• 締切済み

個展のお礼状はいつのタイミングで出すのでしょう

先日、自分の作品の個展をひらきまして、 来て頂いたお客様にハガキにて、お礼状をお送りするのですが、 本来なら会期終了後、何日くらいのタイミングでお出しするのでしょうか? 自分が頂いたことのある展覧会のお礼状は、 何となく、自分が忘れた頃に頂いたものが多かったようにも思うのですが、 通常は会期終了期日から数えて、だいたい何日目にお客様に届くようにするものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

私の友人達が個展をされた時の事ですが、 だいたい、1週間から1か月以内にお礼状が届いているかと思います。 個展の片づけをされて、落ち着いてからあまり遅くならない程度で いいと思います。

elephance
質問者

お礼

ありがとうございました! おかげさまで出すことができました。 画廊の方にお伺いすると、だいたい2週間くらいまでだと教えいただきました。 いろいろ調べたのですが、一カ月くらいのちに出される方もおられるようですね。 今回は、お客様のご記憶が余韻として、まだ残っているうちに出したほうが、印象を強くするかもしれないという判断でした。

関連するQ&A

  • タイミングを逃したお礼状の書き方について☆

    私は学生で、夏休みにインターンシップでお世話になった企業にお礼状を送りたいと思っているのですが、悩んでいるうちに、終了した日からすでに1週間経過してしまいました。この場合、お礼状を出すのが遅くなったことをお詫びする文章を入れたほうが良いと思うのですが、どんな書き方をしたら良いのかわからないので教えてください! 「お礼が遅くなり大変申し訳ありません」よりも、柔らかい書き方はありますか? それから、部長さんの名前が苗字しかわからない場合、宛名は、「○○部インターンシップ担当者様」でいいのですか?「担当者各位様」なのでしょうか? マナー知らずで自分でも恥ずかしいのですか、この企業に、少しでも好印象を持っていただけるようなお礼状の書き方をどうか教えてください。

  • 大学で個展を開きたいです。ご意見お願いします。

    僕たちは大学生1年です。 学校でイラストやCGを学んでいるのですが 今度4人くらいでグループ展を学内で開こうと思っています。 こんな大々的な催しは各々初の試みです。 実験的なことや作品を見てもらうって事を今のうちにやっておきたいんです。 僕たちにしか出来ない表現もあると思うんです。 前例にない展覧会をしたい。 失敗してもいいから遂げて自身をつけたいんです。 今は恥を買ってでもかきたい勢いです。 しかし、やはり個展初挑戦ということで 不安も絶えません。 何れ慕っている教授などにも教えをいただくつもりですが、 支えてくれる方は多いほうが僕たちも助かります。 皆様のご意見を頂きたいです。 具体的には ・やはり油絵等を学んでいない、 伝統派芸術を普段扱わない未熟な僕たちが 個展を開くとなると中途半端とか 舐めている等思われるでしょうか。 といっても イラストを中心に展開していくつもりは無いのですが・・・。 漫画やアニメを特色として持ってくるのは 控えようと考えていますし、 僕等のしたいことはそういう事じゃないんです。 それでも偏見は持たれるでしょうか。 ・個展とは自分の表現したい事柄を 部屋全体を作品として捉えて作成し 様々な人に見てもらい、 刺激し合うもの。 と認識しているのですが 自分たちの考えは甘い、又は根本から誤ってるでしょうか。 ・個展の内容は ごちゃごちゃしてたら鬱陶しがられますか。 アーティストの個展や先輩の個展を見ていると シンプルで絵を額縁に飾って並べてあるだけの イメージがあるのですが・・・。 もっとテーマに沿って部屋に色々設置したり上から吊るしてみたり 自由に創作したいんですが、 そういうのって初心者が通る考えなのでしょうか。 僕自身はこういう経験もアリかなと思いますし こう考えている内にも色々勉強させて貰っています。 皆様ご意見、ご教授の程よろしくおねがします。

  • 大学で個展を開きたいです。ご意見お願いします。

    僕たちは大学生1年です。 学校でイラストやCGを学んでいるのですが 今度4人くらいでグループ展を学内で開こうと思っています。 こんな大々的な催しは各々初の試みです。 実験的なことや作品を見てもらうって事を今のうちにやっておきたいんです。 僕たちにしか出来ない表現もあると思うんです。 前例にない展覧会をしたい。 失敗してもいいから遂げて自身をつけたいんです。 今は恥を買ってでもかきたい勢いです。 しかし、やはり個展初挑戦ということで 不安も絶えません。 何れ慕っている教授などにも教えをいただくつもりですが、 支えてくれる方は多いほうが僕たちも助かります。 皆様のご意見を頂きたいです。 具体的には ・やはり油絵等を学んでいない、 伝統派芸術を普段扱わない未熟な僕たちが 個展を開くとなると中途半端とか 舐めている等思われるでしょうか。 といっても イラストを中心に展開していくつもりは無いのですが・・・。 漫画やアニメを特色として持ってくるのは 控えようと考えていますし、 僕等のしたいことはそういう事じゃないんです。 それでも偏見は持たれるでしょうか。 ・個展とは自分の表現したい事柄を 部屋全体を作品として捉えて作成し 様々な人に見てもらい、 刺激し合うもの。 と認識しているのですが 自分たちの考えは甘い、又は根本から誤ってるでしょうか。 ・個展の内容は ごちゃごちゃしてたら鬱陶しがられますか。 アーティストの個展や先輩の個展を見ていると シンプルで絵を額縁に飾って並べてあるだけの イメージがあるのですが・・・。 もっとテーマに沿って部屋に色々設置したり上から吊るしてみたり 自由に創作したいんですが、 そういうのって初心者が通る考えなのでしょうか。 僕自身はこういう経験もアリかなと思いますし こう考えている内にも色々勉強させて貰っています。 皆様ご意見、ご教授の程よろしくおねがします。

  • 日展、国展等の展覧会の作品を購入したい。

    先日、日展の展覧会を初めて見てきました。 絵は素人ですが、気に入った洋画があり、作品集、絵ハガキ等を購入しました。 眺めているうち是非とも作品が欲しくなりました。 聞くところによると、個展等で、あるいは直接連絡すれば購入可能とはききました。 インタネット等で調べてみたら個展は昔あったようですが、最近は無いようです。 このような展覧会の作品を購入できるのか、また画家と連絡をとる方法があるのか、どなたかご存知の方教えていただきたい。

  • 個展を開催する費用は、どのくらいかかりますか?

    先日、友人が、某有名デパートで、個展を開催しました。個展とは、言っても、自分の作品を商品として売ります。商品は、そのデパートのレジで、精算しました。(デパートと契約になってるみたいです)デパートで、10坪程度を1日借りるとしたら、どのくらい費用がかかりますか?友人は、芸術の大学出身で、有名な先生の弟子だったみたいで、『賞』も、いろいろもらった実績があります。 私も、友人みたいに、世の中で、『自分を表現』したいと思っています。(私は普通の会社員なので、ちょっと無理かな・・・・)

  • 御礼状についてアドバイスをください。

    御礼状についてアドバイスをください。 私は栄養科の学生です。今週の月曜日から本日まで、会社事業所の施設に校外実習に行きました。 班長であった為私がお礼状を書いて出す役目があるのですが、その件について迷っていることがあります。 葉書に、定型文(拝啓・・・など)を含め自作の文章を書いて投函するよう学校の先生から指示があったのですが、昨日の実習終了後、班員(全5名)のうち一人が調理師の方に呼ばれ、「これで皆でジュースでも飲みなさい」と600円頂いたようでした。帰りに全員でお礼を言いジュースを買わせて頂いたのですが、最終日の今日はその方はお休みでいらっしゃいませんでした。 お礼を言ったといっても「ありがとうございました」と曖昧に言っただけだった為、その方へのお礼も書きたいと考えているのですが、同じ学校からもこれから沢山の学生が行きますし、お礼状に目を通すのは栄養士さんや代表の方だけなのではないかと思います。それに、お礼状の文章中にその方の名前だけを出しても失礼なのではないか、または書くことで何か支障があってはならないと考えています。 ですが、きちんとお礼を言いたいです・・ このような場合、どのようにすれば常識の範囲内の行動に収め、伝えることが出来るのでしょうか?

  • 展覧会でお客さんに飲み物を・・・

    タイトル通りの質問です。仲間同士で展覧会(個展)をやろうか!という話があります。その中で、「作品を見てもらうついでにお茶なんかも出してあげようよ」という意見があるのですが。お茶といっても、ただの「お茶」ならお客さんに出して構わないと思うんですね。でも、それがお茶にとどまらず、「自分で立てたお抹茶・ジュース」とか「自分で作ったお菓子」ということになると、ただの「お茶」とは訳が違いますよね。高校時代、文化祭で飲食店を出すクラスは検便の検査があったことを思い出したのです。そこんとこ、どうでしょう・・・?自分で作った~~でも出していいんでしょうか?やはり、何かの検査を受けないといけないんでしょうか?面倒なことは嫌いな私達です。簡単に済ませたいのですが・・・。

  • タイミングについて

    いつも拝見させていただいてます。何度か質問させていただいているのですが、今回もさせていただきたいと思います。 不妊治療を始めてから今月で3ヶ月経ちます。 生理2日(10/3)から検査が受けられるものを受け、検査は卵管以外は異常なしです。卵管造影検査で右の卵管はあやしいと診断を受けました。 左は一応は通っているとのことなので、左の卵管に望みを懸けタイミング指導を受けています。  10月の排卵は15日で性交(時間的には日付が変わってから)。 生理28日目(10/29)にリセット。その時の体温は36.67。  生理5日目からセキソビットを服用し、卵胞チェックをしたところ右からの排卵からだったので、血液検査はせずだいたいの排卵日を聞き、性交しました。26日目(11/23)にリセット体温36.51。  仕事の都合上生理6日目(11/28)に受診してその日からセキソビットを服用し、12/3に卵胞15.2mmでしたが今日排卵するとのことで性交しました。基本的に15mmくらいで排卵は多いです。12/8にHCG3000注射をしました。 生理26日目でリセットされました(;;) 今回の高温期が今までより高かったので期待していた分落胆が。。。 日数的には通常なんでしょうけど(--; 基礎体温と照らし合わせても、排卵のタイミングは合っていると思うのですが。 11/23 (1日目) 36.51 生理開始 11/24 (2日目) 36.48 11/25 (3日目) 36.48 11/26 (4日目) 36.11 11/27 (5日目) 36.19 生理終了 11/28 (6日目) 36.19 性交(中出し) 11/29 (7日目) 36.19 11/30 (8日目) 36.34 性交(中出し) 12/1  (9日目) 36.35 性交(中出し) 12/2  (10日目)36.11  12/3   (11日目)36.20 左からの排卵(血液検査でこの日と判断) 12/4  (12日目)36.44 性交(中出し) 12/5  (13日目)36.31  12/6  (14日目)36.51 性交 12/7  (15日目)36.67 12/8  (16日目)計測出来ず HCG注射 12/9  (17日目)36.68 性交 12/10 (18日目)36.63 性交 12/11 (19日目)36.66 12/12 (20日目)36.75 性交 12/13 (21日目)36.64 性交 主人の会社の忘年会で                 大量のアルコール摂取 12/14 (22日目)計測出来ず 12/15 (23日目)36.86 12/16 (24日目)36.69 12/17 (25日目)36.78 性交 12/18 (26日目)36.88 性交 性交はすべて日付が変わってからしているのでどうしても次の日の記録になってしまします。 26日目になってから性交をし、昼から生理という感じです。 不妊治療を受けてからなのか、高温期に子宮や卵管あたりや腰が痛むことが度々。耐えられる痛みですが。 お聞きしたいことは ・「今日、排卵します」と言われても性交するのは日付が変わってからなので遅いのでしょうか?(主人の仕事上、2・3時が多いので) ・人工授精や体外受精する場合、精子の保存方法や保存時間は? ・ピックアップ障害の解決方法はあるのでしょうか? 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 喪中葉書について

    現在、個人で会社(お客様は法人がほとんど) を営んでいるのですが、今年2月に父が他界 いたしました。 一般の個人には喪中葉書を先行して お出しするものと思いますが、取引先の 法人に対してはどのようにするのが一般的でしょうか? A.葉書を先行してお出しする B.通常通り普通の年賀葉書を1/1に届くよう お出しする

  • 伝授して下さい!礼状&詫状

    この度、わけあって礼状と詫状を兼ねて出すことになりました。 年配の主人の親戚に出すのですが、 どう書いて良いのか全くわかりません。 文章考えていただけませんでしょうか。 経緯:2.3か月前に双子の息子1歳に4千円ほどの絵本が届きました。 主人の親戚で面識はありませんが私の事は話しに聞いて知ってらっしゃるし、私も主人から聞いて知っている程度。 主人に本が2冊届いたので、お礼の電話を入れておいて っと頼んだのが間違いでした(^_^;) 一昨日になって主人が、電話するの忘れてた!と言うのです。 そしてタイミングよくその瞬間、主人の父からメールで 本が届いてると思うが連絡がないからと心配の電話があったというメール 主人がその親戚に急いで電話をしました。 電話から声が漏れてまるき声だったのですが、そのやりとりが、 主人:大変申し訳ございませんでした。素敵な本をいただいていたのに 仕事が忙しくてすっかりご連絡するのを忘れていました。 親戚:あーそう ○●君はまぁ忙しいでしょうけど奥さんの方はねぇ… 主人:えぇ僕が電話番号教えてなかったもので電話しておいてと頼まれていたんですが…本当にすみません>< 親戚: 冷たーーーーーい声で あぁそうだったの…わかりました。 という感じのやりとりでした。 本来なら私が主人から電話番号でも聞いてお礼の電話を入れればよかったのですが、 面識もなく緊張しちゃうので主人に頼んだのが間違いでした…。 で、これでもう終わっていればいいものか… お礼状&お詫びを兼ねて改めて私から 子供が本を持ってる写真の ポストカードで出した方が良いかと考えているんですが、 いったいどう言った文章で書いてよいのか困っています。 大変、厳しいような方で絵葉書のようなものをされていて 達筆で販売もされてるような方なので 私の下手な文章では余計に印象悪くしそうで…。 お礼の電話を遅れてしまったお詫びと 本のお礼を書きたいのです。 本は5歳向けの本で1歳の息子たちにはまだまだ使えないような本で 様子とかは書けません。小さい小さいシールを貼って遊ぶような本なので…。 どなたか手を貸していただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう