• ベストアンサー

IBM3270について知りたいのです。

IBM3270について調べようとしています。 が、手始めにはとwikiを読んだのですがさっぱりでした。orz 昔のターミナルプロトコルというと、VT100だとかは触ったこ ともあり、中身も基本的にはASCIIコードがたらたら流れて、た まに制御コードで改行してあげたり云々というのは知ってい るんですが、IBM3270は全く別次元に高機能なのでしょうか? 実際に回線上を流れるデータを解説しつつ分かりやすく解説 してくれているページ等ご紹介頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

>IBM3270は全く別次元に高機能なのでしょうか? 高機能というのは仕様が優れているという意味でしょうか?どちらかと言えば5250の方が高機能ではないかとも思えますが、いずれにしてもダム端末のプロトコルですのでリモートディスクトップのような仮想環境でもありませんし、画面にコードを送る、受け取るだけの仕様ですからね。 PC版ではサードパーティ品も出てますし自分も昔カスタマイズしたこともあります。でも単純な仕様だったです。 解説しているページはわかりません。IBMですからIBMの技術に問い合わせる方が確実でしょう。素人が趣味で作るような代物でもありませんし、出回っては無いのでは?そもそも相手のホストが一般人の触れるものでもありませんので。どこかのフォーラムにはあるかもしれませんね。海外とか。

1qazxsw2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情報少ないんですね、 でも単純なものだったとのこと、参考になります。 ただ今「3270だよ」と言って渡されたホストー端末間通信のI/F設計書 があるんですが、セッションの管理はやってるし、共通ヘッダなる ものも記載されているし、どうもアプリ層のI/F設計書に見えるの です。ヘッダなんて3270にはしないよとなれば決め手になるのです が。今一度回答頂けないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.2

VT100だと、データはバイト列で、基本的には送られたバイトを文字として表示して、もしその中にエスケープシーケンスが含まれると表示せずに様々な動作をするわけですが、3270の場合はデータはレコード形式で、1ないし数バイトのコマンドと、もしあればその後に表示データが続きます。 わかりやすいプロトコルの解説書は無いでしょうね。IBMのサイトには英文ならあるかも。 そもそも、普通はユーザやシステム開発者はそういうプロトコルを知る必要は無いです。 何の目的で調べているのでしょうか? そういうことは、3270端末のエミュレータを作る人くらいしか知る必要は無いです。

1qazxsw2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りエミュレータを作ろうとしているところなんです。 ただ、既設のIF設計書が3270なのかアプリ層on3270なのか もよみとけずにいる状況です。

関連するQ&A

  • vt100端末に改行(コード)を送るには

    下記ライブラリを使い、JavaでSSH接続するプログラムを作っています。vt100端末に改行つき(ターミナルエミュレータで動かした場合のEnterを押す動作)で、コマンドの文字列を送りたいのですが、どのように書けばよいのでしょうか? 例えば、 String command = "show"; で、showの後に改行コードを入れたい場合は、ダブルクォーテーションの中に、さらに何か入れなければいけないのでしょうか? とんちんかんなことを言っているかもしれませんが、よろしくお願いします。 http://www.jcraft.com/jsch/index.html

  • コマンドプロンプトのシリアル通信について

    最初に、プログラム等の知識が乏しいので、説明がわかりづらければすいません。 貴金属向けの計量器をPCから制御できる方法を探しております。 計量器にあるコマンドを送る事で、計量値を0にしたり、結果を返す事が出来るようです。 というのも、計量器メーカーの出している専用アプリケーションを利用すれば、そのあるコマンドを送り、計量器からの戻り値も受信できるのですが、他アプリへ連携したいので、その専用アプリを介さず制御したいのです。 あるコマンドというのは、 ・計量値を0にする(リセット)=”R”+改行コード ・計量結果を取り出す=”PRT”+改行コード 自分でも色々と検索し、コマンドプロンプトで、 type C:\test\R.txt > com5 のようにテキストファイルの中身を計量器(COM5)へ送る事で、計量値を0にする事は成功しました。 テキストファイルの中身は文字列”R”と改行コードです。 計量した結果を計量器から取り出す為には、 文字列”PRT”+改行コードを計量器に送り、計量器から戻り値として、 【1.12g】のように返ってきます。 この返ってきた情報をコマンドプロンプトでPCに取り出す事は可能でしょうか? また不可能であればPowershellで行う方法もありますでしょうか? もし方法をご存じの方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 ちなみに計量器に送信するコマンドについては、シリアル通信をモニターできるフリーソフトを利用し、テストしているのであっていると思います。 添付画像を参照ください。 ※50 52 54 0d 0a=”PRT”+改行コードを送信し結果(20 20 20 20 20 20 20 20 30 2e 30 32 20 67 0d 0a= 4.82 g+改行コード)が返ってきたときの画像です。

  • DNC運転

    こんばんは。 以前まで使っていたDNCターミナル(FACIT N1081)が故障したのでPC(OSはW2000or98)でDNC運転をしようと思います。(N1081の修理代が高額の為に維持費の問題で) 加工機はマキノフライスのSNC64で高速NCアダプターを使用して加工しています。制御機は安川エンジニアリングです。 以前までは通信をプロトコルAで行っていました。 高速NCアダプターを経由して運転する場合はプロトコルA通信でないと駄目らしく、PC(ハード)とソフトもプロトコルAに対応していないといけないと言われました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが。 ?一般的なPC(WindowsでOSはW2000or98)でも大丈夫なのか?専用のハードが必要なのか? ?プロトコルAに対応したフリーソフトはないか?有料のものでも何かあれば教えて下さい。 ?同じ加工機を使っておいでる方がいればどの様にしてテープ運転をしているのか? 何とか出費を抑えてPCを使ってDNC運転できるようにしたいのでアドバイスをお願い致します。 設定情報(以前まで使っていたDNCターミナルの設定) *プロトコルA *ボーレート:19200 *パリティ:non *stop bit:2 *EORコード:CRコード *コマンドコード:ASCII *出力コード:ISO *EOBコード:CR-LF

  • 古いプリンタの漢字制御に関する質問です

    20年位前の組み込みプリンタが壊れました。OEM製品のようでメーカー名が判りません。 パラレルプリンタのインターフェイスなので、試しにEPSONのプリンタを接続したところ、ASCII文字は正しく印刷され、また改行なども正しいようですが漢字が全て化けて印字されます。 例えば、  ”ABC 漢字 123” という印字は  ”ABC 036@4A036@;z 123” と印字されます。 どうやら、”036@”に該当するコードがそれに続く2バイトをJIS漢字コードであると示しているようで、ちなみに”4A”を16進にすると0x3441、”;z”は0x3b7aで、JIS漢字コード表でそれぞれ”漢”と”字”をあらわしています。 ASCIIコードはそのまま印字し、”036@”(16進では0x30 0x33 0x36 0x40)の後に続く2バイトをJIS漢字コードと看做して漢字フォントから印刷しているようです。 わかるのはこれだけなので恐縮ですが、これらの情報からこの古いプリンタで使用されている漢字制御方式またはプリンタのメーカなど、より詳しい情報を教えて頂ければ幸いです。

  • 1バイトのみのテキストのエンコーディング

    「Googleサイトマップ」用にテキスト形式のサイトマップファイルをアップロードしたところ、文頭に何か2バイト付加されてエラーになりました。 MAC OS9でJedit3からUTF-8/LFで保存したもので、サイトのURLを羅列しただけの内容です。 WINDOWSのK2EditorでUTF-8Nにして再送信しましたが、まだGoogleが確認していません。 そこで大変基本的(初歩的)な疑問ですが、1バイトASCII文字のみのテキストファイルをUTF-8エンコーディングで保存して再度開くとエンコーディングはどうなるのでしょうか? 改行コード(CR/LF)はShift-JISと同じ(0D/0A)なのでしょうか。そうだとすると保存するときの「漢字コード」がShift-JISでもUTF-8でも2バイト文字を含まない場合は結果(ファイルの内容)は同じになるのでしょうか? テキストファイルの内容(漢字コードや制御文字)を見るツールなんてものがあるのでしょうか。

  • WIN XP ハイパーターミナルでRS232C送信について 

    パソコンWIN XPからハイパーターミナルを使用してRs232C通信、送信相手はPLC(シーケンサ)を行おうと試みていますが、送信動作をすると”無効なメッセージ形式”と出て送信出来ません。 送信ファイルはメモ帳で作成しテキスト、ASCIIコード等色々な文字を記入して試みていますが、駄目です。 パソコンにはCOMポートが無いので、USBをシリアル変換ケーブルを使用して通信しています。 RS232Cの配線(クロス)、通信設定、COMポート選択に間違いが無いかも確認していますが、問題ないと思っています。 USBシリアル変換ケーブルが原因かとも思いますが、”無効なメッセージ形式”なので、送信するデータ形式に問題があるのではと考えていますが、正しくはどの様な形式のものをファイルの送信にすれば宜しいでしょうか。またファイルの送信設定で、色々なプロトコル選択があります。どれを選べば宜しいでしょうか。 通信ポートの設定は9600,N,8,1です。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • PCからNCフライスへのデータ転送ができない

    前回https://okwave.jp/qa/q9623570.htmlで質問させていただいた者ですが 別の不具合が発生したのでまた質問させてください。 当方職場で大隈豊和機械のNCフライスの「2R-NC」制御機械「OH-OSP-HMG」を 使用しており、 パソコンとNCフライスをシリアルクロスケーブルでつないでプログラムを転送しておりましたが 本日プログラムが一切転送できなくなりました。 詳しい状況は以下のとおりです。 ・NCフライスのパンチャリーダー用のRS232Cの端子とパソコンを  シリアルのクロスケーブルでUSBに変換して繋いでいます。 ・windows8でNCターミナルというフリーソフトを使い  プログラムを転送していました。 ・パソコン上ではデータの転送が終わってるように表示されるのですが  NCの制御装置の画面には何も変化が起きずそのまま動かなくなります。 ・先月あたりから、このような症状がたまに起きていたのですが  別のUSBポートに差し替えたりしたら治っていたのですが  本日試してみたら一切転送ができず、状況も改善しなくなってました。 ・逆にNCフライス内のデータPCに転送するのは問題無くできます。 パラメーター設定はhttps://okwave.jp/qa/q9456583.htmlこちらのページを参照して 設定いたしました。 ・普段の場合だと (1)NCターミナルでプログラムの記述されたテキストファイルを選択 (2)NCターミナル側で送信待機 (3)OH-OSP-HMGでデータ受信を開始 (4)少し間があってからパソコンからデータが送信開始 (5)OH-OSP-HMGの画面に「有意情報読み込み中」の表示 (6)終わるとライブラリにデータが転送されている。 という動作になるはずなのですが 現在の状態だと (1)NCターミナルでプログラムの記述されたテキストファイルを選択 (2)NCターミナル側で送信待機 (3)OH-OSP-HMGでデータ受信を開始 ここから普段と違って (4)受信操作した瞬間にパソコンが送信を開始 (5)パソコンはデータを転送を終えてもOH-OSP-HMGは受信待機状態のまま という状態になり、こうなると一切の操作を受け付けなくなります。 (この時点ではエラーはなにも出ていません) 仕方ないのでケーブルを抜いて 「2561 RS232C レディ 割り込み タイムアウト エラー」 「2128 RS232C 端末 ノットレディ エラー ’出力’」 という通信エラーが出て待機状態が解除するまで待つしかありません。 ・試してみたこと (1)USBを延長して使っているので、延長ケーブルを通さずに試したがだめでした。 (2)他のUSBポートに差し替えてみてもだめでした。 (3)NCの方を先に受信待機状態にして、送信要求信号を使用しない送信してみましたが、上記と同じでした。 (4)NCターミナルのreadmeファイルに「パリティををつける設定ができる機械はパリティを設定してください」という記述があったので OH-OSP-HMGのパラメーター設定を変えてパリティをつける設定にしてみましたが だめでした。 (5)デバイスマネージャーからシリアルポートの設定をいろいろ変えてみましたが  改善しませんでした。  (具体的には通信ボーレートをNCに合わせたり、フロー制御やパリティの制御もいろいろ試してみましたがだめでした。) ・もしかしたら関係あるかもしれないこと NCとつないだシリアルとパソコンの通信がとぎれとぎれになっているようで、 パソコンからUSB機器が抜かれたときのシステム音と取り付けられたときのシステム音が繰り返し何度も流れていましたが、 プログラム転送は問題なくできていたので気にしていませんでした。 ・他のNC転送ソフトの「ComncV3」でも試してみましたがやはりだめでした  その時の通信ログが添付画像です  ヘルプを参照すると通信ログにあるエラー1009は 「データ送信開始前に改行コードを送信中にエラーが発生しました。」とのことです (ちなみにNCターミナルの通信ログには「通信完了」となっておりました。) 推測でしかありませんがコントロールコードのDC制御がうまく行っていないのでは と考えます 症状が徐々に頻繁にでるようになっていたので、もしかしたら物理てきな故障ではないかと思い不安になっています。 こういう場合どうしたらいいでしょうか わかる方いましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • IBM

    IBMのサーバーを購入したいと考えているのですが どのようにすれば購入できるのでしょうか? また代理店等ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします

  • IBMが・・

    IBMのパソコン事業が中国の聯想グループに買収されました。わが社もIBM機器使ってますが、このあたりはこの先どうなっちゃうんでしょう?

  • IBM

    IBM のパソコンですが、型番は 2197-4DM です。  マニュアルを無くしました。 このコンピュータにメモリーを増設したいのですが、 最大何メガバイトまで増設できますか?  お店ではなんと言って 購入すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。