• ベストアンサー

プリメインアンプについて

 現在、SANSUI AU-α907XRを使用しているのですが,ボリュームを九時位まで上げると、パワーボタンの上のランプが,点滅し電源が遮断?されます。  音源を切ってしばらくすると,復帰するのですが,ある程度音量を上げて聴きたいのですが,改善方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

再び iBook-2001 です。 今夜も呑み会があって、こんな時間に帰って来ました。 (ちなみに、明日は昼の12時から、呑み会です、笑) さてさて、補足からの情報、ありがとう御座います。 アンプ http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha907xr.html スピーカー http://www.47labs.co.jp/4722.html どちらも、ウマく使えばとても良い製品をご利用だと思いますし、羨ましい限りでもありますねぇ。 アンプの正式な取説などまでは確認していませんが、4Ωは過負荷なのではないか?とも思えます。 (実行出力スペックに、8Ωと6Ωまでしか記載が無い、と言うのがその理由、ただし、瞬間的なダイナミックパワーとしては2Ωまでの記載がありますね。) 他に、スピーカー自体の「出力音圧レベル」の記載が無いので、どの程度の音量域でどの位のパワーが必用なのか、この部分もチョイト気には成る部分です。 もっとも、このスピーカーですと、比較的至近距離で、大音量を求めない範囲に特化した物だと思いますから、過大なパワーを必用とする使い方では無いと思いますが、、、、、 (室内空間容積が大きく、試聴距離もちょっと離れれば、同じ音量感の為に、アンプパワーは想像以上に大きく必用に成ったりします、でも9時から10時くらいのボリューム位置で、出力レベルが極端に大きなソース機器でもない限り、通常は問題なく利用できる範囲だと想像致します。) この他に、DCアンプでもあるので、音源機器(ソース側)に直流成分が残っていると、その部分で問題が起きている、という可能性も否定は出来ませんね。 「スピーカーケーブルを交換した頃から」 と言うのは、かなり不思議ですらあります。 あり得るとすれば、より線のバラけた部分でショートしている、あるいは絶縁不良の粗悪ケーブル(こっちは、無いでしょう。) 普通は、どちらも無いハズですが、一応は確認です。 まだ、10年程度のアンプですし、コストダウンを徹底した量販品でもないので、アンプ自体の経年劣化などによる故障の可能性が高くはなとは思いますが、可能性を否定する事も出来ません。 という推測から、スピーカーケーブルやスピーカー自体に問題が無いのであれば、先の回答にも書きましたが、やはり保護回路の誤動作や、パワー段のバランス崩れ、あるいは電源部の問題が引き金と成って保護回路が動作している、と考えるほうが、順当だと思いますよ。

freecockmen
質問者

お礼

 かさねがさね,ありがとうございます。スピーカーケーブルを換えた時、同時にスピーカーも交換したんです。 今から色々、試してどこが問題あるのか探してみます!! 飲み会、楽しんで下さい(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.7

NO.6ですが、アンプの電源を入れて音量ゼロにしておきテスターの直流電圧レンジを5V位にし(デジタルテスターなら大概オートレンジですのでレンジ切り替えは不要です)スピーカー端子(赤、黒)の電圧を計ります。もし電圧が出ていればアナログテスターなら針が振れます(反対に振れたらテスターのリード線を逆にして測定)デジタルなら極性関係なく電圧を表示します(-)が付く場合も有りますが無視して値だけを見て下さい。殆ど0ボルトのはずですが1vとか出ていれば異常です。(調整で治るかも)。 ただアンプの電源を入れて数秒後リレーが動作して音が出る状態になると思いますが音が出る状態になってから測定してください。 DC漏れが大きい場合アンプのリレー動作時スピーカーからボソッという音が出ますので分かるんですが使用しているスピーカーが10cmフルレンジという事から小さくしか聞こえないのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.6

スピーカー端子にDC電圧が出ていませんか(無信号時)プロテクターが動作するまででもない状態で音楽信号をいれて音量を上げて行くと動作してしまうのかもしれません。 普通のトランジスターアンプで4オームは過負荷とは思えませんし、スピーカーもシングルコーンで4オームですからネットワークも無いと思いますのでインピーダンスが4オーム以下になるのも考え難いです。

freecockmen
質問者

補足

スピーカー端子のDC電圧が出てるとは、どのように調べたら良いのでしょうか?無知ですみませんが、教えて頂けますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186298
noname#186298
回答No.4

一回、スピーカーをはずして、別のケーブルで試してみたらいかがでしょうか。 それか、別のスピーカーがてもとにあれば、それをつなげてみてはいかがでしょう。 別のスピーカーをつなげても、アンプの保護回路が働くなら、アンプの異常。 別のスピーカーをつなげて、アンプが正常なら、スピーカーかスピーカーケーブルの異常。 スピーカーもプレーヤーもつなげないで、アンプの電源を入れただけの状態で 保護回路が働くようなら、アンプの異常。 っということになると思います。 まずは、異常個所の特定をしたほうがいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

はじめまして♪ プロテクション(保護回路)のようですねぇ。 スピーカーのインピーダンス、低すぎませんか? この点が問題ないとなると、アンプのプロテクション回路や、パワー段、あるいは電源系のトラブルが疑われます。

freecockmen
質問者

補足

ありがとうございます。因にスピーカーは47研究所の4722lensでインピーダンスは4Ωになってます。 おかしくなり始めたのは,たぶんスピーカーケーブルを換えたくらいからだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

 No.1です。  必ずしもアンプの故障とは限りません。アンプの中か、スピーカか、あるいはスピーカケーブルか。ショートしている個所を同定する必要があります。  現象が出るようになったのは、いつから、何を変えたときからですか。  いろいろ接続を変えたり、テスターがあれば導通や絶縁を確認するなどして、怪しい個所を限定してみてください。  修理などの対処はそれからでしょう。

freecockmen
質問者

お礼

 ありがとうございます。的確な指示,感服です。症状が出始めたのは、スピーカーケーブルを換えてからだと思います。 テスターとはオーディオ店に行ったら売ってるものですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 スピーカ出力ラインがほとんどショートしていて、ボリュームを上げると過電流が検出されて、保護回路が動作しているのではないでしょうか。  それだと故障ですので、直さない限りボリュームは上げられません。  修理に出した方がよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AU-α607iの異常

    こんにちわ、tokukazu31というものです。 この前、山水AU-α907を使用して、音楽を聴いていたら、 突然ぷつっという音と共に、電源の上のランプが点滅しだし、 その後何度立ち上げても、ずっと点滅したままで、音量をいくら上げても音が流れなくなりました。 何が故障したのでしょうか。 後、どうすれば直りますか? よろしくお願いします。

  • 故障の種類とおおよその費用を知りたいです

    「Sansui」のアンプ「AU-607X」を友達から譲り受けたのですが、 ガリ音は譲り受けた当初からしていましたが、二ヶ月ぐらい経って 電源を付け、しばらくするとアンプの中で「カチッ」という音がして 急にスピーカーから音が出なくなります。その時アンプのパワーランプが通常は点灯しているのですが、点滅し出します。 しばらくすると、再び「カチッ」と音がしてランプが点灯に戻りスピーカーから音が出るようになるのですが、今では音が出る時間よりも出ない時間の方が多くなってしまいました。  この現象はどのような故障が原因でしょうか。  また修理費用はおおよそどのぐらいかかるのでしょうか。  せっかく友達がくれたものなので、他の新品を買ってこのアンプを 捨てたり、物置にしまっておいたりというのはなるべく避けたいですが、もちろん修理費用によって考えようと思っています。  どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • プリメインアンプのリペア方法について

    皆様こんにちわ 初めてOK WAVEにて質問させていただきます。 当方、サンスイ製のプリメインアンプ AU-α607XRを長年愛用しておりまして、購入してからかれこれ10年以上たとうとしております。 本題なのですが、このアンプがここ最近ガリ音がたまに出現したり、 片側のスピーカーからしか音が鳴らなくなったりしております。 ボリュームつまみを何度か大きくしたりすると改善されたりするのですが・・・ 当初、スピーカー等の接続不良かと思い、接続を確認したり、付けなおしたりしたのですが、症状が改善せず 意を決してアンプの蓋をあけてみましたが、埃も少なく、基盤等に焦げ跡などもありませんでした。 プロにリペアを出す前になんとか自宅である程度状況改善ができないかと思案しております。 よろしくお願い申し上げます。

  • SANSUI AU-D507Xの故障について

    SANSUI(サンスイ)プリメインアンプAU-D507Xを譲受けましたが、故障しています。長期保管されていたものです。  症状は、ヘッドフォンでの確認なんですが、音がFMラジオで受信がしっかりしていないような音で、左チャンネルは、ほとんど出力がない状態です。ボリュームなどにガリはありません。内部をよく見てみたいのですが、フロントパネルの外す際に、ボリュームなどは手前にひっぱれば、外れるのでしょうか。六角レンチなどの穴はないようです。  また、ヘッドフォンへの出力は電源をいれると、すぐに出力ありますが数秒たってから電源ランプの点滅が点灯にかわり、リレーの切り替わる音がします。スピーカーを壊したくないのでスピーカーを接続しての確認はしていません。トランジスターが故障しているのなら諦めようと思っています。この点についても、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • AIWAのXR-FD55の電源を入れる方法

    AIWAのXR-FD55ですが、台風21号のために3日ほど停電しました。通電後電源ランプが赤く点滅していました。そこで電源ボタンを押したら点滅は消えましたが以後電源が入らなくなりました。なんとかして電源を入れたいのですが、昔購入したのでマニュアルがどこに行ったか分かりません。対応をご存じの方再び使えるようにする方法を教えて頂けないでしょうか。 マニュアルをWeb検索したのですが、なんか怪しげなサイトしか見つかりません。PDFファイルのあるサイトだけでも教えて頂ければ自分で調べるのですが。

  • AU-D707のプロテクトが解除されなくなりました

    3年ほど前に、サンスイ AU-D707を中古で入手して使用してきましたが、先日、大音量で電子ドラムをプレイしていたところ、フォルテッシモの音量が出たと思われる時にプロテクターが動作し、それ以降、電源をオフにして再度電源を入れ直しても、プロテクターが解除されなくなりました(電源ランプが点滅状態のまま)。電子ドラムの出力は非常にアタックが強いものですが、これは、急激な入力(アンプにとっては出力)に対して、パワートランジスタが耐えきれなくなって壊れた、と推測するべきでしょうか?それとも調整で直るレベルのものと推測するべきでしょうか?

  • RWC-733GHBK

    表題のルーターについて質問させていただきます。 今朝起きてなんの気無しにスマホを触っていたところ、Wi-Fiが繋がっていないことに気づきました。 ルーターの電源の抜き差し・リセットボタンを施工しても改善しません。 他にどの様な方法が考えられるでしょうか? 現状は WBSボタン:消灯 POWER:点滅(か細く) 2.4GHz:点滅(か細く) 5GHz:消灯 という状態です。真ん中2つのランプは点滅しているのか、点灯しているが安定せずに揺れているのか微妙な光り方です。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Xperiaのランプ・起動ループについて

    【ランプについて】 Xperiaが充電している時に、暗いオレンジ色のランプが点滅します。 調べても出なかったのですが、オレンジ色のランプ点滅はどういう状態ですか? 【起動ループについて】 充電している時に電源を入れようとしても電源が入らないので、充電器の端子を抜き差ししたのですが、その際に赤いランプがついてSONYのロゴマークが一瞬出て消えるのを繰り返します。 強制再起動(電源ボタンとボリュームアップボタン長押し)も試してみましたが、やはり電源自体入りませんでした。   ①上記2つが発生する原因 ②どうすれば解決するか ③もし故障の場合は端末自体を買い替えたほうがいいか を教えて頂けると助かります。 機種はドコモ、Xperia SO-03Jです。

  • ideapad 110S 起動しなくなりました。

    ideapad 110S 起動しなくなりました。電源ボタンを押しても電源ランプ点滅するだけで立ち上がりません。画面の反応が一切ありません。NOVOボタン押しても電源ランプ消灯。F2ボタン押しても電源ランプ消灯。バッテリー外しての放電、ボタン電池を脱着しての電圧確認。ACアダプターを外しての電源ボタンの長押しなど試してみましたが一向に改善されません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ipod shuffle、充電出来ません;

    現在MACとipodshuffleを使っています。 突然なったことなんですが、 USBに挿したあとに数秒間オレンジのランプが点滅して消えたので、 USBから抜く前にOFFではない状態にしないと音楽が聴けなくなってしまいました。 その後、後ろのスライドボタン(?)を動かしたり音量を動かしたりすると音楽が消えてしまいます。 充電がもしかして足りないのかなと思って、 一日中挿していて次の日に聞こうと思って抜いてみるとまた上と同じようになってしまいます。 これはなぜなのでしょうか? 改善策などわかるかた、お願いします!

専門家に質問してみよう