• ベストアンサー

大企業へ転職したい場合のノウハウ

現在中小企業で総務・経理をやっていますが、大企業への転職を考えています。 35歳です。 現在の転職事情にまだ詳しくないので基本的な事で恐縮ですが教えて頂きたいです。 (1)基本的にどのようにして探すのでしょうか?ハローワークや企業のサイトですか?流れを教えてください。 (2)どういった選考基準・試験があるのでしょうか?新卒の時のように筆記試験は重要視されますか? (3)中小企業から大企業に転職できた話をよく耳にするのですが、変な質問ですが比較的簡単に就職できるものでしょうか?どういった条件を持ちあわせた人が就職できるのでしょうか? また、卒業大学は関係しますか? (4)現在の会社に働きながら就職活動をするのですよね?新しい会社に入るまでにどういう風にうまく物事をすすめていくのかお教えください。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

1.ハローワークには無さそうですよね。見てないので何とも言えませんが、そこで探しているとは思えません。 大企業は基本的に新卒採用が多いので、新興企業でもない限り頭数は揃っています。 それでも中途採用するというのは、優秀な人を引っこ抜きたい、という事です。 つまり、一般公募はせず、紹介型の求人を使っている可能性が高い。 (個人的なコネクションで引っ張ることも多いです) 2.中途採用ですから、適性検査程度はあるでしょうけれど、基本的には職務経歴書と面接がほとんどを占めるでしょう。 中にはレポート提出を求めるケースもあります。新卒の時の様な筆記試験はあまり聞いたことがありません。 3.私の周囲にも多いですが、はっきり言ってしまえばヘッドハントというか指名買いみたいなのがほとんどです。 必要な条件はコネと運と実績。 4.転職を仲介する会社は結構あります。まずはそういうところに登録して相談しに行くところからでしょうか。 もちろん求人広告を見て直接申し込んでも良いですけどね。 手順は大まかに言えば… 書類選考→1次面接→2次面接→役員面接 ってところでしょうか。 2次のあたりで大抵決まりなので役員面接はほとんど飾りですけどね。 (大企業になると役員ではなく部長クラスが最終だったりもします) 中途採用は働いてる人が大半ですから、面接時間の調整はある程度してくれます。18時開始とか19時開始とかね。 採用が決まれば、退職までの期間を調整してスムーズに移行できるタイミングを探します。 管理職以上だと1か月って訳にはいかないので、3か月~半年以上待つこともざらです。 大企業の総務・経理はそうそう空くポジションでもないので、まずは求人の様子を探ってからでも遅くはないでしょう。 例えば管理職の求人はあってもヒラの求人が無い場合、まずは今の会社で課長以上に上がる事を目指すという考え方も十分アリです。 ※すでに課長職以上なのかもしれませんが

その他の回答 (2)

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.3

(1)基本的にどのようにして探すのでしょうか? ハローワークに行け、詳しく教えてくれるから ただ、大企業の求人は無い 2.若い人 3.できない 4.35越えたおっさん?おばはんなんてどこも採用しない 経理なんて特別な職業じゃないし

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

(1)基本的にどのようにして探すのでしょうか?ハローワークや企業のサイトですか?流れを教えてください。 ハローワークはまずないでしょう。 大企業の求人は一定以上の経験者が主ですから多くは転職斡旋機関に依頼すると思います。 大手のその関連の会社に問い合わせるのがよいと思います。 (2)どういった選考基準・試験があるのでしょうか?新卒の時のように筆記試験は重要視されますか? 殆どは書類と面接です。特に実務経験をかなり詳細に聞かれると思います。経験が十分でない人はまず面接まで行きません。 (3)中小企業から大企業に転職できた話をよく耳にするのですが、変な質問ですが比較的簡単に就職できるものでしょうか?どういった条件を持ちあわせた人が就職できるのでしょうか? また、卒業大学は関係しますか? よく耳にするというほどあるとは思いません。 中小企業と大企業は仕事の仕組みが違います。 また中小企業よりも専門性がかなり高く求められます。 たとえば法人税の申告書や決算書を誰の指示もなしに作成できるかというようなことです。 大企業の経験のない人はその点で余程個人的能力が高くないと採用は難しいと思います。 (4)現在の会社に働きながら就職活動をするのですよね?新しい会社に入るまでにどういう風にうまく物事をすすめていくのかお教えください。 まず上記の転職斡旋機関に相談されて可能性があるかを聞きましょう。 可能性があればその会社が適当なところを紹介します。可能性がなければそのように言ってくれると思います。 私は大企業を目指すよりは今の会社と同じ程度の規模の会社でたとえば株式公開を検討しているようなところを探して転職される方が現実的だと思います。 大手に行っても有名大学卒の優秀な先輩後輩がたくさんいて、その中で活躍するのはかなり難しいと思います。それよりはもう少し小さなところでリーダーになるほうが働き甲斐があります。 大手と中小の複数の会社で経理のマネージャーをしたことがある者の意見です。

関連するQ&A

  • 転職活動について質問です。

    現在、4大卒新卒で入社した会社を退職検討中です。 新卒就職活動では、就職サイトを利用して、20社程度受けた中で4社から内々定をもらい、3社内々定辞退して就職するといった流れでした。 また、選考が3次4次とあり、結構ふるい落としがあったイメージです。 新卒の就職活動には詳しいのですが、転職活動は全くわかりませんので転職活動について教えてください。 転職活動についての質問 1、企業は複数同時に(3社同時など)選考を進めていっても良いのでしょうか? 2、複数の企業から内定をもらい、内定を蹴る場合は出勤日の何日前など法律的定めはありますか?(そもそも内定蹴りが可能かわかりませんが) 2、 3次4次選考と複数の選考がある企業が多いですか? 3、前職と似たような、または即戦力として活かせる企業しか転職は厳しいのでしょうか?(たとえば機械修理してた人がホームセンターやスーパーマーケットの正社員を目指すなどは難しいですか?) 4、前職の退職理由を面接で必ず聞かれると思いますが、どういう理由をしゃべるのが無難でしょうか?(理由は成績不良(ノルマ未達成が続き会社に居ずらくなった)ですがストレートにしゃべるとまずいですか? 5、新卒選考ではエントリーシートを書いたり、大学でがんばった事、10年後の自分、大学での研究内容、SPI(筆記試験)、適性検査などがほとんどでしたが、転職選考ではどのような選考があるのでしょうか? 6、上記のほかに新卒選考と転職選考とでの違いや、転職活動特有の内容などがありましたら教えてください。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 大企業と中小企業の経理

    現在、大企業の経理として5年間働いてきましたが、 転職を考えております。 興味のある会社があるのですが、そこは10名ほどの 中小企業で経理の他に総務など庶務的なことも兼任する ようなことが求人に書かれておりました。 現在は仕事が細分化されており、経理の仕事と言っても 経理の一部であり、中小企業で働くことによって 幅広く業務に携われるのでは、と思っておりますが 実際はどうなのでしょうか? あれもこれもと業務が膨大でキャリアアップの余裕は あるのでしょうか? また、企業にもよると思いますが納得がいかない会計処理を しなくてはいけないケースはあるのでしょうか?

  • 転職の際の面接の違い・・・

    こんばんは。転職活動をしていて疑問に思ったことがあるんですが、通常、新卒採用の就職試験の場合、筆記試験や、1次、2次、3次試験とかなりの難関な場合も多く、面接もその企業の人事や幹部の方と行うと思いますが、転職の面接は意外なほど単純と言いますか、それほど堅苦しくないのはなぜなんでしょうか??もちろん職種によりますが、リクナビなどの転職サイトの面接はそうでもないですが、ハローワークなどの面接は、小さな部屋で、和気あいあいな様子で行うこともありました。

  • 転職時の採用試験ってどんなのが一般的ですか?

    新卒の就職試験なら、書類審査→筆記・適正試験→集団面接→個人面接→役員面接→内定といった順が基本になると思いますが、 1、転職時の流れはどうなんでしょうか? 2、転職時にも筆記試験など多いのでしょうか?   あるとすれば、どのような試験ですか? 3、会社名や実績なども大きく影響しますか? 何度もすいません。よろしくお願いします。

  • 企業へのメールの添削、お願いします。

    こんにちは。naked_ozmaという者です。 現在、就職活動中なのですが、企業へのメールの添削をお願いします。 今回、背景が少し複雑ですので、まずはそちらを先に書きます。 --------------------背景-------------------- 私は、3月の中旬にある企業の筆記試験を受けましたが、合格点に及ばずに不合格でした。 しかし、筆記試験の時に提出したエントリーシートから、「別の職種での適性が見られたので、そちらで選考を進めませんか?」というメールを頂きました。 その職種は、新卒では応募してい特殊なものです。 私は、「こんなありがたいことはない」と思い、「選考に参加したい」という旨のメールを送りました。 その次の日、「今後のステップや選考方法についてはまたご連絡します」というメールを頂きました。 それが4月初旬でした。 ですが、現在のところ、選考方法に関するメールを頂いておりません。 --------------------------------------------- 今のところ、このような状況です。 企業の方も採用活動などで忙しいとは思いますが、1ヶ月というのは少し長いかな?と思いまして、 企業にメールを書こうと思いました。 下記のとおりにメールを書きましたので、添削をお願いします。 --------------------記----------------------- 株式会社ABCD 新卒採用担当様 おはようございます。 △△大学の□□と申します。 X月YX日に貴社より、○○への選考に関するメールを頂きましたが、その後、どうでしょうか。 新卒採用などで、忙しい時期かとは思いますが、よろしくお願いします。 ::::::::::::::::::::::::: 署名 ::::::::::::::::::::::::: ---------------------------------------------- あまり、早くして!といった風にしてはダメだと思うので、柔らかめに書こうかとは思ったのですが、 記述の量が多くなってしまい、このような形になりました。 説明などが分かりにくいかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 新卒→入社1~2年での転職

    大手企業の一般事務と中小企業の総合職とでは、 一般的にはどちらが転職で有利になりますか? また、新卒から就職して1~2年ほどで転職という場合、 その1~2年間の職歴というのは転職には活かせないものでしょうか? 就職課いわく、新卒で入社して1~2年で転職となると、 職歴のうちには入らないから、転職のさいに前職何をしていたかとか、ほとんど関係ないということで…。 ということは一般事務やSEや企画職、技術職を1~2年つとめて、全く別の業種、職種(人事や総務など)に転職は普通にできるものでしょうか? 今、内定を2つ貰っているのですが、業績・社風ともに暗い中小の総務人事職と 大手での一般事務で悩んでいます。 総務人事職で1~2年経験を積んで、別の会社へ総務人事職で転職を しようと考えていたのですが、1~2年では職歴として見てもらえないのか気になって…。 (総務人事職は、ほとんどが経験者採用ですよね?) 人事総務としての職歴が活かせないのであれば、一般職へいこうかと思うのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 新卒で選考辞退した企業への転職は可能ですか?

    はじめまして、以下のような状況で悩んでおります。 お力添えのほど、よろしくお願いします。 <現状> ・現在就職活動中の大学院生(M1・24歳)です。 ・現在はプログラミングのスキルはほとんど無いのですが  プログラミングのスキルを身に付けたSEになりたいと考えています。 ・しかし大手SI企業ではプログラミングはさわりしか学べない場合が多いです。 ・でも安定感は魅力的なので複数の大手SI企業にエントリーシートを出しました。  (「プログラミングは自分で学べばいいや」と考えてのことです。) ・しかし最近になって、自分がやりたいことを実現するには  新卒ではプログラマーとして中小企業に就職し、  十分にプログラミングスキルを習得したあと  大手SI企業に転職する方が近道なのでは、と思うようになりました。 ・でも雰囲気を知るためにも大手SI企業の選考を受けてみたい気もします。  (中途採用で企業を選ぶ際にも、この経験が役に立つかもしれません。) <質問> (内定蹴った企業には、中途採用では行けない、  というのはよく聞く話ですが) ・新卒採用の際にエントリーシートを提出したり、  面接を受けたりして途中まで選考を受けて、  内定が出る前に辞退した場合、  数年後に中途採用でその企業に転職するのは可能でしょうか? もしこれが不可能なのであれば、 がんばって書いたエントリーシートが 私の今後の選択の幅を狭めかねない気がして 結構悲しいです…

  • 転職について

    はじめまして 現在、転職を考えています 現在の仕事内容は総務部です。少し前は経理の仕事(月次処理等)もしていました。 今後、ニーズの高まっていくと思う医療関係への就職を考えています。 そのため、診断書等が書ける医療事務作業補助者という資格を取りました 資格=就職できる=即戦力とは考えていません。 あるいは、今までの経験を生かして、 他会社への総務、経理関係の会社へ転職するのがよいのか迷っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 大企業と中小企業

    新卒で就職する時に、大企業に向いている人、中小企業に向いている人などはいるのでしょうか? それとも、あくまで、会社と自分との相性なのでしょうか?

  • 優良企業の見分け方

     現在、就活中(新卒)の者です。 就職先を決めるにあったって、優良企業をどのように見極めたらよいのか分かりません。企業のどういった箇所を観たらよいのでしょうか。 また、その優良企業とは事業が安定していて、安心して働くことのできる企業ということなのでしょうか。  また、大企業、中小企業と言われる、基準は何なのでしょうか? 会社の規模や資本金、従業員数などでしょうか。具体的にはこういった資本金などがどの位だと、大企業、中小企業と言われるかを知りたいです。

専門家に質問してみよう