• 締切済み

LINEのグループで共有

LINEのグループメンバーでエクセルファイルを共有したいのですが、どのような方法がありますか? なるべくスマートな方法を教えてください。

みんなの回答

  • rvsk71
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

A)どこかのアップローダーでアップしてから、URLを貼る B)Google Drive等の共有サービスで共有して、URLを貼る この2つのどちらかを使えばできます。 前者は簡単だけど、他人に見られる(普通はないけど)可能性がある。 後者は何度も使えあまり容量を気にしなくていいけど、人数が多いとそれぞれに登録してもらうのが大変。

yuppinko
質問者

お礼

やはりそれくらいですかね。。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Googleグループのファイルの共有に仕方について

    コーラスのサークルを主宰してるのですが、楽譜や楽曲のファイル(Excelやpdf)をメンバーと共有しようと思い、Googleグループのグループページを立ち上げました。ところが、マニュアルにかいてあるようにHPのファイルをクリックしてもPCの「参照」ボタンもでてきません。何か設定が間違ってるのでしょうか? ファイルをアップする基本的な方法を教えていたいただきたくお願い申し上げます。

  • 職場グループLINE

    私用携帯を使って参加必須のグループLINEが職場の班ごとにあります。このグループLINEで出勤状況から終日の報告完了まで全部しています。会社支給の携帯もありますがこちらは本社など会社側から確認されるので気を遣うとの事で大きなプロック単位の業務連絡しか使われません。正直、私用携帯の使用提供は自己犠牲とか忠誠心から成り立っていると言えます。ただやはりちょっとした事が上層部の誰かの目に入り大きな問題になるかもとビクビクヒヤヒヤしながら毎日の連絡を取るのは誰もが遠慮したいことなので今の状況が当たり前になっています。そのグループLINEをグループのメンバーだけで共有していると安心して来ましたが最近になってグループ内のトーク画面などを進んて会社側に見せて相談事をされていることが判明しました。 基本グループLINEとしてはグループのメンバー以外が閲覧出来ないからグループLINEなわけですよね? なのでグループ内のメンバーもまさか自分の会社で自分達の気兼ねないメールが上司の目に入りそのLINEの説明まで見せてる本人の都合いいように送信取消ししたものでされてるのはどうなんでしょうか? プライバシーが全く守られてない酷いお粗末な扱いにどうして良いものか。ある意味法に触れる様な大問題ではないかと色々頭痛くて困っています。初めての説明で長文分かりづらいかと心配ですがどうかきっちりとした対応策を教えていただけたらとよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • グループLINEやってます。

    グループLINEやってます。 オフ会をしたいのですが、日程調整がとても難しくて困っていて、色々考えた末、図のような表を提示して参加可否を集計したいと思いました。 ただ、これをどうやって共有すれば良いか? 共有出来たところであらゆる端末からアクセスしても利用可能なのか? 等疑問がつきません。 何か効率的な方法ありませんか?

  • youtube以外でグループで動画を共有・視聴

    youtube以外でグループで動画を共有し、スマホから視聴する方法を教えて下さい。 フットサルの試合を撮影した動画をチームのメンバーで共有したいと考えています。 チーム内はLINEでやり取りしており、メンバーにはスマホしか持っていない者もいるため、youtubeもしくはそれに類するサービス/サーバ等から手軽に共有・ストリーミング視聴する方法を探しています。 容量としては20GB程度です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • グループ内でのファイルの共有について

     適当なカテゴリが見つからなかったので、こちらでお世話になります。    小規模なグループ内でのネットワーク経由でのファイル共有方法について教えてください。  10人~100人未満程度のメンバーで、主にoffice系ファイルや動画を中心に共有する場所を設けたいのですが、どのような方法が適当でしょうか。  できれば、お金はかけたくないのと、メンバー全員がアカウント登録しなければならないサービスは(100人未満といえども)やや面倒なので、というかパソコン関係が苦手な人もいるので、簡単な方法であるほど助かります。  考えていたのは  ・skydriveを1つ運用、単一IDで各人がログイン(数人規模なら現実的には可能?)  ・レンタルサーバー(さくらサーバーなど)を借りて、CGI系のアップローダープログラムを運用(お金がかかりますよね…)  などですが、いかがでしょうか。  あるいは他に方法があれば、ご教授いただけませんでしょうか。  よろしくお願いします。

  • LINEのグループがうざい

    LINEで友人に誘われたグループが いつの間にか人数も増え、もはや烏合の衆です。 退会するとメンバーに通知がいきますし 誘ってくれた友人にも申し訳ないです。 こっそりと退会するなり、特にウザいメンバーを ブロックすることってできますか?

  • 8.1と7とでホームグループのファイル共有

    8.1と7とでホームグループを構築しました。8.1から7のファイルは読み書き可能ですが7から8.1のファイルは読みだけです。 「コンテンツを共有すると他のホームグループメンバーからコンテンツを参照できますが変更できるのは自分だけです」と8.1の方に書いてありますが、他のパソコンから変更できるようにはならないのでしょうか? 不便ですよね。

  • LINEのグループについて

    LINEのグループで、トップ画像を自分がつけた場合、その画像は自分にしか表示されないのでしょうか? それともメンバーみんなにも同じ画像が表示されますか? よろしくお願いします。

  • LINEのグループについての質問です。

    LINEのグループについての質問です。 グループを作ったのはAさんです。 BさんはAさんに誘われてグループの一員となりました。(ちなみにあと2人グループメンバーがいます。またAさんに誘われたが承認せず待機状態のメンバーが数人います) この状況下で、 招待されたBさんが グループを抹消することはできるのでしょうか? 一般的な手法(手順)として、 (1)グループのメンバーを一人ずつ全員退会させる。 (2)招待されて保留となってるメンバーを全員一人ずつ退会させる。 (3)自分自身が最後に退会する この手法を、勧誘されたBさんが行った場合、グループは跡形もなく無くなるのでしょうか?

  • web上でグループでファイルを共有したい。

    同好会のようなグループでファイルを共有する必要が出てきたので、web上で持とうかと思っています。 ・ファイルはエクセルやワードなどの文書ファイル ・見るだけの人と更新も出来る人、とアクセス権を分けたい ・インターネットの素人も使います(見るだけの人) ヤフーのグループのブリーフケースとかも見てみたのですが、2つ目の点が不明です。 お勧めのものを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 2023年のプロ野球ペナントレースが始まって1週間ほどが経過しましたが、北海道日本ハムファイターズは今のところ1勝6敗の最下位、5連敗中と今ひとつ流れに乗れません。
  • 新たな球場課題の解決にもかかわらず、メディアからは日本ハムをバカにするような記事が多く見受けられます。
  • しかし、まだペナントレースは始まったばかりであり、チームが調子を上げる可能性もあります。自分の推しの球団を応援するためには、周りの意見に流されずに自分の信念を持ち続けることが重要です。
回答を見る