妻の震えの考えられる原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 60代の妻について、震えの考えられる原因について、アドバイスを頂ければ幸いです。
  • 妻の症状を列記します。1)五年位前から、文字を書こうとすると手が震え、難儀しています。2)五年前位から、じっとしていると左腕全体が震えることが多くなり、運動している時は震えていません。3)三か月前に、総合病院の神経内科で精密検査(CT、MRIなどいろいろあり)をしましたが、パーキンソン病でもなく、原因が分かりませんでした。4)二か月位前に、妻の血圧が160台になり、薬を飲み始めました。医者によりますと、高血圧は震えの原因にはならないとのことでした。5)一か月前に、震えを抑える薬を処方して頂き、飲んでいますが、震えは全く緩和されていません。6)数か月前から、自転車に乗るのが怖くなってきているようです。7)ほぼ毎日、スポーツジムに行っていますが、エアロビクスなどをしている時は震えは感じません。
  • 震えの真の原因が分からず、悶々としています。どなたか、お分かりになる方のアドバイスを頂ければ幸いです。また、このような症状に詳しい病院を教えて頂ければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の震えの考えられる原因について

60代の妻について、震えの考えられる原因について、アドバイスを頂ければ幸いです。 妻の症状を列記します。 1)五年位前から、文字を書こうとすると手が震え、難儀しています。 2)五年前位から、じっとしていると左腕全体が震えることが多くなり、運動している時は震えていません。 3)三か月前に、総合病院の神経内科で精密検査(CT、MRIなどいろいろあり)をしましたが、パーキンソン病でもなく、原因が分かりませんでした。 その時は、多系統委縮症や、本態性振戦のお話は出ませんでした。 4)二か月位前に、妻の血圧が160台になり、薬を飲み始めました。医者によりますと、高血圧は震えの原因にはならないとのことでした。 5)一か月前に、震えを抑える薬を処方して頂き、飲んでいますが、震えは全く緩和されていません。 6)数か月前から、自転車に乗るのが怖くなってきているようです。 7)ほぼ毎日、スポーツジムに行っていますが、エアロビクスなどをしている時は震えは感じません。 以上ですが、震えの真の原因が分からず、悶々としています。 どなたか、お分かりになる方のアドバイスを頂ければ幸いです。 また、このような症状に詳しい病院を教えて頂ければ幸いです。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

小脳などに異常がなかったので、本態性振戦なのでしょう。 日常生活に支障がでているなら、手術適応ですので、DBS手術をしている脳外科受診をお勧めします。 http://www.medtronic.co.jp/your-health/essential-tremor/getting-a-device/index.htm 私の患者さんは、本当にピタリととまりました。インスリンを打つのに難儀されていましたが、普通にうてるようになったので、患者さんも私も嬉しかったです。 アロチノロール内服は、ほとんど効果なかったですから。

arakanman
質問者

お礼

アドバイスを有難うございます。脳外科でも診てもらった方がいいですね。

その他の回答 (4)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.5

前の回答にもありましたが、本態性振戦は否定されているのでしょうか。 酒を飲むとか、βブロッカー(非選択的なものに限ります;β2受容体が関係すると考えられていますから)により改善すれば可能性が高いです。既に試みられているかもしれませんが、念のために申し上げます。

arakanman
質問者

お礼

詳細なアドバイスを有難うございます。本態性振戦について、前回の神経内科でもう一度、受診してみようと思います。 確かに、ビールを飲むと震えが少し治まるようですので、可能性が高いような気がします。(βブロッカー・非選択的については専門的すぎて私には分かりませんが)。 脳外科(脳神経外科)についても、その先生に聞いてみたり、調べてみたいと思います。 なお、MRI、CTなどで、脳血管の詰まりがなく、小脳も異常がないとのことです。

回答No.4

バセドウ病の検査はされたことはありますか? 症状として「手の震え」や「血圧上昇」がある病気です。 症状等の詳細については、下記のサイトを参考にしてください。 ・gooヘルスケア~甲状腺機能亢進症(バセドウ病) http://health.goo.ne.jp/medical/search/10L10700.html 私自身バセドウ病患者ですが、治療前は、手の震えはあまりなかったものの、身体に力が入りにくくなり、自転車の運転には不安を感じました。 症状が甲状腺由来かどうかは、内科の血液検査で判りますので、まずは内科で相談されてみてはいかがでしょうか? 内科でしたら、他に考えられる病気の可能性も指摘してくださるかもしれません。 そこで甲状腺関係の疾病と判明しましたら、甲状腺専門病院(下記リンク先)への転院をお勧めします。 甲状腺専門病院だと、血液検査の結果が一般の内科より早く出ますし、臨床例が多いので、無駄な投薬等が少なくて済むケースが多いようです。 ・日本甲状腺学会~認定専門医施設検索 http://www.japanthyroid.jp/public/facilities/map.html お大事になさってください。

arakanman
質問者

お礼

アドバイスを有難うございます。血液検査を行いましたが、甲状腺関係のバセドウ病は関係ありませんでした。 また、妻は、不整脈があり、心臓弁膜症で、定期的にホルダーを付けて検査をしています。今のところ、手術のお話は出ておりません。

  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.2

血圧が160台になったことから、まず高血圧を治すことを考えます 一般的には 動脈硬化が考えられます すなわち脳梗塞が始まっていると思われます 毛細血管の詰まりなのでペットCTでもどこの箇所か判明 できにくいとされています 動脈硬化は完全に治療するのは難しく 症状を軟化していくのが現状の治療です エアロビクスを続ける(軽く) 歩く 湯につかり血管を広げ血行をよくする 自転車に乗るのは危険です 寒い場所はさける 頭を冷やさない 自律神経失調症になっている可能性です 脳神経外科により精密検査を受けられることが良い 以上参考にされてください お大事に

arakanman
質問者

お礼

アドバイスを有難うございます。 血圧の薬を飲み始めてからは、朝140前後、夜110前後まで下がるようになりました。 脳神経外科も受診してみようと思います。

noname#244462
noname#244462
回答No.1

神経内科の検査で異常がないのなら精神的な原因も考えられます。字を書く時の震えがきっかけなら、何らかのストレスが掛かっていた可能性があります。精神的なものはあらゆる身体症状を出します。 ストレス→震え→更にストレス→更に震えるパターンかも知れません。心療内科を受診してみてはいかがでしょうか? 或いは総合診療科という症状から除外診断をして原因を突き止める診療科があります。そちらを受診するのもいいかも知れません。

arakanman
質問者

お礼

アドバイスを有難うございます。ストレスを感じやすいものですから、一度、心療内科にかかってみても良いかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 妻の震えの原因について(その2)

    前回のこの質問で、貴重なアドバイスを、USB99さん、Oubliさん、lets_danceさん、lmintさん、rekatsさんから頂き、本当に有難うございました。 下記の前回の質問内容で、述べていない内容がありましたので、追加させて頂きます。 8)妻の友達から、最近、元気がないと言われ、少し、ショックを受けています。   顔の表情が、疲れたようなな感じで、歩くのも歩幅が小さく、すり足で歩いているような感じです。 9)お店で支払いする時、お金を出すのに、少々、時間がかかっているような気がします。   (本人は、老眼が進んでいるので見えにくいのだとは思いますが。) 10)自転車に乗るのが怖くなってきています。 11)以上のような症状ですと、パーキンソン病の疑いが強いのですが、先日の神経内科の診断ではそうではありませんでした。 再度、神経内科で、パーキンソン病、本態性振戦、多系統委縮症の可能性をお話しして診てもらい、脳神経外科でも診てもらおうと思います。 改めまして、このような症状に関してお分かりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。 **** 以下は前回の質問内容 : 一応、この質問は解決済み扱いにしています。*** 60代の妻について、震えの考えられる原因について、アドバイスを頂ければ幸いです。 妻の症状を列記します。 1)五年位前から、文字を書こうとすると手が震え、難儀しています。 2)五年前位から、じっとしていると左腕全体が震えることが多くなり、運動している時は震えていません。 3)三か月前に、総合病院の神経内科で精密検査(CT、MRIなどいろいろあり)をしましたが、パーキンソン病でもなく、原因が分かりませんでした。 その時は、多系統委縮症や、本態性振戦のお話は出ませんでした。 4)二か月位前に、妻の血圧が160台になり、薬を飲み始めました。医者によりますと、高血圧は震えの原因にはならないとのことでした。 5)一か月前に、震えを抑える薬を処方して頂き、飲んでいますが、震えは全く緩和されていません。 6)数か月前から、自転車に乗るのが怖くなってきているようです。 7)ほぼ毎日、スポーツジムに行っていますが、エアロビクスなどをしている時は震えは感じません。 以上ですが、震えの真の原因が分からず、悶々としています。 どなたか、お分かりになる方のアドバイスを頂ければ幸いです。 また、このような症状に詳しい病院を教えて頂ければ幸いです。 *** 以上、前回の質問内容 ***

  • SAD?本態性振戦?

    幼い頃から極度のあがり症。学生時代には周りにバカにされ更に悪化。 結婚出産して今度はPTA役員。このままじゃ出来るわけがないと思い、四年前から通院。SSRIルボックスや抗不安剤ソラナックスを使ってましたが薬の量は増えるし効かないし治らないしで、先日他の病院へ。 そうしたら本態性振戦と言われました…。 医師もSADか本態性振戦かの判断が難しいとか。でも確かに手の震えが一番気になるし、父親もいつも手が震えています。 本態性振戦なら震え止めのアルマールだけで治まると言われましたが全く止まらず、結局バイト前にはアルマールと、抗不安剤のレキソタン2ミリ×3錠で普通に仕事ができてます。 自分でもSADか本態性振戦かわかりません。もしくは両方ってこともありえるんでしょうか? SADと本態性振戦は症状は似ててもイメージが全く違うし、なんとかはっきりさせて欲しいのですが…。 これらを区別するのってどうしたらいいんでしょう?

  • 手の震え

    ここ1年くらい、手足の震えに悩んでいます。 病院に行こうと思うのですが何科が良いでしょうか? 食事の際にお箸やコップを持つ手が震え、上手く口に運べず、こぼしてしまいます。 大学の実験でも手が震え、足も震えて、呼吸が浅くなり気が遠くなります。 階段の上りは大丈夫ですが下りでは足が震えます。 勉強しているとき、ペン先が震えます。 利き手だけではなく両手が震えます。 プレゼンの時も手足と声が震え、立っているだけで精一杯な状態です。 …と、症状を書いてみました。 以前は人に見られている時だけだったので 極度の緊張からくるものであがり症かなと思っていました。 しかし今は一人のときも震えます。 色々ネットで調べると社交不安障害(SAD)や本態性振戦に当てはまるものが多いと感じました。 震えさえ無くなれば食事も実験も遊びも楽しめるのに、震えのせいで何もかもがつらいです。

  • パーキンソン症状?

    一人暮らしの義母(84)の手が震える症状があり、詳しく話を聞いたところ、 「数年前から意識をしない状態で手が震えるようになった」 「何かをしようとすると震えは止まる」 とのことでした。 パーキンソン病を疑い、かかりつけ医(内科)に紹介状をもらって総合病院(神経内科)にかかりました。 医師は、話を聞き、義母にいろいろなしぐさをさせて、血液検査と脳CTを撮った上で「パーキンソン病ではなく本態性振戦ですね」と診断しました。「かかりつけ医の紹介状にもそのように書いてありますが、私も同じ考えです」とのことでした。 付き添いで行った私は「本態性振戦」がどのような症状のものなのかわからなかったため、その時は、義母とともに「パーキンソンじゃなかった、よかったね」と喜んで帰ってきたのですが、帰宅してネットで調べてみたら、「パーキンソンは安静時に振戦が起こる。本態性振戦は緊張時に振戦が起きる・・・」という記述がありました。 義母の震えは、緊張時には起こりません。むしろ何もしていない時、リラックスした状態の時に起きます。 それに、「数年前に片方の手から始まって、今年に入ってから両手が震えるようになった」という状況(医師には伝えています)もパーキンソンに近いものがあります。 それならばやはり義母はパーキンソンなのではないか、という思いが消えません・・。 誤診だとしたら、やはり別の病院で診ていただくほうがいいのでしょうか? それとも、私の考えすぎなのでしょうか。

  • 本態性振戦

    自覚症状が出て5年後に本態性振戦と診断されました。 色んな薬を試しましたが、気休めにもなりませんでした。それから7年経ちましたが、徐々に震えは強くなっています。私は完全な遺伝で、父は書く文字がミミズみたいに、祖母は箸すら持てなかったそうで、自分もそうなってしまうのかと心配です。病院行かないから悪化する。ということは確か無かったですよね?? 振戦の無い方がうらやましいです。

  • 15歳からの症状

    私は今19歳ですが、4年ほど前から手の震えや、思うように手が動かなかったりという症状があります。高校に入ってますます症状が悪化したため、地元の大学病院に行って、薬を処方してもらいましたが、軽減はされても、未だに少しずつ悪くなっているような気がします。 例として、ペットボトルの水を注ぐ時震える、卵を思うようにかき混ぜることができない、字を描くのが人よりずっと遅く、思うように動かない、また書いている時も震える、などです。 医者からは「本態性振戦」と診断され、薬を処方されています。原因不明なため、向き合って生きていくしかないと言われてしまいました。ですが、手の震えは意外と怖いもので、例えば新しい職場では必ずメモを取ることが必要となります。ですが、メモがとれません。他にも、現在専門学校で学んでいるのですが、定期テストで全て記述式のテストがあり、私はみんなの2倍遅く、全て書ききることができず、とても悔しい思いもしました。普段の勉強でも、書いて頭に入れるタイプなのでどうしても時間がかかります。 生活にまで被害があるのは、医者から向き合ってといくら言われても、困難です。 そして、今日就活している上で今後が少し怖い為、改めて本態性振戦の内容を把握しました。ですが、震えだけがメインの症状のように思えました。 そして、少し似ていると感じたのが、「パーキンソン病」です。 どちらも高年齢の方々がなるような病院らしいですが、少し気になりました。 私のこの5年間の症状は何なのでしょうか? また、治るのでしょうか?

  • 社会不安障害と本態性振戦について(長文でスミマセン)

    高校1年の時に学校で指名され本を読むと声が震えました。 それ以来、数十年もの間、人前で話すと必ず声が震え、 社会生活に支障が出てしまいました。 よく精神的なアドバイスが書かれてますが、 何度も実践しましたが私には無理でした。 声の震えが治りません。話し方教室にも通ったこともあります。 今は社会不安障害・うつ病と診断され薬を飲んでいますが、 一向に声の震えは治らず、今度は膝がガクガクと震えるように なり、最近では手も震えるようになりました。 いずれも緊張した時に起きます。 そんな時たまたま知ったのが『本態性振戦』です。 症状がそっくりなのと、父親が震えるのを見たことがあること、 お酒を飲むと症状が消える等など、ぴったり当てはまっていました。 心療内科の先生に相談しましたが、本態性振戦はいつも震えている。 緊張した時に震えるのは『社会不安障害』とのことで、治療を続ける しかないと言われていますが、一向に改善しません。 ここでお教え願いたいのが、『本態性振戦』はいつも震えている 病気なのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 手のふるえについて

    手のふるえについて 私は高血圧で、緊張型頭痛でもあるので、常に頭痛、めまいがしていて、首や肩が凝っている状態です。 鎮痛剤を服用するとある程度よくなるのですが、最近手のふるえが気になってきました。 頭痛、めまいがひどくなると手のふるえも大きくなっていきます。またストレスを受けた時も同様です。 無意識のうちに上半身に力が入っている状態で、意識的に力を抜くとふるえも弱くなります。 高血圧の症状に手のふるえがあると聞きましたが、やはりこれは高血圧の症状なのでしょうか? ちなみに飲酒をすると頭痛、めまい、凝り、手のふるえの全ての症状がなくなります。 もちろん高血圧に飲酒は良くないので控えてはいますが… なにか情報があれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 本態性振戦について

    質問させてください。 今年の3月に,頭・頸・腹筋辺りが振るえだし,その日に総合病院で診察を受けました。レントゲン・血液検査などを行い,本態性振戦と診断されました。 また,軽いうつで,心療内科にも通ってまして,本態性振戦と診断されたことを告げ,薬をもらって治療中です。 しかし半年たっても症状はそのままです。本態性振戦の場合は,緊張したときなどに震えるそうですが,私の場合は,リラックスしたとき(就寝時や家族と一緒にいるとき)などに震えます。 心療内科の先生にもその旨を相談しました。 先生からは「ひとつの癖と思ってください」と言われ,少々疑問を感じた次第です。 本態性振戦ではなく,他の病気なのか心配しています。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 本態性振戦

    現在本態性振戦で神経内科から薬を貰っています インデラル錠10mgを朝1回 リボトリール錠0.5mgを眠前1回 セルシン錠2mgを頓服として振戦の酷い時(緊張時) 以上を服用していますが症状は日によってまちまちです。 服用前に比べれば80%くらい改善されていますが それでも仕事には支障があります。 8のように回る文字がスムースに書けないのです。 それ以外にも食事が口にうまく運べない時もあります。 これ以上薬をきつくしてもらうことに不安はないでしょうか? まだ、薬でこれ以上震えを抑えることは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう