• ベストアンサー

壁のコンセントからの火災について

壁のコンセントにプラグが刺さっていない状態なら、火災が発生することはないのでしょうか? 今、放置されていた部屋の大掃除をしていて、壁にタップがいくつかあるので、 ほこりで火災が発生するのではないか不安になっています。 一応、コンセントの穴をふさぐキャップを購入したので、使わない場所にははめてしまおうと思っていますが…ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

>壁のコンセントにプラグが刺さっていない状態なら、 >火災が発生することはないのでしょうか? はい、有りません。 安心して、大丈夫です。 コンセント火災の大きな原因の一つは、コンセントの配線自体が適切ではなく それに繋がれた電化製品の電力使用量が大きな場合に、だんだんと過負荷状態 が蓄積されて進み、高熱を持つ状態になり、ついには発火すると言う現象が一つ。 これは、配線の不適切と、繋ぎっぱなしのコンセントの点検をしなかった為に 起こります。 もう一つは、これも点検をしなかった為に起きる場合ですが、こちらは、配線も 適切で、電気容量が大きく無くても、起こり得る場合が有ります。 この発火に至る現象を「コンセントのトラッキング現象」と呼びます。 コンセントに挿しっぱなしのプラグに「ホコリ」が溜まり、「湿気」などで、ホコリ が電気を通す、「導通線」の役割になり、プラグの両端をショートする格好に成ると、 大きな熱が発生して、発火に至ります。 しかし、一年に一回でも、コンセントやプラグの点検(掃除)をしていれば、この トラッキングは防げます。 よく有るのが、冷蔵庫や洗濯機といった、日頃抜き差しをしないコンセントで、 目に付き難い場所の物です。 この二つが、コンセント火災の大きな原因です。 つまり、幾らお部屋が汚れていて、ホコリっぽくても、コンセントに何も繋がって いなければ、発火の心配は有りません。 もし、そうでなければ、世界中至る所でコンセント火災が発生します。 コンセントのキャップは、小さなお子さんの悪戯防止(感電防止)が、目的かと 思いますが、使用されても不都合も有りませんね。

nene0909
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。 安心して大丈夫とのことで、ホッといたしました。 今後は火災防止のためにもきちんと掃除をしようと思います。

その他の回答 (3)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

一般に電化されてから60年以上たつので古いものが放置してあると内部に溜まるほど埃が入ります。(湿気があれば電気が通るほどに金属部分にまで) 20年以上放置され湿気の多いところはコンセントの交換が望ましいです。 テーブルタップがコンセント代わりにつけられている場合はコンセントに交換が。 コンセントに2差しタップ、3角3口タップなど刺さっていれば抜いておいたほうが良い。 トラッキング火災などは漏電と違い線間で電気が流れるので大地にかなり流れないと漏電ブレーカーはあまり役に立ちません。

nene0909
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 テーブルタップは使っていませんが、ほこりを入れないためにも今後はキャップをしておこうと思います。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.3

基本的には、大丈夫です。 但し、雨漏りなんかで、水分がコンセントBOX内に侵入していたら、別です。 キャップをするのは、OKです。

nene0909
質問者

お礼

古い家ですが、雨盛りはしていませんので、大丈夫かと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

コンセントからの発火の原因は、ほぼ「トラッキング火災」です。 これは、コンセントに挿入されているプラグが多少緩んだ状態になり、そこに埃等がたまることにより引き起こされるものです。 コンセントにプラグが刺さっていなければ、コンセントからのトラッキング火災が発生する可能性はゼロと考えてよいでしょう。 「転ばぬ先の杖」でキャップを挿しておくのも手ですね。 キャップであれば電気を通しませんから、仮にキャップが緩んでそこに埃がたまったとしても、火災の原因になることはほぼないでしょう。 以上、ご参考まで。

nene0909
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 火災が発生する可能性はほぼないのですね。安心いたしました。 ひとまずキャップを刺しておこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレの壁のコンセントに小便がかかってしまった。

    少し恥ずかしい質問ですが、今日朝トイレで小便が、壁のコンセントにかかってしまったのですが、後でコンセントから火が出て火災になったりしますか? かかった時は何ともなかったのですが、後でコンセントから火が出てしまって火災になったら大変ですので(泣) 一応コンセントの穴のところは拭きました。 どなたか至急回答お願いします。

  • 壁のコンセントの中

    壁のコンセントは普通は2つのプラグが挿せるようになっています。 2つのうちの一方は全く使わず、もう一方にタップをつけて電気製品をたくさん接続するのは、2つとも使う方法と比べて悪い状態になりますか?

  • 壁についているコンセント?のことで質問です

    名前がよくわからないので違っているかもですが プラグを差し込む穴(コンセント?)が壁についていて そのコンセント全体(カバーみたいなやつ)がガタガタしています。 はじめは壁にピッタリくっついていたのですが だんだん壁との間に隙間が出来て(壁から離れてきて) ガタガタしてきました。 下側の方はまだくっついているんですが、上側のほうは 壁から離れています。 今すぐに取れてしまいそう、という所まではまだ行ってませんが 自分で元通りピッタリくっついた状態に戻せるのでしょうか? 自分でピッタリくっつける方法、あるいは新しいものに 取り替える方法を(できるのであれば)教えてください。 もともとどうやってくっついているのかもよく分かりません。 ネジなども見当たりません。 取れさえしなければ(ゆるゆるでも一応くっついていれば) 今の状態で放っておいても特に問題ないのでしょうか。 電化製品などは特に支障なく使えています。

  • トラッキング火災

    トラッキング火災とは、コンセントのプラグのまわりにほこりがたまり、湿気を帯びることで発火すると知りました。 今、家のコンセントはちょっとゆるくなっていて、差し込んだときにプラグの部分が数ミリ程度見えています。ここに、例えばカーテンや紙などのものが挟まった場合でも火災になる可能性というのはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンセントから火花が出ました

    多少神経質かもしれませんが質問します。 先程タップにプリンタのプラグを差し込んだところ、コンセントから火花が出ました。 よく見るとプラグに大量の埃がついていたので、すぐに拭き取り タップの別の場所に繋ぎなおしました(プリンタ動作は特に問題ありません)。 現在、壁コンセント*2のうち一つはPCの電源、 もう一つはコンセント*6のタップ利用(個別のスイッチは無しです)、 そこにPCモニタ、スピーカのプラグが挿さっています。 そしてPC起動中、プリンタをUSBに接続済みの状態で上のように プラグを挿しました。 今回のことによって、 PC(モニタ)、壁コンセント、タップ等に影響は無いか心配なのですが、平気なのでしょうか。

  • コンセント

    コンセントにコードをさそうとした時、パチッという音と光がでるんですが、これは大丈夫なのでしょうか。一応掃除はしているのですが(プラグのホコリをとるなど)ガス台の上のコンセントなので気になります。油などが入り込んでいるのでしょうか。 ちなみに、そのコンセントには一口しかないので分岐させるやつ(?)に換気扇と給湯器のコンセントをさして使っています。 こういうことから火災につながったりはしないのでしょうか。教えて下さい。

  • 壁コンセントと電源タップ

    おはようございます。 壁コンセントと電源タップについて教えて頂けると助かります。 我が家は築30年と古く洗濯機、冷蔵庫以外の所にアースが来ておりません。 ですが、オーディオ製品の電源プラグは少し良い物になれば3極の物が殆どです。 いちいち3極→2極の変換プラグを用意するのも面倒なので壁のコンセントをアースは取れないものの3極の物に交換してしまいました。(オーディオグレードのもではなくパナソニックの安い物です) ここで疑問なのですが 一番良いのはアースを引いて壁コンセントを3極、電源ケーブルも3極なのでしょうが我が家はアースは取れません、この場合 壁コンセント2極、電源タップ 電源ケーブルも2極 壁コンセント3極、電源タップ 電源ケーブルも3極 壁コンセント3極、電源タップ 電源ケーブルは2極 違いはあるのでしょうか? どれもアースが取れていないので変わりはないと考えているのですがそうでもないのでしょうか? またLuxmanのJPA-10000やJPA-15000等のように機器側は3極であるものの壁コン側は2極の製品がありますがこういった製品はアースが取れないことを前提に最適化されており、アースが取れない状況であるにもかかわらず機器側壁コン側ともに3極の物を購入するよりは良いのでしょうか?? またまたド素人な質問ですがよろしくお願いします。

  • エアコンコンセント&プラグ

    エアコン用 コンセントが あります。 エアコンのプラグも 片側 I 片側 L です。 そこから、エアコン使いつつ、テーブルタップを 取りたい。 2Pのテーブルタップに 壁コンセントにささるプラグに また プラブがささる構造のもがあり 分岐が可能でした。 上記のエアコン用プラグ(片側L)を 受けられる プラグって 無いでしょうか?? エアコン用穴から 光ケーブルを引いた物ですから、近くに無線LAN 関係を設置して(したがってで容量はあってないようなもの)ケーブルを室内に引き回したくない。が 発端です。 よろしくどうぞ

  • 壁コンセントPSオーディオパワーポートについて

    壁コンセントにPSオーディオのパワーポートを使ってます。 この壁コンセントは縦に2つ並んだコンセントの穴の間が狭いようで、 プラグの大きなホスピタルグレードプラグを使った電源ケーブルを 2本接続出来るかどうかわかりません。 プラグ同士が当たって接続出来ないのではないかと心配してます。 パワーポートをお使いの方や、わかる方、お答え頂ければ嬉しいです。

  • 1口コンセントタップって実際に売ってるところないで

    1口コンセントタップって実際に売ってるところないですか YouTubeでネタでしているダイナミック通販のセーフティ・アルテミット・プラグ(要するに1口コンセントタップです)って実際に売ってないでしょうか? イタズラでコンセントに1口コンセントタップを挿して、電化製品を挿して使用。 電源貸してねって言われ「どうぞ」って、さぁ挿そうとして穴が無いってイタズラなんかに使えそうって思いまして。