• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PM2.5について質問です。)

PM2.5による子供の影響について

このQ&Aのポイント
  • PM2.5が高い日に子供が外出した場合、体にどの程度の影響があるのでしょうか?
  • 大阪市在住の者ですが、明日は大阪で高い数値のPM2.5が飛来する予定です。
  • 保育園では毎日一時間程度の散歩があり、妻が心配しています。どうすべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)数値が高い日に子供が一時間外出して体に影響はどれくらいあるのでしょうか? (A)このような質問は、よくありますが、 お答えのしようのない問題ですよ。 例えば、80マイクロgを超えたところに1時間いても、健康に影響はありません。 1日24時間、いても、影響はないでしょう。 しかし、1日24時間、年365日、そのような環境にいれば、 影響がでるかもしれない……ということです。 (1時間80マイクロg(日平均70マイクロg)というのは、「不要不急の外出を避ける、 長時間の激しい運動を避ける」というレベルです) 1時間いたから、どうなる問題ではないのです。 中国が問題になっているのは、酷い時には、1000マイクロgを超えると いう状態が日単位で継続するからです。 例えば、喫煙者が喫煙しているときは、数百マイクロgとなるという話も あるぐらいです。そんな環境にいた人は多くいます。 でも、そんな人が、全員ひどい病気になっている…… ということはありません。 そうならば、喫煙率の高い日本では、今頃、病人で溢れています。

islandb
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 結局保育園行ってきました。 地球にきれいな空が戻ってほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PM2.5と花粉症

    PM2.5の飛来がニュースになっていますが 花粉症の人は余計症状が悪くなったりしますか? 家族がひどい花粉症なので影響 があるか心配です。 わたしは花粉症ではないのですが PM2.5のせいかわからないのですけど 喉がちょっと変な感じだし、 頭も重い感じです。 外出の際はなるべくマスクをしてますが ふつうのマスクです。

  • 中国からのPM2.5とODA

    最近、毎日空が白く、PM2.5の影響が心配です。中国から、細かい粒子のみが飛来して、肺に入るなら、もっと警戒しなくていいのか? また中国に何らかの制裁をするとか、保証を求めるとか、出来ないのか。 こんな国にいつまでODAしていたのか…? まさか、まだODAをしてる事はないだろうか?

  • 赤ちゃんがいる家でのPM2.5の対応について。

    1才の息子がいます。 PM2.5についてなのですが、 赤ちゃんがいる場合、 どれくらいの基準で気にすれば 良いでしょうか。 換気は数値がいくら以上なら やめた方がいい、 お散歩はいくらなら 1時間程度はOKなど・・・ 詳しい方いましたら、返答よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係

    半年余り前から病院の保育士としてパートで働いています。 1ヶ月に12日前後勤務します。 今迄は公立の園、児童福祉施設でしか働いた事がありません。 私の他に保育士は8名います。(パートは7名) 私が採用された後からどんどん保育士の数が増えました。 しかし、私以外の保育士は全て、私立、法人の保育園のみの勤務経験しかありません。 何かと、公務員だった私は他の保育士から仲間はずれになります。 仕事に行くたびに職場の人間関係に疲れきってしまいます。 毎日仕事に行くのではないので、何とか今日迄、頑張って続けています。 子供は乳児がほとんどなので、とても可愛いし、今の職場で働く前は保育園では乳児を担当していたので、乳児保育は私には何の苦も無く、スムースに出来ます。 院内保育所はやはり、公立の保育園とは違って、毎日、特にこれをすると言う事が無くフラフラと病院周辺を散歩するだけなので、これも苦痛です。今の気持ちをどうやって乗り越えたらよいでしょうか? 雨が降らない限り、毎日、午前1時間、夕方1時間と散歩ばかりです。 散歩と言っても、子供たちはベビーカーの中で、保育士が歩いているだけです。

  • 保育園に馴染めない

    年少の娘がいます。 私が週1日働いているのもあって 保育園に通っています。 もう1年半経ちますが、いまだに馴染めないようで 朝からいつもいきたくない。といい 園に着けば毎日涙ですし、 園でも一人でいる事が多いです。 一番心配なのが、家ではとってもおしゃべりなのですが、 園ではまったく喋らないようです。 私が近所にも、娘と同じ年の子供がいる友達もいないので 保育園以外では娘が子供と接する時間がないせいでもあるのかなぁと 思います。 特定のお友達もいませんし、 そこで思い切って幼稚園へ変えてみるのはどうかなぁと 考えています。 幼稚園に変えることのメリットは ・帰る時間が早いので親子の時間が増える。 ・親が参加する行事が多いので親子で友達ができる!? 今の保育園は4時からお迎えですし、 行事もほとんどなくさっぱりしています。 まとまりのない文になってしまいましたが、 皆さんどう思いますか?

  • 幼稚園を転園するか悩んでいます(長文ですみません)

    急な転勤で慌てて選んでしまった幼稚園に違和感を感じ転園させるべきか悩んでいます。 年中の女の子です。 少人数制でアットホームという園の宣伝と同じマンションから10人ほど通っていると聞いたため決めた園ですが(春休みだったので保育は見学できませんでした)通いはじめてから給食がつらい、幼稚園つまらないと幼稚園を嫌がりだしました。 保育を見学させていただいたり、先生とお話したり、他のお母様にお話を伺うようになったところ、 ・外で遊ぶ事がほとんどない ・室内での自由時間も遊び道具がほとんどなく子供達はぼーっとしている事が多い。 ・いつ見に行っても自由時間に先生が子供達と遊ぶ姿がみられない。 ・一斉保育も毎日、歌、絵本、手遊びの繰り返しで工作や粘土、お絵かきなどほとんどしない(母の日の行事前などに絵は描くぐらいです) ・給食お残しゼロを保育目標にしているらしく食べ終わらない子は午後の課外保育中も教室のすみで食べさせられている。給食は加工品が多くあまりおいしくない。 ・お母様達から聞こえるのも「良い園よ!」と絶賛する声は全くなく小さな不満か諦めの声ばかり。 ・先生は「楽しくすごしていますよー。しっかりしていて、全く手がかからないお子さんでーす」の繰り返し。 と、子供ではなく私のほうが日に日に不信感(違和感?)が増すばかりです。 実は引越しまで日がなく、見学などできない私たちのために「いい園ですよ」と前の園から紹介してもらった園があったのですが、かなり遠く(バス亭まで徒歩10分、園バスで40分)近所から通っている子供が全くいなかった為、候補から外した園がありました。 先日、家族で見学に行ったのですが、先生達と園庭で走り回り楽しそうな雰囲気でした。 私は転園させたいと思ったのですが、子供はもうお友達とバイバイするのは嫌だと言います。 幼稚園は楽しくないけど課外保育は楽しいから今の所で良いと。(毎日午後は、体操や英語、バレエ、音楽など外部の先生が日替わりでいらっしゃって保育されています。別料金ですが楽しいようです) 3年しか通わない幼稚園を2回もかえるのは可哀相な気もします。 見学に行った園も、まわりに通っている人がいないのと、ネットにもほとんど情報が上がっていないので内情はわかりません。入ってみてから今以上の問題が見つかってしまったら、と思うと不安になります。 モンテの園(縦割り保育)なのでなじめるのか、心配もあります。 子供の意見を尊重して、このままの園にいるか、あと1年半自由に楽しくすごす為に転園するか迷っています。 いろんなご意見いただけたらうれしいです。 モンテの園に通われている方のご意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 通園バスの時間

    4歳(年中)と2歳の子がいます。 仕事復帰のため4月から保育園に通うことになるのですが 認可保育園に2歳の子がもれてしまいました。二つの園に分かれることになると 仕事に間に合わないので 二人一緒に預けられる園を探しました。事情を話し、入園許可をもらったのですが通園バスに1時間乗ることになります。少人数で 園の方針には満足しているので ここしかないかな・・と。我が家は、わりと車での生活が多いので 車酔いは大丈夫だと思うのですが 1時間という長いバス移動、毎日のことなので 体力的に心配です。兄妹が一緒というのが大きなメリットなので ふたりで励ましあいながら頑張ってほしいと願っているのですが・・・。この長距離の園バス、子どもにとってはだいぶ負担になるものなのでしょうか?教えてください。

  • 早朝に「糞」のあとだけが・・・・

    早速ですがお教えください! 我が家のトイプートル(約5カ月半・オス)ですが早朝にトイレシートに ここ3日間「糞」のあとだけがあります。多分自分で食べたのでは?? 現行をまだ押さえていません。悩んでいます よろしくお願いします。 ・起床は毎日AM5:00前後(泣きます)それからAM6:00頃より  約40分位散歩 AM7:00頃朝食です 私はAM7:30頃仕事へ  ・昼間は妻がAM10:00頃からPM4:00まで仕事です ですから1人で留守番  (ただ仕事は毎日ではありません) ・夕方PM5:00帰宅 それから散歩約40分位 PM6:00過ぎに夕食 (1日2食でドックフード)途中に子供(大学生)が帰宅して時間があれば  相手しています 私も帰宅後は良く遊びます。 *妻が言うのには昼間はよく寝ているとのことです。 長文になりましたがよろしくアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子供と放射性物質

    山陰在住です。 こちらにもヨウ素やセシウム、テルル等の放射性物質が飛んできています。 いつも新聞で飛来量をチェックしているのですが、毎日少しずつ量が増えています。 最近の飛来量は、24時間でヨウ素131が0.0041ベクレル、セシウム134が0041ベクレル、セシウム137が0.0036ベクレル、テルル132が0.0045ベクレルです。 新聞には健康にほとんど害のない量と書いてありますが、これから原発事故が収束するまで毎日、長期間飛来してくることを考えると、小さな子供を持つ親として気になります。 この量であれば、外出の際は子供にマスクはさせなくてよいでしょうか? 外で1、2時間、遊ばせても大丈夫でしょうか?

  • 【1歳児】子供がいる家庭のPM2.5、黄砂について

    現在1歳3ヶ月の子供がおり、首都圏に住んでおります。 皆様はPM2.5や黄砂の対策をどのようにされているのでしょうか。いくつか質問があるのでお願いいたします。 (1)外に出ること自体控えた方が良いのでしょうか。皆様子供を遊ばせるのにどうしていますか。 暖かくなってきて良い時期だし 私はもともとアクティブに外に出ているのが好きで、子供もだいぶ歩くようになり身体能力が伸びる時期だから 毎日公園へ・・と思って、出し始めた矢先に、PM2.5や黄砂が話題になりました。 周りの同じくらいの子供がいる家庭では、気にして一歩も外に出ない人も居ます。 ですが、うちはそこまで気にすることなく出してしまっていたので、やはりちょっと気になり始めました。 風が強い日にも、子供を外の公園に出してしまって(いっぱい小さな子がいましたが・・)、 子供がまだマスクも出来ないので、さすがにそれはいけなかったととても反省しました。 児童館まで歩いて片道15分の距離の往復なども毎日はやめたほうが良いのでしょうか。 少なくとも砂場遊びはやめたほうが良いのですよね? (2)洗濯や布団も全部中に干すべきでしょうか。強風の日に外に干してしまった布団は大丈夫でしょうか。 先日は風がかなり強くなると知らずに、子供が寝る布団も外に干して出かけてしまい・・、 布団は、掃除機をしっかりかけましたが、大丈夫なのでしょうか。 調べたら、PM2.5は非常に細かい微粒子でマスクも通過してしまうくらいと見て、布団がとても心配です。 新しいものに変えたほうが良いのでしょうか・・ (3)この黄砂とともにやってくるPM2.5は5月頃まで続くと見ましたが、 5月を超えたら収まるというものでもないですよね?いつまで外に出さなければ良いのでしょうか。 (4)都心の百貨店の屋上などは、郊外の普通の公園より影響が大きいですか? (5)私も息子も咳が出ていたのですが、PM、2.5や黄砂は何か影響があると、すぐに症状が出るものなのでしょうか。 それとも、何十年もかけて蓄積されて病気や影響が出てくるのでしょうか。 (6)子供だけでなく、大人にも影響が大きいものでしょうか。 (7)その他、家庭で出来る対処があれば教えて下さい。 無知な質問で申し訳ありませんが、皆様どうされているのか、また詳しい方、どのように対処していったら良いかを お教え下さると助かります。 心配して、これから適切な対処をちゃんと意識しようと思っているので、あまり厳しい批判などはご遠慮下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう