• 締切済み

ロボットがセンサを感知する方法

センサに沿って動くロボットって、どうやってセンサを感知しているんですか? センサとの距離がどれくらいになったら感知するとか決まってたりしますか?

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3776)
回答No.5

床にひいてある白線(他の色もあるかもしれません) をセンサーと勘違いされているようですが、センサーは基本としてロボット側につけてあります。 センサーは人間で言うと 5感(見る、聞く、触る、味わう、臭う) をロボットに応用したものです。 床の白い線に関しては 見る(視覚、光) を使います。 例えばロボットが線をはさんで2つの光センサーがあった場合、線が2つの間を外れたら戻すようにしていつも2つのセンサーの間に線があるようにすれば良いわけです。 あるいはある特定の音(超音波でもOK)を出しているものを基準にすればその音が一番大きく聞こえる方向に向かっていけばいいわけです。その道順に音を出すものをつければそれがロボットへの道案内となります。これは 聞く(聴覚、音)を使った例ですね。 次に 触る(触覚、物体)機能はロボットの行き先に 行ってほしくない方向に何か障害物を置くとそれに 昆虫の触角みたいなセンサーで触れながらそれを避けていけば良いですね。 味わうのはここでは適当な例が無いので 臭う(臭覚、臭い) としては例えば 臭い所は避けていくような 臭覚センサーをつければそれも可能ですね。 他にも 特定の電波を判別するセンサーや レーザーを判別するセンサーなど応用はたくさんあります。  人間のセンサーを少し真似していると思っていれば良いと思います。 人間も線が引いてあればそれに沿って行って下さいといえばそれができますね。 つまり、ロボットにセンサーをつけてそれぞれの信号、光などを感知するように作ってあるから 「センサとの距離がどれくらいになったら感知する」 なども決めてあります。  それはプログラム(ソフトウェア)で決めたり、 電気部品だけ(ハードウェアと言います)で決めたりします。 ロボットを作ってみますか?

noname#215107
noname#215107
回答No.4

センサーには電圧出力、電流出力などがあり、 必要に応じてオペアンプなどで増幅し、コンパレータやAD変換器へ入力します。 ここでセンサーの出力が数値化されますので、それをどう使うかは、あなたのプログラム次第です。 例えば、明るさなら0~1000の値に変換されたとします。 500以下が夜と判断すれば、明かりを付ける指令を出せばよいのです。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

「センサを感知する」ではなく「センサで感知する」ですね。 センサの種類によって検出方法が異なります。 白線に沿って移動するなら白線を検知する仕組みがあります。(光の強弱の検知) 矢印のようなマークを検知するならマークを識別する仕組みがあります。(画像処理) 検知する距離というかどこまで見ているかというなら 制動が可能な距離以上先まで見ているということになります。 (方向を決めたり止まれなきゃ意味ないでしょ) また見ている先は、記録できる範囲を超えない程度でしょう。 これは利用目的で変わってきます。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

センサに沿うのではなく、センサが何かを感知してそれによってロボットが動くというのが原理的には正しいです。ロボットを制御しているのはコンピュータでしょうし、センサからの電気信号を受け、人間が組んだプログラムに従って動いているに過ぎません。 これで理解出来るかな?質問分からはちょっと難しいかもしれませんが… ^^;

関連するQ&A

  • センサー感知機の作成

    センサーを使った機械を作りたいと思っています。 どのような部品をそろえればよろしいでしょうか? 機械の概要 ロボットなどについている機能だとはおもうのですが、 この機械を手にもって歩くことで、目の前、50cm~2mの物を感知して、ピピッといった音、もしくはバイブレーションで知らせてくれるというものです。また距離を任意で調節できるようにしたいのです。 贅沢をいえば、近づくにつれてお知らせ音が早くなるという機能もつけたいですが、複雑になりそうなのであきらめます。 感知する範囲ですが、2m先で50×50、近くなるほど狭くなるが理想です。 電池で動くようにしたいのです。 それならこのセンサーがよいなど、アドバイスをいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • センサについて教えてください

    初心者なので見当違いな質問だったらすみません。ロボットで人がセンサの検出可能な範囲にいるとその人の方角を向いて人に近づいていくようなセンサがあれば教えてください。また障害物センサまたは距離センサと組み合わせて壁などの障害物を感知し回避でき、人が近づくと人についていくという ロボットは作れるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 感知してOFFになる人体感知センサーを教えて下さい

    お世話になります。 人体感知センサーは、通常人を感知してONになりますが、 感知してOFFになって電源が切れるスイッチはないでしょうか? 100ボルト仕様の電気製品に使います。 簡単な工作キットでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 人体感知センサーの原理について

    最近数千円程度の人体感知センサーを見受けますが動作原理について教えてください。

  • パーキングメーターのセンサー感知範囲について

    自宅駐車場前の縁石を切り下げたいと思っています。 切り下げる予定の場所に掛かるようにパーキングメーターがあり、メーター自身は移動せずに切り下げられるのですが、白線は書き直してもらわないといけなくなりそうです。 書き直した場合、メーターがボンネットの辺りにきてしまい、センサーが感知できなくなるということが有り得ますか? センサーは前に車体がないと感知できないとかあるのでしょうか。

  • TVのリモコンセンサーを感知してで困っています。

    本日、Inspiron530s TV鑑賞録画パッケ-ジが着ましたが TVは、観れるのですがリモコンが利きません。 赤外線リモートセンサーを感知していないようです。 尚、リモコンからは、赤外線出ています。 アンテナなのでセンサーで差し込むだけでUSBに入れだけ良いと思います。センサーをIRトランスミッタに接続は、ケーブルTVだけでいいのではないでしょうか?

  • 感知式信号のセンサーについて

    普段、車を良く使うのですが、自宅周辺に感知式信号があります。 その感知式信号なのですが、センサー不良なのか、停止線で停止しても 反応しないことが良くあります。 仕方なくバックしてもう一度センサーを通過したり、歩道上のボタン を押しに行ったりしているのですが、急いでいる時など非常に不便で なりません。 ※他車も同様に反応せず、ずっと赤信号待ちしている車もあります この場合、どこに問い合わせれば良いのでしょうか? ご存知の方、返答の程宜しくお願い致します。

  • 「におい感知器」は生命ですか?ロボットですか?

    最新の研究で世の中のにおいを感知するための機械が出来たそうです。 その話によると、においを感じる細胞を培養して、その細胞から 得られるあまたの情報を利用して、機械ににおいを判断させ、 においが何のにおいだか感じさせる、と言うシステムだそうです。 で、この「におい感知器」は生命なのでしょうか? ロボットなのでしょうか?技術が色々混在しすぎてわけがわからなく なります。 「におい感知器」をどう言うモノとしてとらえれば良いか、 思うところお教えくださると幸いです。 ぶっちゃけわけがわからないとです。

  • モーターへの負荷変化を感知するセンサー機器について

    はじめて質問させていただきます。当方は農学系大学の学生なのですが、ロボットの製作に関わってしまい、高校物理の教科書やロボット製作の入門書などを読んで勉強中です。 本題の質問ですが、現在ロボットの駆動用DCモーターにかかる負荷の変化を感知するセンサー機器を探しています。 現時点ではモーターにかかる負荷を駆動電源の電圧変化として感知し、設定電圧を下回るとリミットスイッチのようなデジタル出力をする部品の使用を検討しており、該当するセンサー機器がないかと探しているのですが「電圧センサ デジタル出力」などのキーワードでは希望にそったものが検索できず、皆様のお知恵を拝借したいと思い、質問するに至りました。 なお、制御はWindowsパソコンとMicroSoft VC++で行い、機器との接続はデジタル入出力モジュールを使用しています。 使用しているデジタル入出力モジュール http://www3.contec.co.jp/B2B/ConIWCatProductPage_B2B.process?Merchant_Id=1&Product_Id=1470&Catalog_Id=2&Selected_CatalogMaster_Id=10&Section_Id=2 機器を検索する上でのとっかかりだけでもいいので、回答をお願いします。また、こういった機器や部品に関する勉強の方法などに関してもご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 液量感知センサー、但し条件付き

    オイルステーションに在る容器からオイルジョッキに油類を入れるに、液面を感知可能なセンサーはありませんか? 但し、オイルジョッキの為、脱着センサーは却下w^^; 又、オイルステーションからオイルジョッキに油類を入れるのを自動化出来な  いでしょうか?低価格w^^;