• ベストアンサー

物音が早く聞こえるときがある

物音が早く聞こえるときがあります。 倍速くらいで。 夜中、静かな部屋にいるときになる気がします。 時計の秒針の音とかが倍速でせまってくるような感じで聞こえてこわいです。 同じような状態になる方いらっしゃいますか? なぜそのようになるのでしょうか。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koshi5340
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.3

私も体験したことがあります。以前の回答ですが、参考のURLを参照して下さい。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q8260236.html
mysbh
質問者

お礼

同じ経験されている方がいて少しほっとしました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#205881
noname#205881
回答No.2

その時は手首に反対の指を当てて脈を診たら早いはず 心臓バク突いているはず。 静かにゆっくり深呼吸して慌てずゆっくりコップ1~2杯の冷水飲むべし。

mysbh
質問者

お礼

わかりました! 脈がはやいと音も早く聞こえるなんて面白いですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

幻聴です、、精神科へどうぞ。

mysbh
質問者

お礼

そんな感じではないと思うんですがねー。。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時計の秒針をはやく回す方法はないでしょうか

    時計(アナログ)の秒針が進むときの「チッ、チッ、チッ、」という音。 その音が欲しくて部屋にアナログの時計を置いたのですが、 どうも遅く感じるので秒針の進む早さを調整、できたら早める方法を探してます。 いろいろ考えてメトロノームを置いたりPCで音を作ってみたりもしました。 ですがPCなどのの電子音というのはどうも違った感じがして気に入らなくて、 メトロノームは音が気に入らないのに加えてうるさすぎます。 やっぱりアナログの時計が早さ以外はしっくりきます。 なんとか秒針の早さを変える方法、 またはその音の代わりになるような代案はないでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 家の物音について。

    私の部屋は天井からよくトントンと音がします。 ねずみの場合はトトトトト…という音だからわかるのですが、大きな音でトントンと音がします。 不安になって、私の部屋で父に天井に誰かいるのかと相談した夜に風が強かったからかいつもより5倍くらい音がしました。 母の部屋も物音がするか聞いたところ、ミシミシという音がすると言っていましたが私の部屋の場合はトントンという音です。 そこで質問です。 1、皆さんの家はねずみではなくトントンと物音がしますか? 2、だとしたら築何年の家でしょうか? 3、また、なぜミシミシではなくトントンなのでしょうか? 恐いのでどうか教えて下さい、お願いします。

  • ガサガサカリカリ物音が

    私は古いマンションの2階に住んでいるのですが 最近カリカリガサガサ物音がします。なんだか部屋の中から聞こえてる気がしてるんですが部屋には多分いなくて壁か天井から音がしてます。音は部屋の中から聞こえてると勘違いするほど大きく、怖いです。幽霊とかそういうものではなくて生き物特有の音がするので生き物だと思うのですがマンションは普通コンクリート?でできてますよね?いくら古いマンションでも2階と3階の間に何か隙間があるとは思えないんですがどうなんでしょうか?しかも壁の方はお隣さんの部屋との壁ではなくて私の部屋とリビングの壁なので薄い壁です。そこになにか入る余地はあるのでしょうか? 補足なんですが、こちらから壁や天井をとんとん叩いても反応はなしです。音がしてる時に叩いてもドタバタ逃るのも、音をやめたりもせずこちらからアクションに無反応、音が何もないときに叩いても反応なしです。音は不定期でだいたいは夜に聞こえます。本当に怖くて嫌で嫌でたまりません...鳴き声もないのでイタチかネズミですかね?壁に穴とかあかないですか?カリカリガサガサは確実に穴をほってる音なんですけど...

  • 一人暮らしの物音

    今日から一人暮らしになりました。 すごく静かで、アパートの物音や隣の物音は 廊下を歩く足音と鍵をあける音しかしません。 他人の物音は全然気にならないのですが 私が出す音が迷惑になっていないか すごく気になります。 テレビの音量が1でもうるさく感じます。 それなのにレンジの音や炊飯器、シャワーやトイレが すごくうるさくてうるさくて 聞こえていないか常に気になります。 これは慣れですかね? 怖くてビニール袋も触れません。

  • 返品は可能でしょうか?

    こんにちわ。 先日雑貨屋で掛け時計を買いました。 秒針の音が鳴らない時計を探して いたので、買う前に私は店員の方に、 「カチカチと秒針の音が鳴る時計ですか?」と尋ねました。 すると、「ならない時計です。分針が動くときに少し音が鳴る程度なので、気にならないと思います。」と答えてくださり、購入を決めましたですが、実際に家で電池を入れてみると、秒針の「カチカチ」と 言う音が鳴りました。(その時計には秒針はついていません。) おそらく秒針が無いけれど、秒針の音がなるという時計なんだと思います。 使って2日目なんですが、こういった場合は返品は可能なのでしょうか??レシートはあります。

  • 下の家からの物音

    こんにちわ☆最近、こう言った問題で悩んでばかりで、気が狂ってしまいそうになっています。 隣の家の音楽爆音&異臭問題の次に浮上したのは、下の階からの振動です。 初めは、上の階からの物音だと思っていたんですが、色々調べてみると、どうも下の階からの物音だと判明しました。 物音は、子供が部屋で走っていそうな足音と、不自然な物音です。その音は結構なもので、あたしの部屋の床に響いているぐらいです。 これは最近になってからのもので、ここ3~4日で急に物音が鳴り始めました。今までは気になる程の物音はなっていないように思います。 下の階の人とは、顔見知りでいい人です。 ここに住み始めてから、色んな事を教えてもらったりしました。それだけに言いにくいのが現状です。 しかし、この物音が四六時中気になって仕方ありません。ストレスになってしまって何も手につきません。 あたしが上の階の住民なので、下の階の人にもご迷惑をかけている事は百も承知です。 下の階からの振動ってそんなに響くものなんでしょうか? 穏便に解決する、いい方法はないでしょうか? こう言った経験をされた方、経験談なんかも聞かせて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 物音で吠えるのをおさえるトレーニング

    パピヨン オス 7ヶ月をかっています。 生活音には平気なのですがそれ以外のちょっとした音に反応して吠えます。 となりの部屋の物音など… これをおさえる良いトレーニングはありますでしょうか? 音系のCDをかりて聴かせてもいまいち反応がありません。 ご教授よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 上の住人の物音・・・

    4月に今のマンションに引っ越してきました。 それまでは二階建てのアパートの二階に住んでいたので、騒音といえば、 となりの部屋から騒いでいる声が聞こえるくらい(壁が薄かったので・・・)でした。 今のマンションは、5階建てで、2階に部屋がありますが、上の部屋に住んでいる人の足音なのか、何かの物音なのかわかりませんが、とにかく大きな音がします。 『ドスドス』というものや、『ガタンガタン』というものなど、かなり大きな音です。 お昼の時間帯や夜でも早い時間ならまだ許せますが、朝6時くらいに音がしたり(特に土日の休日)、夜も10時過ぎてからドスドス聞こえてくるのでだいぶ困っています。 また、椅子をひくようなちょっとした生活音なら多少許容できますが、柔道の受身をしてるのでは?と思いたくなる音が何回も(時間にして30秒くらいのものが数回続きます)します。 音の感じからして、おそらくお子さんがいて、走ったり飛んだりしているのではないかと思うのですが、普通に仕事勤めをしている身としては休日の早朝からドカンドカン音がして目が覚めてしまい、休みたくても休めない状況です。 今までは我慢していましたが、だんだんひどくなっている感じがするので、できれば足音に気をつけてもらいたいと思い、不動産やに連絡したいと思っています。 ただ、自分のマンションの構造が変わっていて、自分の部屋だけ他の部屋と廊下を挟んで対面にあります。両隣には部屋が無い状態です。 もちろん3階より上も同じ構造です。そのため、どのように伝わっても、私がうるさいと言っていることがバレバレになってしまい、これから住み続けるのに上の階の人から嫌がらせなど(逆に音がひどくなるなど)を受けたらどうしよう、、、と思ってしまい、不動産屋に言うのもまだ決心が付かない状態です。 また、友人とルームシェアで、女子二人なので、何かあったときに対処(たとえばそこのだんなさんが怒鳴り込んでくるとか)できるのかも不安です。 このような状況で、不動産屋に連絡して、上の人に注意(?)してもらったほうがいいのでしょうか?それとも、我慢していたほうがいいのでしょうか? また、他に何か対応策などございましたら教えていただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 時計について

    今日時計を買ったんですけど秒針の動く音が気になり眠れません。 そこで今思ったんですがこの時計の秒針をよくオリジナル時計をつくるときに使う音がしない秒針と付け替えることはできないでしょうか? もしできないのならあきらめて買いかえします。

  • 屋根裏の物音

    東京都内の、賃貸の2階の部屋に住んでいます。ところが、屋根裏で物音がします。ガサガサ、ゴソゴソと。 初めは猫でも入り込んだかと思ったのですが、猫にしては動きが細かい気がします。でも、ネズミだとしたら絶対見たくない大きさの音です。 恐怖で眠れないほどではないですが、いい気分はしません。また、放っておいて何かあったら厄介です。いきなり目の前に落ちてこられたり、電気が消えたらもっと困ります。 これはどう対処すべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。 なお、院生なのであんまり費用や手間がかかるものは避けたいです。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状印刷後、コピーの設定がハガキに固定されてしまう問題について相談。
  • Windows10で使用しており、接続はUSBケーブルで行われている。
  • 関連するソフト・アプリは特になし。
回答を見る

専門家に質問してみよう