訳は通用しない気がします。それと庁内ネットワークを保守運用管理していた富士通の社員の責任は問われないのも不思議です。なぜ1000情報もインターネット回線に入り込んで外部に流出したのでしょう?

  • Simejiを使ってる人って情弱?

    日本語入力アプリのSimejiをまわりに使っている人が何人かいてびっくりしました。運営元の中国の会社が個人情報を抜き取っているの知らないんでしょうか? 「Baidu IME」「Simeji」が変換文字列を無断で送信、NISCが省庁に注意喚起 - アメリカでは凍結されている中国企業が運営 https://matome.naver.jp/m/odai/2152088164333889901 情弱というか、無知ってこわいですねえ、、

  • 中国製スパイウェアの ”バイドゥIME・しめじ”

    中国製の winows版日本語入力IMEである  Baidu IME と andoroid版 しめじ が入力した文字を特定のサーバーに送信する スパイウェアであることが 判明しました。 注意を喚起しているそうです。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131226/crm13122610160001-n1.htm 最近、中国製のソフトが、無償にて提供されていますが、セキュリティーを確保するために、中国製だから危険だよという認識で統一するのと一番簡単に判断できるのですが、そういう判断の仕方はあながち間違いもないと思うのですがいかがでしょうか?

  • 無料FEPへの疑問

    バイドゥという中国系企業から無償DLできる日本語変換ソフトが、その内容を中国本土へ転送しているというニュースを聞きました。「矢張りそうか」と勝手に納得したのですが・・・。 ふと自分のPCを考えてみると、日本語変換ソフトはGoogleの無償版だし、少し遡ればMSのソフトです。 GoogleもMSも、中国企業が出来た技術ですから、やろうと思えばいくらでもできると思いますが、その事実はあり得るものですか? まあ、自分のPCから盗んだ情報が、誰かの益になるとは思っておりませんが^^;

  • 中国語入力フォームの作り方。

    中国語入力可のWEBフォームに入力された文字列を 日本語フォントで示せる独自の管理コードに置き換えたいのですが (1)中国語入力を受け付ける入力フォームをつくるには? (2)入力された中国フォントで書かれた文字を日本語フォント  で示せる管理コードに置換え。 (2)もしくは(1)もPHP等のサーバサイドプログラムを使うのかもしれ ませんが上記プロセスしか思いつきません。 実現するための、やり方や手掛かりになる情報をご存知の方 ご教授意ただけませんでしょうか? 例、 你好←この中国語フォントで書かれた中国漢字を、 ↓↓ 中国語挨拶1←このように、日本語の管理コードに書き換えます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文書サーバのスリム化について困っています。有識者の方、ご教授ください!

    情報共有サーバとして全社向けの文書ファイルサーバを設置していますが、実際には野放図に文書ファイルが散在していて、どこに何があるのか、一見しただけではわからなくなっています。必要なものを探さず取り出せるシステムにしたいのですが、一般的にどの様なプロセスを踏んでいくのが正当でしょうか。王道と呼べる様な方法はあるのでしょうか?おそらく、現状調査、情報共有規約の作成、ファイル体系の確立、移行方針の決定、運用試験、本格移行、モニタリングなどのプロセスを踏むのではないかと思うのですが。参考図書などはあるでしょうか?実経験を踏まえた問題解決法なども教えてください。

  • 中国の動画ソフトが勝手にインストールされます

    半角文字で「ウッキーメ・・・」とかいう動画ソフトが削除を繰り返してもいつの間にかインストールされるのはなぜでしょうか? バイドゥの文字入力ソフトも同じです。 コントロールパネルからソフトウエアの削除を行っても1ヶ月ほど経つとインストールされています。 中国のソフトとかやばそうなので使いたくないのですが何とかする方法はないのでしょうか? もしかして私のパソコンはすでにウイルスはいっている?? 一応無料のウイルス駆除ソフトはインストールしています。 わかる方 ブロックの方法を教えてください。