初BTOでのパソコン購入についての疑問と確認

このQ&Aのポイント
  • 初めてBTOでパソコンを買う初心者の方が購入について疑問を持ち、最終確認を行いたいという質問です。
  • 購入予定のパソコンや現在の環境、使用用途、カスタマイズオプションについて詳細に記載されています。
  • さらに、サウンドカードや電源、メモリ、無線LAN子機、購入時期、PCの置き場所などについても疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

初BTOです。パーツについての疑問と最終確認

初めてBTOで買います サイトでカスタマイズしてみて疑問ができたので、最終確認をかねて質問しました 近所にパソコン工房があるので、パソコン工房で買おうと思っています 新しいのが来たら今のパソコンは父に譲る予定です 以前に、パソコン構成の質問しました。 現在のPCスペックの詳細や、用途に必要なスペックの回答を頂きました。 「新しくパソコンを買いたいです。何が最適でしょうか?」 http://okwave.jp/qa/q8227437.html 【購入予定のパソコン】 Lesance DT MD8100-i7-TXRB [Windows 7] http://www.pc-koubou.jp/pc/model/7smd810i7txr_main.php 【今の環境】 PC型式:EL1830 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/emachines/EL1830%252DE10.html 【使用用途】 PCゲーム(スカイリムなどのオープンワールドゲーム) お絵かき 音楽を聴く 生配信(予定) 【カスタマイズ】 合計202,720円(できれば10万以内が良い) [+0円] OS :Windows(R) 7 Home Premium SP1 [64ビット] 正規版(DSP) プロセッサー :インテル(R) Core i7-4770K プロセッサー (3.5-3.9GHz/4コア/8スレッド/8MBキャッシュ/TDP84W) [基本構成] CPU冷却グリス: 標準グリス CPUクーラー水冷・静音化キット: 標準CPUクーラー搭載 メインメモリ: DDR3-1600 4GB×4(計16GB) [基本構成] 増設HDD(1台目): 2TB 3.5インチ Serial-ATA HDD [基本構成] チップセット:インテル(R) Z87 Express チップセット (ASUSTeK Z87-A) [基本構成] グラフィックアクセラレータ:NVIDIA(R) GeForce GTX 770 2GB GDDR5 [DVI×2・HDMI×1] [基本構成] 電源: 700W 80PLUS認証 電源 [基本構成] ケース: フルアルミケース ブラック PC-6 前面・背面ケースファン:前面14cmファン搭載[防塵フィルタ付]+背面12cmファン搭載[着脱可能外部取付タイプ] 保証: 1年間無償保証 (0円) サポート: 標準サポート (0円) スペシャルプレゼント: ファイナルパソコンデータ引越し 9 plus プレゼント(無償) PCリサイクル: 家庭系パソコン(PCリサイクル料金込み、回収再資源化料金不要) [有料] +5,980円 OSインストールドライブ: 180GB Intel SSD 530 シーケンシャル(MB/s)[読:540/書:490]・ランダム(IOPS 4K)[読:41000/書:80000] 前回、SSDが最低128GBはいると言われました。 標準(+0円)が128GBですがサムスンなのが嫌です。 +8,980円 光学式ドライブ: Pioneer BDR-209BK 標準のLGが嫌です。 こだわりを捨て、変更なしだと19万に収まるのでちょっと悩んでます。 ブルーレイはPS3で見れますし、光学式ドライブは特にお金をかける理由がないので・・・。 +12,780円 サウンド機能: Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB ものすごく重要です。特に理由がなければこれにしたいです。詳細は下で。 [無し選択] 増設HDD(2台目) 5インチベイ増設オプション 光学式ドライブ用アルミ製カバー 地上デジタル放送対応チューナー、メディアリーダーライター スピーカー、ヘッドフォン、ヘッドセット、WEBカメラ イー・モバイル通信端末 キーボード、マウス、ペンタブレット、マウスパッド ブルーライト対策メガネ・液晶保護フィルム 液晶モニタ、セカンドモニタ プリンタ アンチウィルス・セキュリティ対策、表計算・ワープロソフトウェア パソコン設置・設定サービス、出張修理サポート パーティション分割(OSインストールドライブ用、増設HDD用) 下取りキャンペーン 【疑問】 ■サウンドカードの違い 重要視しています。 ヘッドホン(T-5M)とイヤホン(MDR-EX220LP)、スピーカー(Inspire T10)があります ノイズが入らないようにしたいです 主な用途 ・主にゲームのサントラ、次にアニメの曲を聞く時 ・ゲームプレイ時(アクション、オープンワールドなど) ・生配信(予定) この中のどれかにカスタマイズできます。 Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro r2 USB2.0(外付) Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB 一番最後が3Dという点で惹かれます。ですが一応違いを知っておきたいです ■電源にはお金をかけるべき? 調べた時に、電源は安物を使わない方が良いとありました 特にカスタマイズしなかったのですがどうでしょう? ■メモリは16GB欲しい。4G*4か8G*2のどちらがいいのか 特にカスタマイズしませんでしたが、枚数で何か違いがあるのでしょうか ■無線LAN子機、キーボード、マウスは別で購入した方が安い? 父に譲るので、他に使えるキーボードやマウス、無線LAN子機がありません 無線LANの機器は「AtermWL300NU-G」を使っています ■購入時期はいつがいいですか? 現在のセールに買うのと、12月の決算セールで買うのと、どっちがお得ですか? 他にもっと安くなる時期があるのでしょうか ■PCの置き場所 PCケースの大きさが今より大きくなるみたいなので、どう置くか悩んでいます 床置きにする予定ですが、掃除しづらそうです ■5インチベイって何? 調べたのですがいまいち分かりませんでした。あったらどんな利点がありますか わからない時点で必要のないものかもしれませんが ■無停電電源装置っていりますか? 買うとしたら別で買ったほうが安いのでしょうか 近くに雷でも落ちない限り滅多に停電しません 万が一のためにあった方がいいですか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。

