• ベストアンサー

『介護』おむつ交換時にドライヤーを当てることは・・

以前、ジョクソウ(床ずれ)ができていれば、ドライヤーを当てて乾かすのが良いと 聞いたことがありますが、今は、逆に、それは良くないとのことです。 では、時々、お尻が赤くなったりする程度では、どうでしょうか? お尻が湿ったままオムツをする前に、少しドライヤーで乾かした方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimakky
  • ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.4

介護ご苦労様です~ 数年前では床ずれ(褥瘡)は団扇やドライヤーで乾かし薬を塗布するような対応が 行われていましたが、 現在では傷口を乾かすことなく、適度な湿度を保つやり方が推奨されています。(ラップ療法) 褥瘡や擦傷など傷口から浸出液が出ていると思います。 その浸出液に怪我を治す作用があるので臭いにおいはあるかと思いますが それが大事です。 ただ清潔も大事ですので、毎日の洗浄・交換が大事です。 褥瘡のなりかけの発赤部には関しては、ワセリン塗布や体位変換を こまめにする対応をおすすめします。 かなり濡れているのであれば、おしり拭き等で拭くだけで十分だと思います。 ドライヤーを使用し、乾燥させることで乾燥肌になり他の病気の原因になる可能性も考えられます。 今は特に肌が乾燥しやすいので注意してください。 知っていることだったらすいません!

thankJ
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます。 尿量も多く、便もゆるいので、時々お尻が赤くなったりはしますが、今のところ、その程度ですんでいます。 看護師さんともよく連携して、清潔に、快適に、良い状態を保って・・・と思います。

その他の回答 (3)

noname#187669
noname#187669
回答No.3

私が働いている施設では 床擦れは乾かしたらいけないと教わりました。 洗浄をしっかりとしてエルタシン塗布後ガーゼ保護をしています。 時々赤くなっている時は要観察をし、状態により Nsの指示によって対応を変えています。

thankJ
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、しっかりと観察するこが大事ですね。 看護師さんとも相談、連絡しながらやっていきます。

noname#192754
noname#192754
回答No.2

お尻を洗ってドライヤーで乾かすトイレありますよね。 あれはいいですよね。 雑菌を排除するためには乾燥はいいとおもいます。 じょくそうの場合は、それなりの処置(医薬品)が必要かとおもいますので、主治医に相談しないとダメです。 医者による処置の説明の一例 http://www.jokuso-dr-ohura.ne.jp/research3/index-f5.html

thankJ
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、シャワートイレにも「送風」機能がありますね。 そう考えると、いいですね。

回答No.1

ドライヤーで少し乾かしてみて

thankJ
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ドライヤー、使ってみましょう。

関連するQ&A

  • おむつ交換時のおしり拭き

    二人目の4ヶ月の子を子育て中です。 今更なのですが、おむつ交換のときおしっこだけの時もお尻は拭いたほうがいいのですか? 今まで上の子も下の子もうんちの時しかお尻は拭いていなかったのですが、先日友達の前でオムツ交換をしていたらお尻拭かないの??とびっくりされてしまいました。 母と一緒に暮らしていて今まで母も同じようにうんちの時しかお尻を拭いていなかったので何の疑問も抱かないでいました。 皆さんはおむつ交換のたびにお尻を拭いていますか? ちなみに昼間は布おむつで夜寝る時だけ紙おむつを使っています。

  • おむつかぶれ

    生後4週間の娘、おむつはまめに替えているのですが、おむつかぶれができてしまいました。 薬とおむつをつける前に塗る軟膏を処方してもらい、その薬をつけた後しばらくおむつをはずして空気にさらしてと言われ、それが良いのは分かっているのですが、娘はどうも神経質なようで普段もお風呂もおむつの取替えもものすごく嫌がって泣きます。そんな状態なのでお尻を出しているというのも無理で、眠りが深くなったなという時にそーっとおむつをはずしてみたのですが、すぐに起きて泣き出してしまうのです。泣いてもおむつだけはマメに取り替えるようにしてるのですが、これでこのまま様子を見るしかないのでしょうか?彼女の小さいお尻を乾かすもっと良い方法をご存知の方、教えてください。

