• 締切済み

流産でしょうか

kaprizの回答

  • kapriz
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして。こんにちは! 私も今、9週です。 私も、5週~6週の時にクリニックの医者に 「成長していない、流産の確立が高い」と言われ 不安で不安で仕方なかったです。 普段から、あまり励ましたりすることのない医者だったのですが、 今になって思えば、そんな風にストレスになるような言い方ではなくて、 流産の可能性もあるという説明&それでも一時的だということもある と、丁寧に対応してくれればよかったのに・・・と思いました。 だって機械なんだから、誤差だってあるじゃないですか。 その翌週の検査では、ちゃんと育ってくれていて、 順調です、と言ってもらいました。 その一週間は、本当に長くて、 ダメだった場合を考えてその逃げ道を作ったり、 でも大丈夫、信じようと祈ったり、 忙しい一週間でした。 寒いですから身体をお互いあたためて、 信じてがんばりましょう。 来週赤ちゃんと出会えますように。

totototototo115
質問者

お礼

ありがとうございます。 イケナイと思いながら悪い情報を 見ては落ち込んでいましたが 元気が出ました。 ほんとうにありがとうございました!

関連するQ&A

  • 本当に流産?

    初めて質問します。よろしくお願いします。 10月4日に妊娠4週目と病院で言われ、約2週間後の21日に2度目の検診に行きました。 超音波で確認したところ、先生から赤ちゃんが確認できない、成長が遅いと言われ、1週間後の今日(28日)3度目の検診に行きました。 今日の検診でも赤ちゃんは確認できず、やはり成長が遅いと言われました。 そしてもう一度来週確認して、赤ちゃんが見えなかったら流産判定すると言われました。 胎のうは今日で26.1mmと大きくなっているのですが、赤ちゃんだけが見えないようです。 出血は一切していません。 親に話したところ、別の病院で診てもらえと言われました。 質問なんですが、こういうことはよくあることなんでしょうか? 親の言う通り、別の病院でも診てもらった方が良いのでしょうか? 恐らく来週は妊娠8週目で、まだ流産と決まったわけではありません。 でももしこのまま赤ちゃんが成長しなかった場合、8週目で流産判定されることにすごく不安があるのです。

  • 流産?妊娠7週2日で赤ちゃんが育っていない

    こんにちは。 二人目不妊治療の末、やっと妊娠しました。 先週6週2日では胎嚢の確認ができ、今日7週2日は心拍が見えるかなと楽しみに病院へ行くと、「先週からあまり育っていないから、来週まで様子を見ましょう」と言われ、とてもショックでした。 先週は胎嚢が16ミリ、一週間後の今日は18,4ミリでした。 赤ちゃんはほとんど見えなくて、点が袋の中にあるだけ… 上の子の時の同じ時期の超音波写真を見ると、明らかに赤ちゃんがはっきり確認できて、出産予定日が決定していました。 7週2日で赤ちゃんが点でしかなくても、一週間後の診察で赤ちゃんがちゃんと確認できることもあるのでしょうか? それとも、もうほぼ流産確定なのでしょうか? ちなみに、排卵日は確実なので、妊娠周期は合っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 流産しちゃいそうです・・・

    初めて投稿します。よろしくお願いします。 結婚3年目で初めて授かった子供を流産してしまいそうです。 8月20日に病院へ行った時にまだ赤ちゃんが確認出来ませんのでまた2週間後に来て下さい。と言われ、今日病院へ行って来ました。 もう7週目に入っているはずなのに赤ちゃんの確認が出来ませんでした。 先生はまだ見えないだけかもしれませんが赤ちゃんが育ってない可能性もあります。最悪の場合は流産を考えて下さいみたいな事を言われました。 次の診察は1週間~10日後です(9/13に行こうと考えてます) それまでに赤ちゃんが育つ為に私に何か出来る事はありますでしょうか? ささいな事でも何でも結構です。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 稽留流産???

    先日、産婦人科にて稽留流産の可能性があるといわれました。 7月の6日に検査薬で陽性反応がでて、7月の14日に胎のうが確認されました。 しかし、次の週になっても胎のうしか見えなくて、医師に来週には赤ちゃん見えますといわれ、次の週に検診にいってもまた胎のうしかみえず・・・また医師に来週には見えますよ!と言われました・・・ 確実に胎のうは大きくなってきているのですが・・・ なにも見えずにとても不安で、違う病院にいってみたところ、稽留流産の可能性があるといわれました。 むしろその可能性のほうが高いと・・・ ただ確実に胎のうは大きくなってきているし、前に通っていた病院では来週には赤ちゃんが見えるといっていたし。 でもこんなにたっても何も見えないのもとても不安です。 最終月経から考えると妊娠7~8週くらいなのですが、それぐらいでやっと赤ちゃんが見えた方っていますか? 次に病院に行く日を待つしかないのはわかっていますが、不安で不安で・・・。 やっぱり覚悟を決めといたほうがいいのでしょうか??

  • 流産の可能性

    始めての妊娠です。 8週4日になります。不妊治療していたので排卵日はほぼ確実です。 本日病院に行ったところ、4日前に病院に行った時よりも胎芽の大きさが変わってないと言われました。2.4センチです。 4日前に行った時は、心拍が確認出来たのですが心拍がゆっくりと言われました。 先生は心臓が出来始めてゆっくりなのか、流産の可能性があるのかはまだ判断出来ない為、4~5日後に再度診察となり、今日でした。 本日も心拍が遅く、8週4日にしては発育が遅いと言われました。 このような経験した方で、そのまま順調に赤ちゃんが育った方いらっしゃいますか? 流産の可能性もあると覚悟しているつもりですが、やはりショックでした。 考え込まないように、ストレスためないようにしなければいけないこと、赤ちゃんを信じてあげること、頭ではわかっていますが、とても不安です。 お腹さすって、頑張れ頑張れって声をかけています。 同じような経験の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 流産でしょうか・・・

    長男を出産して10年やっと念願の二人目の妊娠がわかりましたが 7週の検診で胎芽が確認できず袋も4週目位の大きさと言われホルモン注射を打たれてまた1週間後と言われ今日行ってきましたが袋は少し成長しているものの(17.6ミリ)相変わらず胎芽の確認は出来ずまた来週来てください。袋の大きさが25mmになっても胎芽が確認できないと流産となりますと・・・。 排卵が遅れたからまだ胎芽が小さくて見えずらいとか来週急に大きくなってて見えるとか・・・私にまだ希望はあるのでしょうか・・・。

  • 稽留流産

    先月始めに妊娠が発覚しました。 今日3回目の検診で病院に行ったら、計算では10週目だからそろそろ赤ちゃんの心拍が確認出来るはずだけど、確認出来ないから育っているかわからないと言われ、お腹の中で成長が止まってしまっていて、お腹の中に残っている状態で稽留流産の可能性が高いと言われました… 同じ状況で、赤ちゃんがちゃんと成長していた方いませんか? やはり、もうむりなんでしょうか… 来週頭にもう一度見て、確認出来なかったら、また考えましょうと言われました。 親とかには、まだわからないんだからと言われましたが、そんな事お医者さんも簡単には言わないだろうし、まだ赤ちゃんが生きている可能性がほぼないから言われたんだろう、としか考えられません。 すごく不安で悲しくて、どうしたらいいのかわかりません… 同じ経験ある方、辛い過去だとは思いますが、聞かせてください…

  • 流産の可能性について

    妊娠がわかったので先週の土曜日に初めて産婦人科へ行ってきました。 12月9日が最終月経開始日で周期はだいたい32日。 生理不順ではないと思います 。 排卵日チェッカーで排卵日を確認してからのセックスで妊娠したと思います。 確か排卵日は12月の23日?くらいだったかと… たまごクラブに今の妊娠週がわかるページがあったので 計算してみたら、10週に入ったあたりでした。 そして、病院で初めてエコー写真をもらいましたが 想像よりもかなり小さくてびっくりしました。 写メで申し訳ありませんが丸いのが赤ちゃんだそうです。 雑誌に載っていた10週のエコー写真には体付きがわかるようなものばかりだったので…。 人それぞれだとしてもちっちゃすぎる気がしますが そんなもんでしょうか?? お医者様に最終月経開始日を伝えてあったのですが、 『そのわりにはちっちゃいねぇ…』 との事でした。 ちっちゃくて心拍が確認できないらしいので 2週間後にまた行くのですが、流産の可能性は高いですか? 少し前まであった胸の張りが全くなくなってしまったのも心配です。 初めての妊娠なので元気に育っていてほしいのですが…。 2週間待てばいいのですが気になって気になって。 同じような状況でちゃんと妊娠、出産出来た方いますか?? よろしくお願いします(´;ω;`)

  • 稽留流産

    先日、『赤ちゃんが見えない』で質問させてもらったのですが、今日稽留流産だと言われました。 10日前に病院に行ったときと今日の赤ちゃんの嚢の大きさが変わっていないそうです。 赤ちゃんは確認できませんでした。 来週手術すると言われましたが、もう絶対赤ちゃんが見えることはないのでしょうか? 先生に聞くと『これから見えるかもしれないけど、ほぼ見えることはないだろう』と言われました。 なんだか曖昧で、これから見えるかもしれないのに手術してしまっていいのか…という気持ちです。 やはり諦めて気持ちの整理をしたほうがいいのでしょうか?

  • 排卵日と出産予定日にライムラグがあります。

    排卵誘発剤を使い、産婦人科で9/13に今日排卵するからタイミングを取ってね。と言われタイミングを取り、最近妊娠がわかり金曜日に産婦人科に行きました。 不妊治療と出産したい病院が違う為、出産したい病院にいきみて頂いた所、大きさから見ると、4週4日といわれましたが、排卵日から計算すると、6週くらいのはずでした。 排卵誘発剤を使ったことも病院には説明して排卵日の事も伝えましたが、週数はそのくらいだと思いますよ。と言われました。 帰ってから腑に落ちず調べましたがわかりません。。 サイトなどでしらべたりしたら、今の週数からの計算だと排卵日が9/21あたりになるようなのですが、排卵日は9/13で間違いないはずで。。 9/19にも行為があったので、仮に9/21だとしても可能性はあるかなとは思いすが、病院で排卵日言われているしなぁと。。 詳しい方がいらっしゃいましたら、排卵日からの今の週数があっているのか教えてください。

専門家に質問してみよう