• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筋トレ暦2年、筋肥大でかっこいい体を目指してます)

筋トレ暦2年、筋肥大でかっこいい体を目指してます

このQ&Aのポイント
  • 筋トレ暦2年で、筋肥大を目指しています。
  • 身長170cm 体重 65kg で、体脂肪が多いと思います。
  • トレーニングは分割法で行っており、器具としてダンベルやチンニングスタンドを使用しています。食事ではタンパク質を多く摂取し、プロテインも飲んでいます。目標は上記URLの画像のような体型です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.2

質問1 なれるかもしれませんが、なれないかもしれません。 僕には、2つ引っかかる点があります。 まずあなたのレベルでそこまで分割するのは逆効果だと思います。分割し過ぎたせいで休みが多くなりすぎてますよね。今の負荷じゃ一部位に付き48時間程度の休息で十分。休み過ぎて勿体ないですね。もっと高頻度のほうが確実に成果は上がると思いますよ。 時間がかかるために分割してるって事なら仕方ありませんが、結果だけ見れば、サボって低頻度でやってる人と同じになっちゃいますね。 それと「3セットで同じ部位でもいろいろな方向から筋肉を刺激するため、さまざまなトレーニングをしています。」この部分がなんとなくひっかかりました。具体的にどんなトレーニングメニューなのかわからないのではっきりとしたことは言えませんが、最初からいろんな刺激は要りません。 効率よく筋肉質になるためには、ビッグ3でとことん追い込むことが重要だと思います。一般的に、3セットというのは最低限のセット数で、それで十分にで追い込める人は稀だと思ます。セット数よりも、「追い込んだかどうか」「もうできないかどうか」を基準にしたほうが良いと思います。 質問2 バーベルは、より重い負荷で体幹を鍛えやすいですよ。ダンベルは軌道が安定しないので、それをコントロールするために末節の筋力を使います。それで腕など鍛えられるかもしれませんが、逆に本来はもっと重い負荷を扱えるはずの胸や腹や背中、脚に対して与えられる負荷が不十分になっています。バーベルがあると、ダンベルより重いウェイトでも安定した軌道で扱えるので、より強い負荷をかけることができ、いろいろな種目で捗ると思います。

ma_18_x
質問者

お礼

時間をなるべく有効に使い3分割にすることに決めました! また、バーベルも来月購入することに決めました! あなたの回答でモチベーションがあがりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問1に対しては、エクササイズ名を言わなければ答えようが無い。推測すれば、ダンベルベンチプレス、プルアップ、ショルダープレス、サイドレイズ、リストカール、アームカール、ダンベルスクワット等だと思われるが、いずれにせよ、2年間やって、20kg×2個のダンベルで足りているということですと、質問2に対する答えにもなるが、まだ、バーベル導入は早い。せめて、ダンベルベンチプレス30kg×2を10回、挙げてから考えるのが常道であろうし、チンスタを備えた時点で自重系志向ということ。そういう最初の方向性(思想・哲学)を見失わない方が良いのだと思う。つまり、バーベルによる筋肥大ではなく、ダンベル等による筋持久力系の強化志向というものを、貴方の本能は、最初にチョイスしたという現実を重視するのが良いということ。個々の思想哲学に即して、体作りも行なうのが良い。

ma_18_x
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! とても参考になりました。

ma_18_x
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます。 胸 ダンベルベンチ インクラインベンチ デクラインベンチ(シットアップベンチにて) ディップス ダンベルフライ インク、デクフライ 背中 チンニング ワンハンドローイング  腕 アームカール ハンマーカール (インクラインデクラインも)  コンセントレーションカール フレンチプレス ナロウ・ベンチプレス トライセップス・キックバック 三角筋   ダンベルショルダープレス  ベントオーバーラテラルレイズ ダンベルショルダーシュラッグ  ダンベルサイドレイズ  (フロント、バックも) ダンベルアップライトロウ 足 ダンベルスクワット ブラジリアンスクワット カーフレイズ 腹筋 サイドベント クランチ  前腕 ダンベルリストカール ダンベルリバースリストカール  ラジアルフレクション ウルナフレクション です。 書き忘れたのもあるかも知れません。 最初の方向性は、なにもわからない状態から「とりあえず筋肉をつけたい」だったので、あまり高価ではないダンベルを購入したので、 「ダンベル等による筋持久力系の強化志向というものを、貴方の本能は、最初にチョイスしたという現実」 というのは当てはまっていないと思います。 返信お待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋肥大のためのトレーニングは?

    筋肥大のためには、重いウエイトを上げること、重さにこだわらず効かせること、どちらが有効だと思いますか? 現在は重いウエイトを上げるより、効かせることに集中してトレーニングを行なっていて、可動範囲を広くとり、動きも穏やかにしています。 トレーニングを始めた頃は、できるだけ重いウエイトを上げるようにしていて、4年後くらいにバーベルベンチプレスでMAX150kgが上がるようになりましたが、肩と肘を痛めてしまい、バーベルで行なうと痛みが出るため、今は重さにこだわらずダンベルで行なっています。 ダンベルベンチでは片方37kgで10レップ行なっていますが、バーベルで行っていた頃より胸筋は発達しています。 膝や腰も悪いので、胸のトレーニングだけではなく、全身に対して行なっているのですが、このまま重さにこだわらず、効かせることに集中してトレーニングを続けても筋肉は発達し続けるでしょうか? ホームトレーニーでジムには1度も通ったことがありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 筋肥大トレーニング

    筋肥大トレーニングなんですが、 胸:ダンベルフライ ディップス 背:ダンベルベントオーバーロウ 脚:ダンベルスクワット あまりメニューを増やさずにフォームを意識して行っています。 これを1日おきに行っていますが、少ないでしょうか? ホームトレで高校生です。ダンベルは片手25kgの計50kgです。 目的は筋肥大と体を大きくすることです。

  • [筋トレ]軽めの重さで、肥大化に本当に成功する?

    たまに、あまり重くないダンベルやバーベルしか使わないのに、けっこう筋肉が肥大化している、という意見を見聞きします。理由は怪我を避けるためというのが主です。 そこで、そんなに重くないダンベルやバーベルだけで、大胸筋などの肥大化に成功した人に質問したいです。具体的に、何キロの重さのダンベルなどの筋トレだけで、身長センチで胸囲が何センチまで大きくなったでしょうか? わたしの理解では、肥大化とは、筋肉に、それまで慣れていない刺激を与えることで破壊させ、回復時には前より丈夫な大きな筋肉ができていることです。”それまで慣れていない刺激”とは、より重いウェイトか、違う種目を指します。種目には限りがあるので、肥大化を求めるなら、やはり重量を上げ続けることが必須だと思っています。しかし、軽めの重量だけで肥大化に成功しているという人の意見をちらほら見受けますので、そのあたりどうなっているか、気になりました。 よろしくお願いいたします

  • 減量→筋肥大を目指しています。

    こんにちは。 体脂肪の少ないマッチョが目標です。 現在体脂肪が30%近くあるのでまず減量をしてから筋肥大トレーニングをしていこうと思っています。 そこで質問なのですが、減量中はどのようなトレーニングメニューをこなせばいいでしょうか? ・有酸素運動と筋トレはどれくらいの割合でこなせばいいのか ・減量中の筋トレのレップ数、セット数など を教えていただきたいです。 お願いいたします

  • 筋肥大スケジュールについて

    最近筋肥大のためにトレーニングをはじめました。 ここの質問をもとに、特にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1306093.htmlこれを参考にしてスケジュールをたててみました。 お金がなくダンベルも一つしかないので、やってみると限られたことしかできなくて困ってるので相談に乗ってくださいm_ _m 当方18歳、52キロの169cmの男です。 運動は最近は5kmの歩きを週1程度です。 1日目 ダンベルベンチプレス 10レップ×3セット     ダンベルカール 10レップ×3セット     クランチ 10レップ×3セット 2日目 ワンレッグスクワット 10レップ×3セット 3日目 ワンハンドローイング 10レップ×3セット      クランチ 10レップ×3セット の予定でしたが、今はダンベルベンチプレスを膝つきうでたてに代用しています。 体をおおきくしたいのですが、これで大胸筋、腹筋、三角筋、上腕二等筋が大きくなりますでしょうか?(腹筋と足は現状維持できれば問題ないとおもっています。) そしてもう一つ、体を大きくするためにほかにはどこの筋肉を鍛えればいいでしょうか? 面倒ですがなにとぞよろしくお願いします。

  • 減量の方法(筋肥大後)

    筋肥大のため増量→減量後、トレーニングしていなかったせいか最近腹周りが気になってきたので減量したいと思っています。 といってもBMI23くらいの体なので大した減量ではないですが・・ そこで減量についての方法の整理をしたいのですが、 ・脂肪1kgは大体7000kcal ・減量中は筋分解を防ぐため、たんぱく質は体重1kg×2gが必要 ・筋分解を防ぐには、筋肥大期のような10RMトレーニングは必要なく、筋刺激を与えればOK(プライオメトリック、クレアチン強度の運動) ・筋肉は減っても、食事を増やしてトレーニングすれば案外簡単に戻る そこで、どうも継続的なカロリー制限のもと生活することにストレスを感じてきているので、それだったら 週2回くらい、ほとんど食べない日をもうけ、2日間合計-3000kcalくらいにすれば、1ヶ月で2kg程度の減量ができると思っているのですがいかがでしょうか? 一気にカロリーを摂らない日があると、筋肉が減りそうですが、減量後比較的簡単に戻るということなのであまり気にしなくていいと思ったのですがどうでしょか? また、減量中は力が入りにくくなるので、軽く筋刺激を与えてメインは食事制限でやっていきたいのですがこの方法はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 胸の筋トレメニュー(肥大)について

    閲覧ありがとうございます。 現在、筋トレ歴約8ヶ月の初心者です。 胸の筋トレメニューについて筋トレ上級者の方々に教えて頂きたいです。 180cm 70kg 痩せ型 MAXは85kgです。 胸のトレーニングは週2日行っています。以下のメニューになります。 ベンチプレス65kg×10レップ3セット+70kg×6レップ1セット インクラインベンチプレス50kg×10レップ2セット+45kg×8レップ2セット(リバースハンド) ダンベルプレス18kg×10レップ3セット ダンベルフライ14kg×10レップ4セット ディップス限界×3セット ケーブルクロスオーバーで仕上げるといったメニューです。 これらをだいたいプレス系インターバル90秒、フライ系120~180秒で行って三頭筋のメニューと合わせて90分以内に完了します。 しかし胸の肥大が外側に比べて内側が少なく内側を肥大させたいです。 そこでナローグリップベンチプレスを追加したいのですがメニューが多過ぎでしょうか? レップ数が多い場合、持久筋が発達してしまうと本などで見ましたが種目数が多い場合はどのようなデメリットがあるのでしょうか? 長い文章になりましたがメニューの考案よろしくお願い致します。

  • 筋肥大とダイエット

    閲覧頂きありがとうございます。 最近になり、筋トレとダイエットを始めました。 しかし、調べてできそうなものをチョイスしているため 本当にこれでいいのか?というのと、筋肥大とダイエット は両立できるのか?という不安があります。 そこで、こちらでご質問させていただく運びとなりました。 今の1日のトレーニング内容は ・ダンベルカール 10 * 2 ~ 4 ・ハンマーカール 10 * 2 ~ 4 ・レッグレイズ 10 * 2 ~ 3 ・ジョギング 20分 を上から順番で行っております。 頻度としては、ほぼ毎日です。 一日でもやらないと怠けそうになるため、 筋肉痛のときにでも軽めですが、上記トレーニングをしています。 個人的に調べた感じですと有酸素運動を後にしているので筋肥大向きのトレーニングではないのかな? と思っています。 胸筋、背筋、腕 と筋肉質な体を目指しています。 こんなメニューがいいよ!とか、両立は無理!とか ご教示いただけませんでしょうか? ちなみにダンベル以外の器具は何一つ持っていません。 出来る限り今は自重で頑張りたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 筋肥大すると、体脂肪も増えるんですか?

    こんにちは。筋肥大について何度か質問させて頂いている者です。 僕は一昨年からスポーツジムに通っています。 今までは筋肉量を維持する程度の筋トレと有酸素運動をメインにやってきましたが、 今年から肉体改造のためのトレーニングに励んでいます。 そこで皆さんに質問なのですが、まず、筋肥大すると、同時に体脂肪も増えてしまうのでしょうか? 低脂肪で高タンパクのものを食べてトレーニングすれば、脂肪はあまりつかないようなイメージがあるんですが・・・? 次に筋肥大するための筋トレはどれぐらいすればいいのでしょうか? よく「8~12回が限界!」と感じる負荷を3セットやればいいと聞きますが、スポーツジムに通っているマッチョさんたちはほぼ毎日、辛そうな顔をして、3セット以上やっています。 筋肉がパンパンになるぐらいまでやった方がいいのでしょうか? そして最後に「筋肥大するためにはカロリーオーバーしないといけない」と聞きますが、実際、そういった食事をしている人はお腹が苦しくなるまで食べているんでしょうか? 筋肥大トレーニングについては初心者なので、詳しい方、ぜひご回答お願いします。

  • 三角筋の拮抗筋はどこですか?

    自分なりに調べてみたのですがどうしても分りませんでした。 三角筋の拮抗筋はいったい何筋なのですか? また、その筋肉を鍛えるにはどんなトレーニングをすれば良いですか? ちなみにバーベルとダンベルは持っています。 宜しくお願いします。