• ベストアンサー

スマホの動きが鈍く、動画が再生されない。

PocoQooの回答

  • ベストアンサー
  • PocoQoo
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

通信量が 1. 3日間で1GB超えた 2. 今月は7GBに達した 1なら 明日には復活してる、かもしれない。 キャリアの胸三寸や機嫌次第。 2なら 通信量を2GB追加(課金)すれば速度制限は解除される。 課金しないと今月の契約締日まで128Kbpsのままだから、動画視聴は無理だと思う。 モバイルデータ通信での利用は諦めてWi-Fiを利用してもいい。 契約と通信量を確認しても解決しないなら本体の不具合を疑ってみる。 アップルで相談してみると何か解決するかも。

spizu
質問者

お礼

どんぴしゃでした!

関連するQ&A

  • .movのファイルを再生すると、動きがカクカクになってしまう。

    After effectsで.movファイルで書き出したんですが、容量が1GBを超えるくらいのファイルになると、再生した時に動きがカクカクとなってしまい、スムーズに再生されません。「カクカクとなる」というのは、再生中に止まり、しばらくすると、だいぶ、先から再生が始まるというものです。 容量が小さい.movだと、1回目は、カクカクでも、何度も再生していると動きがスムーズになってきます。 これは、パソコンのスペックの問題なんでしょうか? どなたかご存知の方、知恵をお貸しください。

  • スマホでユーチューブの動画

    最近スマホの機種変更しましたが、ユーチューブの動画を見るとき画面全体が暗く、全面に再生やストップマークが出るのはなぜでしょう。ただ右下の「×」マークをタップすると消えて通常通り見られますが、広告が入ったり、一時ストップするたびにまた同じようになり、その都度「×」マークをタップしないと見れないのでうっとうしいです。これを常時出ないよう設定する方法はありますか。また原因はなぜでしょう。 因みにスマホはauのエクスぺリアです。

  • 突然動きが遅くなりました

    パソコンまだまだ初心者です。 昨日まではなんともなかったPCが、突然動きがわるくなりました。 立ち上がるのも5分くらいかかります。 PF使用量が500MBを超えていたので、仮想メモリの関係かと思い、とりあえず改善のために1GBまで広げたのですが、広げたら広げた分使用され、どうにもなりません。 HDDは50GB容量があります。 どうすればよいでしょうか。

  • Cドライブの空き容量

    いまCドライブが101GB中68.6GBの空き容量となっていますが、 快適に動くのは空き容量どれぐらいがよいのでしょうか。空き容量がすくないのにこしたことはありませんが)全体の何割ぐらいまでですか。 なんとなくSP2にアップデートしてから動きが遅いように感じます。 いま電源をいれてから操作可能になるまでに3分ほどかかります。 (ノートンのセキュリティーをいれています。)

  • ある日、突然、動画(AVIファイル)を再生すると、

    ある日、突然、動画(AVIファイル)を再生すると、 動きがカクカクし滑らかに動いてくれなくなりました。 原因を調べているのですが、どうしてもわからず 質問させていただきます。 OS:Windows XP 空き容量(Cドライブ):1.2GB 空き容量(Dドライブ):20GB WMP:Version9 です。 他のPC(XP、空き容量(Cドライブ):7GB)では同じAVIファイルですんなり動きます。 自分でも調べたら、メモリは1GBあれば十分と書いてあったので、、、 考えられる原因は何があるのでしょうか? また対策はありますか?

  • 突然PCの動きが遅くなりました。

    先日プリンタを買い換え新しいプリンタを設置しました。 交換直後は今までどおりでしたが翌日あたりから急にPCの全ての動きが遅くなりました。 文字入力、文字入力のカーソルの動き、マウスカーソルの動きが特に遅くなり、カーソルは突然ワープしたりします。 HPの表示速度、更新速度も極端に遅くなりました。 プリンタのインストールが原因かどうかはわかりませんが最近PCにインストールしたのはこれくらいです。 レックスマークのZ810です。 ちなみに現在HDD容量は合計5.99GB、使用容量4.44GB、空き容量1.54GBです。 空き容量不足でしょうか? ネットの接続、未接続に関係なく遅いです。 原因をさぐる良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 この文章を入力するのもPCがついて来なくて大変でした(私が特別入力が速いという意味ではありませんとにかく反応が遅いのです。)

  • パソコンの自動再生機能について

    パソコンの自動再生機能についてなのですが、容量が残り少なく、いくつか消していったので容量に空きが出来たのでソフトを挿入したのですが、しばらく待っても何も表示されませんでした。今まではそんなことはなかったのでおそらく消した中に自動再生する機能を持つプログラムが含まれていたという事だと思うのですが、その後にプログラムの復元などを試したのですが、うまくいきませんでした。どうすればよろしいでしょうか?何方か教えて下さい。お願いします。

  • Flash Player動画再生ですぐ止まる

    Win7 32bit デスクトップ CPU インテルi7-860 RAM 4GBです。 サイトの動画をFlash Playerで再生中、ぐるぐるマークが出まくり。再生が途中で止まり、長時間待たされます。長さは30分です。正しく再生させる改善策ありましたらお願いいたします。

  • 動画の再生が細切れになります。

    パソコンのスペックは下記のとおりです。 性能的にはそれなりのものだと思っていたのですが、 1.動画を再生すると細切れになる。 2.文字の変換スピードも遅く感じる。 という状況です。 何か改善策や、チェックしたらよいポイントなどありましたら是非教えてください。 ちなみに、日本語変換はoffice IMEからmicrosoft IMEに変えてみたり、 視覚効果もパフォーマンス優先に変更しましたが、大して効果はありませんでした。 助けてください。よろしくお願いします。 ノートパソコン DELL vostro3550  CPU Core(TM)i5-2430M 2.40GHz メモリ 4.00GB(3.41GB使用可能) OS Windows7Professonal 32bit ハードディスク容量 283GB 空き容量195GB

  • 中身が少ないのに、パソコンの動きが遅いです。

    WindowsVistaのノートパソコンを使っています。 (メモリ512MBを購入時に1GBに増設。) (HDDは80GB。) 先日、モーター音が大きい異常のためデータをパソコンから消去してから修理に出し、直って戻ってきました。   以前から動きが遅かったですが、この機会に、中にあったデータ等をほとんど空にしたので、軽くなって早く動くだろうと思っていましたが、遅いです。 また、修理後に、自分で1日以上かけて「デフラグ」を行いましたが、あまり良くなっていないように感じます。 どうすれば、軽快な動きになるでしょうか? 【 詳 細 】 パソコン内から消去したのは、次のものです。 ・全てのWindowsメールの送受信、保存データとアドレス帳 ・IEとFirefoxのお気に入りと、履歴。 ・ドキュメント、ミュージック、ピクチャの全てのデータ。 ・ゴミ箱 現在、これらはまだ復元していないので、その分パソコン内は軽い、かと思います。 【 詳 細 】(現在(デフラグ後)の容量) (デフラグはソースネクスト 驚速デフラグを使用しました) デフラグ後の現在の容量は、(C)合計59.9GB  使用34.5GB 空き25.3GBです。 デフラグの度合いは、終了時17%という表示でした。 (D)は全体8.53GB 空き6.57GBです。 【 詳 細 】(現在の(C)の内訳)(各フォルダの使用量) ProgramFiles           3.87GB ProgramData           1.96GB Windows           6.94GB ユーザー             6.61GB その他の7個のフォルダ合計   499メガB ★(C)の合計★         19.9GB ((C)の各フォルダの使用量合計19.9GB と (C)全体の使用量34.5GBについてどうして14.6GBも違いがあるのか、それはわかりません。) 【詳 細】  また、(C)の中の「ユーザー」フォルダの中で、ドキュメントやピクチャなどほとんどのフォルダは空ですが、「AppData」というフォルダは3.74GBもありました。 それの内訳は三つで、Local 3.24GB LocalLow381メガバイト   Roaming 125メガバイト です。 以上、よろしくお願いいたします。