noname#191642
noname#191642

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.9

>脱Homeの方に興味があります そうなるとWindows7Professionalか8以降のOSかという事になりますが、8で正常に動作しないアプリの存在が判明しているケースを除いて、私は8をお勧めしておきます。 理由は単純に7比で早いので。 8を素のまま扱うと7までのOSに慣れた身にとっては激変ですので、サードパーティ製の7化アプリを導入するか、8.1で設定いじってデスクトップ起動を標準化させて、復活したなんちゃってスタートボタンの扱いを身に付けるかした方が良いでしょうが、そういった事が嫌なら8.1は無し。 8.1ではIE周りに細かな不具合も出ていますが、今のところ解決方法は無し。 IEだけならブラウザ変えれば済みますし、内臓するようになったFlash絡みの問題で一部の動画視聴に微妙に難が出る程度ですが、これも気になるならやはり8.1は無し。

noname#191642
質問者

お礼

すいません。かなり日にちが経ってしまいました。 windows8の方が速いというのは初耳です。 調べてみると、起動時間が大幅に短縮されてるみたいですね。 もちろん他の箇所も良くなってるようで、乗り換えるのもアリかもしれません。 ゲームの方は、調べた限りでは動作しそうですし。 問題は乗り換えてからですね。 XPから7に変えて、四苦八苦したのを思い出します。 最終的には適応したので、多分なんとかなるかと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.8

先に紹介したSycomのページが電源やグラボのカスタマイズに限界があるものだったので、別口載せておきます。 https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000104 CPUはCorei7-4770KがほぼOCer専用CPUとなるので、普通に使うだけなら4770か4771がお買い得。 メモリは8GBの2枚組にして将来増設する可能性を残すなら、OSはHomeでは無くProか8にする必要があります。 7Homeだとアクロバティックな使い道を除いてメモリの増設が実質不可。 電源はSilverStoneのST75F-Pが超お買い得。 設計はやや古い電源ですが、Haswell対応で12V1系統、出力の安定度も高く、80PLUS認証はSilverで、総合出力は750W、激安電源と違って実績も高い老舗メーカー製で安全回路も一通り完備、それが型落ちというだけで低価格。 グラボですが、R9-280Xを選んだ方が今後のためには良くなる可能性が大。 現状の平均性能はGTX770がやや有利ですが、SkyrimではRadeon系の優位性が活きるため同等。 そして今後は確実にRadeon寄りに最適化の進んだタイトルが増えていきます。 R9-280Xの方がやや安価な上、VRAM3GBなのもSkyrimユーザーとしては魅力的。

noname#191642
質問者

お礼

パソコンの紹介ありがとうございます。選択肢の一つに加えておきます。 メモリの増設はどうしましょうね。 どっちかというと脱Homeの方に興味があります。 Home以外のOSを使ったことがないので・・・。 とりあえずは増設できる余地を残そうと思います。 再度の回答ありがとうございました。

回答No.7

個人的に言えば、サイコムとか昔から口コミで評判の良かった BTOショップに頼まれた方が無難なんですが… ■電源にはお金をかけるべき? コレは、最低限というか絶対条件です。 今時、700W 80PLUS電源なんてあたりまえ 安物のアニマル系電源でも最近は80PLUSですが… 本当に選ぶのであれば、心臓部たる電源ユニットは精査すべきです。 電源が壊れると、道連れの可能性もあるので怖いです。 ■メモリは16GB欲しい。4G*4か8G*2のどちらがいいのか 今後増設するつもりが無いのであれば安い方でよいかと… まぁ、私なら8G×2枚構成にしますけどね… ■購入時期はいつがいいですか? 欲しいときに買って下さい。 時期などありませんよ。PCパーツは為替レートでもかなり変動しますし… 待ってたら必ず安くなるとかそんな保証はないです。 例えば昨年末に4GB×2枚買ったら、3,000円位だったのに 今だと同じ物が8,000円位してます。 8,000円あれば、6月くらいだったら8GB×2枚買えましたよ… ■無停電電源装置っていりますか? 好みの問題と、購入された電源ユニットの性能次第。 ただ、UPSってピンキリあるので、安物買うなら買わない方が良いです。 最近のPCで使うのであれば、10万円クラスの物が必要です。 750VAなら、最大500W位までしか使えないので 750Wクラスの電源環境なら1200VA(最大720W)以上の物でないと バックアップ可能な時間が短すぎて使えない可能性もあります。 また、正弦波出力と電圧安定化の機能は必須でしょう。 80PLUS電源は、殆どPFCなので、 矩形波出力のUPSでは使えませんというか最悪壊れます。 というわけで、そんなの選んでしたら、予算内には絶対に収まりません。 まぁ、個人では不要ではないかと思います。 ※ちなみに私は1400VAの正弦波出力のUPS使ってますけどね…  停電しなくても、一瞬電圧降下したりすることが偶にあるので…  中古のUPS本体買って、中のバッテリーを新品に入れ替えて約3万ほどかかりました。  ただ、使用済みの鉛蓄電池の処分に困りましたが…

noname#191642
質問者

お礼

サイコムでの購入も視野にいれてみます。絶対パソコン工房、というわけでもないので。 購入時期については、欲しい時に買えばいいと自分でも思ってました。 安い時期がもしかしたらあるかも?とちょっと期待してました。 無停電電源装置は今までなくても困らなかったので無しでいきます。 一応どういうものか知っておきたかったのです。 長文の質問でしたが、回答ありがとうございました。参考にします。

  • mayu-vv
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.6

廃スペックなPCですね。 質問様の質問とは別の話ですが、 このスペックは、 よほどの3Dゲームでないと活用しきれないと思います。 生放送配信もここまで高いスペックは必要ありませんので、 オーバースペックになってしまう可能性が高いと思います。 ただしどうせ買うのであればいいスペックで揃えたいという気持ちは 痛いほどわかります。 おそらくパーツ選びに大分こだわりをお持ちなようなので、 NO2の回答者様同様、 フルBTOで一度見積もりを組んでみてはいかがでしょうか? 具体的なショップ名は、 サイコム、takeone、レイン、ワンズなどです。 評判も高いですし、マザーボードからパーツを選ぶことができます。 自作もBTOも構成パーツを選んでいる時が一番楽しかったりします。 こだわりを持っているようであれば フルBTOで見積もり料金を比較してみれば 勉強にもなりますよ。

noname#191642
質問者

お礼

私の知る限りだと、 スカイリム辺りはよほどに入ると思っていたのですが、まだまだ上の3Dゲームが?! せっかく新しいパソコンを買うので、ちょっと張り切ったらこうなりました。 フルBTOとのことですが、調べた感じだと、 パソコンが動かない組み合わせも選択できてしまう、という情報があったので、 部品に関する知識がないので避けていました。 しかし避け続けたところで知識がつくわけでもないですし、 これを機会に挑戦するのもありかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.5

話しが長い...。 ■電源にはお金をかけるべき?  80+GOLDとかにしたところで電気代が安くなる(変換効率が良いので)と言う程度ですから、今なら80+電源買っとけば粗悪品ってことはあまりないです。GTX770なら700Wでもそれほど問題は無いですね。私の場合、電源で1万円以上出すのはサーバ取付用だけですねー。 ■メモリは16GB欲しい。4G*4か8G*2のどちらがいいのか  余裕があるなら8GB*2を勧めますが、16GB以上を必須とする用途なんて無い(多い方が良いというなら3DCG作成や動画編集とかありますが)ので容量的には十分かと。 ■無線LAN子機、キーボード、マウスは別で購入した方が安い?  この手の入力機器は自分が一番使いやすいものを買った方が良いですが、一番さ賜与なら良いんじゃないですか?使わなくなっても予備になるし。 ■購入時期はいつがいいですか?  パーツショップは基本的に年中安いですから決算時期程度では安くなりません。年末年始(特に年明け初売り)あたりがねらい目でしょうね。ただその場合、通販ではなく店に直接足を運ぶ必要がありますが。 ■PCの置き場所  頑張ってください。それは人に聞くことではないですね。  私はメタルラックとかに突っ込んでますが。 ■5インチベイって何?  内蔵DVDドライブとか突っ込むところです。外からアクセスできるものを5インチオープンベイと言います。5インチのクローズベイは基本的にありません。BD・DVD・CDドライブやファンコン、オーディオ用アンプやリムーバブルHDDケースや小物入れ等いろんなオプションがあります。RAIDキットなんかもありますね。 ■無停電電源装置っていりますか?  必須かと言われれば全然必須ではないですが、停電とかよりも不意のブレーカーOFFの方が効果は大きいですね、ブレーカーONするまでは十分バッテリはもちますから。買うなら750VA以上が便利です。正弦波出力が可能なものでないと80+電源で使えないので注意してください。 ■サウンドカードの違い  どれも外付けUSBユニットなのでどれ買ってもまあいいんじゃないですかね?

noname#191642
質問者

お礼

長文申し訳ない。新しいパソコンの購入に張り切りすぎました。 もうちょっと質問を絞ればよかったなと投稿してから思ったり。 パソコンの置き場所は、皆さんどこに置いているのかなーと思ったのですが、 部屋の内装はそれぞれ違いますしね…。 それから、メモリが16GBと言いましたが、 ゲームの推奨スペックを確認すると、なんと4GBでした。 16GBも要らないのかもと、ちょっと考え直し中です。 参考になる回答ありがとうございました。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.4

■電源にはお金をかけるべき? 掛けるべきですが程度の問題。 今回は高性能グラボ使う事になっているので激安電源は論外ですが、別に高級電源でないといけない事は無いですし。 変換効率が上がると実消費電力が抑えられて発熱が減るため、結果として冷却音も抑えられたり製品寿命が延び易いというメリットが出る程度。 出力に余裕を持たせるのは大事な事ですが、80PLUS認証を受けている700W電源でクソ仕様なもの見た事が無いので、構成からして余裕である可能性が大。 気になるのであれば素性の明らかな電源を選ぶ事になりますし、本来それがベストですが、その場合はPC工房で買うの止めた方が良いですけど。 https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000106 こちらで同じ様にカスタマイズした方が確実。 マザーがB系統のやつですが、この手の質問している方がZ買っても金捨てにしかならないと思われ。 ZにこだわるならZもありますけども。 ■メモリは16GB欲しい。4G*4か8G*2のどちらがいいのか どちらでも結構ですが、4GBの方が安いでしょ。 価格差がどうでも良いと思うなら8GBにしておいた方がエアフローに気持ち貢献する事は出来るでしょうが、空きスロットが出来るメリットも得たいならOS変えないと駄目。 容量に関しては、普通はSkypeや配信で気にする必要ありませんが、メモリは多過ぎて困る事は余り無いので(有ると言えば有る、SSD使う場合は特に)お好きに。 相性の話が出ていますが、それは話が逆。 確率論で言えば8GBの方が相性問題が出易い。 チップの数や集積率が相性として出てくる事があるからですが、それは何ぞやという所まで突っ込むと長くなるし、BTOで買う時に相性を気にする意味が無いので終了。 ■無線LAN子機、キーボード、マウスは別で購入した方が安い? 最安値を探すなら別途購入した方が安価。 それが面倒だから多くの人は同時に注文するんだろうと思いますけど。 価格よりも、自分が欲しいかどうかを考えた方が良いんじゃないかと。 手のサイズや操作時の癖に合わない入力デバイス選んじゃったら確実に後悔しますし、特にマウスなんかはボタンの配置や数とカスタマイズ性も重要な要素になるでしょうが、標準や激安マウスにカスタマイズ性なんぞ有りませんし。 ■購入時期はいつがいいですか? 年末年始を超える割引をする店は余り無いんじゃないですかね。 ただ、通販のBTOは普段からほとんど余裕が無いところまで価格を切り下げて勝負しているので、大した割引は期待出来ない可能性が高そう。 結構どうでも良いオマケが付いてくるだとか、何かしらのパーツカスタマイズ価格が更に下がるだとか、運試し要素の入ったゲームで当たりを引いた人だけがお買い得モデルを買えるだとか。 損する事は無いでしょうから、待てるなら少し待ってみても良いんでしょうが、年末年始にBTOで注文しても長く待たされる事が多いので、そこは覚悟した方が。 ■PCの置き場所 床置きにするなら普通は大きい方が好まれると思いますが… 余り小さいと余計に体縮めて触る事になるので。 私は100円ショップやホームセンターの安いカラーボックスなんか買ってきて、その上に置いたりしていますけどね。 ■5インチベイって何? DVDドライブなんかを取り付ける場所。 別途取り付け器具を用意すれば色んなものが取り付け可能ですが、購入後にあれこれ増設しない人なら気にする必要が無い部分。 ■無停電電源装置っていりますか? 普通の人は買わない。 落雷を含めた過負荷なんかの停電でPCが故障するデメリットを避けるために用意するものですが、短時間しか動かないので、その間に重要なデータを保存して安全にシャットダウンさせるのが基本。 GTX770で電気もりもり食う3DゲーやGPGPUなんぞで利用出来るものじゃありません。 サウンドカードについては知識が乏しいのでパスします。 深く突っ込みたくない話ではありますが、嫌韓派ですかね? SAMSUNGはSSDじゃもうパイオニアと言って良い存在になりつつありますし、LGも巨大なシェアを持つメーカーに成長して質も悪くありませんけど。 まぁ逆に良いって事も無いですし、選択肢は多いので嫌なら無理する理由も無いですが。

noname#191642
質問者

お礼

電源に関しては、他の方も言っているように80+で十分みたいですね。 マウスなどは、使い勝手を優先して別購入にしようと思います。 使いやすさって大事ですよね。 5インチベイや、無停電電源装置は気にしないことにします。 特に後者は今まで無くても困らなかったですしね…。 回答ありがとうございました。 蛇足ですが、 嫌韓派かどうかについてはYESです。 デリケートな話題なのでたしかに深く突っ込みたくない話ですね。 私は食品関係から入って、 なんか関わりたくないなーと思ったので、部品も避けたい感じです。 あの国の食品に関しては、健康に関わることですし、 知っておいて損はないと思いますよ。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

肝心のマザボの型名が記載されてないです。こういう販売店は?です。安いバルク品を使ってるので記載出来ないのです。某BTOもやっている販売店で余り物のバルクマザボ(保障一週間の修理上がり表示品)を購入して使ってます。こういう安物は動けば儲け物という感覚で無いと購入できません。

noname#191642
質問者

お礼

バルク品という言葉は初めて聞きました。 そういうことにも気をつける必要があるのですね。 回答ありがとうございました。

  • xexex
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.2

電源は重要です。 個人的にはわけのわからん電源は使用したくないので、必ず名の知れたメーカーの電源を購入します。 まあ、この中なら下3つの中からの選択ですね メモリに関してですが、2枚よりも4枚の方が相性などの問題が起きやすくなります。 今後メモリを増設したいと考えるなら8GB*2を選択しましょう。 ただその場合はOSをWindows7 Proを選択してください 光学ドライブはパイオニア1択です 素直にBDドライブを選択しておくのもありかな キーボードやマウスは別途購入した方が満足すると思います。 実際に触って確かめた方が、自分的に納得できるはずです。 床に直置きにすると埃が進入しやすくなるので、直置きはやめた方が良いです。 5インチベイは光学ドライブを入れる所です基本的に 無電源装置は無くても良いでしょう。 肝心のサウンドですが、この中からなら私は選びません というか、選択肢が全て外付けなのは何故なんだろうか あえて選ぶなら真ん中ですかね あとSSDですが、私もサムスンは嫌いなのでここのやつは絶対に買いません。 INTELにしておけば良いと思いますよ。コントローラが自社製だったら文句はないのですがね。 何かフルBTOの方が良い様な気がしてきましたが、気にしないでください。

noname#191642
質問者

お礼

たしかに床置きはほこりの問題がありますね、 私は猫を飼っているので余計にまずそうです。棚に置くほうが良いかもしれません。 サウンドに関しては、 排熱の関係で外付けがいいと見ましたが、用途でまた違ってくるんでしょうかね。 LGやサムスン製の部品に関しては、やっぱり避けることに決めました。 メモリも、ゲームの推奨スペックを見た感じでは多すぎる気がするので、 もう一回初めから考え直すことにします。 回答ありがとうございました。

回答No.1

■電源にはお金をかけるべき? 例えば、安い電源を買うと電源変換効率というもので ハイエンドグラボを使うときは80PLUS認証:Gold がある 電源でないと高負荷時に耐えられない場合があるので 電源容量に対して700W以内に収まり、余裕が持てるぐらい がいいのですがギリギリだと忘れた頃に起動しなくなる ことがまれにあります。 ■無停電電源装置っていりますか? 本格的なものは要らないかと ■購入時期はいつがいいですか? 欲しいと思った時ですが、消費税8%になる前に 買うのが良いと思いますよ。 ■光学式ドライブ: Pioneer BDR-209BK PS3、PS4でも再生するだけなら、 光学ドライブはDVDドライブでも良いのでしょうが BD、DVD書き込みする時に便利です。 ■メモリは16GB欲しい。4G*4か8G*2のどちらがいいのか どちらでも好きなように、配信とかSkypeするのであれば 16GBはあった方が良いです。配信とかSkypeしないので あれば8GBでも十分で8GBでも余り過ぎなんですが。 OSの起動分(OSメモリ消費)もあるので多めにあることに 越したことはないですよ。

noname#191642
質問者

お礼

消費税8%…その発想はなかったです。 たしかに上がる前に買ったほうがいいですね。 回答ありがとうございました。参考になります。

関連するQ&A

  • BTOの構成についてアドバイスをお願い致します

    はじめましてtaka1207と申します。 faithにて「Seed α1198 冬B-2007」というBTOパソコンを自分の使用目的に合うようにカスタマイズしてみました。 使用目的ですが3Dゲーム、2Dゲーム、プレイ動画撮影、編集なので下記の様に変更してみたのですがグラボ等で疑問が残りお聞きしたい事がございます。質問ですが(1)~(3)にまとめさせて頂きました。 どなたか返答の方を宜しくお願い致します (1)3D・2Dゲームをプレイする際に搭載されている3D Sound オンボードでもちゃんと音声や音楽は再生されるのでしょうか? (2)後々、グラボ増設等も考えているのですが電源500WとなっているのですがGeForce8800シリーズを積んだ時に電源容量は足りるのでしょうか? (3)グラボを一番安い物にして浮いた額でGeForce 7900GS当たりを買って増設でもした方が良いのでしょうか? 下記の構成が自分でカスタマイズした構成です OS:Windows(r)Home Edition SP2 正規版(DSP) CPU:Intel(R) cero2Duo E6750(2.66GHz/FSB1333MHz/L2cache/4MB/VT/EM64T) メインボード:Intel P35チップセット搭載 ATXサウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA メモリ:PC6400 DDR2 3GB 800MHz(1GB×2)(512MB×2) HDD:320GB 8MB S-ATA27200rpm 3Gbps グラボ:nVIDIA GeForce8600GTS 256MB GDDR3-128bit サウンドカード:3D Sound オンボード搭載 モニタ:20インチワイドTFT液晶モニター/WSXGA+(1680×1050)対応 電源:500W静音電源 ケース:IN-WIN 【黒】 C616 Black ATXミドルタワーケース 合計額:3年保障+出張修理サポートがついて145,493円     グラボを最低ランクのにした額122,110円 他にお勧めのグラボがあれば助言お願い致します 資金の方ですが150,000円を考えてます 長くて読みにくい文章でわかりにくいと思いますが助言の方を宜しくお願い致します。

  • 初自作でのパーツ構成

    ご覧頂誠にありがとうございます。 初めての自作という事もありがならパーツ選びに大変苦労しております。 以下の構成に関してPC自作に詳しい方ご教授をお願いします。 ※OCに関しては知識がないので考慮せずに構成を組みました。 用途:主にゲームを目的とします。  増設:今後、サウンドカードを増設する可能性があります。 【構成内容】 OS/Windows7 HomePremium64Bit CPU/Core i7 860 BOX M/B/ASUS P7P55D DELUXE GVA/PowerColor HD5870 1GB GDDD5 RAM/DDR3-1333 2GBx2 (2セット) HDD/500GB (2セット) + 1TB 電源/CMPSU-650TX TX650W モニタ/FLATRON Wide LCD W2453V-PF ※光学ドライブ・周辺機器・ケース(HD5870収納可能)は既に手元にあります。 以上の構成で電源650Wは足りないでしょうか? ゲーマー向きの電源で他に良い物があれば是非教えてください。 HDD500GBはシステム用としてRAID0をするのですが 以上のマザーボードからだとBIOSで設定することになるのでしょうか? また、別途にFDDドライバなどは必要なのでしょうか? 初歩的な質問ではあるかと思いますが、どうか宜しくお願いいたします。

  • 初BTOパソコンはコレで大丈夫でしょうか?

    主な使用目的は、オンラインゲーム(FEZなど)、インターネット・動画視聴、Photoshopでのイラスト作成です。 現在ドスパラの「ライム ガレリア HX 三菱23インチ液晶セットモデル」を検討中です。 OS:Windows7 Home Premium 64bit CPU:インテル Core i7-2600 (クアッドコア/定格3.40GHz/TB時最大3.80GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応) メモリ:4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル) グラフィック機能:NVIDIA GeForce GTX560 1GB ハードディスク: 1TB HDD (SATA6Gb/s対応) マザーボード:インテル H67 Express チップセット ATXマザーボード (不具合対策済み B3 Stepping チップセット) 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ (Write DVD±R x22, ±R DL x8, RAM x12/SATA接続) カスタマイズ内容は、 [CPUファン]【キャンペーン特価!】★まんぞくコースLite (静音CPUFANに変更)【+500 円】 [サイドケースファン上部]【キャンペーン特価!】12cm静音FAN 1,200円→500円 [サイドケースファン下部]【キャンペーン特価!】12cm静音FAN 1,200円→500円 [電源]HuntKey X7-900 (900W 静音電源 / 80PLUS SILVER) 選べるキャンペーンで『1TB HDD を 2TB HDD に増量 【+3,500円】→無料でアップグレード! 』とありますが、参加した方が良いでしょうか? サウンドは「マザーボード標準オンボードHDサウンド」で大丈夫ですか? アドバイスお願いします!

  • BTOパソコン購入について

    BTOパソコン購入について 近いうちにBTOパソコンへの買い替えを考えております。 用途としましてはハイビジョン動画編集、写真編集やRAW現像がメインです。 HP DirectplusのカスタマイズでのPCにつきまして用途にあったPCかどうか、又は『こうした方がいい』、『ここは必要ない』など熟練者様のご意見を頂けませんでしょうか。 予算は本体で160000円以下が希望でございます。 http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9300/specs/hpe190_model.html 上記のPCを以下にカスタマイズ ◆HP Pavilion Desktop PC HPE-190jp/CT(春モデル)「タワー オブ アイオン」推奨認定モデル ・ HP Pavilion Desktop PC HPE-190jp ベースユニット ・ Windows7 Home Premium 64bit正規版 ・ インテル(R) Core(TM)i7-930(2.8/8/4.8) ・ 6GB DDR3 3x2048 (1333MHz,3DIMM) ・ 【人気爆発】2TB RAID 0(2×1TB SATA,7200rpm) ・ 増設用ハードドライブなし又はRAID 0, RAID 1選択 ・ 内蔵脱着式ポータブルハードドライブなし ・ 外付ポータブルハードドライブなし ・ ブルーレイ記録/DVDスーパーマルチドライブ ・ 増設用オプティカルドライブなし ・ 【爆速】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX260(1.8GB) ・ 15 in 1 メディアスロット ・ HP USB日本語キーボード/USB光学マウス(ホイール付) ・ Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio PCI Express x1 ・ 1年間引き取り修理サービス、パーツ保証(標準保証) 以上でございます。 また用途(ハイビジョン動画編集、写真編集やRAW現像)に合った23型~27型モニター(予算約50000円以下)も探しているのですが、お勧めはありますでしょうか。 メーカー、モデル等詳しく教えていただきたいです。 BTOパソコンは初なので熟知されています方、助言の方をよろしくお願いいたします。

  • BTOパソコンについて(2度目)

    BTOパソコンについて(2度目) たびたび失礼いたします。 前回の質問  http://okwave.jp/qa/q5878426.html これに決めようとしていたのでしたが、ちょっと心変りがありましてHP Directplusをやめてサイコムでの購入を考えたいのですが、サイコムの方がカスタムが難しく困ったことがありまして質問させていただきまた。 以下の条件でPCをカスタマイズしました。 G-Master Lance2 CPU Intel Corei7-860S[2.53GHz/TotalCache 8MB/QuadCore/QPI(N/A)]TDP 82W (標準構成価格120800円) CPU-FAN インテル純正 LGA1156用CPUクーラー (標準) MOTHER GIGABYTE GA-P55-USB3[Intel P55chipset]【USB3.0対応】(標準) MEMORY 4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+5520円) FDD 【黒】FDD+24in1+15 カードリーダー[Owltech FA404MX]+ 専用マウンタ(+5090円) HDD HITACHI HDS721010CLA332 [1TB 7200rpm 32MB](+3440円) ExDrive なし (標準) OptDrive 【黒】Blu-ray;IO-DATA BRD-SH10B[S-ATA接続](+15040円) OptDrive2 なし (標準) VGA GeForce GTS250 1GB 省電力版 ELSA製 [DVI-I*2](+2090円) ExCard サウンド オンボード (標準) SPEAKER なし (標準) LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準) CASE 【黒】Lancool PC-K62[電源なし](標準) POWER SilverStone SST-ST85F-P [850W ★80PLUS Silver取得](標準) https://www.sycom.co.jp/custom/gmaster_lance2.htm BTOパソコンは初めてなので冷却や電源、マザーボードなどかなり適当になっております。 変えたくない部分としましては、CPUとGPU、オプティカルドライブです。 PCの用途としましてはAVCHD動画編集と写真編集、RAW現像。 OSは7 64bt ソフトはadobe Photoshop Lightroom やCS4やPowerDirector8を考えております。 このカスタマイズを見てPCを長期にかけて使用できるように、予算17万円以内での最高な再カスタマイズの指摘ご指導をお願いいたします。

  • BTOパソコンの構成

    皆様こんにちは。 今度BTOショップFRONTIERでデスクトップパソコンを買おうと思っているのですが、ノートしか使ったことがないので構成などについていくつか質問させていただきます。 FRGA915V/D GAシリーズ ハイエンドモデル OS Windows(R) 7 Home Premium 64bit版 [正規版] Service Pack 1 (SP1) 適用済み CPU インテル(R) Core(TM) i7-3770K プロセッサー (3.50GHz / 8MB) マザーボード インテル(R) Z77 Express チップセット搭載マザーボード 電源ユニット 1000W ATX電源 80PLUS SILVER メモリ 16GB [DDR3-SDRAM 4GB PC3-12800 ×4] ハードディスク/SSD 【SSD】 インテル製 520シリーズ 120GB S-ATA3 MLC 増設ハードディスク (2台目) 1TB S-ATA3 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (2層書込対応) メディアカードリーダー・ライター/FDD マルチカードリーダー【黒】 変更 グラフィック NVIDIA(R) GeForce(R) GTX680 2048MB (DVI-I x1 / DVI-D x1 / HDMI x1 / DisplayPort x1))電源1000W ・上記の構成でなにか問題がありそうなところはありますか? ・他のbtoショップではgtx680搭載デスクトップパソコンは14万円以上するのですが、フロンティアはなぜか12万5000円です。この価格差は何から生まれるものですか?品質の悪い製品を使っているからなのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 初めてのBTOパソコン

    今回初めてマウスコンピューターにてBTOデスクトップPCを購入予定です。 今までは市販のノートPCを使用していました。 用途は「ネットをメインに、HD動画がストレス無く視聴できる」程度で、5万円前後の予算です。 (モニタ等の周辺機器は除く) OS: Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版 ※SP1適応済み  CPU: インテル(R) Core(TM) i5-2400 プロセッサー CPUファン : LGA 1155用 CPU FAN メモリ: 8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3 SDRAM PC3-10600) / デュアルチャネル] ハードディスク: 500GB SATAII 7200rpm パーティション分割: パーティション分割サービス無し マザーボード: インテル(R) H61 Expressチップセット (mATX) グラフィック機能: インテル(R) HD グラフィックス 2000 (オンボード/デュアルモニタ対応/DVI-Dx1/D-Subx1) 光学ドライブ: 22倍速DVDスーパーマルチドライブ カードリーダー : 18メディア対応マルチカードリーダー (SDXC対応/microSDスロット搭載/ブラック) ケース: ミニタワーデスクトップ (ブラック) サウンド: [オンボード] ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ 電源: 350W 電源 メモリを4GB→8GBに、カードリーダをカスタマイズで追加しました。 ここは増設、ここは削ってもよいなどのアドバイスをいただけると幸いです。 また、別途に購入をしておいたほうがよいパーツ(CPUクーラー等)がありましたら、 合わせて教えていただけたらと思います。 全体的にもう少しスペックを落としてもいいような気もするのですが… よそしくお願いいたします。

  • 【初BTO】FF14のできるPCを

    今まで東芝のsatellite AW6というノートPCを使っていましたが、 故障してしまい、試用年数(3年)も考えて新しく買い換えることにしました。 そして折角なので今年サービスが始まる予定のFF14もプレイできるものをと考えています。(スペック発表は半年以上先になると思いますが;) 構成を考えてみたので、みなさんの意見をもらえるとうれしいです。 試用用途は.MHF(FF14) 動画視聴(ニコニコ動画等) ipod(未所持) ワード、エクセル などです サイコム RadiantGZ1160A シリーズ 【CPU】 AMD PhenomII X4 945 [AM3/QuadCore/3.0GHz/L2 512KB×4/L3×6MB]95W (標準構成価格61800円) 【CPU-FAN】 AMD推奨FAN(標準) 【マザー】 GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H [AMD 785G + SB710] (標準) 【メモリ】  4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+5520円) 【HDD】 HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+1540円) 【ExDrive】 HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+6140円) OptDrive DVD-RAM/±R/RW;LG GH24NS50 BL+ソフト[S-ATA接続](標準) 【VGA】 RADEON HD5850 1GB DDR5 Sapphire製 [DVI*2/HDMI](+36830円) SOUND オンボード[8ch HD Audio] (標準) SPEAKER 【黒】Logicool R-15[外付](+1990円) LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準) 【ケース】 Antec Three Hundred AB[電源なし]+ 前面ファン[KAMA FLOW2 12cm超静音]2個(+230円) 【電源】 Antec EarthWatts EA-650 [650W](+1720円) 【OS】 Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版 (+12030円) 【オフィス】 Microsoft(R) Office Personal 2007 OEM (+19980円) MONITOR IO-DATA LCD-MF221XBR[21.5型ワイド/DVI-D端子/HDMI端子](+18290円) KEY 【黒】Micorosoft Wired Keyboard 500ブラック [PS/2 日本語キーボード](+1510円) MOUSE 【黒】Logicool SOM-30BK Optical[光学式]BOX (+1220円) N-PAD 騒音・振動吸収シート貼付 (+2310円) USBメモリ なし(標準) 付属品 ユーザーズガイド、電源ケーブル、各ドライバディスク 保証 Radiantは 1年間保証(初期不良期間30日) ●171,110円 予算はぎりぎりです 当初CPUはcorei5 750にするつもりでしたがAMDに変更してVGAを5770から、5850に変更しました。 その結果値段が多少オーバーしてしまったため、データ用のHDDを1TBから500GBに変更し、CPUファンは無双2からAMD推奨FANになりました。(AMDの項目になかったため) ビットは、現在周辺機器をもっていない、メモリーが4GB、このPCを5年以上は使いたい等の理由から64bitにしました (MHFは確認の上です) ここで質問なのですが、 (1)AMDのCPUを使うのは初めてなのですが、ソフト面なども含めて使いづらくなってしまうようなことはないでしょうか? (2)パーティションの分割をシステム用に70GB程お願いしようと思うのですが、あまり知識がないためこれでいいのか不安です。 (3)AMD推奨FANの詳しい記載が載っていなかったのですが、このままで大丈夫でしょうか?刀3に変えようと思ったのですが、レビューで音がうるさい等とあり避けました。ケースの冷却や音の大きさがどうなるか想像がつかず迷っています。 ケースは他の候補として 902も考えています。 (4)リカバリディスクに関する項目が載っていなかったのですが、サイコムではどのような形になっているのか知っている方がいたら教えてください 長文になってしまいましたが、他にも何かご指摘される点があればお願いします。

  • BTOデスクトップPCのカスタマイズで・・・

    長い文になっていますが、どうか、よろしくお願いします。  「パソコン工房」というショップ?でBTOデスクトップPCを考えています。 いろいろとカスタマイズをしていますが、 特に、CPU(core i5シリーズ)で分からない事が多くて、 また、以下の点で、お気づきの点がありましたら、いろいろと教えてください。 特に、下の私のカスタマイズで何なりと指摘して頂ければ幸いです。 まず、私は現在のPCを9年使っていますが、OSは未だにVistaで… IEもバージョン9です。 PCの使用目的は主にネットとメールに家族の写真の画像加工程度です。 といっても、コンパクト・デジカメで撮った3MB~5MBの写真を、 専用のソフトではなく、Windowsのフォトギャラリーで修正をする程度のものです。 ゲームは、PCではWindowsに付いてるトランプゲームをする程度で、 3Dグラフィックを求めるソフトは買ったことがありません。 ですから、今のところ?ハイエンドなグラフィックボードを付ける予定もありませんが、 電源ユニットは、余裕を持って?700Wが良いかなと思っています。 (ハイエンドのグラボを付けないなら電源は650Wで充分らしいですが・・・) 本当は、Windows10が出てから、OSに10搭載のパソコンを買おうと思っていますが、 とりあえず、 下の↓「パソコン工房」のWEBサイトから予算11万~13万?円で見積もってみました。 モデルは2つあります。 1つは、マザーボードが↓、ATXサイズ?の「MD7100-i5-HLB」で、 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/8imd710i5hli_main.php (上のサイトの下の方に、「詳細スペック・各種ポート数のタブがあるので、  そのタブでマザーボードやインターフェイスが見られます。) 71980円からのスタートで、107060円、税込み115629円となりました。 もう1つは、 マザーボードが↓、MicroATXサイズでしょうか?の「MN7020-i5-GPB」で http://www.pc-koubou.jp/pc/model/8imn702i5gp_main.php (このサイトも上と同様に、マザーボード等、下にあるタブで見てください。) こちらは120GBのSSDが基本構成なので、 79980円からのスタートで、117014円、税込み126380円となりました。 私は、この下の方が、PCケースのデザイン的に気に入ってますが、 基本で120GBのSSDが付いています。 でも、本によると(PC自作の鉄則!2014)、250GB以上は欲しいと書かれてあり、 私は、別にSSDで早い起動を求めていませんし、 120GBのSSDは取り外して、売ってしまおうかと思います。 ただ、後々の拡張を考えると、ATXサイズのマザーボードを搭載した、上のPCが良いか? デザインとコンパクトな下のPCが良いか? そういう事も迷っています。 そこで、メインの質問になりますが、CPUについてです。 ハイエンドなPCには、core i7 主力的なPCには、core i5 シリーズ が使われていると書かれていました。 ただ、BTOでは、core i5 も、第4世代シリーズは、 4460 ・・・ 基本構成 4590 ・・・ +2480円 4590S ・・・ +2480円 4590T ・・・ +2480円 4690 ・・・ +5480円 4690K ・・・ +8480円 と、あります。少々、細かいこと(値段)を書いてしまいました。。。 それぞれの最小・最大周波数(GHz)は書きませんが、 Sが付くのが65W、 Tが付くのが35W、 そして、Kの付く、最上位の4690Kが88Wですが、「オーバークロック対応」 とまでは解っています。 でも、私のPCのCPUがcore2Quad Q8200 2.34GHz で、 メモリが、2GB×2枚で4GBですが、実際3GB相当で、 IE9が固まってしまうこともあり、少々困りますが、 でも、 core i5 が大まかに、3.2~3.9GHzということまで知っています。 メモリも、4GB×2枚の8GBで、十分ではないかと?? 4460がBTOの基本構成で 4690Kが、+8480円となります。 「10年に1回の買い物」、と思えば、別に、+8480円でも納得して買えるのですが。 ただ、質問したいことは、 「core i5シリーズで、これだけは買ってはダメ!」 ということを教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。 では、私のカスタマイズを。 標準構成からの主な変更点は、 では、上のMD7100-i5-HLBでは、 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/7imd710i5hli_main.php ↑で、カスタマイズをしました。 ・OS Win7Pro64ビットSP1適応、ディスク付属(8.1ダウングレード) +3000円 ・PC 下取り                           -926円 ・CPU core i5-4690K 3.5-3.9GHz 88W   +8480円 ・メモリ DDR3-1600  8GB×1枚→4GB×2枚          +1280円 ・HDD 500GB→2TB                          +4980円 *:HDDはバルク品の2TBでも7000~8000円するので、ここは「お得?」かもと… ・グリス  標準 ・CPUクーラー 標準   *:CPUクーラーは、店の「おすすめ!清音CPUクーラー」が6480円もするので、   私は今のPCでも、3000円程でCPUクーラーとグリスを交換した経験があります。   6480円では、あまりに高くて。買ってから交換してもいいかと?    ・カード 内蔵カードリーダー・ライター  CX401    +1180円 ・グラボ 標準 インテルHDgraphics4600      ・電源  700W 80PLUS BRONZE(ATX)      +4980円  ・ケースファン  静音12cm 山洋製SF12-S4    +2680円?  *:でも、ケースファンは1000円~2000円で同じレベルのが売っていますし… ・ソフト  ATOK15forWindows ベーシックハンドル版  +3780円 *:ATOK15は通常版で5000円を超えているので、お得?かなと・・・   でも、ハンドル版の意味が解らず、ただソフトのディスクが付いていれば良いなと… ・サポート  365日限定 リモートサポート        +6000円 *:このリモートサポートも、今まで私はエプソンダイレクトの電話サポートを   受けてきましたが、特に「リモート」されなくても問題はありませんでした…   ただ、Windows10となるとVistaから4世代先のOSなので、念のためにと… あと、サポートには、3年間の延長保証修理といのがあって、 +6000円にPC本体価格の10%が加算されます。 それで、3年間は持ち込みの修理が無料というプランです。 でも?私は今のエプソンのMR6000というPCを8年使っていますが、 半年に1回はエアダスターでマザーボード等のホコリを飛ばしてて、 今まで壊れて、修理に出した事などありません。 エプソンのような、メーカー製のPCと、パソコン工房のようなショップ?製のPCでは、 耐久性に、そんな違いがあるのでしょうか? そんな、3年で、自分で直せないような故障が出るなんて信じられず・・・ ちなみに、 私の今のPCでしてきた事は、  ・HDDの交換  ・5インチDVDドライブの交換  ・USB3.0カードのPCIExpress(×1)への増設    ・CPUファンの交換とCPUグリスの塗布 などです。 ただ、マザーボードや電源ユニットは触ったことが無いので、 自作PCまでは、まだまだの者です。 ここまででも、かなり長くなりましたね。。。。  すみません。 もう一方のPCのカスタマイズは、↓で、 http://www.pc-koubou.jp/pc/php/customize_main.php?btoid=1155578 PC下取り -926円 OSは上と同じで +7000円 CPU core i5-4690 +5480円 グリス 標準 CPUクーラー 標準 メモリ  8GB1枚→4GB2枚 +1280円 SSD  標準 120GB HDD  2TB +4980円 カード  カードリーダー・ライター内蔵 +1180円 グラボ  インテルHD 標準 電源  700W 80PLUS BRONZE ATX +4980円 ケースファン  9cm 山洋製 +3280円?? ソフト ATOK15 forWindows ハンドル版 +3780円 サポート 365日限定リモートサポート +6000円 以上で、79980円に+37034円で、117014円 税込み、126380円になります。 すみません。 本当に、長い文になってしまいました。 ここまで読んで頂き、本当に、ありがとうございました。 私のカスタマイズで「ダメ出し」でも結構ですので、 思われたこと、感じられたこと、何なりと書いて貰えれば、 PCの素人の私には、本当に、アドバイスになります。 どうか、よろしくお願いします。

  • 初のBTOです。内容を確認していただきたいです

    初めてのBTOです。 地雷というのでしょうか、悪い部品等があったら教えていただけると助かります。 静音性を求めつつも、一定の性能を求めて、この構成にしました。 将来的には、DTMなどもして見たいと思っています。 現段階で考えている用途は、簡単な3Dオンラインゲームと、音楽の管理、動画鑑賞とネットサーフィンです。 Finaleも使います。 以下の構成を組んでみたのですが、いかがでしょうか。 CPU Core i7 2600(3.40GHz/ターボブースト時3.80GHz/4-core 8-thread/L2=256kB x4 L3=8MB/TDP95W/HD Graphics 2000) BOX 1 24,790 CPUクーラー Vortex Plus (RR-VTPS-28PK-R2) 1 3,480 マザーボード Z68 Extreme4 正規代理店品 1 20,980 IDE/SATAケーブル ケース P183-V3 1 15,480 15,480 ベアボーン 電源 Silent Pro 80Plus Gold 600W Active (RS-600-80GAD3-JP) 1 19,800 ケースファン 無し メモリー W3U1333Q-4G 1 7,120 ハードディスク HDS5C3020ALA632 1 7,200 SSD CT064M4SSD2 1 11,980 フロッピーディスク 無し 光学ドライブ BR3D-PI12FBS-BK 1 13,720 ビデオカード R6870 Twin Frozr II 1 20,960 サウンドカード 無し スピーカー 無し キーボード 無し マウス 無し OS Windows 7 Professional 64bit DSP版 + バルクPCパーツ 1 15,080 15,080 オフィスソフト 無し モニター 無し ネットワーク 無し セットアップ セットアップB(OSインストール含む) 1 10,000 10,000 その他 無し PCワンズ 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4丁目12番1号      TEL 06-6630-4444 FAX 06-6643-1021      URL http://www.1-s.co.jp/ ※この御見積は当日限り有効となっております。 小計 170,590 送料 0 代引料 0 合計 170,590円 自分なりに調べたつもりですが、良く分かっていない部分も多いので、助言を頂ければと思います。 よろしくお願いします。