• ベストアンサー

甲の原体育館

yayosukeの回答

  • ベストアンサー
  • yayosuke
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.2

八王子市中野町2726-8が体育館の住所です。 その付近で検索で見つけたお弁当屋さんがあります。 場所的には市民センターの北西にあります。 ほっかほっか亭 工学院通り店  八王子市中野町2686-5  Tel0426274677 これでしょうか??違っていれば又探しますので 言ってくださいね。

momonomo
質問者

お礼

こんなに早く返信くださってありがとうございます! そうです!これです! 親切にわざわざ検索してしてくださったみたいで、 本当にありがとうございますm(_ _)m 助かりました! 早速電話します!

関連するQ&A

  • 八王子市にある体育館について

    こんにちは。体育館の使用についてお聞きしたいことがございます。 私は東京都八王子市に在住しておりますが、何人かでスポーツをしたい と考えています。そこで、市内の体育館を借りたいのですが、このような 場合はどのようなところに連絡すれば良いのでしょうか。 また、八王子市で借りられる体育館はどのようなところがありますで しょうか。もし宜しければ教えてください。 お願い致します。

  • 八王子市にある有名な体育大学ってどこですか?

    八王子市にある有名な体育大学ってどこですか?

  • 甲と甲の間違え

    契約書の甲乙のなまえの記入欄に、甲の欄に以下甲と称すと記入し、本来なら乙の欄には以下乙と称すと書くところを間違えて、甲と称すと間違えてしまい相手に郵送してしまいました。気がついたのは郵送後に相手側から間違っているとの電話でです。しかも、契約書の書き換えの手続きの人数分(200人分)です。 訂正印を押して直してもらってもいいのでしょうか?? たいへんあせっています。助けてください。

  • 都内で体育館を借りたいのですが・・

    クラスで集まってバレーボールの練習をしたいのですが、借りることのできる体育館が見つかりません。(できれば1日貸しきりたいです) 近くの市営の体育館、小学校はほとんど電話しましたが、空いていなかったり、団体登録が必要とのことでした。 私たちは高校生なのですが、高校生でも借りれる体育館はありますか? (団体登録をせずに借りれる体育館はないのでしょうか?) 場所は都心ではなく、八王子周辺が良いのですが・・ また、団体登録とはどのようなもので、どういう手続きが必要なのでしょうか?

  • 証拠説明書での甲1,2,3・・・の順番の付け方

    今、裁判所に出す「証拠説明書」を作っているのですが、そのやり方がわからないので質問します。 それぞれが数ページの契約書が6通あって、準備書面で、逐次、それらを他の証拠と併せて引用する場合の各契約書の番号のつけ方が分かりません。 (1)準備書面に引用する順番にすると、一連の契約書6通の番号は、「甲1,甲4,甲9・・・」のようにバラバラになります。 (2)一連の契約書6通の番号をキリのよいところから順番に、「甲11,甲12,甲13・・・甲16」のようにすることも考えましたが、どうでしょうか?(この場合、準備書面に引用する順番とは全く一致しません) (3)一連の契約書6通の番号を、共通の「甲11」として、6通はそれぞれその枝番として「甲11の1,甲11の2,甲11の3・・・甲11の6」とすることも考えましたが、各契約書が数ページなので、枝番では複雑になるような気がします。 どのような番号のつけ方がよいでしょうか?

  • 足の甲

    今日、体育大会の練習でムカデ競争を行っていた時 わたしは一番前だったのですが地面のロープにひっかかり全員で前に倒れてしまいました。 そのときわたしの左足がムカデの足から抜けずそのままみんながかぶさってきたため、足の甲を痛めました。 歩けないわけじゃないのですが、 歩くと地面からの衝撃が響いて痛いです。 体育大会は明後日なのですが湿布を貼れば治るでしょうか? ちなみに、腫れも変色もなくただ痛みがあるだけです。

  • 体育館について

    市営体育館に勤めている知人の話です。 その体育館ではいまだに喫煙所(灰皿を置いてるだけですが。)があります。 コロナ禍で密になるし、しかも健康増進法が施行されて20年以上になるのにいまだに市の体育館に喫煙所があるっておかしいということなんですがどう思われますか?

  • ワイズの狭い体育館シューズ

    この四月に娘が中学に入学するのですが 学校指定の体育館シューズが全くサイズが合わず 学校の許可を得自分で探す事となりました。娘は足が細く甲が大変薄く ワイズDの物を履いています。今履いている靴はプーマのフットサル用?でしょうか? それを履いてます。学校指定の靴は教育シューズの物でワイド設計です。学校側からは体育館シューズに似ている靴ならと言う事ですが ラインなど体育館シューズっぽくて 違和感ない靴と言うとどれが良いのか全くわかりません。近くには 普通の小さな靴屋しかないので履いて試す事もできません。ネットで月星の体育館シューズはEEサイズしかありませんでした。ミズノ ナイキ プーマ 何でもいいのですが ワイズの狭そうな体育館シューズに似た靴をご存知の方は教えてください。又 千葉市船橋市以南で大きなスポーツシューズ店をご存知の方も宜しくお願いします。

  • 体育祭の弁当について

    自分は明日体育祭があるのですが今日と明日親がいません 弁当も作ってなくて今家ににあるのがコンビニのおにぎりと蕎麦です。 弁当箱の中に蕎麦と別の容器に蕎麦つゆをいれるみたいな感じでいいと思いますか?

  • 体育館を作りたいのですが

    体育館を作りたいのですが建設費用、維持費というのは概算でどれくらい掛かるものなのでしょうか? また単純な冷暖房なしの箱と冷暖房などの設備をつけたときの違いはそれぐらいでしょうか。 市や県などからの縛りみたいなものはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう