• 締切済み

バブアー

高校生男子です 父親からバブアーのブラウンのジャケットをもらったのですが着てみるとジジくさいなど不評です。もう少し大人になってから着るべきなのでしょうか。 どのような服と合わせるとよいでしょうか。

みんなの回答

回答No.9

ファッション業界で端っこで働いている者です。 お父さまから頂くなんて本当に素敵ですね!!今バブアーは日本ではもちろん、世界的にもとっても流行っているのでとてもオススメです!!今風にスリムなフィッティングのモデルもでていますが、あえて古着や新品のオーバーサイズを探す人もたくさんいらっしゃいます。しかもブラウンとはお洒落ですね!高校生ということなので、スキニーとスニーカーなどシンプルで細身のスタイルにガバッと羽織ってはいかがでしょう? 下記バブアーの着こなしがたくさんでています。 イギリスでは、父、息子、と代々バブアーのジャケットを引き継ぐのは当たり前らしいです。質問者様のご家庭も、粋で素敵だなあと思います!!

参考URL:
http://www.japan.barbour.com/news/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekurea24
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.8

高校生だとちょっと大人っぽ過ぎると思います。 というか昔の商品だとシルエットが今と違っていてどうしてもおっさんくさくなってしまっているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.7

バブアーは若者のセレクトショップでも取り扱っていますので、 着る年代はさほど選ばないと思います。 タイト目の商品が少ないので、 ボトムを細めのものにすることで、上手にきれるのではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.6

軍モノ、ミリタリー=戦闘服???という認識が、まずファッションの一般的な認識ではないと思いますが。 なんでもかんでもミリタリーにすれば・・何が楽なのかもわかりませんでしたけど。 軍モノアウターも様々な種類があるのは確かですが、ミリタリー系のアイテムというのは、それを意識されないくらい一般化しているアイテムでさえも、やはり特有の「ミリタリー」らしいテイスト(ポケットやベルト等の機能が多かったり、いかにも「英国人好み」な硬派で男っぽいテイストだったり・・)があることは確かです。 (そこから派生したアイテム等を含めて)それを総称して「ミリタリー系」ということに自分はさほど抵抗ありませんでしたけど。明らかに近年のアウター・・ダウンやマウンテンパーカーなんかとは毛色が違いますし、イメージがわき易いんで。 バブアー等の英国ブランドにも、そういったテイストがしっかり引き継がれている訳です。トラディショナルなアイテムでなくてもです。 自分なんかは今バブアーで売られているようなものに限っても「ミリタリーだなー、英国らしいなー」って感じてしまうタチなんですけどね。明らかに「アメリカ」とか「イタリア」なんかの好みとは違いますから。まぁそういう見方もあるということで。 (「タフにラフに着こなしてください」なんて文でも削除されない為の「回答」って形には一応なるのかもしれませんが、自分はそういうやり方は質問者を利用しているようでかえって失礼に思えるので、あえて言いたいことだけ書かせて頂きました。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

カジュアル・軍服関係の外套 M-51、M-65、Pコート、ダッフル、トレンチ・・・ Pコートやダッフルは元は漁師の作業服から軍・・・ まあ でもバウアーはないです。 分類するならカジュアルでしょう だってバウアーが軍、戦闘服って聞いたことないです。 英語「military」。 軍隊のこと あとアウトドア好きなのはイギリス人も言っていますし・・・ トレーラーハウスは、ジェレミーのネタにもなっていますよ まあ どうでもいいのですが・・・ それともなんでもかんでもミリタリーにしておけばいいのだというなら それもありかもですね 私の認識が甘かったということですいません そっか なんでもかんでもミリタリーにすれば楽ですね 参考になりました^^ オイルドジャケットだとしたらタフにラフに着こなしてください そういう服ですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

失礼かとも思いましだかちょっと補足を。 英国でトラディショナルで一般に普及しているような定番アウターの多くは、軍モノから来ているというのは、少し見ればわかることです。上流階級であろうと、主流はこういった「定番アイテム」には変わらないので同じです。 「上流階級御用達」というのは、軍もの・労働者向けといった大衆メーカーを経ての結果論でしかありません。もっと言うなら、一般英国人男性に好まれるようなものを多く取り扱っていますし、元から今に至るまで一般に浸透したメーカーです。上流階級も利用しているというだけで、とりたてて「上流向け」なんかではありません。 http://www58.atwiki.jp/barbour/pages/4.html それから、英国人は北米・豪州・その他いくつかのヨーロッパの国に比べても、インドア派や文化系や都会派が多く、アウトドアというイメージはそう強くない国柄です。文字通り、アウトドアやハンティングを嗜んでいるような一部の上流階級ならまだしも・・。勿論アウトドアが好まれないという訳ではないでしょうが、それは日本人を「アウトドア好き」と言ってるようなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

バウアーは、ミリタリー系ではないですよ・・・ 英国上流階級(紳士)のアウトドア(カジュアル)系 英国は、アウトドア好きですからね 似たような感じなのは、M65がミリタリーですね ちなみにオイルドジャケットは、洗っちゃだめですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

オイルドジャケットですか? いい趣味ですね ただ高校生にはちょっと・・・ 高校生って流行とかのものじゃないと といって 流行れば いいのでしょうけど・・・ 紳士のフィールドジャケットですからね 私としてはありだと思うのですが・・・ 着こなすとかっこいいのですよ あと合う合わないとかありますし いい物を使ってほしいというのは親の思いかもですね どのような感じといいますと・・・正直何でも合いますよ ジーンズでもおkですし ちなみにサイズ感は? これ重要だと思います。

nothingdown
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕はあまり詳しくないのでオイルドジャケットなのかそうでないのか分からないのですがネットによく書かれているような特有の匂いはしないもののようです。 サイズは違和感はありませんが少し大きめです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

的を射ています。ああいう硬派なアイテム(ミリタリー系アウターとか)は英国人男性には当たり前に好まれますが、日本では「ジジ臭い」「ムサい」といった扱いを受けがちです。(Barbourはやはり英国ブランドみたいですね。) ただ、時代を問わない洗練されたアイテムですので、似合わない上に同世代受けも悪い若いうちから無理に着古すことはないです。 日本でも大人になればああいったアイテムを使う機会はいくらでもありますし、そういったファッションの方が周囲の受けも良くなってきますので。 ちなみに自分も大人になってから、父の若かりし頃の細めのアウターを着ています。なんてことないシンプルなミリタリー系のブルゾンですが、結構何にでも合わせ易いです。こういったアイテムの良さは若いうちだとわからなかったな、と思います。

nothingdown
質問者

お礼

ありがとうございます。 かっこいいので早く着てみたいですがもう少し置いておこうかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 童顔

    私は今19歳なんですが、童顔すぎていつも高校生とかに見られます。 子供っぽく見られるのが最近すごく嫌です。 化粧だってするし、可愛い洋服が好きです。 化粧も服も大人っぽくすれば大人っぽく見えますかね? でもどうしたら大人っぽくなるのかわかりません。 文書まとまっていませんが、 とりあえずどうすれば大人っぽく見えますか? 化粧や服など…髪の色はもう明るくできないので 今はブラウンってかんじです。 意見などお願いします。 私は身長も低いです。 よく友達からちっちゃくて可愛いとか言われますが、 ちっちゃくて可愛いって赤ちゃんが可愛いのと同じですか? 可愛いって言われるのは嬉しいですが… いろんな友人や身内から、そして今付き合ってる人にも 大人っぽくなったね~って思われたいです。

  • 23歳 若い格好

    23歳男子です。 高校生の頃 大人っぽい地味な服ばかり着ていました。 最近、 写真を見る度に 「ああ…もっと若い格好しとけば良かったな~」と思いました。 23歳なのですが、 あまり若い格好は痛いですかね?。 どんな格好でも構いませんか?

  • ダークブラウンのカラーパンツ

    先日リーバイスのダークブラウンのカラーパンツ(ND502?)を買いました。 しかしどんなトップスを選べばいいか分かりません。 かなり暗い色合いなので上にも黒、茶をもってきたら暗い印象になるかなと思いまして。 どのような色、かたちの服を合わせればいいでしょうか>? ちなみに男子高校生です。

  • かっこいいファッション

    高校入試も終わって高校で着る服を買おうと思ってます。 外出時はジーパンにTシャツでジャケットみたいな感じで適当です。 周りの人はB系だけどB系は個人的にかっこよくないと思うので違うファッションで少し大人っぽい感じのがいいです。 アドバイスください!! もしよかったらサイトも教えていただけるとうれしいです。

  • 黒のジャケットと合わせたいのですが、オトナっぽ過ぎてしまいます。

    綿の黒のテーラードジャケットを買ったのですが、どう合わせればよいかアドバイスください。 カジュアルに着れると思って綿の物にしましたが、家に帰って他の物と組み合わせたら、大人っぽすぎて落ち着きすぎてしまいました。 24歳(男子学生)なので、それも良いのかもしれませんが、体型が痩せ型(体重40キロ後半)、身長160センチで、童顔なため、大人っぽすぎるのが自分の中で抵抗あります。 もう少し学生っぽい感じが出したいです。 黒ジャケットと合わせたのは、ボタンがカラフルな白シャツ、ジーンズ(ネイビー)やチノパン(ベージュ)、スニーカー(白)です。 一部を変える(例えばシャツとか)と、落ち着きすぎず大人っぽすぎない感じになると思うのですが、何を変えれば良いのかわかりません。 何を変えたら良いのでしょうか? 服はどれも体に合ったサイズです。 あと、黒のジャケットに合うバッグってどういうのでしょうか? 普段はリュックなのですが、リュックは合いませんか? お願いします!

  • 高校生のフライトジャケット

    アメカジファッションが好きな男子高校生です ミリタリージャケットを買いたいと思っているのですが、古着屋にはたくさんフライトジャケットがあるのですが少し渋めですよね?高校生でも着れるのでしょうか?お願いします

  • 今年高校生になる男子です

    こんにちは 僕は今年高校生になる男子です。 今回の質問なんですが 高校生にもなり少し大人っぽい服装をしたい!! と思うようになったんです。 そこで服を買いに行ったんですけど ここでサプライズ!ってかアクシデント! どんな服をかえばいいのかわからない! 雑誌とかみても自分に合うのかわからない・・・。 というわけで皆さんのお力を借りたいというわけです! どうかアドバイスください! ちなみに身長は170ぐらいです 顔はよくベッカムににてるといわれます!! 嘘です!すいません

  • ジーンズに白のコンバースワンスターだったら何を?

    こんにちはーちょっと変な質問ですが答えてくれたられしいです。 僕(19才男)は、ズボンはリーバイス501のジーンズ、靴は白地で黒の星のコンバースワンスターか、黒のコンバースオールスターと決めています(というかぶっちゃけ半身のファッションまで買う金がないんですよ…^^;)。 そこでおしゃれな皆さんに質問ですが、下半身がこの感じ?だったら上は何を着ますか?あるいは何が似合うと思いますか?ジャケットとかっている服の名前だけじゃなく、色とか形とかももし教えてくれたらとっても参考になります! 僕が服を選んでも似たようなのになってしまうし、19歳らしくない、中学生か高校生みたいな?服になってしまうんです(大体シャツかパーカー)。 今流行っている大人っぽいジャケットとか着てみたかったりするんですが、やっぱりジーンズにスニーカーじゃ似合わないと思ってしまいます。がっちり体系ですし。 ということで何か提案していただけるとうれしいです^^

  • 高校生がする服装について

    高校生の男子が普段着ているような服装ってどんなのですか? あるいはどんな服装が女子からみてかっこいいですか? 個人的にはジャケットとかがカッコイイとおもうんですけど・・・ 高校生でテーラードジャケットみたいなのって早いような気がして・・・ ミリタリージャケットとかはいいとおもいますけど。 みなさんはどんな服装が好きですか?

  • 高校3年生男子ですが身長が159センチしかありません

    今年高校3年生になったばかりの男子ですが、身長が未だに159センチしかありません。体重も45キロしかないです。もちろんクラスの男子の中では一番身長が低く、周りからはかわいい~とかいろいろ言われてます・・・ 両親はどちらも背がかなり低く、母親は145センチ、父親も160センチ弱しかありません。 このまま大人になってしまうのが本当に怖いです。もう身長は伸びないのでしょうか?そしてこれはやっぱり遺伝なのでしょうか?