• ベストアンサー

HTML_ISRMEXP.GEN というウイルスについて

知合いで、HTML_ISRMEXP.GEN というウイルスに感染したそうなのですが、ウイルス対策ソフトのデータベースを検索しても、このようなウイルスが見つかりません。 どなたか、このウイルスについて活動内容等の情報お持ちの方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

名前、間違っていませんか? 確認してください。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=HTML_IFRMEXP.GEN

taka25
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 電話でのやり取りだった為、聞き間違いのようです。 参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Exploit-MIME.gen に感染

    Exploit-MIME.genと言うウイルスに感染してしまったようです。 McAfee VirusScanで見つけ、最初は、Becky!のフォルダの 中の .bkl という拡張子のファイルが感染してました。 しかしその後その感染しているファイルがなくなっていました。 HDの中を検索しても出てこないし、ウイルススキャンのログファイル では、ウイルスの駆除、削除、移動は0になっています。 この状況は駆除できているのでしょうか?? あと、Exploit-MIME.gen はどんな活動をするウイルスなんでしょうか? たいおうにこまってしまっているので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • データベースを元にHTMLを自動生成できますか?

    現在ある情報サイトを運営しております。 内容的にはデータベースソフトを使って表示しても良いような規則的、データ的な内容が多いのですが、 今まではサーバー等の予算的な問題で、そのようにはしていませんでした。データベースソフトは使ってはいるのですが、そこからわざわざコピーしてHTMLにして見せているという人力作業をやっています。但し、面倒ではありますが、HTMLとしてテキストも表示されることで、検索エンジンに引っかかる確率は高い為、アクセスはかなりあります。なので、検索エンジン対策としてHTMLとしての表示は欠かせないと思っています。データベースを元にHTMLを自動生成する技術というのはあるのでしょうか?

  • 「TROJ gen.7x2318s」のウイルスについてです。

    私のパソコンはwindows xpです。 ウイルスバスター2009の検索結果で「TROJ gen.7x2318s」というウイルスの感染の可能性があるファイルが見つかりましたと出ました。 このファイルを削除または隔離してくださいと出ていたので隔離しました。 その後ちゃんと処理できたか不安になりもう一度検索とアップデートをしました。これで大丈夫だろうと思い、なにげなくセキュリティーレポートを見てみると「TROJ gen.7x2318s」の状況が無視となっていました。ウイルス検出時の処理も無視となっていました。 検索の種類が手動検索と表示されているので2度目に検索したときに「TROJ gen.7x2318s」がまた見つかりそれは無視されている状況、ということでしょうか? あと、隔離されているウイルスはどうすれば削除できるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • VBS_REDLOF.A.GEN?

    ウイルス検索してたらVBS_REDLOF.A.GENと言う ウイルスが出て来きました。 このウイルスは感染したらどうなるんですか?

  • EXPL ANICMOO.GENというウイルスが検出されたのですが、助けてください!

    困っています! ウイルスバスター2006のリアルタイム検索で EXPL ANICMOO.GENというウイルスが検出されたのですが、処理の結果に『ウイルス感染ファイルを隔離できませんでした。このウイルスは、手動で処理する必要があります。』と表示されているもの、 また、『ウイルスが見つかったため、ファイルを隔離しました。』と表示されているものがありました。 同じファイル名で、手動で処理を促しているもの、ファイルを隔離した事を伝えるものもあります。 ウイルスバスターのデータベース等で処理の仕方も見てみたのですが隔離のやり方がよく理解できず、何も出来ない状態です。 初心者なもので恐れ入りますが、簡単な説明で教えていただきたいと思っています。 ファイル名は C:\Documents and Settings\NaO\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\49URS1QR\ad[1].jpg このほかにもありますが。。 ウイルスは EXPL ANICMOO.GENです。 みなさんどうぞよろしくお願いします!!

  • VBS_REDLOF.A.GENに感染しました

    ウィルス対策ソフトはウィルスバスター2007です。 あるWebサイトを閲覧していたら、【VBS_REDLOF.A.GEN】というウィルスを発見しました、隔離、駆除が出来ませんとポップアップが上がって来ました。発見されたファイルをCドライブ内で検索し、ヒットした物を全て削除致しました。 (恐らく、そのWebサイトのキャッシュだと思います) いくつか、この【VBS_REDLOF.A.GEN】について質問が上がっていたので拝見したのですが、一番適切な処理として【リカバリ】と記載されていました。方法として、【リカバリ】しかないでしょうか? 勿論、ウィルスチェックを怠っていた自分にも責任があるので、致し方ないのかな、という思いもあるのですが… そして、私はHPを運営しております。 ウィルス感染してからはサーバー上にファイルをUPしていないのですが、休止や閉鎖の処理を行ったほうが良いのでしょうか? また、その閲覧していたWebサイトの管理人様に至急報告をした方がいいでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。 OS:windowsXP、SP2 ウィルス対策ソフト:ウィルスバスター2007 発見されたウィルス:VBS_REDLOF.A.GEN

  • ウィルス削除について教えてください

    トレンドマイクロのウィルスバスターオンラインスキャン を行ったらウィルスが検知されました。 あわててそのウィルスのことを調べているうちに誤って 検索結果のページを閉じてしまいました。 その後、再度オンラインスキャンを実行したら 今度はウィルスが検知されませんでした。 こういう場合他に何かウィルスを検索する手立てを ご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに検知されたウィルスは「HTML_IFRMEXP.GEN」 I/Eのバージョンは6.0です。 ウィルス情報を見るとI/E6.0には影響のないウィルス だというようなことが書いてあるのですが、 専門用語がならんでいて詳細が分かりません。 ネットで色々調べていると感染した方が書いているHPに 「このウィルスは発見した瞬間にウィルスが動作しない 場所に隔離されている」とも書いてありとても不安です。 WINDOWS UPDATEまめにやったり、 添付ファイルは開かないようにしていたのですが (というかプロバイダー側で添付ファイルは 削除する設定になっている) やはり対策ソフトを入れないとだめなんでしょうか。 ご存知の方いらしたらどうぞ宜しくお願いします。

  • SPY_GATOR.Aってどんなウィルスですか?

    最近長いことほったらかしだったウィルス対策ソフトを 入れ替えたのですが、そしたらSPYW_GATOR.Aというウィルスに 感染してます。という警告メッセージが表示されました。 スパイウェアの一種のようですが、データベースで検索しても 見当たりません。でもちゃんとウィルスとして検出されます。 これはいったいどういうことでしょうか?また駆除方法を ご存知の方は教えて下さい。よろしくお願いします。

  • このウィルスは、どんな物?

    2種類のウィルスの事で質問です これは、私のパソコンでヒットした物と 知り合いのパソコンでヒットした物の2つなんですが 結論から言うと、感染したけど どうしたら良いか?…という物では、ありません 結果としては、ウィルス用ソフトで隔離されてる為 心配は、してないんですが ネットで調べても、ヒットしなかった為 どんなウィルスなのか教えて欲しいという事です 尚、画像は、私のヒットした画面と 知り合いのログから合成して載せました まず1つ目のウィルス これは私のパソコンに入ってウィルスで 私はウィルス用ソフトにESET Smart Security4を入れており ブラウザはFirefox3.5を使用してるんですが 『HTML/Iframe.B.Gen ウイルス』という名前の様で これがヒットしました 実は、このウィルスに関してなんですが 私の場合、今は昔程じゃないですが 昔は頻繁にアダ○トHPから 無料の動画をDL(ダウンロード)しており このヒットしたウィルスも、以前から たまに行くHPだったんですが、初めてヒットしました 尚、ESET Smart Securityのログから内容(?)をコピーしたんですが 「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles\rdvg7bnk.fx3\Cache\AE3B20F6d01 HTML/Iframe.B.Gen ウイルスユーザー名-PC\ユーザー名アプリケーションによって新規作成されたファイルでイベントが発生しました: C:\Program Files\Mozilla Firefox\Firefox 3\firefox.exe.」 「2010 02 12 10:31:03 HTTP フィルタ ファイル ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~image-01/100/HTML/Iframe.B.Gen ウイルス接続が切断されました - 隔離しましたユーザー名\ユーザー名 アプリケーションによるウェブへのアクセスにおいて脅威が検出されました: Program Files\Mozilla Firefox\Firefox 3\firefox.exe.」 という事で、上のヒットは Firefoxのキャッシュファイルに感染した様で 実際にフォルダを開いても、隔離されてる為でしょう ファイルも存在しませんでした 尚、上記ログ内容で、アクセスしたHPのURLが載ってる部分は 誤ってアクセスする方が出ない様に 一部文字を変更してます ただ、下の方は、Firefoxのアイコンに感染したんでしょうか? しかし、フォルダを開くと アイコン自体は存在した様でした それを考えると、アイコンに付いたウィルスを ソフトが取って、アイコンだけ残したのかも?…とも思いました そして2つ目、これは 私の知り合いのパソコンで、ブラウザはIE8だと思いますが ウィルス用ソフトは、ウィルスセキュリティゼロです ただ、名前なのか何なのかは分からないんですが 一応「○に感染してます」と書いてあった為 その画面をプリントで撮って載せました 名前(?)の所は『0008ba9e1』と書いてます それで、ヒット画面は分からなかったんですが 私以上にパソコンには詳しく無く たまたまソフトのログを確認した所 ヒットした内容が載ってた為、調べようと思いました しかし、私のウィルスの方も 調べたんですが、ほとんど解説HPがヒットせず 更に、知り合いのウィルスの方は 全くヒットしませんでした それを考えると、知り合いの方は ウィルス名では無いのかも知れません ちなみに、この両ウィルスに関しては ウィルス用ソフトのメーカーHPも確認しましたが 載ってませんでした 宜しく、御願いします

  • htmlメールのウィルス感染につきまして

    htmlメールのウィルスへの感染等について2つ質問です。 お忙しい中申し訳ないですが、お教えいただけますでしょうか。 (1)私の会社では、対顧客にメールマガジンを発行しています。 そのメールマガジンを今より有効なものにしていく為に、 写真や色などを使用したhtmlメールが簡単に作成できるソフトの導入を考えております。 ですが、やはり心配なのはウィルスへの感染です。 ソフトの販売会社へウィルスへの心配はないかを確認したところ、 「ウィルスへの心配はありますが、ウィルス駆除ソフトを使用している 会社が多いようです」との回答でした。 送信するパソコンはファイアウォールを導入しています。 ですが、受信側のパソコンにそういったソフトが入っていなければ、 こちら側で駆除ソフトを導入していても送られたメールが感染して 届けられる事はありますか? (2)OEで写真添付なしで、文字の一部に色をつけたり、 サイズを大きくしただけのhtmlメールでも ウィルスへの感染というのはありえるのでしょうか? このようなメールを送る場合でも、(1)で質問した写真が添付できる htmlメール作成ソフトでもウィルスへの感染具合は同じでしょうか? 初心者のため、トンチンカンな質問かも知れませんが、 ご指導くださいますようお願いいたします。