• ベストアンサー

コピーガードについて

今は何でもコピーガードがはやっていますね。市販のVHSやDVDはコピーガードがかけられており、音楽でもCCCDなるものが出ました。またCDなどをMDにデジタルコピーすると、そのMDをさらにデジタルでコピーするのは不可能ですし(SCMS)、デジタル放送でも1回のみ録画可能、いわゆるコピーワンス番組がスタートしました。 しかし、これだけコピーガードが出揃っていながら、音声のアナログ接続(デッキなどをピンコードやミニプラグコードで接続する方法)のコピーガードは出ていません。なぜでしょうか?またこれは可能なのでしょうか?

noname#110252
noname#110252

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

これから廃れていく技術に新規に開発する予算とか人材とかが勿体ないからではないですかね。 実際私はベータのビデオを使ってますが、VHSのコピーガードはキャンセルされます。(自分で購入したソフトで試しました。念のため。但し、多少のノイズは出ます。) また、デジタルの場合理論的には音質や画質が劣化しないので、コピーのコピーでも「流通させる」に足る品質を保てますが、アナログはコピーを重ねるとどちらも耐えられない程劣化しますから、放っといてもいいと判断してるのではないでしょうか。 昔ならコピーなんだから見れれば良いや程度に思っていた人達も、一度デジタルコピーの品質を知ってしまうと、もう戻れない。安くても買わないと云った事も関係してると思います。

noname#110252
質問者

お礼

ん~でもVHSビデオはコピーすると劣化するのにガードをかけていますよね?そこら辺がなぞですが回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sp-star
  • ベストアンサー率22% (17/74)
回答No.6

>VHSは劣化するのにコピーガードがありますよね 時代の差だと、思います。 当時、一般家庭では、あれが最高画質だったし、 それをコピーして、商売やってる所もありました。 今では・・・(笑

noname#110252
質問者

お礼

時代が変わればいろいろ変わりますね。 ありがとうございました。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.5

最近のDVDやデジタル放送では、著作権者の要請がどんどん厳しくなって、フォーマットを決める時点で、厳格な著作権保護の仕組みを入れ込みました。 VHSのコピーガードにしろ、CDにしろ、元々、フォーマットを決めた時代には、コピーに対して、著作権者の意識も低かったこともあって、真面目に考えていませんでした。 だから、VHSのコピーガード信号だと、テレビによっては悪影響ができたり、CCCDが一部のCDプレーヤーで再生できないなど、無理やりコピーを防止しようとした弊害が出ています。 アナログ音声に至っては、今のインタフェースが決められたのは、40年以上前のはず。当時、コピーが悪という概念さえなかった時代です。そのため、今更コピーを防止するような仕組みを作りようがないんですよね。 アナログなので、劣化するから、事実上黙認されているというのが、現状です。

noname#110252
質問者

お礼

あまり厳重な著作権保護技術もユーザーにとっては不利益みたいですね。 ありがとうございました。

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.4

アナログ音声にコピーガードをかける方法は一応あるようです。 これが実際に使われ始めたら録音機器なんてごみになってしまいます。

参考URL:
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064157,00.htm
noname#110252
質問者

お礼

情報提供ありがとうございました。 でも録音機材がゴミになるのは悲しいですね…

  • sp-star
  • ベストアンサー率22% (17/74)
回答No.3

そもそも、コピーガードは音質や画質が劣化せずに、コピーできる場合、著作権等を守る為必要なのです。 アナログなら必ず劣化しますので、問題無いでしょう。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 劣化しなければガードですか…でもVHSは劣化するのにコピーガードがありますよね?

  • unolee
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.1

 元々の音質がCDなどに比べて良くないという事と、コピーする元のソース(例えばカセットテープでの楽曲の販売等)そのものがほとんど存在しないため、コピーを規制するまでもないということではないでしょう。  また、コピーガードをかけるのにもそれなりのコストがかかるわけで、今更昔のアナログの音声フォーマットにコストをかけてまでガードをかける必要もないという事ですね。  要するに規制をするまでもないという事です。

noname#110252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コピーガードとマルチ変換機

    PALのDVDとVHSデッキをマルチ変換機を通して、NTSCテレビで見る予定です。 ここで質問です。 DVD・VHSソフト(PAL)ともにマクロビジョン等のコピーガードが入っていると思います。 この映像がマルチ変換機を経由する際、コピーガードが作動してNTSCのモニター上 で、映像が正常に再生されないということがあり得ますか? VHSデッキを直接テレビに接続すると、コピーガード付ソフトでも再生映像は 正常ですが、デッキを2台使用し、VHS デッキ 1 からソフトを再生、 VHS デッキ 2を経由してテレビに通すと、映像はコピーガードによって 乱れてしまいます。 今回予定の接続は、DVD(或いはVHS)デッキが VHSデッキ1に相当し、 マルチ変換機が、VHSデッキ 2に相当するような接続方法であり、 もしかしたら、映像に影響があるのではないかと心配してます。

  • HDDからVHSにコピーする方法

    BSデジタルの番組(NHKハイビジョン)をHDDに録画したものをVHSにコピーしようと試みましたが、音声しかコピーできませんでした。接続方法は間違ってないと思いませんが、やっぱりコピーガードの影響でしょうか?

  • コピーガードのかけ方

    VHSで録画したビデオテープにあとからコピーガードをかけることはできるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • コピーガードについて

    コピーガードがついている番組は古いビデオデッキでも録画できませんか

  • コピーガードに関して

    現在、ソニーのダブルデッキを持っています。しかしながら、故障してしまい、 新しく買い換えようと思っているのですが、今、店頭にある在庫品(何でも、もう、Hi8&VHSのダブルは、ソニーが作らないと聞きました。)は、コピーガードがバリバリかかると知り合いから聞きました。本当ですか? 今、現在、何かしらの方法で、Hi8&VHSのダブルを購入する場合、コピーガードがかからない機種は、どれでしょうか? いい情報ありましたら、教えてください。

  • CD→MDに生ずるSCMSとやらについて。

    まったくの初心者で、先日CD焼いてみたいなぁとおもいneroというソフトでかろうじて焼くことができました。これでMDに移せば完璧だ!とおもっていた矢先[can't copy]という文字が; ぐぐってみると CCCDとはまた違うコピーガードのようで。デジタル接続だと拒否られアナログ接続だとよかれで・・・。よくわかりません><。 普通にCDにやいてそのままストレートにMDにコピーするにはどうすればいいかおしえてください><またSCMSなどの解除のようなソフトをみつけましたがCD自体が対応してないのかむりでしたorz

  • VHS→DVDのダビング方法(コピーガード)

    大変気に入っているVHSのビデオテープを持っています。 相当古いもので、今ではどこを探しても売っていません。 カビたりテープが擦り切れてしまわないうちに、DVDにダビングしたいのですが…。 VHSとDVDがついたデッキを持っています。HDDはありません。 普通でしたら「ダビング」を押すだけでVHS→DVDにダビングしてくれるのですが、このテープにはコピーガードがかかっているらしく、「この画像はコピーできません」とエラーが出ます。 個人で楽しむだけでも、複製したら違法になるのでしょうか? できれば、VHS→(コピーガードを外して)どこかに保存→DVDに焼く、といったような機械はありませんでしょうか? 画像安定装置というのがあるらしいのですが、何やらデッキが2つ必要なようで(再生用と録画用)、そうなるとデッキをもう一つと画像安定装置を買わねばならず、コスト的にムリです。 今持っているデッキで何とかできないかと思っています。 宜しくお願い致します。

  • ブラウン管テレビを使って、コピーガードを

    ビデオデッキとレコーダーの間に、映像出力端子の付いているブラウン管テレビを繋げるとコピーガードの掛かったVHSを録画できると聞きましたが本当でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 家庭用VHSビデオでBSデジタルを録画するとコピーガードが入る?

    お世話になります。 先週からNHKBShiでスタートした〔生物彗星 WoO〕を普通のVHSビデオで 録画したのですが、それをPCに取り込みDVDに4話くらいずつ 焼こうと考えていたのですが、いざPCに取り込もうとしたところ 「コピーガード信号があります」とメッセージが出て取り込めません。 ビデオデッキはけっこう古い機種ですが、こうしてコピーガードを 乗せる機能自体あるとは予想してなかったので少し面食らった感じです。

  • コピーワンスについて!

    コピーワンスについてなのですが、例えばスカパーでコピーワンスのかかっている番組は、 1回録画のみですよね?(VHSに録画した場合はコピーワンスはかからないらしいですが) HDDからDVDにはコピーではなく移動という形でできると書いてありました。 では、以下はどうなのでしょうか?可能なんでしょうか? 1.HDDからDVDへ移動し、そのDVDからVHSへ何回もダビング 2.HDDからVHSへ何回もダビング 3.VHSで録画したものをDVDへ何回も焼く 以上は不可能でしょうか? 家はデジタル放送でもないし、VHS録画がほとんどなので、実行する予定はないのですが 説明を読んでいて気になったもので・・・。

専門家に質問してみよう