  • パンツ型オムツの取り替え方

    パンツ型オムツの取り替え方 1歳1ヶ月の女児の母です。 今までは、テープ方の紙おむつを使用していましたが、オムツ替え中に動き回り、替えさせてくれなくなったため、パンツ型に変えました。 おしっこの時は、以前と同様、脱がせてお尻拭きで拭いて、新しいオムツへでもそんなにオムツの下に敷いているマットは汚れませんが、問題はうんちです。 寝かせて、ウンチのオムツを取り、お尻を拭き、新しいオムツへ変えると、オムツの下のマットまでウンチまみれになってしまいます。 もっと、うまく変える方法はありませんか? まだ、つかまり立ちがやっとで、一人たっちも時々しか出来なくて、歩けません。 なので、立ってオムツ替えをしようと試みましたが、出来ませんでした。 パンツ型を使用されている方は、うんちの場合はどうやって交換されてますか?

  • オムツ交換時の声かけについて

    介護病棟の看護助手をしています。 オムツ交換の時に患者にどのように声かけをしてますか? (1)私としては、「オムツ」という言葉を使うわ無い方がいいと思い、「お尻きれにさせてくださいね」とか、排尿があるかどうか確認するときは「ちょっとお尻見させてくださいね」と言ってますが、患者さんにとって良い声かけ他にありますか? なんだか、お尻みせてくださいとかって言うのはちょっと変だなと思いまして・・・ (2)移乗(ベット→車椅子→ベット)の時に、患者の足が車椅子のフットレスなどに当たらないようにする方法で、もし良いものがあれば教えてください。 今の職場は寝たきりの人が多く、全介助の移乗が多いです。

  • パンツ型オムツの交換方法

    もうすぐ8ヶ月の女の子の母です。 今までテープ型のオムツを使ってたのですが、今日初めてパンツ型(ハイハイ用)を買ってみました。 しかし、イマイチ交換方法がわからないので、教えてください。 今までのテープ型のオムツの場合、  (1)新しいオムツを広げる   ↓  (2)寝かせた子供のお尻の下に(1)を敷く   ↓  (3)オムツを開け、古いオムツをはずしながら、お尻やおまたを綺麗にする   ↓  (4)新しいオムツをつける という手順で、やってました。 しかし、パンツ型の場合、上記の(1)(2)ができないですよね。 古いオムツを完全に脱がしてから、新しいオムツをはかせるんですか? テープ型なら新しいオムツを下に敷いてるので、交換中におしっこやウンチされても大抵どちらかのオムツが受け止めてくれて被害は少なくて済んでいました。 しかし、パンツ型ではそれができないんですが、皆さんどうやって防御してるんでしょうか? お尻を拭くのは、どんな体勢でやってますか? 疑問がいっぱいです・・・どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 男の子のおむつ交換

    初めての子どものおむつ交換。 ウンチ、おしっこしたら交換はもちろんしますが うんちの場合、どこまできれいにふき取ればいいのでしょうか? あまりきつくしすぎると赤ちゃんの御尻があがくなりませんか? 肛門の辺りの奥深くまでぐいぐいするんでしょうか? ある程度きれいに拭いて湿気を完全に取り除いてオムツでいいんでしょうか?なるべく、妻の負担を少なくしたいので。 おむつ交換のポイントをできるだけ教えてください。 もちろん実地に勝るものはないと思いますが。 経験者の意見はすごい参考になると思いますので。 くだらない質問ですが。

  • オムツかぶれ

    生後18日の新生児です 3日前位からオムツかぶれがひどくて 特に拭きすぎたりとかはしていなかったんですが、この子はこの時期からオムツかぶれするとゆうことは肌が生まれつき弱い子なんでしょうか?今はお湯の霧吹きでお尻を洗って マメにオムツを変えています。何か治る方法はありますでしょうか?なるべステロイドなどの軟膏などは使いたくないです

  • 初めまして!オムツかぶれを助けてください。

    私は、81歳のアルツハイマー、パーキンソン病を患っている母の 介護を毎日しています。かなり家族みんなが疲れていますが ほとんど1日一回は、こわばってこないように手足のリハビリを 懸命に頑張って来ました結果、今では表情も豊かになって、安心して いたのですが、ここにきて、紙おむつのオムツかぶれがひどいことで 悩んでいます。もうほとんど歩くことが出来ないのでまだ お医者様に行く前にこちらで教えていただければと思います。 胃ろうにしていますので、かなりの水分のせいか、毎回大人でも 重いくらい尿がしみこんでいます。近くの内科のお医者様に相談 しましたところ、アズナールという塗り薬をいただきましたが いっこうによくなりません。体も横を向けたり、シートも 空気が入った床ずれ防止用を購入し、病院と同じように始めましたが オムツかぶれだけが改善できません。どなたかよろしくお願いします。

  • ドライヤーの音で泣き止む?

    いつもお世話になってます。 最近発見したのですが、娘(2ヶ月)がオムツかぶれでドライヤ乾燥してあげるといいと聞き、オムツ替えで泣き叫んでる娘がドライヤーの音でピタッと泣き止み、キョトンっとした顔をしてるんです。 同じような経験のかたいらっしゃいますか? 何か落ち着く音なんですかね? 他に泣き止む武器(低月齢の赤ちゃんが)もってるかたいらっしゃいますか?

  • 動けない祖母のオムツ交換

    膀胱癌の祖母(87歳)の介護をしています。要介護4です。 血尿が酷く、血の塊が頻繁に出るようになった為、 昨年春頃に初めてパンツタイプオムツを履かせ、ポータブルトイレの生活になりました。 その後、症状が悪化し入退院を繰り返し、寝たきりのオムツ生活に入って半年ほど経ちます。 一週間ほど前に腫瘍を少し取り除く手術をして、血尿の症状は少し改善されたので家に戻ってきたのですが、 ほとんど動けない状態になってしまいました。 私(27歳)は祖母宅の隣に住んでいて、父(57歳)のみ祖母宅で祖母と同居して、面倒を見ています。 父が昼間仕事へ行っている間、私が面倒を見ている状況です。 ヘルパーさんなどは頼んでいません。(父も祖母も嫌がるので) 訪問入浴サービスのみ週一で利用しています。 以前のオムツ交換では、 積極的にオムツを替えやすい様にお尻を持ち上げてくれたり、寝返りを打ってくれていたのですが、 入院生活が3ヶ月以上で長かった為か、手術後に家に帰ってきてからというもの、 交換する時も全く動かず、横を向くのも困難なようです。 動く力も以前はあったのですが、今は全くありません。 癌の影響か、足(膝や太もも)を動かすと痛いというので、オムツ交換で足を開くことも難しいです。 両足の浮腫みも酷いです。 尿取りパットとフラットタイプと紙オムツの三つを併用し、 防水シーツも敷いているので、漏れの心配は今のところはありませんが、 まだまだ慣れないオムツ交換を1人でするのはとても大変で、いつも下手になってしまいます。 ほとんど動かない人のオムツ交換に、何かコツはあるのでしょうか? あと排便についての質問です。 いつも中々出ないので、浣腸を4日置き位でしています。 ベッドの隣に置いたポータブルトイレへ、父と2人で担いで移動させて排便させています。 オムツにさせた方が本人は楽なようですが、 頑張って座らせてさせる方が良いのか、というのも気になっています。 (父はオムツに排便させると後で処理が大変だからなるべくトイレでさせたいと言うのでですが…) 参考にさせて頂きたいので、経験がある方、教えて頂きたいです。 せっかく家へ帰ってきたのに、なんだか介護が悪化しているので、困っています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう