• ベストアンサー

特定秘密保護法案が成立したので

特定秘密保護法案が成立したので、 秘密を守るための警察が組織されるのですか? 戦時下の特高警察やゲシュタポのような ヤバイ連中が市民を監視することになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

現時点においては、その可能性は、極めて低いと思いますが、 警視庁には、すでに「公安部」という特殊な部門が 存在しています。 この公安部が、かつての特高警察の後継であることは、 衆知の事実です。 今のところ、警視庁、つまり、東京都だけにありますが、 この公安部が地方の警察にも置かれるようになったら要注意です。 また、今回の秘密保持法で、かつては処罰の対象ではなかった 一般人までもが処罰できる可能性を与えたことは、重大です。 従って、今後の運用に、注意が必要です。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 楽天的な回答者もおりますが、用心しないといけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.10

> 戦時下の特高警察やゲシュタポのようなヤバイ連中が市民を監視することになりますか? 特定秘密法案で取り締まりを受ける対象は、秘密を漏らした公務員と公務員に秘密を漏らすよう違法な働きかけをした者です。 なので、監視対象は秘密を知っている公務員周辺だけで充分なのに、なぜ一般市民を監視しなければならないとお考えですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

日本を独裁者の国・一党独裁の国・共産圏の国と勘違いしてね~か? 優れた民主国家である日本に置いて 近隣に有る3バカ国家と同じような 思考で考えるなよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>秘密を守るための警察が組織されるのですか?  機密事項に値する「公文書」を担当する各省庁が厳重に保管するだけなので  警察が出張ることは無い。 >戦時下の特高警察やゲシュタポのような >ヤバイ連中が市民を監視することになりますか?  なりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187608
noname#187608
回答No.7

秘密なので表立って活動する事はありませんが、維新の石原が国会で述べたようにイスラエルのモサドのような情報収集や秘密工作などを行うスパイ組織が作られます。逮捕されるのではなく事故や病気に見せかけて秘密裏に暗殺されると言うことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.6

いいえ、 警察は多忙ですので 秘密保護は 内閣官房で行います zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz 質問者様限定で監視させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ちょっと、左翼の朝日新聞に悪い影響を受けてるのかな? 貴方が、国家秘密に当たるような仕事をしてる公務員なら 調べられるのは当然ですが、、。 また、そういう人は、野放しにしないでしっかり、調べて貰わないと 日本国が潰されてしまいます。 「特定秘密保護法反対!!」とデモしてる人は、日本人でない在日がほとんどです。 なぜなら、今まで、簡単に手に入れられた日本の重要情報が手に入らなくなるからです。 朝日新聞には、日本人ではない、在日が多く勤務しています。 この、保護法は、日本を守るためには、必要な法ですよ。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

チョット考えすぎではないかと思います。 法案は、各省庁などの情報を公務員が 外部に漏らすことへの、罰則を与えるのも。 なので、市民を監視する為の法案ではありません。 秘密保護という言葉のイメージでそのように 思われるのかも知れません。 内部情報保護、と考えれば良いだけです。 あなた個人の情報や、会社の内部情報と 同じだと思いますよ・・・。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>秘密を守るための警察が組織されるのですか? そんなものは組織されません。 特定秘密保護法は「スパイ防止法」です。あなたが念頭に置いているような「治安維持法」 ではありません。 特定秘密を扱うことを業務とする者(公務員)や公益上の目的で特定秘密の提供を受けて 知り得た者による漏洩、特定の取得行為やその未遂、共謀、教唆、煽動が処罰の対象です。 この法律を作ろうとしたきっかけは、2010年に起きた尖閣諸島沖漁船衝突映像の インターネット流出事件といわれています(まあ、あの映像そのものは国家機密でも何でも ないもので、本来公開すべきだったものだと考えますが)。あの事件のような感じで国の 安全保障にかかわる情報が漏れたら大変だということです。 特定の思想・信条などを取り締まろうとするものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>秘密を守るための警察が組織されるのですか? そんな物は作られません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特定秘密保護法案について

    特定秘密保護法案ってどういう法律なんですか??いったいこの法律が成立するとどんなことが起こるのでしょうか?メリットとデメリットを教えて下さい。イマイチわかりません・・・やたら反対してる人をニュースで見るので教えて下さい。

  • なぜ特定秘密保護法の成立を急いだの?

    特定秘密保護法が6日深夜に成立しましたが、どうしてあんなに成立を急いだのでしょうね? アメリカからの圧力? 早く隠したいことがある? ネットでは特定秘密保護法に賛成が多く見られますが、やらせ? 情報操作?

  • 特定秘密保護法案とは?

    最近、至る所で聞く特定秘密保護法案なんですが、僕はその内容よく把握していません。 TVや、ネットなどで簡単に調べてみたのですが、反対や賛成の意見しか出てこず。 肝心である、特定秘密保護法案の内容を詳しくしることが出来ません。 結局、特定秘密保護法案とはどういったものなんですか? 賛成や反対などを抜いて、その内容について詳しく教えてください。

  • 特定秘密保護法案の衆議院通過 なぜ急ぐ?

    あまりニュースは見ませんが、それでも特定秘密保護法案の衆議院通過を与党が急いでいるとよく耳にします。 与党はなぜ特定秘密保護法案を早く成立させようと急いでいるのですか? 審議に時間をかければ問題が露呈するから、反対が多くて成立させにくくなるから、という意見も聞きますが、そのように問題が多く、反対意見の多い法案を成立させて、一体どのようなメリットがあるのでしょうか? 国民にはメリットがなく、政府(ひいては与党)に都合の良い法案というだけなのでしょうか。 ちなみに私は特定秘密保護法案のような法案を作るより先に、もっと国民の生活・福祉・健康・経済に関わる問題を国会でとりあえげほしいと思います。

  • 特定秘密保護法案

    特定秘密保護法案というなら、その前に、特定秘密開示法案を作るべきですよね? 30年たったら原則開示するとか。 「個人情報保護」だけでも、あれも不開示・これも不開示の現状です。

  • 特定秘密保護法案

    特定秘密保護法案の基本的なことでご教示下さい 何故政府は、充分な議論もすることなく、急いでこの法案を可決させたのでしょうか? 政府にとってどんな利益があるのでしょうか? 特定秘密保護法案自体、理解不充分のため 小学生レベルのご回答で結構です。 ご指導下さい。

  • 特定秘密保護法 など

    もう通ったものや、これから通す法案がいくつもあるのに、特定秘密保護法だけこんなにもマスコミが騒いでいるのは 何かマスコミに都合が悪いことでもあるんじゃないのか?と勘ぐってしまいます。 TPPや尖閣など報道しなければならないことは山ほどあるのに、特定秘密保護法のことばかりを報道、これだけこの法案成立を嫌がるのだから、逆に成立して良かったと思っています。 反対が多ければ多いほど反対運動が大きければ大きいほど逆に成立させちゃえばこの国の国益になるんじゃないかと思うようになりました。 たとえば、原発反対なら原発継続! オスプレイ反対ならオスプレイ導入! どう思われますか?

  • 特定秘密保護法案

     秋の臨時国会の目玉である、「特定秘密保護法案」は、 最初は、通過しそうな勢いでしたが、どうも!  通過しそうにはないみたいです?     「特定秘密保護法案」ですが、中国人の立場から見た場合、この法案は、賛成か、反対か!?  お声を、お聞かせください。  またアメリカ人の立場から見た場合、この法案は、賛成か、反対か!? お声を、お聞かせください。  以上  よろしお願いします。

  • 特定秘密保護法案 決まってしまっていいのか?

    特定秘密保護法案 決まってしまっていいのか? もはや時間の問題と思われますが、 いったい庶民はどう思ってるんでしょうか? この強硬策に得られるのもはなんでしょうか

  • うん無駄遣いも特定秘密保護法案に...?

    うん無駄遣いも特定秘密保護法案に ここにほぼ黒塗りになった1万8千円の飲食費に関する外務省の文書がありますが、「秘   無期限」と書いてあります。この程度でさえ、外務省は秘密にするのだから、特定秘密保護法案にある「防衛」や「外交」などの情報が秘密指定され、国民の監視対象外に置かれることは目に見えています。権力の腐敗と税金の無駄遣いを招く恐れがあります。外交機密費や官僚接待などの情報公開訴訟を通じて実感したのは、「秘密にすれば、腐敗する」「情報公開をすれば、無駄遣いは減る」ということです。秘密にできるお金は何にでも使える。それで、外務官僚は何百万円のワインを年度末に買っていた。元外交官は「自分たちで飲んでいた」「文書の7割ぐらいは秘密のハンコを押す」と教えてくれました。地方自治体でも「知事交際費」が議会対策として県議を接待するために使われていましたが、私たちが公開請求をしていくと、知事交際費が激減した県が出てきました。必要性の乏しい無駄遣いをやめたということでしょう。  今回の法案では、特定秘密を大臣(行政機関の長)が指定しますが、「これで大丈夫」というのはマヤカシです。膨大な件数の情報を大臣が逐一チェックできるはずがなく、結局、官僚が決めることになります。特定秘密保護法案が成立すると、「テロ対策」などの理由で秘密の範囲が拡大し、情報公開を阻む壁がさらに高くなるのは確実です。そして特定秘密という高い壁に囲まれた官僚の無法地帯をつくることになりかねない。“官僚の無駄遣い助長法案”ともいえます。いまだに官僚の隠蔽体質がはびこる日本に必要なのは、新たな情報公開法制定(法改正)なのです。 簡単に言えば官僚の都合いい道具になる