オールペンによる臭い

このQ&Aのポイント
  • オールペンをすると車内は長期間臭くなるのか?
  • 友人の車で塗料の臭いを感じた経験から、オールペンしたら臭いが強くなるのではないかと悩んでいます。
  • 設備や塗装の種類、塗装の仕方によって臭いの影響が変わるのか教えて頂きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

オールペンによる臭い

オールペンすると長期間、車内が塗料などで臭くなりますか? 昔、友人の車に乗ったとき、塗料の臭いがしました。 半年前に事故で車の一部を板金+塗装したそうです (素人塗装ではなく板金屋での塗装)。 車の一部の塗装で、更に半年も経っているのに乗った瞬間に臭いを 感じるとなると、オールペンしたら強烈な臭いで気分が悪くなるのではないかと思い、 オールペンするか悩んでいます。オールペンするなら、もちろん業者に依頼します。 設備(ブース)や塗装の種類(ラッカーやウレタン)や塗装の仕方などによって 臭いがするかどうかが変わるのでしょうか? もし、変わるなら何がどのぐらい影響するか教えて頂けると助かります。

  • rgn
  • お礼率100% (28/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazine
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.3

オールペンをしてもらいましたが、匂いは全くありませんでした。 塗らなかったのはエンジンルーム内とボンネット裏だけで、 室内全てとトランク内まで塗ってもらいました。 ぶっちゃけお金を払う側なので、この質問の件を業者さんに 聞いてみるのが良いと思います。 匂いは残りますとか、匂いは残りませんとか・・・ 匂いは残らないと言う業者さんに依頼して匂いが残ったらクレーム、 という流れで良いと思いますが…

rgn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

普通 そんな匂いは長く消えないことはないです。 ドアを開けた部分通常見えないボディーの部分の板金塗装の際に 室内に塗装や匂いが入らないように マスキングするんですが このマスキングが甘く 内装についたとか フロワーの内貼りじゅうたんをはがした部分の塗装をベタベタに塗り 乾かぬうちに内装を戻し 乾燥不良のままだったとか イレギュラーな仕事をしたための 被害だと言えます。 板金業者もピン切です 整備士がにわか塗装をする場合もあり 仕上がりや 作業内容は、さまざまです。 オールペンでも 部分修理でも 匂いは残さないのが 仕事です。 オールペンも様々で そのままマスキングして塗装しちゃえば早く安いですが 直ぐに剥がれちゃます 次に程度が良いのは、現状塗装にサンドペーパーで傷を付け下地の食いつきを良くして塗る 現状と塗装を剥離して 下地から塗り直す 部品類出来るだけ外して 高い温度で焼き付け塗装をすれば しかりした塗装に塗り替えが出来ますが 中古車を買うような金額が掛かります。 オールペンすることによって 査定は無くなります。理由は、オールペンするほど劣化した車両とか 重大破損し大掛かりな修理をしたという判断 また 工場でボディー単体で塗る焼き付け塗装より 後塗りオールペンの方が 塗膜が柔らかく仕上がりが良く無いからです。 安易にオールペンなど考えず やろうとしないことです。 まして 板金塗装に詳しくない現状では、トラブルの元です。もう少し 車に関して 板金塗装に関して知識を増やしてから 事項されることをお奨めします。

rgn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

板金を修理しても1っか月ぐらいにおいがしますよ。ずっと窓を開けていてください。

rgn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウレタンクリアの上に塗装?

    こんにちは。 以前、あまり慣れてないカーモデルにチャレンジし、無謀にもウレタンクリアをコートするという暴挙に チャレンジしたときの事です。 ボディ塗装終了後、ウレタンでコートしたあと、窓枠にラッカー塗料で色をのせたんですが、 マスキングして塗装→乾燥後マスキング剥がす→塗料も一緒にはがれる な感じで、乾燥後にラッカー塗装部を爪でこすると塗料がパリパリときれいにはがれました。 塗料が食い付かないことはわかったんですが、そもそもウレタンに食い付く塗料なんてあるんでしょうか? もしくは私の手順が間違いなんでしょうか? 微妙に、 ウレタンでコート→窓枠を塗る→またウレタン? に少々疑問を感じたりするんですが、 ネットで調べてもその辺の詳しい事情が 見つけられませんでした。 どうかアドバイスお願いします

  • スピーカーBOXの塗装について

    古くなったスピーカーBOXの再塗装をするため、古い塗膜を全部剥ぎました。 突き板(天然ガバ)の木目内には多少旧塗膜(黒色アクリルラッカー系)が残って はいます。 素人の塗装なので、ウレタンスプレーを使った鏡面仕上げが一番作業がしやすい と思いますが、2液型ウレタンスプレーで気に行った色がありません。 またラッカースプレー塗料+ウレタンクリア塗装も選択肢としてありますが、やはり 好みのラッカー色が無いので別の塗料を模索中です。 そこで質問です。 ホームセンターに行けば、車ボディー塗装用スプレーがバリエーション豊富な色があり 使いたい色があります。 メーカーさん(s社)に問い合わせしましたが、あくまで車用なので使えないとの事です。 溶剤しかり、樹脂成分しかり、あくまで車用なので・・・と言う回答です。 木部用プラサフの上に車用塗料を塗布出来ないものでしょうか? 車用塗料の溶剤は何なんでしょうか?(メーカーは企業秘密との返答) 以上宜しくお願い致します。

  • 溶剤のにおいが車内から消えないんです!

    車の内装を手がけております(自分の) そこで、車用の塗料をつかって塗装をしました インパネは油性ニスを使って塗装をしました それを塗装後一度に取り付けたら、、、、 ニスなのかシンナーのにおいなのか 車内がえもいわれぬ匂いになってしまったのです、、、( ̄▽ ̄; おそらくニスのにおいだと思いますが、、、はっきりとは分かりません、、、 シンナーのにおいや、ニスのにおいはどうやったら解消できるのでしょうか?!時間たったら消えるのでしょうか? それとも、塗料をこの際変えてしまったほうがいいのでしょうか(水性ニスだとにおいがない代わりに強度的な問題があるのでは、、、とくにインパネ周りなどは爪引っ掛けちゃったりするし、、、) ちなみに、ニスは油性ウレタンニス(マホガニー、透明)、塗料はROCK ACEの2液型を使用しました ついでに、両方とも下地には2液型(ラッカー系)プラサフを使用しています。これも自動車用です ごちゃごちゃといっぱい質問してしまいましたが、是非ご回答のほう宜しくお願いします!!!

  • アクリルラッカーの上に2液ウレタン塗料を塗る場合、

    アクリルラッカーの上に2液ウレタン塗料を塗る場合、ラッカーが乾く前に塗ったほうがいいですか? アルミホイール、元はシルバーから艶ありブラックへの簡易DIY塗装です。脱脂、足つけはきちんとやるとして、やはり仕上がりはウレタンがいいと思います。 ただ、ウレタン塗料はラッカーに比べて4本きちんとやろうとするとちょっとお高いです。 そこで裏や全体的な細かい部分まではラッカーで仕上げて、その上から表面的な見える部分だけに2液混合のウレタンスプレーで仕上げて、軽く磨いて仕上げたいと思います。 しかしアクリルラッカーが完全に乾いたあとにウレタンを吹かないとひびやミミズが出てくるという意見や、アクリルが乾く前に吹かないとそうなるという情報もあり困惑しています。 影響が出る原因が、ウレタン塗料か硬化する時の熱によるアクリルの収縮とするならばやはりアクリルラッカーが完全に乾く前にウレタンを吹くのがいいのでしょうか?

  • 原付の塗料について

    ホンダ・トゥデイを塗装しようとしているんですが、塗料にもアクリルやラッカーやウレタンなど色々な種類があります。オレンジにしようと思ってるんですが、どの塗料が適切でしょうか?そして塗料を選ぶ際の決め手(何が適してるか?)を教えていただければ幸いです。

  • バイクの塗装について

    所有しているバイクが古くなりましたので、今度フレームの塗装(黒)を予定しています。艶がほしいのでウレタン塗装が一番なのかなと考えておりますが、ウレタンの黒のみで塗装した場合と、ラッカーなどの黒で塗装したあとにクリアのウレタンを吹き付けた場合では、仕上がりに差は出るものなのでしょうか。あと、ウレタンは結構高価ですので、もしお安いものでいい塗料がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 塗装の重ね塗りにてただれてしまいました、対処法をご存知の方はありません

    塗装の重ね塗りにてただれてしまいました、対処法をご存知の方はありませんか? 自転車を缶スプレー(ラッカー)にて塗装後ウレタンの2液型のクリアーで上塗りをしていたのですが一部クリアーの乗りが少ないところに後日アクリル系の缶スプレーにて補修を試みましたらウレタンの境目らしきところから表面がただれたよううになってきました。 何度かはがしてテストしましたがラッカーとウレタンの境がただれます。ウレタンは硬化剤が入ったタイプでした。 磨けばラッカーの上には問題なく塗料が乗りますが境目がだめになりますのでどんどん補修部分が広がります。全部クリアーをはがさなければだめでしょうか?境目さえただれなければ補修箇所は大きく無いので助かるのですが。 どなたか良いアイデアありましたらよろしくお願いいたします。

  • 溶剤のにおいが、、、

    住宅関係ではないのですが 車の内装を手がけております(自分の) そこで、車用の塗料をつかって塗装をしました インパネは油性ニスを使って塗装をしました それを塗装後一度に取り付けたら、、、、 ニスなのかシンナーのにおいなのか 車内がえもいわれぬ匂いになってしまったのです、、、( ̄▽ ̄; おそらくニスのにおいだと思いますが、、、はっきりとは分かりません、、、 シンナーのにおいや、ニスのにおいはどうやったら解消できるのでしょうか?!時間たったら消えるのでしょうか? それとも、塗料をこの際変えてしまったほうがいいのでしょうか(水性ニスだとにおいがない代わりに強度的な問題があるのでは、、、とくにインパネ周りなどは爪引っ掛けちゃったりするし、、、) ちなみに、ニスは油性ウレタンニス(マホガニー、透明)、シンナーはアクリルウレタン系(クリアはそうだったけどシンナーの種類は微妙です、、、)、塗料はの2液型を使用しました ついでに、両方とも下地には2液型プラサフを使用しています。これも自動車用塗料です ごちゃごちゃといっぱい質問してしまいましたが、是非ご回答のほう宜しくお願いします!!!

  • バイクを缶プレーで自家塗装しようと思っていますが、ウレタン・アクリル・

    バイクを缶プレーで自家塗装しようと思っていますが、ウレタン・アクリル・ラッカー・水性などなど 色々ありますが塗料の相性とかってあるのでしょうか?例えば、一番上のクリアーをウレタン系にして下の色をアクリル・ラッカー・水性塗料等のどれかと重ね塗りした時、塗料の性質の違いとかで合わない組み合わせってあるのでしょうか?ウレタンどうしで重ね塗りすれば済む事だとは思いますが、気に入った色が無くて悩んでおります。コンプレッサーとかは持ち合わせておりませんので、缶スプレーオンリーで 挑戦してみたいです。

  • 自動車用の塗料について

    オークションで中古の車用のPGウレタン塗料セットと硬化剤をまとめて購入したのですが、シンナーを別途購入しようと思うとウレタンシンナーは結構高額なので、ラッカーシンナーや洗浄用シンナーで代用できないかと思い質問しました、 用途は自動車ではなく、趣味で日用品にアクリル塗料の代わりに使用するつもりです、塗装の綺麗さはさほど求めていません、硬化剤を使用する事による硬い塗装が出来ればよいです、 よろしくお願いします。