• ベストアンサー

献血ってやっぱり若い子の血液の方を望まれるんですか

年は来年40(男)になりこれまでの献血回数は200回を越えています。 最近ふと思うのですが献血ルームとか赤十字側はやっぱり若い子の血液を優先として扱ってるんですかね?? 確かに18歳や若い子の方が血液もきれいだと思いますし私はあまりお酒しないですが タバコとか吸われてたら血もドロドロでしょうね。 献血センターで雑に扱われたことなどないですがあまり向こうも中年や老人には来て欲しくないのが実情でしょうか? ちなみに私が行くのは血液検査の結果知りたさが目的で最近いつ行っても若いこはあまりいないですねえ、、、、

  • sofie
  • お礼率75% (659/869)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

献血オタクの62歳です。 私の場合、年末とかお盆などの献血者の少なくなる季節になるといつも日赤から献血の案内状が届きます。ということは「来て欲しくない」ということはないはずです。 >18歳や若い子の方が血液もきれいだと思いますし 30年ほど前、私の甥が新生児の頃、下血をし輸血が必要になったとき、高校生から何度も血をいただきました。若い方の血は力があるそうです。おかげで甥は成人し、社会人になっております。 >私が行くのは血液検査の結果知りたさが目的で最近いつ行っても若いこはあまりいないですねえ、、、、 私もそれが大きな目的の一つです。数値が悪くならないよう献血の3日前あたりから禁酒します。禁酒のあとの一杯は何物にも替え難いと感じております。確かに20代前半の方は少ないですね。20代後半から私くらいの方が多いような気がします。

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! >献血オタクの62歳です。 大先輩ですね! ほんと若い方少ない現状何とかならないか思案してしまいますね。

その他の回答 (2)

noname#235638
noname#235638
回答No.2

考え過ぎだと思います。 若い人を優先したくても、若い人の減少と献血離れが深刻 ですから、できない。 これではダメですから、すこしでも若い人に献血をしてもらおうと 気を使う(工夫する)ことは、あると思います。

sofie
質問者

お礼

遅れましたがご回答ありがとうございました。

回答No.1

そんなことないでしょう。 外観でどうのこうのって、献血に来た人が見た目も性格もA型っぽいので、 A型の人に輸血したら実は見かけによらずB型だったので失敗した・・・そんなのないですから。 (血液型による性格判断は信じていませんけど、例え話として) 見た目で判断するはずない。 ドラキュラなら見た目とか、女性であるとか処女であるとか注文うるさいらしいけど。 これとは全く別のお話。

sofie
質問者

お礼

遅れましたがご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 献血できるか微妙な場合

    若い頃、良く献血してました 最近また、献血ルームの近くをよく通るようになったので、 10年ぶりぐらいにトライしましたが、 その日はうまくいきませんでした (なかなか血が流れてこず、固まっちゃうからやめましょうとなった) もう若くないし(40代)、今後またトライしても容器とかラベルが無駄になるならやめとこうかなーと思いますが、 献血を集める側の人は、一度失敗した人間が来るとどう思いますか? また、中年の血液は、若い人の血液と比べてどうなのでしょうか? ちなみに血圧は55-90あたりです 若い頃はもう少し高くて60-100ぐらいで、100を切ることもよくありましたが普通に献血して何の問題もありませんでした 低血圧の場合、成分献血にすれば、うまくいったりしますか? 回答よろしくお願いします

  • 献血される血液の危険性について

    こんにちは☆ 献血についてお聞きしたいことが2つあります。 1.成分献血で、一度抜いた血の一部をまた身体に返すが、遠心分離する  機械など血の触れる部分はすべて使い捨てなのか。  針やチューブが使い捨てなのは承知しているのですが、僕が気になるのは  遠心分離する際のボウルのような容器です。あれも本当に使い捨てになって  いるのか知りたいです。 2.エイズなどに感染している人の血液は献血できないように献血する前に  問診と事前検査があるが、本当にそれで”フィルター”にかけることができるのか。  実際のところ、問診は虚偽や勘違いもありえますし、あの簡単そうな事前検査で  すべて止められるのか。献血された血液は検査センターでさらに精密な検査が  されるのかも知れないが、少なくとも感染の恐れのある血が献血されてしまう  可能性は十分あると思うのですが・・。   以上です。最近献血に興味が出てきたので、どなたか教えていただけると助かります。

  • 献血の血液検査

    39歳男です。 私は、春に実施した健康診断において、血液検査項目の中性脂肪と尿酸値が基準をオーバーしていました。 実際の内容は恥ずかしながら 中性脂肪197(基準値149以下) 尿酸値7.7(基準値6.9以下) です。 今は禁酒と食事に気をつけ、さらに運動するようにしています。 ですから、最近はその成果が現れているか気になっています。 そこで、献血車が本日近場にくることもあり、血液検査も兼ねて、献血しようかと思いました。 しかし、献血の血液検査は尿酸値を検査対象にしていません。 ですから、尿酸値は献血の血液検査で知ることはできないわけですから、病院に行くしかないわけです。 それで、気になったのが、献血における血液検査の対象成分が今後追加されることはないか?ということです。 赤十字社では検査項目に尿酸値を追加するなどの話しは上がってないものでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 献血の結果 まれ血 II群 033

    赤十字の献血で、まれ血 II群ー 033  と記載されていました。 どういう意味なんでしょうか? II群ー033 に関して知りたいです。 自分なりに珍しい血液が何種類も存在することなどは調べましたが、033の意味がわかりません。

  • 献血

    うちの近くには献血出来る所がありません。 献血ルームまでは車で1時間半位かかるのでわざわざ献血のためだけに行くのも面倒臭いので近くのデパートに何ヶ月かに1回来る献血車で献血しています。 でもそこでは成分献血をやっていないんです。 時間がかかるからでしょうか? なので400mlの方をやっていますが400だと年に2回とかしかできません。 もっといっぱいしたいのに。 あと、母に「誰もあんたの汚い血なんていらんわ」と言われました。 確かに私はすごく不健康な生活をしているので自分でも「こんな私なんかの血が入ったらかわいそうだな」と思います。 あと、最近健康診断をしていないので健康診断代わりとして献血してしまっています。 あと、献血をした後はいいことをした気になって自慢げになってしまいます。 そう思わないようにしても献血の後デパートを歩くとき腕をさり気にアピールしてしまいます。 こんな自分が嫌なんですが。

  • 献血で気を失いました

    先日献血をしてきました。25歳男。 初めてだったんですが、女性でも400をやる方も多いです。 なんて言われたので400をやってきました。(献血ルームみたら若い女性が多かったし) 血を抜いている間は全然平気で、やり終わった後も平気でした。 ジュースや菓子を食べ10分ぐらいしたら突然、貧血のような感じにおそわれ、 目がかすんで、気を失いました。 看護士さんが「大丈夫ですか?・・・大丈夫ですか?」 といっているのが聞こえたのですが半分眠りについたような状態でまともな返事ができませんでした。 車いすに乗せられ、ベットに運ばれ1時間ぐらい寝かされました。 その後医者に血圧などを測ってもらい、大丈夫ということで、少し休んだ後帰りました。 看護士さんに「こういうことってよくあるの?」 って聞いたら、初めての人が緊張しているとたまーにあります。 とか言われました。 帰ってからネットで調べたら 血管迷走神経反応という現象みたいで0.7%(赤十字の資料より) とあり、重傷だと一瞬気を失うとありました。(私は重傷だっのか・・・?) 私はこれに該当すると思うんですが、献血には向かない体質なんでしょうか? それとも看護士さんの言うとおり、初めてで緊張していた(自分では緊張してたと思ってない) だけなんでしょうか? 別に初めての献血がこうなったからといってもう献血したくない。 とは思いませんが、ちょっと気になります。 成分献血とかもあるようなので今度、機会があったらこっちにしようかな? とも思ってますが・・・ 200献血は一部ホームページであまり使い物にならないから嫌われるともあったし。 やっぱ赤十字からしてみれば400献血をバリバリやって欲しいんですかね?

  • 献血手帳で輸血ができる・・・・・?

    小生は、約40年前に(20代のとき)運転免許を取得しました。その時万が一交通事故になったらと思い、日本赤十字社の街角献血に貢献しました。のべ11回です。(献血の最終は昭和53年(1977年3月13日です) その時は、自分に血液が必要になっとき優先的に血液を回してもらえる。と 聞きました。) 献血手帳の裏面には、あなたやあなたのご家族が輸血を必要とされるとき、この手帳で輸血が受けられます。と 記載もされています。 ここことは、まだ有効なのでしょうか。どこに問い合わせをすればよいのでしょうか。家族が3月1日 手術し 血液が必要になるかもわからないのです。 以上  よろしくお願いします。

  • 献血した血は1パック(1人分)ずつ血液製剤になるのですか?

    私自身は輸血歴があるのでもう二度と献血することができないのですが疑問が2つあります。 1.献血で採決した血は、その後工場(?)でたくさんの献血とまとめて  混ぜて作っていくのでしょうか?  それとも献血1人分から輸血1人分を直接作るんでしょうか? 2.どうして輸血歴があると献血できないのでしょう?  赤十字の説明では、   >輸血は、現在の検査法では検出できないウイルス及び未知のウイルス感染の可能性が考えられるので、   >輸血歴のある方は献血をお断りしています。   >輸血歴のある方が、現在何らかのウイルスに感染しているから、あるいは病気であるからというわけではなく、   >あくまで輸血を受ける方の安全性を高めることを考えてのことです。  と、なっているのですが、  この文章は、(私が過去に)輸血された時に使用された血液が汚染されていた可能性が0じゃないから。という意味なのか  または、体内で輸血と自己血が混じって新たなウイルスが生まれた可能性が0じゃないから。という意味なのか・・・どっちなんでしょうか?  もしかして、どっちも違います?(;^_^A 輸血歴ある人の方が恩返しの気持ちで献血したいと持ってる人がたくさんいると思います。私もそうですし。 なので、何でだめなんだろうとずっと気になってました。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 飲酒後は、どれくらい間隔を置いたら献血可能ですか?

    飲酒後は、どれくらい間隔を置いたら献血可能ですか? 献血車や献血ルームを見かけて、「ちょっとしていくか」と思った時に、「実は今日は酒飲んだんだった」と気がついて断念することがしばしばあります。 血液センターの案内を見ても、献血できる条件の中に「酒気帯びは駄目」という項目はありませんが、やはり血中アルコール濃度があまり高いと、使い物になりませんよね。 では、どれくらい間隔を置いたらOKなのでしょうか? 車運転の場合は、場合によっては前夜の飲酒でも摘発されますが、献血の場合はどれくらい厳しいのでしょうか? 例えば、朝飲んだら夕方には大丈夫とか、やはり前日の飲酒も駄目とか、基準はありますか? また、それは献血車で申告したら、血液検査などで可否を測定してもらえますか?

  • 献血する意味

    献血についてですが、最近ではカードに何回したか回数の表示があります。で、見てて思ったのですが、自分とか家族に血液が必要になったときにカードを提示すると、医療費が安くなるのだったら分かるけど、あまり意味がないように思えます。