• 締切済み

彼氏がいる人へのアプローチ方法

僕には好きな人がいます。 その人には最近ヨリを戻した彼氏がいます。 前別れたときは半年付き合って優しすぎた、刺激が無かったという理由で 彼女の方から振ったそうです。 今回ヨリを戻してこの人じゃないと駄目と言っています。 彼女は付き合い始めいつもそう言いますw 僕と彼女の関係はメールをすれば返事は来るが気まぐれでブチられることもあります。 電話は言えば応じてくれます。 彼とヨリを戻す前は毎日メール、週二回ほど電話していました。 彼女と僕は中距離で、車で二時間ほどの距離です。 彼と彼女は大阪と東京です。 今すぐにというのはもちろん無理だと分かっています。 自分は彼女と付き合いたいというのが本音です。 あきらめろと言った回答は無しで、どういったアプローチをすれば 上手くいくか教えていただけませんか?

みんなの回答

  • daihuku-k
  • ベストアンサー率55% (54/98)
回答No.2

女性目線で回答させていただきます。 元彼と半年で別れてヨリを戻すまでの間に質問者さんとメール等のやり取りがあったのであれば、正直に言って質問者さんはある程度付き合っても良いかどうか査定されていたと思います。 「優しすぎた、刺激が無かった」という理由で彼女から別れたのであれば、ヨリを戻すまでに自分と関わった男性は確実に元彼と比べています。 質問者さんはヨリを戻すまでのやり取りでアプローチはしていなかったかもしれませんが、女性は自分に好意のある男性は結構察知しますよ。 質問者さんを含め、自分の周りの男性(新しい出会いも含む)と彼を比べた結果、やっぱり彼が良いと思ったからヨリを戻したのでしょう。 質問者さんは彼のことを知っていますか?どんな男性なのか知ることが第一歩かなと思います。知らないのならば、彼女に「ヨリを戻すくらい、彼のどこが好きなの?」と聞いてしまっても良いかもしれません。 彼女が選んだ彼と選ばれなかった自分はどう違うのか、容姿や性格までよく検討して、彼女好みの人間にならないといけないと思います。 また、長期戦ですが、彼女と今後もやり取りを続けて、自分は変わらぬ好意があるとアピールするのも良いと思います。 半年で別れてまたヨリを戻して…と移り気な女性のようですから、何度もふらふらしたらその内彼の方から疲れてくると思います。 その時に満を持して告白してはいかがでしょうか。質問者さんもご承知のように、今すぐは復活愛で最も盛り上がっている頃ですから無理です、気長にいきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今はまだよりが戻ったばかりなので難しいですね。 彼女の彼氏はいい人だけど、性的な魅力が弱く、物足りない部分があるのでしょうね。そして、別れてその後よりを戻しても大体がしばらくたつと同じような不満を持つようになります。しかも遠距離ですよね。なので、その隙を狙ってみるのがいいと思います。 ここで、2ヶ月くらい連絡を絶ち、2ヵ月後くらいに「お久しぶり」メールを送ってみる。 そして、反応があったら食事か飲みに誘ってみる。 このときは彼氏と別れていなくてもとにかく誘ってみる(このときにはたいてい同じような不満を持っていると思う。よりを戻したことに迷い始める時期)。 それに応じたらそこで、一気に恋愛モードにもって行き、感じがよければ一気に体の関係まで持っていく。ある意味賭けみたいなアプローチ方法になりますが、これが一番効果的です。逆にここで誘いがダメだったり、誘いに応じても、口説きに対して鉄壁の防御をされた場合は見込みはないと思います。どんなに頑張ってもダメでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人には彼氏がいます

    僕の好きな人には彼氏がいます。 その人は半年付き合って別れて、最近ヨリを戻したらしいです。 前別れたときは優しすぎた、刺激がなかったという理由で自分から振ったそうです。 ヨリを戻してすぐなので順調らしいです。 離れて改めてこの人じゃないとダメと気付いたらしいです。 彼女は前にもこの人じゃないとダメと言っていて半年で別れている人がいます。 彼女は今まで一番長く付き合った人で半年らしいです。 僕と彼女の関係はメールをすれば返信は来るが気まぐれでブチられることもしょっちゅうです。 彼女が彼とヨリを戻す前は毎日メール、週2回ほどskypeしていました。 今はこちら発信でしかメールはしていません。 skypeは言えば応じてくれます。 彼女は僕の気持ちを知っています。 一度振られた理由は男らしさがないということでした。 今すぐにというのは無理ということは分かっているので、長期戦覚悟です。 彼女に対しての良いアプローチ方法があれば教えてください。 また、もらって嬉しいメールがあれば教えてください。 彼女と僕は中距離なので顔を合わすことはありません。 諦めて次いけという回答は無しでお願いします。

  • 気になる人にアプローチをしてるのですが・・・。

    その人とは遠距離ですぐに会うとかはできません。それでも、がんばってメールや電話などでアプローチをしているのですが、他の友人の話では”彼は優しいからメールに付き合ってくれているだけ”(好意に気づいてないと。。)だよと。仕事が忙しそうで3日に1度くらいのやり取りなのですが。。こういう人にはどういうアプローチが良いのでしょうか?

  • アプローチの仕方が・・・・。わかりません・・・。

    いつもお世話になっています。だいたい毎日メールをし、週に一度長電話している、とても気になる人とのやりとりが始まって1ヶ月になります。仲良くなってきているとは思うのですが、なんせ遠距離のため簡単に会うことができず進展のない関係に‘こういう気持ちは自分だけかなぁ~・・・・?。‘と、思ったりもしています。と、いって‘彼女いるんですか?‘と、いうようなメールもできない自分もいます。ここで、前に進むためにどのような方法(アプローチ法)があるでしょうか_?お願いします★ メールや電話の内容は、仕事の話や日常の話や相談事です。電話も、けっこう楽しく話せてると思います。私は、女で相手は年上の人です。お互い社会人です。

  • 好きな人 アプローチ

    前にも同じような質問をさせていただきました。 1ヶ月ぐらい前に友達からアドレスを聞いてメールをしました。いままででメールをしたのは全部自分からでした。 前は何日かメールが続いたのですが2日前に10日ぶりぐらいにメールをしたら「おやすみ」といわれ12時ぐらいでメールをきられてしまいました。 このあといつ、どのような内容でメールをしたらいいのかわかりません。 そしてこれからどのくらいメールをして、どのようにアピールしていけばいいかわかりません。 学校では週に3回ぐらい会います。会ったときには一言二言ぐらい喋ります。 女性はどのようにアプローチされるのがいいのでしょうか。 その相手はあまり派手なタイプではなく、部活を頑張ってるって感じのタイプです。彼氏が欲しいとか思ってないとおもいます。 高校に入って初めて人を好きになったのでどうしていいかわかりません。

  • 好きな人へのアプローチ

    好きな人へのアプローチ こんばんは。私は、今片思いの人がいます。 同じ大学の4年生で同級生です。 同じゼミなので、週に1回は会うのですが、彼は女の子に興味がなさそうです。 今まで付き合った人はいないそうです。 そんな彼に、どうアプローチしたらいいかわかりません。 メールアドレスは知っているのですが、送ろうと思っても内容が思いつきません。 学校では、男子とつるんでることが多く、話しかけるタイミングがありません;; 飲み会のときなどはよく話すのですが・・・ それと、彼は大学院を目指しているので、今は忙しい時期だと思いますし、積極的にアプローチするのは迷惑でしょうか? 良かったら、アドバイスよろしくお願いします。

  • アプローチ方法

    カテゴリを誤ったので、再び失礼致します。 気になる人ができたとき、どのようにアプローチをしたらいいのか分かりません。 22歳の女です。同じ学科の男性が気になっています。 彼とは先日あった学科飲みで初めてちゃんと喋り、酔った私を二人になって家まで送ってくれました。 もともとタイプでした。 それから学校で少し喋ったり、用事があるときにメールをしたり、といった感じです。 私は恋愛経験が多いわけではなく、一年前にずっと想いを寄せていた人にフラれた時の言葉、情景が鮮明に思い出されて、傷つくのが怖くて前に進めないままです。 メールも怖くて送っても用件だけで済ませて、すぐに終わらせてしまいます。 メールを送れば返してくれますが、私が無意識に終わらせるようなメールを送ってしまっているようです。 もともとあまりメールが得意なほうではないので、どのように送ったらよいのかも分かりません。 電話はしていません。 今後、どのようにアプローチしていくのがよいでしょうか。

  • 好きな人へのアプローチ

    ご覧頂きありがとうございます。 私は、21歳の大学生です。 今彼氏はいないのですが、 ちょっといいなぁと思っている人がいます。 その彼とは、大学で知り合いました(同い年です)。 インターンシップという活動で、同じ学校に行くことになったんです。 そのインターンシップの活動も終わってしまい、 今、彼と繋がっている唯一の活動は、 授業研という教職の勉強のためのサークルだけです。 でも、そのサークル活動もまだ始まったばかりで あまり活発ではありません。 (活発に活動できれば、少なくとも週1で彼に会えます) インターンシップのときに、メアドの交換はできたんですが、 最近はなかなかメールできません。 インターンシップ中は、それに関することでちょくちょくメールしていたのですが…… メールをすると、返事は遅くなってもくれます。 たまに、寝落ちしてしまって流れてしまうこともありますが。 話が尽きたり、返事がしにくいということもありませんでした。 少なくとも、私にはお互いに楽しくメールできていたと感じられました。 今までの私のアプローチ(と呼べるのか甚だ疑問ですが…)といえば、 何かにかこつけてメールする、会ったときはなるべく話す、ぐらいです。 メールを送る理由のほとんどは、インターンシップのことだったので、 今はネタ切れ状態で困っています。 会って話すときは、笑顔を絶やさず楽しくを心がけてました。 自意識過剰かもしれませんが、 彼の方も少し私に気があるのかも……?と思えるようなことも少々あり、 全くの脈ナシではないと思います。 ざっと、今の状況はこんな感じなのですが、 これからどうアプローチしていけばいいと思いますか? っていうのは漠然とした質問だと思うので、 皆様は今までどんなアプローチをして成功しましたか? もしくは、どんなアプローチをされて嬉しかったですか? 最終的に彼とお付き合いできたらいいなぁと思っていますが、 今は少しでも距離が縮まれば、 彼にとって私が少しでも気になる存在になればいいなぁと思っています。 どんなことでもいいので、何かアドバイス頂けると幸いです。 因みに、新年のあいさつメールは送ろうと思っています。 どんな感じで送ったらいいのか、 そちらのアドバイスも頂けると嬉しいです。 長々とお付き合い下さりありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • メールをしない人へのアプローチ方法

    こんにちは。 20歳の女です。 最近大学で気になる人がいます。お互い気心は知れているので、何度かメールや電話をしたことがありますが、その人と遊んだといえば男女複数人で一度飲みに行ったことがあるだけです。そのときは席が離れていたのに、後半わざわざ隣にきてくれて話すことが出来ました。 飲み会が終わってからメールをしたら「またみんなで飲みにいこう^^」というようなメールがきましたが、その人はメールは面倒らしく、殆どの用事は電話で済ませるタイプな人です。(返事が電話できたこともあります) 送ったメールには必ず1回は返信くれるのですが、そこから続けるのが難しくて・・。 あまり疑問文を使うのもウザいだろうし(現に私がされてウザいと思った経験があります)、でもメールしない人に他愛ないメールを送ってもそのまま返信がないかもしれないと思うと、ちゃんとした用事がないと連絡ができません。 そこでみなさんに聞きたいのですが、こういう人にはどうやってアプローチすればいいんでしょうか? 逆に、こういう人は自分が好きな人に対してはどうやってアプローチするんでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。

  • アプローチ方法

    先ほど同じ内容で投稿しましたが、カテゴリーを誤ったので再び失礼致します。 気になる人ができたとき、どのようにアプローチをしたらいいのか分かりません。 22歳の女です。同じ学科の男性が気になっています。 彼とは先日あった学科飲みで初めてちゃんと喋り、酔った私を二人になって家まで送ってくれました。 もともとタイプでした。 それから学校で少し喋ったり、用事があるときにメールをしたり、といった感じです。 私は恋愛経験が多いわけではなく、一年前にずっと想いを寄せていた人にフラれた時の言葉、情景が鮮明に思い出されて、傷つくのが怖くて前に進めないままです。 メールも怖くて送っても用件だけで済ませて、すぐに終わらせてしまいます。 メールを送れば返してくれますが、私が無意識に終わらせるようなメールを送ってしまっているようです。 もともとあまりメールが得意なほうではないので、どのように送ったらよいのかも分かりません。 電話はしていません。 今後、どのようにアプローチしていくのがよいでしょうか。

  • マメじゃない人のアプローチって?

    遠距離で気になる彼がいます。 今まで2回食事をして、月イチのペースで会っています。 今のところ、全てご馳走して貰ったり、家まで送って頂いたり、 夜景を見に連れて行ってくれたりと、少なからず好意はもってくれているのかな・・・?と少し期待もしています。 ただ少し気になるのが、彼はあまりマメではありません。 本人もマメではないと言っていたのですが、会う約束をするときや待ち合わせなどの連絡事項なメール&電話のみで、たまに私がメールすると1日遅れで返事がくるような感じです。 「来月も会えるといいね、また連絡するね。」とは言ってたんですが、 最後にメールしてから2週間以上過ぎていて、 「あんまり本気じゃないのかなぁ・・・?あれで終りだったのかな?」 なんて思ってしまいます。 前回もこんな感じで、「もうないかな・・」と諦めたころに 何事もなくお誘いメールがきたので、彼なりのペースがあるんだなと思ったりもしたんですが・・・ ただの都合の良い相手の可能性もあるんですが、会うと大事にしてくれてる感もあるので、見切りつけるのも・・・って気持ちです。 こちらにもそういった恋人との相談は多いですが、付き合う前もマメじゃなかったんでしょうか? マメじゃない人って気になる人にどうアプローチしているんでしょうか? よかったら教えてください><

糸調子が合わない
このQ&Aのポイント
  • イノヴィス NX2500Dでの糸調子に問題が発生
  • 急に糸調子が合わなくなった原因と対処法について
  • 裏に上糸がたるむ状態になるトラブルについて
回答を見る