• ベストアンサー

気分屋でプライドの高い年上女ってどうですか

25歳の男の子に片思い中の35歳の独身女です 私は目がパッチリしててふわふわのパーマかけてるロングヘアーで安めぐみ風のファッションをしています しかし私は治りつつもありながら10年ほど精神系の治療を受けており、性格も気分屋でプライドも高いです お金も不動産も所有しています 貧乏ではないです 今転職先の選考が受かれば、一流企業のOLです 年齢差がだめかなあ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponponten
  • ベストアンサー率36% (81/225)
回答No.7

お礼ありがとう御座います! >結婚はしたくないです。 楽しく生きたいです 年上は全員ぶさいくなので嫌です。 自分より貧乏なオッサン嫌いです。 了解です!!! そうであれば女としての魅力でぶつかるしかないですね! 年の差は相手の好みによりますが、 35歳は女性として輝いてる時期です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

続けて回答です。 なるほど。そういう話であれば誘い出しさえ出来ればイケると思いますよ。 酒飲みながら誘惑しつつ、ホテル街を歩けば25歳の男なんてイチコロでしょう。 セックスした後にセフレ希望だと伝えれば完璧です。正式に付き合うとなると面倒くさがられますから。 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponponten
  • ベストアンサー率36% (81/225)
回答No.5

相手が25歳だと多感な時です。 あなたも35歳だからそろそろ結婚も意識されてるのでは? でもプライド高いんですね と言うか地位やお金で自信のない自分の隠れ蓑にしてるのでしょうか。 もったいないですよ! 実体のない隠れ蓑をまとい過ぎて大切なものを失った美しい女性を何人も見てきました。 余計なこと言ってスミマセン。。!

comdi
質問者

お礼

結婚はしたくないです。 楽しく生きたいです 年上は全員ぶさいくなので嫌です。 自分より貧乏なオッサン嫌いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 いくら若作りでも、やはり肌の質が違いますよ。 今はギリギ良くても男が35歳の時に45歳...正直きついですね。 しかも女性で35歳と言ったら微妙な時期。軽々しく付き合えない。 ましてや過去に精神疾患があるとなると結婚相手として考えてしまう。 結論として、最初に「私は結婚するつもりも子供を産むつもりもないから」と 彼に伝えれば遊び相手としてなら付き合って貰えるかも知れません。 綺麗事抜きで現実的な判断をすると、こんな感じです。

comdi
質問者

お礼

遊びがいいですよ(^△^) 私金持ちなんで自分の財産もってかれたくないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.3

”ふわふわのパーマかけてるロングヘアーで安めぐみ風のファッション”-----お金がかかりそうな女性ですね。 年齢差より自由になるお金が十分ある男性でないとうまくいかないかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.2

まぁ仮にうまくいったにしても、最終的には「若い女がいい」という事になりますよ。 その覚悟があるならOKでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まじすか?? まじなら、、、 集中力で制圧するのは可能だと思います。 それで気が済めば良いです。 維持管理の方が大変ですよ。 古い所で小柳ルミ子、最近ではデミムーアとか参考になりますね。 落としどころが肝要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 35歳の女出会いある?

    ここ数年女性のみの職場で男友達もい無い為男と付き合うってどんな感じだったのかさえ 忘れています 目がパッチリして長身です(ロングのゆるパーマかけています) 洋服は安めぐみ風です 見た目には気を付けていますが・・・・ 自分がいいと思う男性もいませんし 自分は不動産も所有し、お金も持っている、仕事も優良企業に転職できそう なので不自由ありません 新しい会社で出会いがあるかな

  • 超まっすぐなストレートロングと、黒人ジャズシンガーのようなロングパーマヘアーのイメージ

    こんにちは。お世話になります。 実は私、ものすごい縮毛、捻転毛、クセ毛、が混在した多量の毛質で、 自然な状態だと、昔懐かしいドリフのコントで爆発したようなスタイルになります。 長いこと、色々な美容師さんに相談をして、今はまあ扱いやすい「ロング・パーマヘアー」にしています。 (アフロではありません) 重さを出して爆発状態を抑えるため、整髪料を大目につけています。 縮毛矯正技術も発達して、やるのも悪くないようですが、 私の場合ですとケア含め年間30万円以上のコストがかかるので、金銭面で面白くないので、今はやっていません。 しかしどうも、黒人ジャズシンガーのようなロングパーマヘアー(ソバージュ風)だと、 清潔なアップスタイルにしていても、世間の評価は冷たいようです。 自然なスタイル、優しそうなゆるいウエーブというのが絶望的なので、 やるなら双方とも両極端なスタイルしか取れないのですが、 今後の参考にしたいので、小姑やお局さんになった気持ちで、双方のイメージが持つ「第一印象の短所」を第三者的な目で教えてください。 多少、偏見が入っていてもOKです、本音をお聞かせください。 私自身は ○超ストレートのロング→性格がきつそう、神経質に感じる? ○ジャズシンガーのようなロングソバージュ→結んだりしていてもビジネスOL、看護婦さんにはやってほしくない。 等です。 宜しくお願いします。

  • 会社員で前髪が激短なのは問題アリですか?

    25歳女です。今度、ファッション関係の仕事から、事務系会社員に転職活動しようと思います。 会社にもよると思いますがどんなヘアスタイルならOKですか?前職ではオシャレっぽくしてないといけないと言うのもあって、金髪やベリーショート、エクステなどやりたい放題しておりましたので、会社にOKだけどかわいいヘアがどうもわかりません。anan等OL向けのヘアカタログに載っているようなスタイルなら問題ないでしょうか。洋服はきちんとしたスーツや膝丈のスカートなどきれいめでいきたく、おんなっぽすぎないように今後は黒髪ショートヘアにしたいなと思うのですが前髪がおでこの半分までしかないのは短すぎますか?今は黒髪 ボブで前髪は眉にかかるくらいなのですが、今のままニュアンスパーマ等で普通にしておいた方がいいでしょうか。

  • プライドの高い女は…

    やっぱりモテないんですか?

  • 女がプライドを捨てて追いかけることについて

    入社してからずっと友人関係で信頼していた会社の同期と恋愛関係になりました。 しかし、付き合って3週間ほどで、彼のワガママで放置して別れた元カノとあるきっかけで連絡を取るようになり、自分がしたことの罪悪感などを抱くようになってしまって気になってしまっていると告白されました。 こんな状態で私とは付き合っていられないということで付き合って約3週間ほどで別れました。 しかし元カノはもうすでに彼を忘れようとして付き合った彼氏がいます。そしてお互い疑心暗鬼になって信頼することができない状態が原因で別れているので、もう上手くいくことはないと私は思っています。 彼もたぶん私のことを嫌いになって別れたのではないので、私に対して好きな気持ちはまだ残っていると思います。 そして現に友達としての関係を続けようとしています。そしてどちらにせよこれからも同期としての関係は続いていくと思っています。 私はあともうあと1ヶ月あれば完全に彼を私を好きにさせる自信があります。(根拠はないですが) 今までは女のプライドが邪魔をして強がってみたり、気にしてないように振舞ってきました。そんな元カノに負けた自分が悔しくても、大人しく引くのが大人の女だとおもっていました。 ですが、人間として彼の存在を失いたくない今、遅すぎてしまう前に正直にプライドを捨てて人生で初めぶつかってみようかなと思うようになりました。 女の私が、私にしときなよ、私ならあなたを幸せにする自信がある、だからもう一回私と付き合ってみなよなどといったようなことを言うのはかっこ悪いでしょうか? こんなこと言われても男の人はなんとも思わないんでしょうか。 言ってもっとプライドがズタズタに傷つくなら言わないほうがいいんじゃないかと迷っています。 アドバイスお願いします。

  • プライドない女

    うちの彼女ちゃんはとても頭が良く身長も俺より一回り大きい美人なんですが、金のために俺と付き合って犬みたいに媚を売るアホ女と化しています。それまで人の倍は努力してきたのに、今までの人生もプライドも簡単に捨ててしまえる。女はそういう生き物ですか?

  • 女のプライド 寝取られた?

    彼を寝取られたとまで行きませんでしたが 私に嫉妬した彼の女友達が好きでもない彼を誘ってラブホに行きました その女から腕を組みラブホに行き その女からフェラをしてセックスが始まり ですが、挿入したが気持ちよくなく、少しして彼からやめたそうです その嫉妬というのが 彼は以前はその女に好意があった時期があり、私が誘ったらくるでしょ?というへんなプライドがあり(その時は女に彼氏がいましたが、一度セックスし、その後は何も発展しませんでした) その女は女性としては身長が高い方で、私は身長が低い(ヒールを履いても大抵の男は抜かせません) おそらく、私の容姿が自分と同じくらいか、それよりも下だと思っていて それなのに、彼に大切にされ、無条件に愛されていて(記念日にはどこどこを予約。プレゼントをもらってる。彼がその女に私のことを可愛いと自慢しているなど) その嫉妬心や、自分のプライドを満たすためにセックスに誘ったんだと思います ここでは、彼も悪いだとか、別れるべきなどの話はご遠慮ください 女のプライドや嫉妬心の話をしたいです 私はすごく屈辱に感じています それは、自分に自信がないからなのかもしれません 相手に負けたと思っているからなのかもしれません 相手の方が可愛いと思ってるからなのかもしれません 相手のそのプライドを満たすために使われたと思うと腹立たしい 相手に会うことはできません できるとしたら、SNSで文章を送るくらいです どんな言葉を送ったら、相手のプライドをへし折ることができますか? 結局自分から身を削って誘ったのに、途中で中断になってますし、相手も屈辱に感じてるのでしょうか どうしたら相手のそのプライドをへし折ることができますか?

  • プライドの高い女

    プライドの高い女 20代男です。 私は以前ある女性の事が好きになり告白したが振られました。 もちろんその時はショックでその後1年半位は引きずりました。 その女性(Aさんとします)は客観的に見てもモデル並の美人で、多分昔から誰かに振られたり自分から告白した経験のない人なんだろうと思います。 Aさんは私を振りはしたものの人間的には好かれていたのか、都合よく扱いたかったのかその後もよく連絡してきました。でも正直私は連絡なんてしてほしくありませんでした。 最初は私も「申し訳なく思ってるのかな?」と思う連絡内容だったのですが、だんだんと「上から目線」の内容になってきて、「あなたはいつまでも私(Aさん)が好きなんでしょ?」という立ち位置から連絡するようになりました。 確かに振られてから1年半位は好きでした。 でもなんか悔しかったので私もそんな素振りは見せないように振舞いました(バレバレだったのかもしれませんが)。 でもいつしか私もAさんを何とも思わない時期がようやく訪れ、「なんであんな女好きになったんだろ」と思うようになったのですが、未だに相変わらず上から目線の連絡がきます。 Aさんはどうやら誰かと結婚したようなのですが、それでも「会おうよ」とか連絡してきます。 私からは一切連絡をしていませんし全部断っています。 私は頭にきて「もう何とも思ってないから」というと、 「もう何とも思ってないから」(私)→「何強がってんの?」(Aさん) という構図が成り立っているようです(笑)。 もはやシカトしてもその時はメールで逆切れしてきますが、日にちを空けてまた連絡きます。 私は正直Aさんは「イかれている(笑)」と思っていますし、なんか怒りを通り越して最近笑ってしまいます。 今までのAさんの言動や行動を振り返ると間違いなく「プライドの高い女」です。 ここで質問ですが、どうやったらこの女に「何とも思ってない」と分からせてやることができますか? 補足 自分には彼女はいません。連絡はたっても共通の友人が何人かいるため完全に絶つのはちょっと難しいです。

  • 女のプライド

    男のプライドとの質的違いについて教えてください。

  • 突っ張ったプライドの高い女?

    私も彼も45歳、バツイチ同士で1年半ほどお付合いをしています。以前から数度に渡り、同じ事で行き違いが起こっているのでご相談させてください。 彼は仕事をバリバリこなす精力的なタイプ。私はそう言う彼の力強さに惹かれたのですが、時々女性を過剰に「弱者」として扱う傾向があり、困っています。 例えば夕方ごろにメールがあり「暗くなる前に退社しなさい」との内容。こちらは会議を控えているので無理と伝えると「だったらタクシーで帰りなさい」と。また、彼の仕事が忙しいのを心配すると「俺は男だからいい。お前こそ女なのだから早く寝なさい」と言います。 最初は気を使ってくれてあり難いと思っていましたが、それが度重なるとだんだん不愉快になってきて、一度だけ「行き過ぎた庇護は、自立した女性には失礼に当たる」と言った事があるのですが、そしたらひどく落ち込んでしまって、以来私のことを「突っ張ったプライドの高い」女だと思っているようです。「気軽に物が言えなくなってやりにくい」とも言われました。 そんな事もあって、その後は何かカチンときても内心「この俺様め」で流しているのですが(それ以外は非常に良い方なので)、先日ちょっと流せない事があって、どうしたものかと悩んでいます。 私は諸般の事情により務めている会社を退職し、現在40代半ばにして厳しいリクルート活動を行っているのですが、それでも積んだキャリアを買ってくれる会社は絶対にあると信じて頑張っています。ところが先日彼から「うちの会社で雇う」との申し出があり、即座に断りました。彼とは業種は同じですが現在人員を募集する必要はないし、何より私自身がそんな甘えた就職をしたくないからです。そしたら今度は「わかった、じゃあ援助(お金)がいる時は言ってね」と… 悪気がないのはわかっているんです。どうにか私をサポートしたいという、彼なりの気遣いだという事も。でも、やはりそれが失礼だという事は言った方がいいですよね。ただ、ヘタな言い方をするとまた前回のように拗ねてしまいそうだし、「突っ張ったプライドの高い女」という認識が深まりそうです。私はできれば彼にはキャリアウーマンではなく、可愛い一人の女性として向き合いたいのですが…。 こういう訳で、できたら男性の皆さんに彼の立場になってもらい ・失礼だという事は、きっちり伝えられた方がいいのか? ・どういう風に言うと、男は傷つかずに納得できるか? ・私はやはり、突っ張ったプライドの高い女でしょうか? このポイントを教えていただきたいのです。 ちなみに私は20年以上のキャリアを持つ専門職で、人並み以上に生活力も蓄えもあるのは彼も理解しているはずなのですが…もしかして、それも気に触る事なのかなと思ってしまいます。

このQ&Aのポイント
  • エコキュートの排水から常にチョロチョロと水が流れており、修理を呼ぶ前に自分で原因究明や対処法を知りたいと考えています。逆流している可能性があるため、壊れた混合栓を探す方法などを知りたいです。
  • エコキュートの排水から水がチョロチョロと流れている症状があります。以前にも同じ症状があり、弁を交換した経験がありますが、逆流している可能性があると言われました。冷たい水がお湯側に流れている可能性があります。いくつかの対処方法を試してみる前に、壊れている混合栓を探す方法について知りたいです。
  • エコキュートの排水からチョロチョロと水が流れる症状があります。以前に同様の症状で修理を呼び、弁を交換したことがありますが、それ以降も症状は改善されていません。ヒートポンプユニットを全取替えした際に、逆流している可能性があると言われました。逆流している場合、壊れている混合栓を見つける方法や対処法を知りたいです。
回答を見る