• ベストアンサー

精神障害者用のグループホーム運営に疑問を感じます。

177019の回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「精神障害者用のグループホーム」、は入所してくる全部の人が精神障害者です。そうしますと施設の職員も貴方を普通の健常者とは思わなくて精神の患者さんと思っている、ここに貴方と職員の考え方の隔たりがあるように思います。貴方がいくら意見を要望を言っても、「あの患者さんまたこういう事を言っている」で済ましてしまいます。貴方の場合は障害年金もらっていますか?ここは市役所と相談して生保と障害年金を併用して生活できるように、役所は次に住むアパートも用意してくれますし体調面で都合が悪ければ相談にものってくれます。役所に相談しては如何ですか?

noa12
質問者

補足

回答、ありがとうございました。 障害年金は貰っています。 年金に関しては、 そこの施設と同じ系列の方が、 相談にのってくれていたので・・・ 正直、市役所に相談したくありませんでした。 でも、今日も世話人の方と口論になって、 ショックで人生初のリストカットをしてしまいました。 結局、リストカットしてもしなくても、 発言は変わらずだとわかりました。 話しの最中に中断されてしまって・・・ 自分たちは悪くないっと・・・ 自分たちの主張は忘れずでした。 お正月休みは実家に帰ることになりました。 少し世話人さんのことは忘れたいです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • グループホームとは?

    こんにちは。グループホームについてなのですが、 独り身の父を入所させたいと考えています。 父は精神障害者なのですが、今は生活保護と障がい者年金で 一人暮らしをしています。わたしも遠方にいるので正直父を 一人にさせるのは心配です。 そこで、いろいろ施設を探しています。、生活訓練施設 (これは一度お世話になってます)は、期間が二年間と決められて いますので、できれば期間の定まっていないグループホームが いいのではないかと考えているのですが・・・ 実際グループホームがどのようなものかわかりません。 父もまだ56歳と若いので老人ホームみたいな感じだと嫌がると思います。 グループホームについて教えてください。(環境・サービスなど) また、父に合う施設などがあれば教えてください。

  • 障がい者(精神)グループホームについて教えてくださ

    精神障がい者向けグループホームってどんなところですか? 統合失調症と摂食障害があります。生活保護を受給させていただいていますが、体調がよかったこと、自立したいことから、一ヶ月ほど前に就職し、会社の寮に入ってフルタイムで働いてきました。しかし仕事がうまくいかず、退職することになり、寮をでなくてはならなくなりました。役所の方から、障がい者向けグループホームをすすめられました。明日、その面談があります。障がい者グループホームってどんなところですか?明日の面談の際に詳細を聞けばいいのですが、どうしても気になり、どんなことでもいいので教えていただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 精神障がい者用のグループホームについて

    躁鬱病で精神障害2級の母の事のグループホームついて質問させて下さい。 母と私の二人暮しですがここ数カ月、母と私の関係が修復できず、 母の主治医にグループホームを勧められ紹介された施設に本日、見学に行ってきました。 数日前に電話で見学を申し込む際に「大体、月々どれ位なのですか?」と聞いたら 「目安は月に8万位ですね~」と言っていたので、 母から支給されている障害年金と貯金でなんとかなるなーと思っていたのですが 本日、色々説明を受け入居費や、入居にかかる家具、あと電気代は入居者で分担(これは電気を沢山使った方が得するのでは?)等々を知り、 微々たる貯金と母の障害年金、もしくは私の給料で払っていくとなると母のこれからの老後・私のこれからの将来(現在、23歳です)を考えると躊躇してしまいます。 施設の管理者からは「障害年金と少しのお金では無理だと考えて下さい」と言われ不安でいっぱいになってしまいました。 1年位入って自立できるのなら未来の投資だと思えるのですが・・・実際グループホームに入って自立への成果はあるのでしょうか? グループホームに入らず、いきなり安目のマンションを探した方がいいのでしょうか? 周りで母に関して頼れず人がおらず質問させて頂きました。乱文で申し訳ありませんが、 精神障がい者をお持ちのご家族の方や専門家の方がいらっしゃいましたらご意見やお知恵を下さい。 *世間の目もあるので働いてほしく主治医に行ったのですが「お母様の病状では無理」との事です・・。情けないです・・・。 *恐らく所得の事を考えると生活保護は無理です。

  • 障害者の施設は一生をグループホームで過ごすのが美徳

    障害者の施設は一生をグループホームで過ごすのが美徳なんですかね?私は自立して一人暮らしをしたいと思ってます。他の利用者は一生グループホームにいると言っています。悪い訳ではないと思うのすが、高齢の利用者も多いですし職員の目を伺いながら過ごしていくのは辛くはないのですかね

  • 精神障害者のグループホームを、東京で探しています。現在、鬱病で治療を受

    精神障害者のグループホームを、東京で探しています。現在、鬱病で治療を受けており、障害者手帳もあります。自立の為の訓練と、家庭での虐待から逃れるためにも、グループホームへの入所を希望しています。地域の担当の保健婦さんと、現在住んでいる地域のグループホームを探しました。一つだけ空いており、体験宿泊をしましたが、そのグループホーム内で食料品の盗み食いがあり、それに職員が対応出来ていないという状態でした。不安を感じ、他のグループホームをあたってみましたが、空きがありませんでした。今の地域以外のグループホームで、空きがあれば入所したいと思っています。体験宿泊したグループホームより、しっかりした所でしたら。ただ、担当保健婦さんは地域外は分からないと言います。自分で探してみてくれと言われましたが、空きのあるグループホームの探し方が分かりません。どなたかご存知ないでしょうか?

  • 精神グループホームについて

    グループホームに入所したら、買い物に行きたくてもバスの通っていない所やバスで行くのも大変か所はどうしたらいいでしょうか? タクシーは高くて利用できません。 グループホームの職員が乗せてくれることはできないのでしょうか?

  • 精神障害者グループホームを探しています。

    東京都内で精神障害者用のグループホームを探しています。どなたかご存知でしたら教えて下さい。20代後半の娘がいるのですが、統合失調症のため、なかなか自立できずに困っています。毎日家でごろごろと寝てばかりで人とのかかわりがない上、いつまでも親を頼るばかりです。施設がないようでしたら、空き家でも借りて同じような症状で悩む女性のためのグループホームを設置しようかとも考えています。大きな施設ではなく、3人~4人程度の小さな家をイメージしているのですが、設置基準や設置するための資格等があるでのしょうか。また、設置した場合、何らかの補助を受けることができるでしょうか。何も分からないのですが、何もしないでいると一歩も進みませんので・・・・・。取りあえず一歩からと考えています。

  • 障害者グループホームについてです

    障害者グループホームではんだごて使えますか?ホームの職員に聞いても返答が?でした。

  • 高級グループホームは?

    高齢者の有料高級老人ホームがあります。では、障がい者の高級グループホームや高級入所施設もありますか?

  • グループホームへの移行について

     現在4階建てで45部屋ある障害者の施設を運営していますが、 数年の間に、障害者自立支援法のグループホーム(共同生活援助) に移行しょうと考えてますが、1施設(1つの建物)で住居者が 多いと減算されるのは知っているのですが、1建物でグループホーム として認められる部屋数は何か最大何部屋までとかの制限はありました でしょうか?特になかったでしょうか?教えていただけると幸いです。