• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害者雇用の書類選考で落ちます)

障害者雇用の書類選考で落ちます

23tomo-uの回答

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.5

素人的な意見ですが、 高いスキルが求められているところに応募はしてないですが? 質問者様がスキルがない、というより スキル熟練度がミスマッチしているとか。 あとは、障害の内容がはっきりしない、とか。

noname#199456
質問者

お礼

>高いスキルが求められているところに応募はしてないですが? 経験年数のことなのかソフトウェア工学的な知識のどちらを指しているかはわかりませんが、 どの会社もプログラミング経験がある方もしくは3年以上としか書いてなかったので、たぶんそういうことはないと思います >スキル熟練度がミスマッチしているとか。 求められるスキルがいまいちはっきりしないと企業もあったので断言はできませんが、たぶん大丈夫ではないかと思います どの企業もC#での開発も行っているような感じでしたので >あとは、障害の内容がはっきりしない、とか。 >集中しすぎてしまうという症状があります。 転職サイトを調べてみると症状を書けと書いてあったので、障害名は伏せて書いたのですが、こういう書き方だとまずいのでしょうか?

noname#199456
質問者

補足

学歴の方ですが、応募した求人はすべて不問となっていました

関連するQ&A

  • 書類選考について

    現在、15社ほど『リクナビNEXT』にでている会社に応募しましたが、殆ど書類選考で落とされました。この厳しい時代というのもわかりますが、書類選考に落とされた会社がずーっと掲載されてることがあります。応募者全員にあうことが難しいのはわかりますが、書類選考で落としておいて、まだ募集してるってどういうことやねん!って思います。そんなに自分の学歴や職歴が悪いのかな~(高くは無いが・・) と、ふと思って質問してみました。 採用者側の経験がある方、もしよろしければ、回答をお願いします。

  • 書類選考が通らない

    こんにちは。 この度転職活動をしています。 しかし中々書類選考が通りません。 5社応募してやっと1社1次面談という感じです。 応募書類内容も専門家に添削して貰いかなりまとまっていると 思うのですが・・ 必要とされる技術経験などは問題ないと思いますが 書類選考が通らない原因としては一般的にどういった要因があるので しょうか?。ちなみに自分の状況ですが  ・応募する企業は結構大手企業かもしくは大手の資本が入った中堅  ・年齢は30台前半  ・転職回数は3回  ・ここ数年は派遣社員として技術経歴の上積みをしていた 応募していた企業には「未経験可」という企業もあったのですが そこも落ちてしまいかなりショックです。 転職回数も考慮されるウェイトは大きいのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 書類選考について

    書類選考は採用する気がないのに書類選考通過させるものですか? 以前働いていた会社なのですが、書類選考有りで求人を出していました。 そこで送付されてきた求人を見て悪口?を言いながら 『この人経験も資格もないのになんで応募してきたんだろ? 暇だし書類選考通して色々聞いてやろw採用はないけどね』 という感じのことを言っているのを聞きました。 小さな会社のため、ほとんど応募者が居らず面接の時間を簡単に作れる(?)からかもしれないのですが、採用する気もないのに面接をする会社は多いのですか?

  • 書類選考

    すいません似通った質問があったのですが、若干違うかな?っと思い質問させて頂きました。 今週の火曜の夜に2社インターネットでの求人に応募しました。ネット上では選考してからご連絡しますとどちらの企業についても書いてありました。(どちらもネット上の経歴書で判断) 結構有名なサイトなので応募はあると思うのですが、選考ってどれ位かかるのが相場なんでしょうか? 数年間に正社員での仕事を探していたときは、どの会社も応募してからすぐに返答が帰ってきたため(だいたい2.3日)今の現状がとても不安です。今四日目ですがこれは可能性が薄いという事でしょうか? またどのように選考って進むんですかね。。?是非教えてください!宜しくお願いします。

  • 書類選考が通らない

    初めまして。 私は、現在35歳で1部上場のメーカーに在籍しています。 今の仕事に遣り甲斐を感じることが出来ず、また、会社の業績も芳しくないので転職を考えています。 狙っている職種は、LSI設計職なのですが、ただ問題があって実務で設計経験が殆どなく行っていたのは、主に機能検証、実機評価ばかりです。 また、LSI開発の仕事から離れて8年くらいになります。 ただ、自宅でLSI設計の勉強はしています。 恐らくこのスキルでは、資本金の大きい企業は不採用となると思うので、ここはまず特定派遣を行っている派遣会社か中小のデザインハウスに転職しスキルを磨いて、再度大企業目指して転職しようと考えております。 そこである一部上場企業の子会社4社に応募したのですが、4社とも書類選考で不合格になってしまいました。 やはり、私のスキルでは小さい会社でも採用は難しいのでしょうか? 社内でLSI設計している部署があればいいのですが、今現在は存在しなくて転職以外に希望を叶える方法がありません。

  • 書類選考に落ちました…。

    40代前半の男性です。 約5年いた職場を、数か月前に理不尽な人間関係で体調を崩して2か月休職してから退職しました。 色々なことがありようやく体調も良くなり、転職活動も始めてるところです。そこで1社気になる求人があり、書類選考を申し込んだのですが不採用になってしまいました。 仕事は調理系なんですが、これまでの転職経験では応募してすぐ面接になることが多く、書類選考自体あまり経験はないのですが、経験やこの仕事に対する想いも私なりに持っていたので、正直書類選考の時点で不採用になるとは思ってませんでした…。 40代になってからは初めての転職ですが、転職回数や年齢のこともあるのかもしれません。今更ながら、これから先大丈夫なのかと焦ってきてしまいました。前の職場辞めるべきではなかったのかなとか。 でも今さら過去を変えることはできないし、前に進むしかありません。 書類選考で落とされるとしたら、どんな理由が考えられるでしょうか? また、面接も含めて特に何を気を付けなければいけないでしょうか? ちなみに、ブラックも多い業界なので条件を選ばなければ求人はそれなりにあります。でも長く続けられなければ意味がないし、また同じ辛い思いもしたくないしこれ以上転職回数も増やしたくありません。 できれば、転職は次で最後にしたいと思っています。

  • 書類選考

    はじめまして。 質問お願いします。 今月の14日に、ハローワークにて紹介していただき履歴書等を企業へ郵送しました。 少し遠いところの企業でしたので郵便局から2日後の16日に相手に届きますとのことでした。 求人には書類選考は7日程度 と記載されていますが、まだ何も連絡ありません...。 気持ちを改め21日にハローワークに他の求人を閲覧しに行き、応募したいところがあったので 紹介状を貰いにい受付したところ、「まだ一社の結果待ちですよね?先に結果がある方に行ってくださいね」と言われ、落ちてないんですか?と聞いてしまいました まだ選考中になってますよと言われ 今日まで待っていますが変わらず来ていません。 求人の方は、24日で締め切ったようです。 ということは...ダメだったのかな?と... 似たような経験をされた方 そして、このような状況から書類選考通過した方いますか? 通過できたら嬉しくてたまらないなぁ… 毎日ドキドキしています

  • 書類選考について

    転職活動の書類選考について 質問内容 転職活動中です 全員面接を謳っていない限りは間違いなく書類選考の後、面接案内がくるはずです。転職サイト複数登録していて相当数応募しますが、こんなパターンが非常におおく、困っています ●電話で面接日時決めたいと会社から電話があり、話をし、確定する直前でいきなり同業の経験はありますかと言われたので、無いことを伝えたら、あー、ちょっと、と言い出してその場でお断りされた経験 ●書類選考通過し、面接当日、やはり同業経験がないことをいきなり話をしてこられ、やり取りの過程で、同業経験者が多くきてまして、という話の流れになる経験 ●書類選考してるはずですが、履歴書職務経歴書を初めて見るようにじっくり見ていて、いかにも書類選考なしの当日履歴書持参面接のような形式で、結局同業経験ない話になる経験 補足 面接の中で面接官から、同業経験者が多数きていて、という話がほとんどの企業で私は言われます であれば書類選考の時点で、経験者だけでもたくさんいるので呼べばいいのに、と、毎回毎回うんざりきています

  • 書類選考を通過するコツ

    私は今、絶対に入社したい会社があるんですが、その業種はまったくの未経験なんです。そして最長3年の契約社員です。その会社は未経験歓迎とあります。求人誌の広告には、その会社のコメントで誰もが最初からプロではありません。学歴・経験不当とも書いてあります。会社のホームページには夢に向かって頑張ってる人が契約社員として入社できているようです。そして、会社側としてもバックアップ体制がとれているように感じます。ですが応募に関して書類選考があり私は悩んでしまいました。採用担当者が目をひくところはどこなんでしょう?また、どのようにしたら目をひく履歴書が書けるんでしょう?ただ、やる気満々なだけではダメだってことは分かりますが書類選考を通過して面接に辿り着ける応募をしたいんです。ぜひ、みなさん力を貸してください。できるだけ詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 書類選考の辞退について

    転職活動中です。二次面接の結果を2週間経ってもいただけなかったため、新たに2社応募しました。現在書類選考中ですが、最初の会社から内定をいただきました。その場合、書類選考の結果が出る前に辞退した方がいいでしょうか?またその場合の方法ですが、メールがいいでしょうか、それとも電話の方がいいでしょうか?個人的には、書類選考に応募しただけでまだやり取りもしていない応募者から電話をもらわなくても・・と思うのですが・・。また、その場合、理由は内定をいただいたから、でいいでしょうか?もしくは一身上の都合とした方がいいでしょうか?また、口頭で内定の連絡をいただき、入社についての詳細は後日メールでと言われているのですが、確実になるまで辞退を待った方がいいでしょうか?ご存じの方、教えていただけると幸いです。